ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4078148
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

青春18きっぷで、韮崎市をブラ散歩

2022年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
20.8km
登り
943m
下り
772m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:16
合計
5:32
7:51
145
10:16
10:17
47
11:04
11:04
22
11:26
11:27
5
11:32
11:44
3
11:47
11:47
13
12:00
12:01
28
12:29
12:30
20
12:50
12:50
33
13:23
天候 晴れ、春霞有り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
荒倉山への登山道は、整備されていて歩きやすく、また掃除もされているので美しい。
今日は韮崎駅からスタートです
2022年03月13日 07:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/13 7:50
今日は韮崎駅からスタートです
道路脇に「さんぽ道、みはらし台」
折角なので、少し休憩します。
2022年03月13日 09:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 9:24
道路脇に「さんぽ道、みはらし台」
折角なので、少し休憩します。
ツグミ
2022年03月13日 09:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/13 9:30
ツグミ
水力発電設備が有りました。
この時の発電量は、6kwと表示
2022年03月13日 09:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/13 9:36
水力発電設備が有りました。
この時の発電量は、6kwと表示
なんと、逆断層?
2022年03月13日 09:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 9:38
なんと、逆断層?
甲府盆地が出来た当時の地層だという
2022年03月13日 09:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 9:45
甲府盆地が出来た当時の地層だという
良く分からないが、右端の茶色い所が古い地層で、左の地層がかぶさって来たようです。
2022年03月13日 09:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/13 9:46
良く分からないが、右端の茶色い所が古い地層で、左の地層がかぶさって来たようです。
歩いていると、周りが良く見える
ここから、ようやく山へ向かいます。
2022年03月13日 10:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 10:13
歩いていると、周りが良く見える
ここから、ようやく山へ向かいます。
龍珠院の前を通過
2022年03月13日 10:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 10:16
龍珠院の前を通過
登山道入口の横には、広い駐車スペース。
龍珠院の参詣スペース?
2022年03月13日 12:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 12:30
登山道入口の横には、広い駐車スペース。
龍珠院の参詣スペース?
杖に使われたような細い枝
2022年03月13日 10:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 10:22
杖に使われたような細い枝
整備された美しい登山道
2022年03月13日 10:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 10:27
整備された美しい登山道
地元の方が整備されています。
2022年03月13日 10:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/13 10:31
地元の方が整備されています。
平川峠
2022年03月13日 10:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 10:45
平川峠
林道の日陰には残雪
2022年03月13日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:02
林道の日陰には残雪
林道から離れて山道に
2022年03月13日 11:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:04
林道から離れて山道に
距離のカウントダウン
2022年03月13日 11:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:18
距離のカウントダウン
ここから先は、傾斜が緩やか。
稜線歩きの感じです。
2022年03月13日 11:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:24
ここから先は、傾斜が緩やか。
稜線歩きの感じです。
展望が有ります.
八ヶ岳ですが、雲に隠れています。
2022年03月13日 11:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 11:25
展望が有ります.
八ヶ岳ですが、雲に隠れています。
「つぶらの松」
説明看板
2022年03月13日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:26
「つぶらの松」
説明看板
この松が、「つぶらの松」なんでしょうね
2022年03月13日 11:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/13 11:27
この松が、「つぶらの松」なんでしょうね
荒倉山山頂!
奥の樹間から見えるのは・・
2022年03月13日 11:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/13 11:30
荒倉山山頂!
奥の樹間から見えるのは・・
オベリスクですね
2022年03月13日 11:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/13 11:31
オベリスクですね
小さな祠も有ります
2022年03月13日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/13 11:32
小さな祠も有ります
展望が良さげな所に、ベンチ有り。
春霞で、遠望がきかないです。(T_T)
2022年03月13日 11:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 11:32
展望が良さげな所に、ベンチ有り。
春霞で、遠望がきかないです。(T_T)
とっとと下山。
ず〜っと下の入口付近。
2022年03月13日 12:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 12:38
とっとと下山。
ず〜っと下の入口付近。
電気柵を通ります
2022年03月13日 12:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 12:39
電気柵を通ります
七里岩
いつ見ても、圧巻です。
八ヶ岳の権現岳付近を崩壊源とする「山体崩壊」によって起きた
岩屑なだれ、だそうです。
2022年03月13日 12:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
3/13 12:51
七里岩
いつ見ても、圧巻です。
八ヶ岳の権現岳付近を崩壊源とする「山体崩壊」によって起きた
岩屑なだれ、だそうです。
ここを右上に登る、ショートカット道を見つけました。
地形図の通りでした。地理院地図、スゲ〜!
2022年03月13日 13:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 13:00
ここを右上に登る、ショートカット道を見つけました。
地形図の通りでした。地理院地図、スゲ〜!
ショートカット道の途中から、下を見る。
2022年03月13日 13:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 13:02
ショートカット道の途中から、下を見る。
凝灰岩のようなもろい岩の中に、礫岩を含んだ岩。
七里岩のボコボコは、侵食によって礫岩が剥がれた状態。
2022年03月13日 13:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 13:03
凝灰岩のようなもろい岩の中に、礫岩を含んだ岩。
七里岩のボコボコは、侵食によって礫岩が剥がれた状態。
ショートカット道を登り切った所。
知らないと、判らない所ですね。
2022年03月13日 13:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3/13 13:09
ショートカット道を登り切った所。
知らないと、判らない所ですね。
今日のゴール、昨日のゴールでもありました、穴山駅。
駅屋根の奥に荒倉山と、さらに奥は地蔵岳
2022年03月13日 13:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/13 13:23
今日のゴール、昨日のゴールでもありました、穴山駅。
駅屋根の奥に荒倉山と、さらに奥は地蔵岳
川西ワイナリー
2022年03月13日 13:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
3/13 13:33
川西ワイナリー
甲州白ワインの甘口をゲット!
2022年03月13日 13:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
3/13 13:49
甲州白ワインの甘口をゲット!
例によって、大月駅で下車。
駅近の「正華」さんで、一人反省会。
お疲れ様でした。
2022年03月13日 15:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
3/13 15:56
例によって、大月駅で下車。
駅近の「正華」さんで、一人反省会。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

昨日に引き続き山梨県。
今日は、韮崎駅から荒倉山登山、穴山駅にゴール。
荒倉山は、甲州百山、甲斐百山にリストアップ。

荒倉山に登るだけならば、穴山駅からのピストンが速いです。
例によって、韮崎駅からの赤線繋ぎです。

荒倉山の登山道は、とても歩きやすい。
整備されている地元の方のお蔭です。
山頂近くは、わずかに雪が残っていて、土湿って滑りやすい所が有ります。

昨日頑張って歩いたおかげで、今日は少なめ。
無事下山、お疲れさまでした。

🍷穴山駅にゴールした後は、take333さん情報で、近くの「川西ワイナリー」へ。
赤白2種類つづの試飲のあと、白の甘口を購入。帰宅後の楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

自分が歩いたコースも思い出しながら楽しく読ませてもらってます! 荒倉山の主はご健在ですね。後ろ姿でも以前にお会いした方だと分かります^^; 川西ワイナリーの白ワイン旨いですよね! 飲みたくなってきた(^^) 長らく18キッパーやってないなぁ、中央線が羨ましいです^^ レコ楽しみにしています!
2022/3/13 21:52
take333さん、こんばんは。
荒倉山の主さんのお陰で、気持ち良く歩けました。
丁度、竹さんが登られた2年前と同じ時期ですね。
残念ながら、ダンコウバイは見られませんでしたが、良い登山でした。

川西ワイナリーの白ワイン飲みながら、書いていますが・・まいう〜です。
良いワイナリーを紹介して頂きまして、有難うございます。
長い時間差での同じような山行でした。
また、御一緒しましょう!

コメント有難うございました。
2022/3/14 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら