ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 435550
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

毛無山から白馬山の周回コースで、初めてカタクリを見ました♪(岡山県新庄村)

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
sawa02 その他1人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
539m
下り
536m

コースタイム

8:40ビジターセンター(駐車場)-10:10毛無山-10:40カタクリ群生地-11:15白馬山(昼食)11:55-12:45ビジターセンター
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無し。登山ポストは山の家の手前にあります。
ビジターセンターのトイレ、休憩施設は管理が行き届いており綺麗です。
ビジターセンターの駐車場。すでに満車に近く、人気の山だと分かりました。
2014年04月27日 08:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:40
ビジターセンターの駐車場。すでに満車に近く、人気の山だと分かりました。
山の家の手前に登山ポストあります。登山届を出しました。
2014年04月27日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:42
山の家の手前に登山ポストあります。登山届を出しました。
毛無山山の家で登山マップもらう♪
2014年04月27日 08:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:43
毛無山山の家で登山マップもらう♪
今日は毛無山から白馬山へ。カタクリロードが楽しみです♪
2014年04月27日 08:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:44
今日は毛無山から白馬山へ。カタクリロードが楽しみです♪
登山道入り口です。毛無山までは約2km。
2014年04月27日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:46
登山道入り口です。毛無山までは約2km。
白馬コースとの分岐です。
2014年04月27日 08:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 8:48
白馬コースとの分岐です。
山頂まで1.2km。(四合目)
2014年04月27日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:07
山頂まで1.2km。(四合目)
毛無大岩。
2014年04月27日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:08
毛無大岩。
湧水。コップがあるってことは飲めるのですね♪では…。
2014年04月27日 09:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:10
湧水。コップがあるってことは飲めるのですね♪では…。
ちょっと息がきれてきました。
2014年04月27日 09:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:21
ちょっと息がきれてきました。
六合大杉。
2014年04月27日 09:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:24
六合大杉。
山頂まで0.3km。
2014年04月27日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:45
山頂まで0.3km。
微かに残雪が…。
2014年04月27日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 9:46
微かに残雪が…。
ピークが見えてきまし。
2014年04月27日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/27 9:53
ピークが見えてきまし。
ピーク手前の休憩舎。大勢の方でにぎやかです。
ここは全く風がありません。
2014年04月27日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:00
ピーク手前の休憩舎。大勢の方でにぎやかです。
ここは全く風がありません。
半端ない風が吹いてます。
2014年04月27日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:12
半端ない風が吹いてます。
振り返ってこんな景色♪わぉー!
あっ!帽子とびそう〜。
2014年04月27日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/27 10:12
振り返ってこんな景色♪わぉー!
あっ!帽子とびそう〜。
毛無山三角点。
皆が見てるのは前方の大山、蒜山。今日は綺麗です。
2014年04月27日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/27 10:13
毛無山三角点。
皆が見てるのは前方の大山、蒜山。今日は綺麗です。
弓ヶ浜まで見えます。
朝鍋鷲ケ山まで約7kmかぁ〜。(約5時間。それはちょっと無理ねぇ。)
2014年04月27日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:14
弓ヶ浜まで見えます。
朝鍋鷲ケ山まで約7kmかぁ〜。(約5時間。それはちょっと無理ねぇ。)
これから先がカタクリロードのようです。
2014年04月27日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:14
これから先がカタクリロードのようです。
ぽつりとカタクリ発見!
2014年04月27日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:23
ぽつりとカタクリ発見!
ぽつぽつとカタクリが・・。
2014年04月27日 10:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:24
ぽつぽつとカタクリが・・。
うぁあ〜かわいいカタクリがあっちこっちに出現!
薄紫色少々分かりづらいですが…ストックひっかけないように気を付けないとね!
2014年04月27日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:25
うぁあ〜かわいいカタクリがあっちこっちに出現!
薄紫色少々分かりづらいですが…ストックひっかけないように気を付けないとね!
カタクリの花♪
2014年04月27日 10:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/27 10:25
カタクリの花♪
2014年04月27日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:27
見事な枝っぷり!
2014年04月27日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:29
見事な枝っぷり!
2014年04月27日 10:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:29
まさにカタクリロード。見頃です♪
2014年04月27日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
4/27 10:30
まさにカタクリロード。見頃です♪
縦走路の残雪。
2014年04月27日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:31
縦走路の残雪。
毛無山を振り返って♪
2014年04月27日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:37
毛無山を振り返って♪
ここで道標あり。
2014年04月27日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:38
ここで道標あり。
カタクリの学習。
2014年04月27日 10:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:39
カタクリの学習。
大事に保護されています。
2014年04月27日 10:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:39
大事に保護されています。
ここはあまり広くはないのですぐに通過します。
2014年04月27日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:40
ここはあまり広くはないのですぐに通過します。
左(北)みて。
2014年04月27日 10:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:51
左(北)みて。
右(南)みて。
2014年04月27日 10:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:51
右(南)みて。
この辺りは花が大きく、まさに見頃のカタクリです。
2014年04月27日 10:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
4/27 10:58
この辺りは花が大きく、まさに見頃のカタクリです。
2014年04月27日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 10:59
2014年04月27日 11:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 11:14
白馬山山頂では大勢のグループが昼食中♪
2014年04月27日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 11:15
白馬山山頂では大勢のグループが昼食中♪
2014年04月27日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 11:15
2014年04月27日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 11:55
白馬コースを一気に下ります。
2014年04月27日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 11:55
白馬コースを一気に下ります。
2014年04月27日 12:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:06
2014年04月27日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:09
桜も終わりですね♪
2014年04月27日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:09
桜も終わりですね♪
コブシも終わりかけ…。
2014年04月27日 12:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:09
コブシも終わりかけ…。
終始下りです。
2014年04月27日 12:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:10
終始下りです。
2014年04月27日 12:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/27 12:11
2014年04月27日 12:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:12
どんどん下ります。新緑が綺麗です。
2014年04月27日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:20
どんどん下ります。新緑が綺麗です。
2014年04月27日 12:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:38
分岐点まで戻ってきました。
2014年04月27日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:39
分岐点まで戻ってきました。
2014年04月27日 12:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:39
2014年04月27日 12:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:41
山の家まで帰ってきました。
2014年04月27日 12:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:43
山の家まで帰ってきました。
2014年04月27日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:44
ビジターセンター(休憩舎)の水洗トイレは綺麗です♪
2014年04月27日 12:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/27 12:47
ビジターセンター(休憩舎)の水洗トイレは綺麗です♪

感想

GW前半はこの日を逃すと雨の予報…。
なので、日帰りの山行に決定したものの何処にしようか?と
前日の夜まで迷って迷って迷った挙句、
「GW頃はカタクリが見ごろ♪」情報の毛無山に決定。
田浪のビジターセンターAM8:40着。 駐車場はすでに「満車」?
(ではなく、満車看板を準備中でした。セーフ…。)
やはり人気の山なんですね。

山の家には新庄村の登山マップから真庭広域エリアのパンフがあります。
登山道はよく整備されていて初心者でも安心です。
五合目、六合目辺りまでは花木鳥を撮りながら(鳥の写真って難しいぃ〜)
まだ余裕がありましたがピークがちらっと覗いてから先はちょっと息がきれきれ〜。
九合目の休憩舎はほとんどかたが休憩していかれます。
その先、木々が切れてからは吹き上げてくる風が半端なく強い!
頂上も結構な強風でしたが・・でもこの日は一日晴天、だって
こんな綺麗な大山・蒜山みられるなんて…ねぇ〜♪
そして、
ここから白馬山にかけて縦走します。
通称カタクリロードはまさにその名の通りでした。
皆さんこれが見たくって登られるんですねぇ♪

お昼はゆっくりと40分も休憩してました。
寒くなく、暑くなく、小鳥のさえずり聞きながら、まったりと・・。

そして白馬山からは終始下ります。
今回の毛無山周回コースはレベル2のあじわいコースだそうです。
よく整備されていますが本降りの雨の場合は土が泥濘になる箇所が多いので
足もとには要注意ですね。

登山口まで帰ってきたら沢水で足もと洗いたいところですが・・
「生活用水に使っていますので、ここでで靴・ストックを洗わないでください。」
の、ような立札がありました。
「了解です!」

本当に最高の山行日和でした。

PCに向かっている今日は、一日中雨。雨。
ヤマレコ山行記録振り返ってます。(*^^)v



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら