記録ID: 421295
全員に公開
ハイキング
近畿
青春18きっぷで行く小野アルプス JR粟生〜宮山-岩山-紅山-惣山-アンテナ山-総山-安場山-愛宕山-前山-高山〜JR市場+足湯&明石の玉子焼
2014年03月25日(火) [日帰り]


過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
帰ってから確認すると
今日の軌跡
その1
お昼ご飯を食べた時から軌跡がなくなっている。
以前はよく電源が切れたことがあった。
電池が入っている格納庫に少し詰めものをして大丈夫だったのだが・・・。
また再発(^_^;)
今日の軌跡
その1
お昼ご飯を食べた時から軌跡がなくなっている。
以前はよく電源が切れたことがあった。
電池が入っている格納庫に少し詰めものをして大丈夫だったのだが・・・。
また再発(^_^;)
加古川駅で下車
加古川駅は初めての下車。
以前加古川線は
福知山線の谷川駅から日本へそ公園まで乗ったことがあるが・・・。
今日、もしかして加古川線、福知山線を乗り継いで京都まで帰ると加古川線、福知山線完全走破なんだけれど!
相当時間がかかりそう。
加古川駅は初めての下車。
以前加古川線は
福知山線の谷川駅から日本へそ公園まで乗ったことがあるが・・・。
今日、もしかして加古川線、福知山線を乗り継いで京都まで帰ると加古川線、福知山線完全走破なんだけれど!
相当時間がかかりそう。
感想
昨年行きそびれた小野アルプスへ登る。
昨年は播磨アルプスへ登った。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-282246.html
印象は良かった♪
すぐ近所
最初のウォーミイングアップが長く
小野アルプスの上り下りにほとほと疲れた。
追い討ちをかけるように・・・。
総山でたまたまGPSを確認すると電源が切れていた。
どーっと疲れが・・・。
今日の軌跡はネクサス7の軌跡を採用。
写真の配置はできないのか?
17時ジャスト下山
無料の足湯に20分浸かる。
今まで足湯なんか何の意味があるのかと思っていたが
邪魔くさいじゃない、靴下を脱いだり・・・。
足をつけているだけなのに体中から汗。
ポカポカ
こんなに気持ち良いものだとは思わなかった。
音楽を聴いたり、読書する人もいた。
帰りの加古川線の電車
市場駅
今日の完走会、反省会は明石にて。
青春18きっぷの特典
どこでも途中下車できる。
明石のたこ焼き・・・。
「玉子焼」ということは知らなかった。
「卵焼き」じゃあないんだよね(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人
ドーコ行ってたの?って思ってたら、
旅してたのね。
私も18切符で、どこまでも旅したいな。。
明石の玉子焼 懐かしいなぁ。
ふわふわねんな。。
ふわふわ。。
ドーコ行ってたの?・・・。
まるで寅さん見たい(^O^)
naminoriさんはさくらさんかなぁ。
毎日のようにnaminoriさんのレコ見ているから
”久しぶり”なんて思わないよ♪
明石の玉子焼・・・。
初体験でした♪
屋台のたこ焼きしか食べたことがなかった(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する