ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 401763
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

【過去レコ】昇仙峡・羅漢寺山:錦秋の渓谷美を巡り、半袖隊長、ロープウェイで富士・南ア絶景を堪能

2007年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
24:00
距離
11.1km
登り
367m
下り
362m

コースタイム

【所要合計時間clock】不詳
  往路)駐車場08:15⇒(約1時間半)⇒昇仙峡ロープウェイ⇒(約10分)⇒羅漢寺山
  復路)羅漢寺山⇒昇仙峡ロープウェイ⇒駐車場(時間不詳)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2007年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
地元からレンタカーを利用。
往路)中央道⇒一宮御坂IC?⇒昇仙峡ライン
復路)昇仙峡⇒R358号線?⇒河口湖
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況shoe
  昇仙峡ハイキングは大半が県道(旧道)7号線の舗装路歩きばかり。
  旧道のため交通量も少ない。

  ロープウェイ山頂駅から羅漢寺山までは約10分の山道。
  特に危険個所はなし。

★登山ポストpostoffice:なし。
☆トイレtoilet:記憶になし。
★下山後温泉spa:宿泊した河口湖温泉。
★下山後飲食店 restaurant:寄らず。
珍しく地元でレンタカー。
6:30pm中央道の初狩PAから富士山。
1
珍しく地元でレンタカー。
6:30pm中央道の初狩PAから富士山。
恐らく一宮御坂ICから甲府市郊外を通って、最後は昇仙峡ラインを北上して上帯名町の無料駐車場へ。
8時過ぎに到着したが、山間のため日が当たらず、やたらと寒かった。
恐らく一宮御坂ICから甲府市郊外を通って、最後は昇仙峡ラインを北上して上帯名町の無料駐車場へ。
8時過ぎに到着したが、山間のため日が当たらず、やたらと寒かった。
渓谷美。
渓谷美。
渓谷美。
渓谷美。
渓谷美。
仙娥滝。
この辺から観光地化する。
この辺から観光地化する。
昇仙峡ロープウェイに乗って標高1000mの稜線へ。
昇仙峡ロープウェイに乗って標高1000mの稜線へ。
10分歩けば羅漢寺山(別名:弥三郎岳)の頂上。
南アルプスの山稜が広がる。
1
10分歩けば羅漢寺山(別名:弥三郎岳)の頂上。
南アルプスの山稜が広がる。
もちろん富士山も。
1
もちろん富士山も。
南アルプス南部・・・右から甲斐駒、鳳凰三山?
最奥の白峰は仙丈ヶ岳?
南アルプス南部・・・右から甲斐駒、鳳凰三山?
最奥の白峰は仙丈ヶ岳?
これは奥秩父の金峰山かな?
これは奥秩父の金峰山かな?
茅ヶ岳かな?
ロープウェイ乗り場付近のパノラマ台まで戻って、再び南アルプス稜線。
観光客も気軽に南アルプスを望める。
1
ロープウェイ乗り場付近のパノラマ台まで戻って、再び南アルプス稜線。
観光客も気軽に南アルプスを望める。
同じく富士山。
白装束にはまだ早い。
1
同じく富士山。
白装束にはまだ早い。
再び昇仙峡を歩いて戻る。
仙娥滝の水しぶきに虹が掛っていた。
再び昇仙峡を歩いて戻る。
仙娥滝の水しぶきに虹が掛っていた。
紅葉+黄葉。
駐車場とロープウェイ乗り場までは片道約5kmの舗装路歩き。
駐車場とロープウェイ乗り場までは片道約5kmの舗装路歩き。
所は変わって、河口湖の湖畔。
地元自治体の協定宿泊施設へ。
時間があったので対岸まで歩いた。
1
所は変わって、河口湖の湖畔。
地元自治体の協定宿泊施設へ。
時間があったので対岸まで歩いた。
宿の前まで戻って富士山。
1
宿の前まで戻って富士山。
既に落陽寸前。

感想

【記載日:2014年2月8日】

11月3連休を利用して中央線沿線の山へ。
  23日:昇仙峡⇒羅漢寺山⇒河口湖(泊)⇒⇒⇒本編
  24日:三ツ峠山⇒箱根強羅(泊)
  25日:金時山⇒帰宅

初日は自宅近くで借りたレンタカーで昇仙峡へハイキング。なかなか好い天気の日で、初狩PAから富士山が見えることを確認して先に進んだ。
昇仙峡ハイキングの無料駐車場に到着したのは8時過ぎだったが、山間のため日が当たらずとても冷たい空気で、手先が冷えて冷えて・・・。
ハイキングと言っても県道(旧道)の舗装路歩きであった。時折、観光用の馬車が通るが、旧道のため一般のクルマが通ることは少ない。その中を上を見上げて、川床を見下ろし、奇岩や紅葉、滝を見ながら進む。
ハイキング道は距離5km、標高差270mのだらだらとした坂道。片道約1時間半でハイキングは終わるが、終点に昇仙峡ロープウェイがあったので乗ってみた。約3百mの標高差を一気に上がって、約1千mの稜線に出た。
もともとロープウェイに乗る予定はなく、事前調査もしていなかったのだが、案外に眺望がよい。道標に任せて羅漢寺山(別名:弥三郎岳⇒山梨100名山)に行ってみた。
大きな岩の上で日向ぼっこする感覚で、富士山や南アルプスの展望がよい。ロープウェイのサイトでは、羅漢寺山を次のように紹介している。

「展望台から山道を10分程歩いてちょっとした登山に挑戦しましょう。
なにしろ、弥三郎岳の頂上は、大きな一枚岩でパノラマビューを楽しめます。
富士山・甲府盆地・白砂山・南アルプス・金峰山・荒川ダムとぐるり360°の絶景で、心が洗われます。
富士山から発する龍脈が金峰山を経由して弥三郎岳頂上に流れます。
弥三郎岳が山頂最大のパワースポットと言われる所以です。 」

「弥三郎岳山頂の近くに水晶石の祠(ほこら)があり、酒の神が祀られています。
その昔、弥三郎という酒作りの名人が羅漢寺に寺男として住んでいました。勝ち戦の祝い酒などを造り、武田家に大変重宝がられていましたが、この男、大酒飲みで失敗が多く、住職にいさめられ、一斗の酒を最後に禁酒を誓い、その夜弥三郎岳から天狗になって消えてしまったと伝えられています。」

やはり大酒飲んで失敗してたら・・・ダメですね^_^;
往路を引き返して駐車場に戻り、河口湖湖畔の宿に向かった。

  隊長


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
昇仙峡周遊ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら