ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4428859
全員に公開
ハイキング
東北

リハビリは深山から❗️

2022年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:31
距離
4.2km
登り
266m
下り
263m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:14
合計
1:30
14:28
14:42
33
15:15
15:15
2
15:17
ゴール地点
天候 晴れ!
山頂気温27℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深山山麓少年の森へ駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでした
その他周辺情報 コロナ禍なのでいつも通り直行直帰
日差しは強いけど日陰と風で熱中症になるほどでもなかった!
2022年06月25日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/25 13:46
日差しは強いけど日陰と風で熱中症になるほどでもなかった!
左手でガッツポーズ(笑)
2022年06月25日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
6/25 14:26
左手でガッツポーズ(笑)
貸切でした
2022年06月25日 14:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
6/25 14:27
貸切でした
左手手のひら側
2022年06月20日 16:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/20 16:56
左手手のひら側
左手上から
2022年06月20日 16:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/20 16:56
左手上から
砕けてるぅ😅
2022年06月20日 16:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/20 16:56
砕けてるぅ😅
尺骨側と橈骨側の切開痕
2022年06月20日 19:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6/20 19:53
尺骨側と橈骨側の切開痕

装備

個人装備
ロングTシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ 熊よけ鈴 ココヘリ

感想

今日はリハビリ登山。
(ちなみにグロ写真なので見る見ないは自己責任で!!)

っというのも5/28の七薬師掛けが終わった後に滑落・転倒したわけではないんですが、左手前腕を骨折してしまいました😱
(言葉で説明するのが面倒な怪我した時の状況は割愛w)
簡潔に言うなら「気の緩み」と「疲れ」ですかね・・・


そして6/8にショッカーに捕まりTiプレート2枚を埋め込まれてしまいました😆
(どうせ埋め込むならサイコガンにして欲しかったなぁ〜😊)

まだ骨はくっついてないし(約3ヶ月かかるらしい)、手術までの間にシーネ(ギブスみたいなもの)で固定していたので左手の機能はまだ完全には回復していません。

術時に神経にも触れたとの事で左手は自分の意思でパーが出来ない状態なので登山なんてまだ早いかもしれませんが・・・
在宅勤務で全く体を動かさない、日も浴びないでは治癒しないので低山ハイキングしてきました。

山に行けない期間は近所を散歩してましたが、やっぱり負荷が全然違いますね。
明らかに心肺機能が落ちているのを実感しました。

のんびり焦らずに完治を目指して秋復活を目指します!!

皆さんもお気をつけて!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

えーーーっ、パパさん、大怪我ですやん!改造されてますやん!チタンプレート入り!七薬師掛けのあとの気の緩みと疲れ?疲れきってふっと気が抜けちゃった?さぞかし痛かったでしょう。ご愁傷さまです。

焦らずにじっくりと治してください。って、そもそも山歩き始めてまだ一年?ひぃー。そのきっかけも身体の改善ですか?

七ツ森の七薬師掛け、この前の以東岳で翌日に日暮沢小屋から寒江山に三時間で来てくれた出羽守くんは15時間で三周する人です。おそろしいですよね。走れない私からすると一周でも神です。

今日は酷暑の中、引っ越し片付けでした。やれやれです。

一日も早く完治されますように。
2022/6/25 19:47
kopalchanさん
暖かいお言葉ありがとうございます。

本当に大怪我っといえば大怪我なんですが、そんなに落ち込んではいないんです。
田中陽希さんが二百名山で骨折されたように、今この時期・このタイミングだから、山の神様が警告っというか改めて危険はどこにでも潜んでいるっと教えてくれたっと超前向きに捉えています。

よしんば、Ti埋め込むよりもTiの山道具を投入出来たらなんて・・・(笑)

実は以前にMTBで右肘脱臼した事があったし、MTB仲間が鎖骨や手首骨折した現場にも立ち会っていたので冷静沈着に対応できました😅
妻のほうがビックリしていたかも?!

ただ、たった1〜2週間で固まった腱や靭帯を動かすリハビリが苦痛です。
それでも右肘脱臼した時の方がもっともっと辛かったので、その経験を生かして早め早めにリハビリして秋・冬山での完全復活備えます!!

この猛暑の中、引っ越し準備は大変かと思いますが熱中症には十分注意して下さい!
2022/6/27 10:50
oh(´>△<`)...
2022/6/28 7:48
Ginjiro2さん
落ち着いたら連絡しようと思ってましたが蔵王でばれちゃいましたね(笑)
まだ骨くっついてないから滑りやすい箇所や泥濘区間のある登山道は絶対入れないですね・・・
体が固まってしまいます💦
2022/6/28 8:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら