今日の山旅は、とある春渓にて、浅き春!
時を忘れて春の贅沢の極みを味わいました(saku)!
今日の沢歩きの始まりです(sajun)
8
4/23 8:25
今日の山旅は、とある春渓にて、浅き春!
時を忘れて春の贅沢の極みを味わいました(saku)!
今日の沢歩きの始まりです(sajun)
ヤマブキ:ヤマメが飛び跳ねる時期ですね〜(saku)
ヤマブキの開花が毛鉤釣りの始まりを告げます(sajun)
8
ヤマブキ:ヤマメが飛び跳ねる時期ですね〜(saku)
ヤマブキの開花が毛鉤釣りの始まりを告げます(sajun)
ムラサキケマン:
もぉ~歩き出してすぐから…春のお花達がお出迎え♪(sajun)
4
ムラサキケマン:
もぉ~歩き出してすぐから…春のお花達がお出迎え♪(sajun)
ヒトリスズカ:
これは、三人静香♪
7
ヒトリスズカ:
これは、三人静香♪
タチツボスミレ:
いい〜色合いです、ちゅぅ(sajun)
11
タチツボスミレ:
いい〜色合いです、ちゅぅ(sajun)
入渓ですね:いや〜水が少なかった。イワナちゃんもどっかへ遊びにいちゃったみたい^^;(saku)
まぁ、釣れなくってもいいじゃん(sajun)
6
入渓ですね:いや〜水が少なかった。イワナちゃんもどっかへ遊びにいちゃったみたい^^;(saku)
まぁ、釣れなくってもいいじゃん(sajun)
おお、来ましたね、さすがは師匠!
川虫はイイネ〜、ブドウ虫はさっぱりです^^;(saku)
やったーゲッツ!!(sajun)
19
おお、来ましたね、さすがは師匠!
川虫はイイネ〜、ブドウ虫はさっぱりです^^;(saku)
やったーゲッツ!!(sajun)
おお、激流じゃ〜〜〜ぁ(^^;)(saku)
いいねぇ〜滑滝登り♪この沢の核心です(sajun)
10
おお、激流じゃ〜〜〜ぁ(^^;)(saku)
いいねぇ〜滑滝登り♪この沢の核心です(sajun)
ハルトラノオ〜:
遡行しながら春のお花もゲッツ!(sajun)
7
ハルトラノオ〜:
遡行しながら春のお花もゲッツ!(sajun)
来ましたよ、師匠〜〜ぇ、私にも(^_^)v
なんかちっちゃいね〜(^^;)(saku)
やりましたネ!sakura殿(sajun)
14
来ましたよ、師匠〜〜ぇ、私にも(^_^)v
なんかちっちゃいね〜(^^;)(saku)
やりましたネ!sakura殿(sajun)
渓相は良いのにね〜、どうしたんでしょ(saku)
いいのいいの釣れなくっても(sajun)
3
渓相は良いのにね〜、どうしたんでしょ(saku)
いいのいいの釣れなくっても(sajun)
ありゃ〜、花ネコノメソウじゃん!可愛い〜ぃ、イワナちゃんなんて・・・ぇ(^^;)(saku)
こんな綺麗な妖精たちが待ってるよん♪(sajun)
11
ありゃ〜、花ネコノメソウじゃん!可愛い〜ぃ、イワナちゃんなんて・・・ぇ(^^;)(saku)
こんな綺麗な妖精たちが待ってるよん♪(sajun)
うぉ〜、大群落じゃん、でも終わってるし〜ぃ!また来年かな(saku)
うんうん、でもこの上流には…(sajun)
6
うぉ〜、大群落じゃん、でも終わってるし〜ぃ!また来年かな(saku)
うんうん、でもこの上流には…(sajun)
ワチガイソウ:
ほらほら〜素晴らしいじゃん♪(sajun)
7
ワチガイソウ:
ほらほら〜素晴らしいじゃん♪(sajun)
あちゃ〜、ぽっこりお腹、sajunさんでっかぁ〜^^;(saku)
たぶん、毎日〜ランチしてます(笑、sajun)
13
あちゃ〜、ぽっこりお腹、sajunさんでっかぁ〜^^;(saku)
たぶん、毎日〜ランチしてます(笑、sajun)
おお、高低差100mの大滝〜〜ぃ!(saku)
シャワークライムなんちってー(sajun)
3
おお、高低差100mの大滝〜〜ぃ!(saku)
シャワークライムなんちってー(sajun)
sakuが巨人じゃないですか〜ぁ!(saku)
(^_^;)sajun撮影
6
sakuが巨人じゃないですか〜ぁ!(saku)
(^_^;)sajun撮影
激闘につぐ激闘で、ガッツです(saku^^;)
この時期〜沈はしたくないですから、でも楽勝sakura64(sajun)
7
激闘につぐ激闘で、ガッツです(saku^^;)
この時期〜沈はしたくないですから、でも楽勝sakura64(sajun)
急峻な渓谷は命がけでした〜ぁ(^^)!(saku)
まだまだ、続く滑床…渓流の楽しみです(sajun)
4
急峻な渓谷は命がけでした〜ぁ(^^)!(saku)
まだまだ、続く滑床…渓流の楽しみです(sajun)
hitorisizuka:
ほんとうに〜ひとり(sajun)
5
hitorisizuka:
ほんとうに〜ひとり(sajun)
本日最大の難所・・、右岸か左岸か・・う〜ん悩みました〜ぁ(saku)
sakura64は左を直登、sajunは右の高巻を選択(sajun)
4
本日最大の難所・・、右岸か左岸か・・う〜ん悩みました〜ぁ(saku)
sakura64は左を直登、sajunは右の高巻を選択(sajun)
激流にて癒される時間が待っていました(saku)
欲張って買って良かったぁ〜でしょsakura64殿(sajun)
12
4/23 11:32
激流にて癒される時間が待っていました(saku)
欲張って買って良かったぁ〜でしょsakura64殿(sajun)
そして、ここからが本番でしたね(*^_^*)(saku)
良い渓相です(sajun)
6
そして、ここからが本番でしたね(*^_^*)(saku)
良い渓相です(sajun)
渓相はますます良くなっていきます。sajunさんにザイルで確保してもらいました、ホント〜(saku)
たぶん〜嘘です(sajun)
1
渓相はますます良くなっていきます。sajunさんにザイルで確保してもらいました、ホント〜(saku)
たぶん〜嘘です(sajun)
あれ、斜めってる〜ぅ。もしやあのビールが原因か〜ぁ(^^;)
今季、最後のカタクリかも、ありがとうネ!!(sajun)
11
あれ、斜めってる〜ぅ。もしやあのビールが原因か〜ぁ(^^;)
今季、最後のカタクリかも、ありがとうネ!!(sajun)
ほら、真っ直ぐ歩いてるつもりが、こんなにななめ〜ぇ!(saku)
違う違う…斜めに走る岩盤の流れです(sajun)
3
ほら、真っ直ぐ歩いてるつもりが、こんなにななめ〜ぇ!(saku)
違う違う…斜めに走る岩盤の流れです(sajun)
おお、師匠〜ぉ!決まってる〜ぅ、メット被ってないけど(*^_^*)
でへぇ…ヘルメット、いらんでしょ(爆)sajun
7
4/23 12:19
おお、師匠〜ぉ!決まってる〜ぅ、メット被ってないけど(*^_^*)
でへぇ…ヘルメット、いらんでしょ(爆)sajun
こんな大滝じゃ危ないでしょ(saku)
これを登るのも楽しいんだなぁ♪(sajun)
2
こんな大滝じゃ危ないでしょ(saku)
これを登るのも楽しいんだなぁ♪(sajun)
sakuちゃん、悩んじゃっていました(saku)
見惚れてたんでしょ(sajun)
5
sakuちゃん、悩んじゃっていました(saku)
見惚れてたんでしょ(sajun)
なんで、なんで〜ぇ、なんか疲れてきた(*_*)(saku)
なんでぇ=釣れないってこと(^_^;)イワナは時合ですから仕方ないでしょ(sajun)
1
なんで、なんで〜ぇ、なんか疲れてきた(*_*)(saku)
なんでぇ=釣れないってこと(^_^;)イワナは時合ですから仕方ないでしょ(sajun)
まっいいか、イワナちゃんはご機嫌斜め、私はお花にまったり(^^)(saku)
うんうん、いいぃ〜感じです(sajun)
7
まっいいか、イワナちゃんはご機嫌斜め、私はお花にまったり(^^)(saku)
うんうん、いいぃ〜感じです(sajun)
ほら、エンレイソウも見つめてきました〜ぁ、なんか恥ずかしい〜〜ぃ(saku)
最高の出会い♪(sajun)
3
ほら、エンレイソウも見つめてきました〜ぁ、なんか恥ずかしい〜〜ぃ(saku)
最高の出会い♪(sajun)
あれ〜、大らか〜ぁ、癒されますな〜!(saku)
上流域は、まだまだ花盛り♪(sajun)
2
あれ〜、大らか〜ぁ、癒されますな〜!(saku)
上流域は、まだまだ花盛り♪(sajun)
何か顔でかっ(^^)!(saku)
いいぃ〜感じじゃん(sajun)
6
何か顔でかっ(^^)!(saku)
いいぃ〜感じじゃん(sajun)
おお、この顔もでかっ(^^)!、師匠睨んでますよ〜ぉ(^^;)(saku)
イワナです(sajun)
16
おお、この顔もでかっ(^^)!、師匠睨んでますよ〜ぉ(^^;)(saku)
イワナです(sajun)
超どきゅ〜ん(^^)、今日一番の大物、師匠ばっか釣れるなんて、おいらはなんなんだ〜ぁ、ちくしょ〜ぉ(>_<)(^^)!
まぁまあ〜私だって、そんな連れてませんから(^_^;)sajun
12
超どきゅ〜ん(^^)、今日一番の大物、師匠ばっか釣れるなんて、おいらはなんなんだ〜ぁ、ちくしょ〜ぉ(>_<)(^^)!
まぁまあ〜私だって、そんな連れてませんから(^_^;)sajun
おれ、終わちゃった。もう帰るの〜ぉ、師匠!おいら釣り足りないんだけど(@_@)
素晴らしい大滝に乾杯♪(sajun)
5
おれ、終わちゃった。もう帰るの〜ぉ、師匠!おいら釣り足りないんだけど(@_@)
素晴らしい大滝に乾杯♪(sajun)
でも、まっいいか!まったり楽し時間ありがとさんでした(*^_^*)!
滝壺は神秘です、この滝で帰路としました。帰りは途中から林道に上がりテクテクと…(sajun)
7
でも、まっいいか!まったり楽し時間ありがとさんでした(*^_^*)!
滝壺は神秘です、この滝で帰路としました。帰りは途中から林道に上がりテクテクと…(sajun)
これニリンソウです。sakuが撮影しましたよ!(saku)
おいら、気が付かなかった(sajun)
6
4/23 14:01
これニリンソウです。sakuが撮影しましたよ!(saku)
おいら、気が付かなかった(sajun)
sajunさん、やりましたね(^_-)。(saku)
林道に上がる前にイワナの腹を裂きました、そして記念撮影ポチッっとなぁ・・・自然に感謝、そして、ありがとう♪塩焼ゲッツ5!!(sajun)
12
sajunさん、やりましたね(^_-)。(saku)
林道に上がる前にイワナの腹を裂きました、そして記念撮影ポチッっとなぁ・・・自然に感謝、そして、ありがとう♪塩焼ゲッツ5!!(sajun)
雲一つ無いのね〜ぇ(^^)(saku)
最高の一日になりました(sajun)
4
雲一つ無いのね〜ぇ(^^)(saku)
最高の一日になりました(sajun)
ここの林道凄かったですね!(^^)!(saku
)
綺麗でしたネ♪(sajun)
8
ここの林道凄かったですね!(^^)!(saku
)
綺麗でしたネ♪(sajun)
にゃあ〜にゃあ〜ととっても賑やかでした(saku)
ほんと「にゃぁにゃぁ」って、この林道は賑やかでした(sajun)
10
にゃあ〜にゃあ〜ととっても賑やかでした(saku)
ほんと「にゃぁにゃぁ」って、この林道は賑やかでした(sajun)
ランランラン♪♪♪(saku)
下山の林道では、いろいろな花達が見送ってくれました(sajun)
6
ランランラン♪♪♪(saku)
下山の林道では、いろいろな花達が見送ってくれました(sajun)
ふうふふ〜ん♪♪♪(saku)
まだまだ、見れますよ(sajun)
4
ふうふふ〜ん♪♪♪(saku)
まだまだ、見れますよ(sajun)
あはは・・・♪♪♪(saku)
春の代表でしょ(sajun)
4
あはは・・・♪♪♪(saku)
春の代表でしょ(sajun)
kakidousi:
青と紫が印象的です(sajun)
3
kakidousi:
青と紫が印象的です(sajun)
hakobe:
たぶん〜これと次の写真は同じ花かと…sakura殿お調べ下さいなぁ(sajun)
2
hakobe:
たぶん〜これと次の写真は同じ花かと…sakura殿お調べ下さいなぁ(sajun)
nominofusuma:
とっても可愛いお花でした(sajun)
4
nominofusuma:
とっても可愛いお花でした(sajun)
ainutatitubisumire:
色合いが〜素晴らしくいいねぇ〜(sajun)
5
ainutatitubisumire:
色合いが〜素晴らしくいいねぇ〜(sajun)
kijimusiro:
小さいけけど…素晴らしい黄色です(sajun)
2
kijimusiro:
小さいけけど…素晴らしい黄色です(sajun)
お花の林道を下って、今日の山旅の終わりですね。楽しかったですよ〜(^^)/~~~(saku)
今日もありがとう♪
sakura殿〜お世話になりました(^_-)-☆
1
お花の林道を下って、今日の山旅の終わりですね。楽しかったですよ〜(^^)/~~~(saku)
今日もありがとう♪
sakura殿〜お世話になりました(^_-)-☆
こんにちは
この沢知ってます。特徴的な滝で気付きました
まだこんなに渓魚が棲んでるんですね! 刺身・塩焼き
あ、昔の話ですがこの沢の最初の堰堤下で40cmオーバーの岩魚を2匹釣りましたよ
はい、その通りですShaminekoさん!
こんちは!
地元じゃ〜わかちゃいますよね(^_^)v
気軽に危険もなく楽にかえってこれるので年に1〜2度ここで楽しませてもらっています
そうなですよね大物ねらい!、Shaminekoさんすごいですね40センチオーバーなんて、そんなの釣ったことありません
渓流釣りに明け暮れていた頃、増水時には私も通いました〜ぁ!でも尺にも届きませんでした〜ぁ、しょぼ〜〜ん(^^;)
こんばんは〜♪sakurasakuさん☆sajunさん(*^_^*)
おっ!この沢は・・
沢を歩きながら渓流釣りなんて出来たイイなぁ〜なんて思いますが、どうも性に合わないみたいで
今はヤマばっかりですがその昔、ダートな林道めぐりが好きで、栃木や茨城、福島あたりには良く走りに行きました
登山道のあるヤマ歩きも良いですが、渓流釣りをしながら沢を歩いて行き、大自然を楽しんでるsakurasakuさん、sajunさんがとってもイイなぁ〜と思いました
sakurasakuさん、奥様がお怪我されて いろいろ大変のようですが
sajunさんはリハビリ中なのですか
いつも、sakurasakuさんとsajunさんのステキなお花レコにも癒され楽しませてもらってます
こんにちは♪Kchanさま、コメありがとう♪
この沢は、、、素晴らしい沢です
沢の名を伏せているので…この沢になっちゃいます(笑)
何処が素晴らしいって…滑滝が多くあり、険悪さのない沢です。また、
イワナが生息し、沢沿い林道には花が沢山咲き乱れます
まぁ、この沢は今の季節限定なんですが…夏になると蜘蛛のす巣が
多く歩きずらくなってしまい行きません。
リハビリ中の件ですが、まだ咳が出ちゃうのです。
なかなか、治りません
いまだ、様子をみながらなので…リハビリ中ってことなんです。
なんかー悪い病気だったらどうしましょ(T_T)
では、またネ!!
ちょっと山レコご無沙汰してたら、こんないいことしてたんですね。
う〜ん、
自分も釣りにいきたくなった
でも釣りに行くと咲いている花に注意が行かなくなるけど、その辺はさすがですねぇ。しっかり写真に収められて。
雪の次はやっぱり沢、かな
こんにちは!!Satwo3さん、コメありがとう
沢は、行っても5月までと9月の台風後です、6月になると
鮎釣りになりますから…山に行かなければ、鮎釣りと多忙な私です(笑)
趣味が多いのも考えものです
では、またのコメ、お待ちします
sakurasakuさん、sajunさん、こんにちは。
渓流釣りがメインでも、
花あり、森林浴あり、笑いあり、温泉ありの、
充実した一日ですね ( ≧∇≦)
22枚目の「一番搾り」
やけに小さな缶に見えますが…
sajunさん、まだ良くならないんですね
お大事に(•ө•)
あっ、遅コメだからもう完治してるかな?
sakurasakuさんの奥さまも、お大事に(•ө•)
わーい、miki122さんーありがとう♪
この日は、釣りメインか花メインか分からない位の
一日でした!!楽しかったよぉ〜
一番搾り…やけに小さい(笑) 気のせいでしょ(爆)
再度、5/7耳鼻咽喉科へ行きまして…副鼻腔炎とかで薬を貰い
やっと、回復傾向です(^_^;)長かった
とか、なんとか、言ってますが…しっかり遊んでます
コメありがとうございます(^_-)-☆
なんてお優しいお言葉を
私の妻のご心配まで、ありがとさんです〜ぅ
mikiさん、こんばんわ!
うちの妻は、まだまだざんす〜、なんかいらいらかりかり
そうなんです。充実した一日でした。
お山のてっぺんに行かなくちゃならない、お山のあの場所まで行かなくちゃんらならい〜ぃ、なんて感情は一つも思いませんでしたよ〜ぉ!。行く先々の目標なんてに無いのが渓流釣りです。
でもなんですね、行き先は無くとも、やっぱ釣り結果が左右しますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する