ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4248406
全員に公開
ハイキング
甲信越

霧訪山 ☆tubuanneさんのお誘いでQ_B久々の山歩き☆

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
10.4km
登り
905m
下り
900m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:13
合計
5:33
7:50
7:50
76
9:06
9:35
18
9:53
9:53
4
9:57
9:57
21
10:18
10:18
20
10:38
10:42
13
10:55
10:55
17
11:12
11:12
5
11:17
11:17
14
11:31
12:09
8
12:17
12:17
3
12:20
12:20
36
12:56
12:57
6
13:03
13:04
10
13:14
13:14
3
13:17
霧訪山登山口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
googlemapの「霧訪山登山口 かっとりコース駐車場」を目標に駐車場目指す。
資料によれば駐車台数は16台ほどだが詰めれもう少しとめられそう。
仮設トイレ1基、登山ポストは登山口に有り。
登山口の道路反対側の私有地らしき場所に駐車場に入り切れない自動車がとめられていたがこれは良いのか悪いのか・・・。
コース状況/
危険箇所等
最初の登りは登山道ではないがよく踏まれた道。
尾根沿いを登るが茸山との境なので茸シーズンは避けた方が良いのではないかと思う。
全般に急坂で山頂に到る。
それ以外は登山道を歩いているが急坂が多い歩き応えのコース。
特に危険個所は無かった。
この時期いろんなお花が楽しめる素敵なコース。
霧訪山かっとりルートの登山口
一応ここまで歩いたけど今日はここから登りません。
少し駐車場の方に引き返して南の方角に進みます。
下山時はこの先から出てきます。
2022年05月04日 07:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/4 7:47
霧訪山かっとりルートの登山口
一応ここまで歩いたけど今日はここから登りません。
少し駐車場の方に引き返して南の方角に進みます。
下山時はこの先から出てきます。
登山道として紹介されてないルートですが”登山道並み”に歩きやすいです。
2022年05月04日 07:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/4 7:55
登山道として紹介されてないルートですが”登山道並み”に歩きやすいです。
この山はどのルート登ってもいろんなスミレがお出迎えしてくれます。
”スミレの宝庫”だとおいらは思うなあ!
2022年05月04日 08:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/4 8:01
この山はどのルート登ってもいろんなスミレがお出迎えしてくれます。
”スミレの宝庫”だとおいらは思うなあ!
チゴユリサンも・・・
2022年05月04日 08:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
5/4 8:10
チゴユリサンも・・・
松茸山は有刺鉄線でしっかりガードされています。
茸の季節は立ち寄らないほうがいいかもしれませんこのルート。
2022年05月04日 08:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/4 8:18
松茸山は有刺鉄線でしっかりガードされています。
茸の季節は立ち寄らないほうがいいかもしれませんこのルート。
フイリシハイスミレ
2022年05月04日 09:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/4 9:00
フイリシハイスミレ
山頂まで走っちゃえ!(T)
ビクトリーロードをダッシュ!(Q)
2022年05月04日 09:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/4 9:07
山頂まで走っちゃえ!(T)
ビクトリーロードをダッシュ!(Q)
GW期間は人気のお山の山頂は激混みです。
山頂標識前が空いたすきにパチリ。
最初の登頂時は遠くが霞んでいて景色はいまいち。
2度目の登場時に期待します。
2022年05月04日 09:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
5/4 9:14
GW期間は人気のお山の山頂は激混みです。
山頂標識前が空いたすきにパチリ。
最初の登頂時は遠くが霞んでいて景色はいまいち。
2度目の登場時に期待します。
マキノスミレ
2022年05月04日 09:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/4 9:09
マキノスミレ
こんなお花も咲いていました。
2022年05月04日 09:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/4 9:11
こんなお花も咲いていました。
ミツバツツジは花が終わりかけていたけど時折豪華な輝きを放っていましたよ。
2022年05月04日 09:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/4 9:14
ミツバツツジは花が終わりかけていたけど時折豪華な輝きを放っていましたよ。
大芝山方面に向かう途中、女坂の辺りにカタクリ群生があります。
大芝山の少し手前でも楽しめますよ。
2022年05月04日 09:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
5/4 9:50
大芝山方面に向かう途中、女坂の辺りにカタクリ群生があります。
大芝山の少し手前でも楽しめますよ。
ニリンソウとカタクリ
2022年05月04日 10:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/4 10:24
ニリンソウとカタクリ
ニリンソウとフデリンドウ
ニリンソウは大芝山手前に大群生が楽しめますよ。
2022年05月04日 10:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/4 10:29
ニリンソウとフデリンドウ
ニリンソウは大芝山手前に大群生が楽しめますよ。
ウグイスカグラ
2022年05月04日 10:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/4 10:41
ウグイスカグラ
アケボノスミレかと思うが・・・。
2022年05月04日 10:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/4 10:43
アケボノスミレかと思うが・・・。
ヒゲネワチガイソウ
2022年05月04日 11:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/4 11:20
ヒゲネワチガイソウ
霧訪山山頂に再びやって来た。
激混みの山頂からは空の霞がやや薄れ槍穂高連峰がしっかり見えた。
2022年05月04日 11:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/4 11:31
霧訪山山頂に再びやって来た。
激混みの山頂からは空の霞がやや薄れ槍穂高連峰がしっかり見えた。
鉢盛山と小鉢盛山。
2022年05月04日 11:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/4 11:31
鉢盛山と小鉢盛山。
ぼんやりと八ヶ岳。
2022年05月04日 11:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/4 11:32
ぼんやりと八ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳もぼんやり。
2022年05月04日 11:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/4 11:34
甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳もぼんやり。
マルバスミレ
2022年05月04日 12:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/4 12:33
マルバスミレ
エイザンスミレはほぼ花が終わっていて唯一花が残っていた貴重な一株。
2022年05月04日 12:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/4 12:34
エイザンスミレはほぼ花が終わっていて唯一花が残っていた貴重な一株。
ヒトリシズカ
2022年05月04日 12:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/4 12:35
ヒトリシズカ
フイリシハイスミレはあちらこちらで見られたけれどこれほどの群生はここだけでした。
2022年05月04日 12:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/4 12:49
フイリシハイスミレはあちらこちらで見られたけれどこれほどの群生はここだけでした。

感想

tubuanneさんに誘っていただき久しぶりに山歩きしてきた。
コロナ禍で行きたい山域にも行けないで拗ねていた自分だが楽しかった。

正直、霧訪山はただ登って降りてくるだけでは歩き応えの点で物足りなさを感じてしまう僕ら二人。
登りは未踏のルートを選択、その後も山頂から大芝山までピストン、最後は北小野新道を経てかっとりコースで下山と少々味付けを施してみた。

この時期はどのルートを歩いても野草花盛りのこの山は楽しい。
特にスミレの種類の多さは特筆もの。
ニリンソウの大群生やカタクリの群生も素晴らしかった。

人気の山なのでGW中日のこの日はハイカーで溢れかえっていた。

3年前にもQ_Bさんと訪れた霧訪山。またお花や素敵な眺望を見たくなってQ_Bさんをお誘いして登ってきました。
今回は別のコースを提案して頂いて、駐車場がほぼ満車だったのにも関わらず、すれ違いも二組で気楽に歩けました。やっぱり山頂は大勢の方で混み合っていたのでゆっくり過ごすことは出来ませんでした。

でも、スミレやカタクリ・ニリンソウの群生が見られて癒やされました。他にもたくさんお花が咲いていて名前を言おうとするのですが、なかなか思い出せずQ_Bさんに教えていただきました。これからお花が咲く季節になります。図鑑を見返して名前を思い出さなくては・・・宿題が出来ました。
再び山頂を訪れた時には北アルプスも八ヶ岳もはっきり見えて嬉しく思いました。
急登あり、お花ありでとても楽しい1日でした。Q_Bさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら