ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 406309
全員に公開
雪山ハイキング
関東

【海老名2座間2相模原20町田3】かしわ台駅から町田駅まで

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.8km
登り
242m
下り
220m

コースタイム

起床3:30→出発4:53→

5:06と5:08→5:29横浜5:30→5:33相鉄横浜5:37→6:12かしわ台6:14→

6:17かしわ台駅前6:18→6:21ファミリーマートかしわ台店6:31→6:40亀島自然公園→7;07八軒庭稲荷社7:11→7:13踏切の前7:16→7:27南栗原五丁目バス停→7:32▲はあしが山7:34→8:00栗原交番交差点の公園8:09→8:10阿弥陀堂跡8:11→8:12大矢稲荷社8:14→8:23▲稲荷山8:29→8:49北向庚申前バス停8:51→9:08打越ふれあい公園9:26→9:52星の谷観音10:01→10:14諏訪明神社10:21→10:25梨の木坂→10:35内藤稲荷大明神社10:38→10:42根下南湧水→10:55榎戸橋跡11:05→11:19▲梵天山11:21→11:24豊川稲荷社11:25→11:55龍湧水ホタルの公園12:05→12:10閻魔堂12:11→12:20番神水12:21→12:30▲番神山12:33→12:54平和坂→12:56法華塚12:57→12:59座間公園→13:08座間神社→13:24富士山公園→13:30▲富士山13:39→14:47神社14:49→14:52新磯小学校入口交差点→15:00神社→15:11勝坂遺跡公園15:31→16:11麻溝台8丁目交差点付近の自販機16:22→17:44ファミリーマート町田駅南口店17:52→17:57有隣堂ルミネ町田店18:10→

18:13町田18:18→18:47東神奈川18:51→18:53横浜18:54→18:55京急横浜18:55→19:04上大岡19:08→19:15と19:16→

(買出し19分)→帰宅19:50

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】相鉄 かしわ台駅

【帰り】JR 町田駅

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
かしわ台駅から、ガイドを参考にしつつ目的地を随時定め、1/25000と都市地図を併用して、「湧水の里 鈴鹿・長宿」と「勝坂遺跡」は道標にしたがい、町田駅へと下山した。

【 危険箇所 】
コース的には皆無。

ただし残雪が多く、踏まれていないところは積雪量最大でも20cm程度なので問題ないが、踏み跡があるところではいちぶに凍結もあり注意が必要。
ハイキングコース外の斜面は雪解け水でズルズルビッチ。

【 トイレ 】
なかや公園・打越ふれあい公園・座間谷戸山公園内に5ヶ所・座間公園・富士山公園・勝坂遺跡公園・市営峰山霊園・などなど。

【 休憩所 】
亀島自然公園・栗原交番交差点の公園・なかや公園・打越ふれあい公園・座間谷戸山公園内に多数・龍湧水ホタルの公園・番神水公園・座間公園・富士山・勝坂遺跡公園・などなど。

【 飲食・買い物 】
ファミリーマートかしわ台店にて、肉まん×2(220円)をいただく。
麻溝台8丁目交差点付近の自販機にて、ミルクコーヒー(100円)をいただく。

【 参考にさせていただいたサイト 】

大和市
http://www.city.yamato.lg.jp/

座間市
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

海老名市
http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

相模原市
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/index.html

綾瀬市
http://www.city.ayase.kanagawa.jp/index.html

町田市
http://www.city.machida.tokyo.jp/

【 持参したガイド・地図 】
1/25000地図 座間(国土地理院)
1/25000地図 上溝(国土地理院)
1/25000地図 原町田(国土地理院)
1/25000地図 八王子(国土地理院)
都市地図 神奈川県10 相模原市(1/14000 昭文社)
都市地図 神奈川県14 大和市・海老名市・座間市・綾瀬市(1/18000 昭文社)
都市地図 東京都7 町田市(1/16000 昭文社)
大和市ウォーキングマップ改訂版(大和市)
やまと歴史マップ(大和市教育委員会)
座間の文化財めぐりふるさとマップ1〜10(座間市教育委員会)
海老名文化財散策自然と歴史のさんぽみち(海老名市教育委員会)

※使用したのは1/25000「座間」「原町田」と都市地図「10」「14」と「座間の文化財めぐりふるさとマップ」のみ。

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
まちだフットパスガイドマップ(NPO法人みどりのゆび 840円)
まちだフットパスガイドマップ2(NPO法人みどりのゆび 735円)

【 my初登頂かながわ 】
584 はあしが山 58.4
585 稲荷山 63.4m
586 梵天山 40m圏
587 番神山 52.8m
588 富士山 86.8m

【 周辺の寄り道情報 】
座間谷戸山公園・泉の森・秋葉山古墳群・深見歴史の森・芹沢公園・かにが沢公園・早川城山公園・落合キツツキの森・長後憩いの森・上和田野鳥の森公園・長峰自然の森・ゆとりの森・当麻山・相模原公園・金森山市民の森・などなど。

【 周辺のmy未登頂峰 】
亀甲山(※登頂不可)・篠山・谷戸頭・山王山・深見城山・深見諏訪山・猪山・八幡山・御嶽山・鶴間富士・下鶴間城山・上和田城山・姥山・桜山・などなど(以上、大和市)。
台山・山王山・中峰・鷹ノ峰(立野山)・丸山・鷹見塚・山ノ神・天神原・などなど(以上、座間市)。
堂山・峰坂・相模横山・社家宇治山・宣山・などなど(以上、海老名市)。
峰山・西山・伊勢山・長峰・早川城山・与蔵山・不聞山・などなど(以上、綾瀬市)。
峰山・当麻山・築山・よばわり山・などなど(以上、相模原市)。
金森山・金森天神山・西田金山・金森峯山・大塚山・七国山・香山・緑山・日向山・かしの木山・たぬき山・片倉城山・などなど(以上、町田市)。

(かしわ台駅前)
2014年02月11日 06:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 6:25
(かしわ台駅前)
(柏ヶ谷)
2014年02月11日 06:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 6:40
(柏ヶ谷)
※6?倍ズーム
(柏ヶ谷)
2014年02月11日 06:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 6:40
※6?倍ズーム
(柏ヶ谷)
(亀島自然公園)
2014年02月11日 06:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 6:47
(亀島自然公園)
(八軒庭稲荷社)
2014年02月11日 07:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:14
(八軒庭稲荷社)
(八軒庭稲荷社)
2014年02月11日 07:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:15
(八軒庭稲荷社)
どもども
(八軒庭稲荷社)
2014年02月11日 07:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 7:16
どもども
(八軒庭稲荷社)
(八軒庭稲荷社)
2014年02月11日 07:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:16
(八軒庭稲荷社)
八軒庭の西北方の山林ということで結局ここまで戻って北西の高みをめざすことに
(寒川橋付近)
2014年02月11日 07:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:30
八軒庭の西北方の山林ということで結局ここまで戻って北西の高みをめざすことに
(寒川橋付近)
えっちらおっちら坂を上ってゆくと
(南栗原五丁目バス停付近の坂道)
2014年02月11日 07:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:34
えっちらおっちら坂を上ってゆくと
(南栗原五丁目バス停付近の坂道)
右手前方の高みに山林らしき地形が出現したので回り込む
(南栗原5丁目)
2014年02月11日 07:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:35
右手前方の高みに山林らしき地形が出現したので回り込む
(南栗原5丁目)
ほぼフラットな頂部尾根上をすすむと
(はあしが山)
2014年02月11日 07:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 7:37
ほぼフラットな頂部尾根上をすすむと
(はあしが山)
(はあしが山山頂付近)
2014年02月11日 07:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
2/11 7:39
(はあしが山山頂付近)
(はあしが山山頂付近)
2014年02月11日 07:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 7:40
(はあしが山山頂付近)
(栗原巡礼大橋)
2014年02月11日 07:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:43
(栗原巡礼大橋)
はあしが山から少し離れると、なるほど山のかたちをしている
(栗原巡礼大橋起点)
2014年02月11日 07:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 7:47
はあしが山から少し離れると、なるほど山のかたちをしている
(栗原巡礼大橋起点)
※10倍ズーム
左後方に大山を従えるはあしが山の勇姿
(栗原巡礼大橋)
2014年02月11日 07:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
2/11 7:47
※10倍ズーム
左後方に大山を従えるはあしが山の勇姿
(栗原巡礼大橋)
(南栗原2-2子供広場)
2014年02月11日 08:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:03
(南栗原2-2子供広場)
(栗原交番交差点の公園)
2014年02月11日 08:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:07
(栗原交番交差点の公園)
(栗原交番交差点の公園)
2014年02月11日 08:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:12
(栗原交番交差点の公園)
(阿弥陀堂跡)
2014年02月11日 08:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:18
(阿弥陀堂跡)
(阿弥陀堂跡)
2014年02月11日 08:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:18
(阿弥陀堂跡)
さて、稲荷山はこの北方である
(大矢稲荷社)
2014年02月11日 08:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:20
さて、稲荷山はこの北方である
(大矢稲荷社)
(栗原中央5丁目)
2014年02月11日 08:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:21
(栗原中央5丁目)
幅広台形ピークなのでどこでもよさそうだが、ベンチもトイレもあるしここでいっか
(稲荷山山頂付近)
2014年02月11日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 8:30
幅広台形ピークなのでどこでもよさそうだが、ベンチもトイレもあるしここでいっか
(稲荷山山頂付近)
というわけで、稲荷山山頂はここ「なかや公園」に決定した
「(稲荷山山頂付近)
2014年02月11日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 8:31
というわけで、稲荷山山頂はここ「なかや公園」に決定した
「(稲荷山山頂付近)
東側の斜面が竹林になっている
(稲荷山山頂付近)
2014年02月11日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 8:32
東側の斜面が竹林になっている
(稲荷山山頂付近)
(栗原中央1丁目)
2014年02月11日 09:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 9:11
(栗原中央1丁目)
(打越ふれあい公園)
2014年02月11日 09:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 9:16
(打越ふれあい公園)
座間市の市花は冬でもそこいらじゅうに咲き誇っていた
(緑ヶ丘1丁目と立野台1丁目の舗装道路尾根)
2014年02月11日 09:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 9:43
座間市の市花は冬でもそこいらじゅうに咲き誇っていた
(緑ヶ丘1丁目と立野台1丁目の舗装道路尾根)
(星の谷観音)
2014年02月11日 09:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 9:59
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 09:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 9:59
(星の谷観音)
なかなかのポーズである
(星の谷観音)
2014年02月11日 09:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 9:59
なかなかのポーズである
(星の谷観音)
顔は怖いが手がかわゆすぎじゃね?
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:00
顔は怖いが手がかわゆすぎじゃね?
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:01
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:01
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:02
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:03
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 10:04
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:04
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:04
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:05
(星の谷観音)
氷水をたたへる杯はいにしへにあまねく銀河のうつし井戸
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:05
氷水をたたへる杯はいにしへにあまねく銀河のうつし井戸
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月12日 06:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/12 6:54
(星の谷観音)
(星の谷観音)
2014年02月11日 10:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:07
(星の谷観音)
かながわじゅうに蔓延している鎌倉街道
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:21
かながわじゅうに蔓延している鎌倉街道
(諏訪明神社)
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:22
(諏訪明神社)
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:23
(諏訪明神社)
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:23
(諏訪明神社)
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:23
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:23
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
2/11 10:23
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 10:24
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:24
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 10:24
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:24
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:24
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:27
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
2014年02月11日 10:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:27
※10倍ズーム
(諏訪明神社)
(梨の木坂)
2014年02月11日 10:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:32
(梨の木坂)
入れないな…
(梨の木坂)
2014年02月11日 10:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:32
入れないな…
(梨の木坂)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:38
(入谷2丁目)
(内藤稲荷大明神社)
2014年02月12日 07:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 7:10
(内藤稲荷大明神社)
どもども
(内藤稲荷大明神社)
2014年02月11日 10:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 10:43
どもども
(内藤稲荷大明神社)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 10:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:46
(入谷2丁目)
このあたりも梵天山の山域であろう
(入谷2丁目)
2014年02月11日 10:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:47
このあたりも梵天山の山域であろう
(入谷2丁目)
(榎戸橋跡)
2014年02月11日 10:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:49
(榎戸橋跡)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 10:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 10:53
(入谷2丁目)
(榎戸橋跡)
2014年02月11日 11:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:02
(榎戸橋跡)
(榎戸橋跡)
2014年02月11日 11:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 11:11
(榎戸橋跡)
(榎戸橋跡)
2014年02月11日 11:11撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 11:11
(榎戸橋跡)
入れるな…
(入谷2丁目)
2014年02月11日 11:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:19
入れるな…
(入谷2丁目)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 11:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:20
(入谷2丁目)
尾根に直登できそうだが今回は辞退する
(入谷2丁目)
2014年02月11日 11:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:20
尾根に直登できそうだが今回は辞退する
(入谷2丁目)
(梵天山山頂付近)
2014年02月11日 11:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:26
(梵天山山頂付近)
(梵天山山頂付近)
2014年02月11日 11:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:27
(梵天山山頂付近)
(梵天山山頂付近)
2014年02月11日 11:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:28
(梵天山山頂付近)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 11:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:30
(入谷2丁目)
(豊川稲荷社)
2014年02月11日 11:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 11:31
(豊川稲荷社)
(入谷2丁目)
2014年02月11日 11:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:37
(入谷2丁目)
とてもじゃないけど全部はまわれないので1・2番人気は次回に回すことにした
(入谷1丁目)
2014年02月11日 11:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 11:59
とてもじゃないけど全部はまわれないので1・2番人気は次回に回すことにした
(入谷1丁目)
(龍湧水ホタルの公園)
2014年02月11日 12:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:02
(龍湧水ホタルの公園)
(龍湧水ホタルの公園)
2014年02月11日 12:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:02
(龍湧水ホタルの公園)
(龍湧水ホタルの公園)
2014年02月11日 12:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:03
(龍湧水ホタルの公園)
なるほどなるほど
(龍湧水ホタルの公園)
2014年02月11日 12:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:03
なるほどなるほど
(龍湧水ホタルの公園)
こ、これは……
(龍湧水ホタルの公園)
2014年02月11日 12:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:09
こ、これは……
(龍湧水ホタルの公園)
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
2014年02月11日 12:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:12
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
2014年02月11日 12:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:12
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
2014年02月11日 12:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 12:13
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
2014年02月11日 12:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
4
2/11 12:13
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
2014年02月11日 12:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 12:13
(龍湧水ホタルの公園前の道路)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:16
(入谷1丁目)
藤沢街道へ
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:17
藤沢街道へ
(入谷1丁目)
(閻魔堂)
2014年02月11日 12:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:17
(閻魔堂)
よっス
(閻魔堂)
2014年02月11日 12:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:17
よっス
(閻魔堂)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:21
(入谷1丁目)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:21
(入谷1丁目)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:26
(入谷1丁目)
番神山を見上げる
(番神水公園)
2014年02月11日 12:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:26
番神山を見上げる
(番神水公園)
(番神水)
2014年02月12日 07:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 7:31
(番神水)
(番神水)
2014年02月11日 12:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:28
(番神水)
(番神水)
2014年02月11日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:29
(番神水)
最短の直登ルートを選択したが
(番神水)
2014年02月12日 07:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/12 7:31
最短の直登ルートを選択したが
(番神水)
無難なルートもある
(番神水)
2014年02月12日 07:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 7:32
無難なルートもある
(番神水)
2度ズリ落ちて泥んこになったがなんとか登頂
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:37
2度ズリ落ちて泥んこになったがなんとか登頂
(番神山山頂付近)
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:37
(番神山山頂付近)
番神水を俯瞰する
(番神山山頂付近)
2014年02月12日 07:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 7:33
番神水を俯瞰する
(番神山山頂付近)
いちばん高いところへ
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:38
いちばん高いところへ
(番神山山頂付近)
こ、これは…
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:39
こ、これは…
(番神山山頂付近)
アメリカとの国境だった…
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:39撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
2/11 12:39
アメリカとの国境だった…
(番神山山頂付近)
そこそこの尾根歩きもできるが射殺されたら怖いので下山することにした
(番神山山頂付近)
2014年02月11日 12:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 12:43
そこそこの尾根歩きもできるが射殺されたら怖いので下山することにした
(番神山山頂付近)
穴があったが、きょうは入らなかった
(番神山)
2014年02月11日 12:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:47
穴があったが、きょうは入らなかった
(番神山)
(番神山)
2014年02月11日 12:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:47
(番神山)
右手に祠を発見するも不精をきめこむ
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:57
右手に祠を発見するも不精をきめこむ
(入谷1丁目)
こちらから上ればラクチンだったかも
(入谷1丁目)
2014年02月11日 12:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 12:59
こちらから上ればラクチンだったかも
(入谷1丁目)
どもども
(平和坂)
2014年02月11日 13:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:01
どもども
(平和坂)
法華塚を見上げる
(平和坂)
2014年02月11日 13:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:02
法華塚を見上げる
(平和坂)
(法華塚)
2014年02月11日 13:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:03
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月12日 07:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 7:40
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月11日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:04
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月11日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:04
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月11日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:04
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月11日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:04
(法華塚)
(法華塚)
2014年02月11日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:04
(法華塚)
(座間公園)
2014年02月11日 13:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:06
(座間公園)
(座間公園)
2014年02月11日 13:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:07
(座間公園)
「午後のひととき」
(座間公園)
2014年02月11日 13:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:08
「午後のひととき」
(座間公園)
(座間公園)
2014年02月11日 13:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:08
(座間公園)
(座間公園)
2014年02月11日 13:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:09
(座間公園)
(座間公園)
2014年02月11日 13:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:10
(座間公園)
(座間神社)
2014年02月11日 13:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:14
(座間神社)
(座間神社)
2014年02月11日 13:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:15
(座間神社)
(座間神社)
2014年02月11日 13:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:18
(座間神社)
(座間公園)
2014年02月11日 13:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:21
(座間公園)
「夢・不思議の国の住人」
(富士山公園)
2014年02月11日 13:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:32
「夢・不思議の国の住人」
(富士山公園)
(富士山公園)
2014年02月11日 13:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:33
(富士山公園)
(富士山山頂)
2014年02月11日 13:37撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
2/11 13:37
(富士山山頂)
(富士山山頂)
2014年02月11日 13:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:38
(富士山山頂)
(富士山山頂)
2014年02月11日 13:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:38
(富士山山頂)
(富士山公園)
2014年02月11日 13:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:49
(富士山公園)
(富士山公園)
2014年02月11日 13:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 13:51
(富士山公園)
(富士山公園)
2014年02月11日 13:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:53
(富士山公園)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 13:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:57
(入谷1丁目)
よっス
(入谷1丁目と明王の境界道)
2014年02月11日 13:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 13:58
よっス
(入谷1丁目と明王の境界道)
(入谷1丁目)
2014年02月11日 14:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 14:10
(入谷1丁目)
いつの間にか八王子道へ。ってか、ここはどこ?
(新戸)
2014年02月11日 14:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 14:54
いつの間にか八王子道へ。ってか、ここはどこ?
(新戸)
ねこ坂
(磯部)
2014年02月11日 15:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:02
ねこ坂
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:03
(磯部)
ちょっと遺跡かと勘違いして上るノ巻
(磯部)
2014年02月12日 08:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/12 8:00
ちょっと遺跡かと勘違いして上るノ巻
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:07
(磯部)
どもども
(磯部)
2014年02月11日 15:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:07
どもども
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:09
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:09
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:09
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:12
(磯部)
農地だった…
(磯部)
2014年02月11日 15:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:13
農地だった…
(磯部)
こっちが正解
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:18
こっちが正解
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:19
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:19
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:20
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:20
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:21
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:22
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:22
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:23
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:23
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:24
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:28
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:30
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:31
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:31
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:32
(勝坂遺跡公園)
(勝坂遺跡公園)
2014年02月11日 15:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:32
(勝坂遺跡公園)
(磯部)
2014年02月11日 15:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:46
(磯部)
(磯部)
2014年02月11日 15:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
2/11 15:47
(磯部)
(ねん坂)
2014年02月11日 15:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:59
(ねん坂)
峰山探訪はまたいずれ
(ねん坂)
またね。
2014年02月11日 15:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2/11 15:59
峰山探訪はまたいずれ
(ねん坂)
またね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
タトンカ28L
ウェストポーチ
2
タオル
1
トレッキングシューズ
1
靴下
2
Tシャツ
2
ロンパン
1
ヘッドライト
1
予備電池
6
単三
1/25,000地形図
4
都市地図
3
ガイド地図
2
百均コンパス
3
分度器
1
筆記具
ノート2冊 ボールペン3本 ラインマーカー1本
保険証
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
老眼鏡
3
ティッシュ
2
ウエットティッシュ
1
ポケット座布団
1
予備靴紐
1
ファーストエイドキット
1
デジカメ
1
ゴミ袋
4
文庫本
1
ルーペ
1
岩塩
1
煙草
20
ライター
2
ポケット灰皿
2
飲料
3
玄米茶2L トップバリュの500mmLペット×2本
お弁当
トップバリュの十七穀米2合分おにぎり
行動食
羊羹1袋 クリームサンドチョコビスケット1袋
トレーナー
1
防寒着
1
ニット帽
1
軍手
1
ネックウォーマー
1
手袋
1
帽子
1

感想







【 反省 】
あまりにも延期が続いてイライラしたので出かけてしまったが、やはり積雪があるようなら大人しく読書でもしていたほうが吉だったかもしれない。

【 教訓 】
歩かないと御飯がちょびっつしか食べられないからな…。

【 感想 】
間隔が空きすぎてしまうといやなのでハイキングしてみた。

町田駅でお買い物したかったので、下山地点を町田駅にすることいがいは何も考えてなかったが、無計画&下調べ不足なわりには、そこそこまわれたので、よしとしよう。

が、予報に反してまったく晴れ間はなく、とても寒かった。
房総に行きたいのだが、やはり雪解けを待つのがよさそうなので、次回はハイキングをお休みするかも。

雪があると薮漕ぎができないしコースも限定されるのでやはり欲求不満になるな。

MVPは、勝坂遺跡公園なんだけど、本館が3時半で閉まってしまったため展示物が見られず涙。
準MVPは、くだんの「街なみ景観協力賞」。

よかったね。
ありがとね。

またね。

【 蛇足なわたくしごと 】
森岡浩之 星界の戦旗(5巻) ★★★★☆ (1/8 初読)
いつの間にか5巻が出ていた。

森岡浩之 星界の紋章(全3巻)+星界の戦旗(1〜5巻) ★★★★☆ (2/7 再読4回目 4、5巻は2回目)
6巻は10年後かな?

倉橋由美子 パルタイ(ほか4編) ★★★★☆ (2/10 再読6回目)
パルタイ★★★☆
非人★★★☆
貝のなか★★★★☆
蛇★★★★
密告★★★★☆

反世界を描いたデビュー当時の快作群だが、形而上的に擬態してはいるもののあまりにも形而下に侵食してくる。
そのフワフワとした不安定な混沌がまたたまらないわけだが、ラインが見つけられないので着地できないとも言える。

レオス・カラックス ホーリー・モーターズ ★★★★★ (2/7 再見 2回目)
レオス・カラックス ボーイ・ミーツ・ガール ★★☆ (2/8 再見 3回目)
レオス・カラックス 汚れた血 ★★★★★ (2/9 再見 15回目)
レオス・カラックス ポンヌフの恋人 ★★★★★ (2/10 再見 13回目)
レオス・カラックス ポーラX ★★★★★ (2/11 再見 6回目)

いい…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら