ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 415955
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

大倉岳(小松市)

2014年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.5km
登り
568m
下り
560m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:00駐車場-09:30大倉高原スキー場-10:10スキー場山頂リフト下り場-11:00大倉岳山頂11:15-11:55ほとけ峠-12:30佛峠十一面観音-12:40駐車場
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ポッポ汽車展示館のところが登山口で駐車可能です。
今回のコースは、ここに車を停めて大倉高原スキー場コースからの周回です。
前日の積雪ありスキー場山頂で50cmぐらいです。
危険箇所はありません。
通常の登山コースはトレースあり、スキー場コースはトレース無し
大倉岳の登山口がある小松市尾小屋へ
雲行きが怪しい。雪降ってきたし・・・
2014年03月15日 08:21撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:21
大倉岳の登山口がある小松市尾小屋へ
雲行きが怪しい。雪降ってきたし・・・
積もってる〜
こんなにあるとは・・・
2014年03月15日 08:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:25
積もってる〜
こんなにあるとは・・・
小松市立ポッポ汽車展示館
この目の前に登山口があります。
車はここに駐車します。
2014年03月15日 08:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:40
小松市立ポッポ汽車展示館
この目の前に登山口があります。
車はここに駐車します。
このカンバンの左側を行くのが通常のコース
2014年03月15日 08:37撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:37
このカンバンの左側を行くのが通常のコース
今回はスキー場コースへ行くので
右側の車道を
2014年03月15日 08:37撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:37
今回はスキー場コースへ行くので
右側の車道を
コース案内です。
09:00 出発
2014年03月15日 08:41撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:41
コース案内です。
09:00 出発
すぐ左手に第5駐車場があります。
ここに駐車したお客さんはバスで送迎
スキー場は今期の営業は終わってます。
2014年03月15日 08:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 8:55
すぐ左手に第5駐車場があります。
ここに駐車したお客さんはバスで送迎
スキー場は今期の営業は終わってます。
「ようこそ大倉高原スキー場へ」
でも誰もいない。
晴れ間が〜〜〜
2014年03月15日 09:12撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 9:12
「ようこそ大倉高原スキー場へ」
でも誰もいない。
晴れ間が〜〜〜
スキー場に到着
ここでワカンを装着し、09:30 出発
積雪20〜30cm
2014年03月15日 09:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 9:15
スキー場に到着
ここでワカンを装着し、09:30 出発
積雪20〜30cm
スキー場のコースです。
雪が無いときはファミリーコースから右へ行って日本海コース
そして左のウェデルンコースの上部へ
でも今回は・・・
スキー場のコースです。
雪が無いときはファミリーコースから右へ行って日本海コース
そして左のウェデルンコースの上部へ
でも今回は・・・
トレース無し
この時期にこの標高で新雪を踏めるとは
ゲレンデの正面を行かさせてもらいます。
2014年03月15日 09:25撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 9:25
トレース無し
この時期にこの標高で新雪を踏めるとは
ゲレンデの正面を行かさせてもらいます。
ファミリーコース
最大斜度16度
2014年03月15日 09:40撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 9:40
ファミリーコース
最大斜度16度
ウェーデルンコース
最大斜度30度
きつい!暑い!
もう汗だっくだく
2014年03月15日 09:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 9:49
ウェーデルンコース
最大斜度30度
きつい!暑い!
もう汗だっくだく
振り返ると、トレース1本
ごちそうさまです。
2014年03月15日 09:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 9:49
振り返ると、トレース1本
ごちそうさまです。
10:10 ウェーデルンコースのリフト下り場
ここからは山頂まで稜線歩きです。
積雪50cm以上か
2014年03月15日 09:59撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 9:59
10:10 ウェーデルンコースのリフト下り場
ここからは山頂まで稜線歩きです。
積雪50cm以上か
目指す大倉岳
ガンバルンバ。
もうすでに疲れたけどね。
2014年03月15日 09:59撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 9:59
目指す大倉岳
ガンバルンバ。
もうすでに疲れたけどね。
稜線歩きは気持ちイイけど
2014年03月15日 10:04撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
2
3/15 10:04
稜線歩きは気持ちイイけど
やっぱ雪が重たいんだよな〜
2014年03月15日 10:07撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 10:07
やっぱ雪が重たいんだよな〜
独り占め〜
2014年03月15日 10:15撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 10:15
独り占め〜
深いところもあったり
2014年03月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 10:21
深いところもあったり
山頂直下は急斜面
最後の登りだ
2014年03月15日 10:42撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 10:42
山頂直下は急斜面
最後の登りだ
おっ、避難小屋
という事は・・・
小屋を横目に進むと
2014年03月15日 10:52撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 10:52
おっ、避難小屋
という事は・・・
小屋を横目に進むと
11:00 山頂です。
東屋で4人の方が昼食中
皆とは違うコースから出てきたので注目されてます。
2014年03月15日 10:53撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3
3/15 10:53
11:00 山頂です。
東屋で4人の方が昼食中
皆とは違うコースから出てきたので注目されてます。
撮影をお願いしました。
今年8座目です。
2014年03月15日 10:55撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
4
3/15 10:55
撮影をお願いしました。
今年8座目です。
山頂からの風景
あいにく白山は見えず。
こちらでは二人の方が仲良く昼食中
2014年03月15日 10:54撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 10:54
山頂からの風景
あいにく白山は見えず。
こちらでは二人の方が仲良く昼食中
帰りは、通常コースで
コース名はないんかな?
ポッポ汽車コースとでも言うんかな。。。
11:15 出発
2014年03月15日 11:11撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:11
帰りは、通常コースで
コース名はないんかな?
ポッポ汽車コースとでも言うんかな。。。
11:15 出発
これまた稜線が気持ちいい。
今度はトレースあるからね。
2014年03月15日 11:13撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 11:13
これまた稜線が気持ちいい。
今度はトレースあるからね。
もっと雪が軽ければ、さっさと下りれるんですがね。
これを贅沢というんでしょうか
2014年03月15日 11:17撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:17
もっと雪が軽ければ、さっさと下りれるんですがね。
これを贅沢というんでしょうか
スキー場コースとはちょっと景色が違う。
緑があるもんね。
2014年03月15日 11:31撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:31
スキー場コースとはちょっと景色が違う。
緑があるもんね。
ここを登り返せば
2014年03月15日 11:37撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:37
ここを登り返せば
11:55 ほとけ峠
2014年03月15日 11:48撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:48
11:55 ほとけ峠
ほとけ峠を過ぎてすぐ左へ
2014年03月15日 11:49撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 11:49
ほとけ峠を過ぎてすぐ左へ
大倉岳が見えました。
これが見納めかな
2014年03月15日 11:51撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 11:51
大倉岳が見えました。
これが見納めかな
雪も溶け出して枝から雪が落ちてくる。
周りからドサッドサッという音が
まるで地雷の中を進んでるみたいに
地雷を踏むと、頭上から雪をかぶるはめに
2014年03月15日 12:17撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 12:17
雪も溶け出して枝から雪が落ちてくる。
周りからドサッドサッという音が
まるで地雷の中を進んでるみたいに
地雷を踏むと、頭上から雪をかぶるはめに
12:30 佛峠十一面観音
2014年03月15日 12:22撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
3/15 12:22
12:30 佛峠十一面観音
ポッポ小屋が見えてきました。
ゴールはもう直ぐです。
12:40 駐車場到着
今回もナイストレイル!
お疲れ様でした。
2014年03月15日 12:28撮影 by  PENTAX Optio LS465, PENTAX
1
3/15 12:28
ポッポ小屋が見えてきました。
ゴールはもう直ぐです。
12:40 駐車場到着
今回もナイストレイル!
お疲れ様でした。

感想

朝、自宅前はうっすら白く、でもすぐ解けた。
大倉岳は標高650Mと低いので雪は少ないだろうとトレランの用意もして出発
ところが登山口に近づくにつれ雪は降ってくるし道にも積もってる。
積もってるのはいいんだけど問題は天気、天気が悪いんならサーフィンにしようかな?と思いつつもレッツラゴー
登山口で積雪10cmぐらい、これじゃトレランなんてムリ
トレランどころかワカンが必要じゃねぇ
それで通常のザックを担いでGo!
スキー場から雪が深くなってきたのでワカン装着
誰のトレースもなし、せっかくなのでゲレンデ正面の新雪をいただきました。
でもこれ、けっこう疲れるんです。
ゲレンデの山頂に着いたときには、もう満足しちゃいましたから
当然、ここから大倉岳山頂までもノートレース。
誰か下りてこないかなぁ〜って期待したけど、だ〜れも・・・
山頂で出会った4人の方には「トレースあるのでスキー場コースから下りてみては?」と、
せっかくなのでね。
下りはダラダラな稜線をひたすら歩くが、雪が重くなって疲れる。
パウダーなら最高なんですが、って贅沢ですね。
今回も楽しく遊ばせていただきました。
ありがと〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら