ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4414215
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

利尻山

2022年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
mizune その他12人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:39
距離
13.0km
登り
1,563m
下り
1,547m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
2:17
合計
10:33
5:07
5:09
3
5:49
5:49
35
6:25
6:27
27
6:55
6:55
18
7:13
7:25
48
8:13
8:13
12
8:25
8:42
39
9:21
9:26
22
9:48
10:02
18
10:20
10:37
22
10:59
10:59
26
11:25
11:31
26
11:58
12:17
15
12:32
12:40
39
13:19
13:30
17
13:47
13:58
20
14:17
14:17
30
14:47
14:58
24
15:23
15:23
11
天候 曇りから晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
宿のバスで登山口まで送迎
コース状況/
危険箇所等
石がゴロゴロ多いので、帰りは疲れも出るし石に乗ってズルっといかないように注意。
その他周辺情報 トイレブースが三箇所あり。
宿から見えた日の出🌞 北海道は夜が明けるのも早い!
2022年06月19日 04:17撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/19 4:17
宿から見えた日の出🌞 北海道は夜が明けるのも早い!
ナルコユリ?アマドコロ?
2022年06月19日 05:16撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/19 5:16
ナルコユリ?アマドコロ?
マイヅルソウの群落
2022年06月19日 06:28撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 6:28
マイヅルソウの群落
樹林帯から景色が開けてくると嬉しい。虹も見えました。
2022年06月19日 06:51撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/19 6:51
樹林帯から景色が開けてくると嬉しい。虹も見えました。
眼下が開けてきて気持ちいい👍
2022年06月19日 06:53撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/19 6:53
眼下が開けてきて気持ちいい👍
白が目立つオオバナノエンレイソウ
2022年06月19日 07:05撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 7:05
白が目立つオオバナノエンレイソウ
避難小屋手前でザゼンソウが見られました。中心撮れてない😅
2022年06月19日 08:39撮影 by  iPhone 13, Apple
15
6/19 8:39
避難小屋手前でザゼンソウが見られました。中心撮れてない😅
避難小屋から姿を現してきたその勇姿
2022年06月19日 08:39撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 8:39
避難小屋から姿を現してきたその勇姿
エゾノハクサンイチゲが現れてきました。美しい!
2022年06月19日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
11
6/19 9:02
エゾノハクサンイチゲが現れてきました。美しい!
トイレブースもある八合目
2022年06月19日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 9:12
トイレブースもある八合目
9合目に刻まれるこの表示に気分も締まります。
2022年06月19日 09:19撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/19 9:19
9合目に刻まれるこの表示に気分も締まります。
階段が続く。青空が出て来て嬉しい😃
2022年06月19日 09:44撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/19 9:44
階段が続く。青空が出て来て嬉しい😃
以前はこの辺りは崩れて登りにくかったそうです。整備途中だそうですが、感謝感謝です。
2022年06月19日 10:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 10:01
以前はこの辺りは崩れて登りにくかったそうです。整備途中だそうですが、感謝感謝です。
強風もなく、無事に登頂できました。🙌
2022年06月19日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
22
6/19 10:18
強風もなく、無事に登頂できました。🙌
360度の絶景が楽しめました。
2022年06月19日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/19 10:24
360度の絶景が楽しめました。
ろうそく岩も姿を表してくれました。
2022年06月19日 10:35撮影 by  iPhone 13, Apple
13
6/19 10:35
ろうそく岩も姿を表してくれました。
キバナシャクナゲも咲いてました。
2022年06月19日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
14
6/19 10:47
キバナシャクナゲも咲いてました。
ヤマエンゴサクの群生!
2022年06月19日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/19 11:07
ヤマエンゴサクの群生!
そのブルーが素敵でした。
2022年06月19日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/19 11:08
そのブルーが素敵でした。
白のブーケです。💐
2022年06月19日 11:15撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/19 11:15
白のブーケです。💐
海岸まで見晴らせます。晴れて良かった。
2022年06月19日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
10
6/19 11:16
海岸まで見晴らせます。晴れて良かった。
オレンジイエローのレブンキンバイソウが目立ちます。
2022年06月19日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
16
6/19 11:21
オレンジイエローのレブンキンバイソウが目立ちます。
ミヤマアズマギク
2022年06月19日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
7
6/19 11:39
ミヤマアズマギク
キバナノコマノツメ
2022年06月19日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 11:45
キバナノコマノツメ
ハマハタザオ
2022年06月19日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 11:49
ハマハタザオ
イワベンケイ
2022年06月19日 11:50撮影 by  iPhone 13, Apple
9
6/19 11:50
イワベンケイ
雪渓が少々残っていました。
2022年06月19日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 11:56
雪渓が少々残っていました。
利尻山も見納め⛰最後にその美しい全景を見せてくれてありがとう😊
2022年06月19日 12:22撮影 by  iPhone 13, Apple
24
6/19 12:22
利尻山も見納め⛰最後にその美しい全景を見せてくれてありがとう😊
あとはひたすら降りるだけ・・。
2022年06月19日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
5
6/19 12:52
あとはひたすら降りるだけ・・。
ウコンウツギ
2022年06月19日 13:16撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 13:16
ウコンウツギ
2022年06月19日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 14:46
ツバメオモトが一輪残っていました。
2022年06月19日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
6
6/19 15:17
ツバメオモトが一輪残っていました。
キャンプ場に戻ってきました。皆、よく歩きました。お疲れ様です。
2022年06月19日 15:33撮影 by  iPhone 13, Apple
8
6/19 15:33
キャンプ場に戻ってきました。皆、よく歩きました。お疲れ様です。
ウニが美味しかった。朝はイクラがたっぷりと出て感激🤤。お世話になりました「雪国」!
2022年06月19日 18:19撮影 by  iPhone 13, Apple
17
6/19 18:19
ウニが美味しかった。朝はイクラがたっぷりと出て感激🤤。お世話になりました「雪国」!

感想

百名山も残すは北海道六座となりましたが、年齢的に完走はあきらめ、ひとつだけ選ぶとしたらと利尻山に決めました。ガイドが強風など条件によっては登頂断念するというのでビクビクしましたが、幸い強くなることもなく、無事登ることができました。ありがとうございます😊 9合目から先は崩落も激しく、立ち入り禁止にする話しもあったとか。現在は登山道が整備され、登りやすくなってました。登れるありがたさに感謝すると共に、その自然が保たれる為に将来立ち入り禁止になることもやむを得ないことかもと思いました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

みずねちゃまっ❗❗😱😩 行って来たんだ〜💕😍💕
こんにちWAN🐶

とりあえず、本命の利尻岳は、天気もまぁまぁ、で良かったワン。
せっかくの大遠征、ガスってたら、残念で仕方無いワンコね。
よかった、良かった〜😍😎😃

私は、きっと、行けないで死んじゃうワン。

私が利尻岳を知ったのは、相当昔だなぁ…。
その時、見た写真は、針の様に尖った岩が林立してて…
こ、これは…と、焦って。
シャモニー針峰群の様に見えたワン。
スゴイ所だ…登れるお山なのか、とビックリしたワン。
それが利尻岳を知った初めての写真だったワン。

あぁ〜、いいなぁ。
お疲れワンコでした〜
2022/6/21 16:34
ringo-yaさん、こんばんワン🐕
ありがとうございます😊無事、行けて良かったです。標高差1500m.11時間歩けるか心配でしたが、なんとか行けました。お菓子の白い恋人のパッケージの山は利尻山だそうで😅🗻
来るまで知りませんでした。カッコいい山ですね。礼文島ももっと歩きたかったです。
食べ物美味しいし、景色は素晴らしいし、奥チャマと是非訪れてくださいな😊
年ですね😅昨日より今日のほうが筋肉痛で足が痛いです💦
しばらくのんびりしたい・・かな⁉︎
ありがとさんでした。
2022/6/21 19:40
mizuneさん、おはようございます!

北海道は利尻山ですか!
いいですね!
強風だと登れなくなるどころか上陸も出来なくなるのですよね、
旅費滞在費も結構なお値段ではありませんでしたか?
私はケチな性分で、現地まで行って行かれない、登れない、なんてなったらお金がもったいない!
…等と思って、計画があったのですが行かなかった事があります。
でも、実行出来なかった計画は再燃しないのですよね……

mizuneさん、お天気、上等でよかったです!利尻富士の姿、綺麗です。

朝はイクラで次はウニ?
お金貯めて、北海道遠征したくなりますね。

おつかれさまでした!
2022/6/22 6:10
miketamaさん、ありがとうございます😊
前に道東三山ツアーに行った時、天気に恵まれず、ひとつしか登れず、大枚はたいたのにとガッカリしたことがあります。今回もそうなったら・・と不安でしたが、行けて良かったです。観光旅行なら夫婦で来れる以上の値段ですからね。どこからか大枚が入って、老後の事も気にせず、バンバン行けたらいいのですけどねエ・・😅
miketamaさんも早く良くなって、夏山行けるといいですね。東村山レコも楽しいですが、お山レコも待ってま〜す✌️
2022/6/22 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら