ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394428
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

御嶽、小金ヶ嶽縦走

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
take3m その他3人
GPS
05:55
距離
8.6km
登り
788m
下り
794m

コースタイム

8:30駐車場-8:40登山口-9:25鳥居道跡-9:40大岳寺跡-10:25御嶽-11:10大タワ-12:15小金ヶ嶽-1418小金口登山道出入口
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
多紀連山登山者駐車場(無料)に駐車
登山者用駐車場ありました。もちろん無料です。
2014年01月12日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 8:35
登山者用駐車場ありました。もちろん無料です。
登山口はすぐにわかりました。事前に「やまれこ」でチェックしていて正解でした。
2014年01月12日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 8:41
登山口はすぐにわかりました。事前に「やまれこ」でチェックしていて正解でした。
ここをまっすぐ抜けると、動物よけの柵があります。
2014年01月12日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 8:41
ここをまっすぐ抜けると、動物よけの柵があります。
このような階段を登って行きます。けっこうな急坂です。
2014年01月12日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 8:45
このような階段を登って行きます。けっこうな急坂です。
残雪が徐々に深くなってきました。滑りやすいので要注意。軽アイゼンがないので細引きで応急処置です。モデルは今回初参加のT氏の奥様です。
2014年01月12日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 9:01
残雪が徐々に深くなってきました。滑りやすいので要注意。軽アイゼンがないので細引きで応急処置です。モデルは今回初参加のT氏の奥様です。
坂を上りきると尾根にでます。三叉路になっています。迷わず、右方向に進撃です。(写真では左になります)
2014年01月12日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 9:04
坂を上りきると尾根にでます。三叉路になっています。迷わず、右方向に進撃です。(写真では左になります)
しばらく平坦な尾根を進みます。たいへん歩きやすいです。
一路御嶽を目指して!
2014年01月12日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 9:04
しばらく平坦な尾根を進みます。たいへん歩きやすいです。
一路御嶽を目指して!
天気も最高!いい日和です。
2014年01月12日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 9:19
天気も最高!いい日和です。
鳥居堂跡到着。
2014年01月12日 09:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 9:24
鳥居堂跡到着。
残雪がだんだん深くなってきました。雪山登山の気分が満喫できます。うひょ〜、最高!!
2014年01月12日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 9:35
残雪がだんだん深くなってきました。雪山登山の気分が満喫できます。うひょ〜、最高!!
大岳寺跡到着。
2014年01月12日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 9:41
大岳寺跡到着。
日の当たる斜面はすっかり雪が解けています。
楽しそうに語っている夫婦のすばらしい1シーンですね〜。
2014年01月12日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 9:55
日の当たる斜面はすっかり雪が解けています。
楽しそうに語っている夫婦のすばらしい1シーンですね〜。
御嶽山頂手前の岩場から篠山市街が臨めます。
2014年01月12日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 10:06
御嶽山頂手前の岩場から篠山市街が臨めます。
岩場からすこし登ったところ。京丹波方面が雲海の下に・・・絶景でした。
2014年01月12日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
1/12 10:09
岩場からすこし登ったところ。京丹波方面が雲海の下に・・・絶景でした。
御嶽山頂から同じく京丹波方面。霧氷も綺麗でした。
2014年01月12日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 10:26
御嶽山頂から同じく京丹波方面。霧氷も綺麗でした。
参加者全員で記念写真。来てよかったね〜。
みんな、満足そうです。
MTBのツーリングの方々も大勢こられていました。インストラクターのS川さん、56歳ってほんとですか?若い!!
2014年01月12日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5
1/12 10:29
参加者全員で記念写真。来てよかったね〜。
みんな、満足そうです。
MTBのツーリングの方々も大勢こられていました。インストラクターのS川さん、56歳ってほんとですか?若い!!
けっこう、積もってるでしょ?
2014年01月12日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 10:42
けっこう、積もってるでしょ?
御嶽から大タワへの下り道です。
2014年01月12日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
1/12 10:44
御嶽から大タワへの下り道です。
大タワまで降りてきました。
2014年01月12日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:08
大タワまで降りてきました。
大タワ広場から小金ヶ嶽目指して、しゅっぱ〜つ!
2014年01月12日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:18
大タワ広場から小金ヶ嶽目指して、しゅっぱ〜つ!
こちらも一面残雪が残っています。植林地の中を進みます。
2014年01月12日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:29
こちらも一面残雪が残っています。植林地の中を進みます。
さて、問題です。六甲山にいたドイツ兵がこの中に隠れています。どこにいるでしょう?
答えは・・・もうお分かりですね。
2014年01月12日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 11:37
さて、問題です。六甲山にいたドイツ兵がこの中に隠れています。どこにいるでしょう?
答えは・・・もうお分かりですね。
目指す小金ヶ嶽。まだまだ先です。
2014年01月12日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 11:40
目指す小金ヶ嶽。まだまだ先です。
鎖場が続きます。
2014年01月12日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:42
鎖場が続きます。
岩場が凍っているので要注意。
2014年01月12日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 11:42
岩場が凍っているので要注意。
おお〜、凄い。
2014年01月12日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 11:46
おお〜、凄い。
日の当たらない斜面はこんな感じです。
2014年01月12日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
2
1/12 11:50
日の当たらない斜面はこんな感じです。
凍っているでしょ。危ない、危ない。
2014年01月12日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:54
凍っているでしょ。危ない、危ない。
ここは雪も解けて登りやすいですね。
2014年01月12日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 11:54
ここは雪も解けて登りやすいですね。
小金ヶ嶽の途中から御嶽を臨む。
2014年01月12日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 12:02
小金ヶ嶽の途中から御嶽を臨む。
4枚前の写真に写っている岩場のてっぺんから逆方向のアングルで撮ってます。
2014年01月12日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 12:05
4枚前の写真に写っている岩場のてっぺんから逆方向のアングルで撮ってます。
小金ヶ嶽山頂です。
見晴らしいいです!
2014年01月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 12:15
小金ヶ嶽山頂です。
見晴らしいいです!
ここで昼食タイムにしました。T氏夫妻に暖かいカレーをご馳走になりました。
2014年01月12日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 13:04
ここで昼食タイムにしました。T氏夫妻に暖かいカレーをご馳走になりました。
結構斜面の雪が滑りやすくて「おうじょうしまっせ〜」
2014年01月12日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
1/12 13:40
結構斜面の雪が滑りやすくて「おうじょうしまっせ〜」
福泉寺跡。雪で道がわかりづらい。
2014年01月12日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 13:43
福泉寺跡。雪で道がわかりづらい。
沢沿いに下りてきます。道もわかりづらいところが多いです。
2014年01月12日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 13:58
沢沿いに下りてきます。道もわかりづらいところが多いです。
無事下山しました。ここも動物よけの柵がしてありました。
2014年01月12日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 14:18
無事下山しました。ここも動物よけの柵がしてありました。
駐車場までの帰り道沿いにありました。来た時には気がつかなかった?
2014年01月12日 14:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1/12 14:33
駐車場までの帰り道沿いにありました。来た時には気がつかなかった?
撮影機器:

感想

やっぱり雪山はいいですね。本格的なラッセルするような雪ではないですが、雪を踏みしめる音とかがいいですよね。
岩場も楽しめたし、登って正解でした。おすすめです。
帰りはユニトピア篠山でお風呂に入って、ほっこりしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
三嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら