ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 45617
全員に公開
ハイキング
東北

真昼岳

2009年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
7.5km
登り
778m
下り
769m

コースタイム

07:00 赤倉口
07:48 石台
08:35 やせづる尾根
 休憩
09:05 赤倉口分岐
09:27 真昼岳山頂
 休憩
10:40 出発
10:50 赤倉口分岐
11:07 やせづる尾根
11:37 石台
 休憩
12:20 赤倉口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんので事前に然るべき対処をお願いします
特に危険な箇所はありませんが、登り始めの30分位は何度か沢を渡ります
そのときに、濡れ石やコケ等滑り易い状況になっていることがあり注意が必要です
(実際私も下山時に滑らせてしまい、痛い思いをしました)

温泉情報
千畑温泉サンアール 日帰り入浴 400円
六郷あったか山 日帰り入浴 500円
峰越林道入り口の分岐から右に曲がります
2009年09月06日 06:33撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 6:33
峰越林道入り口の分岐から右に曲がります
右折後数百メートルで大鳥居をくぐります
2009年09月06日 06:34撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 6:34
右折後数百メートルで大鳥居をくぐります
鳥居から1.3KMで赤倉口登山口駐車場へ
登山口をはさんで前後に2箇所ありますが、両方あわせて約10台位の駐車が可能かと思います
2009年09月06日 06:40撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 6:40
鳥居から1.3KMで赤倉口登山口駐車場へ
登山口をはさんで前後に2箇所ありますが、両方あわせて約10台位の駐車が可能かと思います
登山道入り口に、地図には記載がありませんが水場がありました
2009年09月06日 07:01撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:01
登山道入り口に、地図には記載がありませんが水場がありました
登山口を示す立派な看板
これなら誰も間違わないでしょう
2009年09月06日 07:01撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:01
登山口を示す立派な看板
これなら誰も間違わないでしょう
始めの30分は小さな沢を何度も渡ります
2009年09月06日 07:07撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:07
始めの30分は小さな沢を何度も渡ります
コケ石の急斜面には一応ロープが
2009年09月06日 07:26撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:26
コケ石の急斜面には一応ロープが
今回初コースの私は、石台とあるのをみて勝手に大きな石があるのだろうと想像していましたが、辺り周辺には石は無く、見事なまでのぶな林でした
2009年09月06日 07:48撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:48
今回初コースの私は、石台とあるのをみて勝手に大きな石があるのだろうと想像していましたが、辺り周辺には石は無く、見事なまでのぶな林でした
新緑や紅葉の季節にもう一度来て見たいと思いましたね

ただし・・・・ブナ林=熊のテリトリーということをお忘れなく
2009年09月06日 07:49撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 7:49
新緑や紅葉の季節にもう一度来て見たいと思いましたね

ただし・・・・ブナ林=熊のテリトリーということをお忘れなく
光を浴びた広葉樹って癒されますよね
2009年09月06日 11:40撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 11:40
光を浴びた広葉樹って癒されますよね
ぶな林の上部に風を感じられる頃に一気に尾根道へと上がります
ココへ来てやっと真昼岳山頂を拝むことが出来ました
2009年09月06日 08:34撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 8:34
ぶな林の上部に風を感じられる頃に一気に尾根道へと上がります
ココへ来てやっと真昼岳山頂を拝むことが出来ました
尾根の終わりに標識が・・・

やせづる尾根だったんですね
2009年09月06日 08:35撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 8:35
尾根の終わりに標識が・・・

やせづる尾根だったんですね
・・・・と・・・・・振り返ってみると
片斜面は断崖絶壁
2009年09月06日 08:38撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 8:38
・・・・と・・・・・振り返ってみると
片斜面は断崖絶壁
尾根道を右に真昼岳、正面に音動岳、左に仙北平野を見ながら進み・・・・
2009年09月06日 08:58撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 8:58
尾根道を右に真昼岳、正面に音動岳、左に仙北平野を見ながら進み・・・・
最後の急斜面を登りきると分岐点になります
2009年09月06日 09:05撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:05
最後の急斜面を登りきると分岐点になります
やっと花を探せる余裕が(笑)
2009年09月06日 09:12撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:12
やっと花を探せる余裕が(笑)
リンドウはもう少しですね
2009年09月06日 09:12撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:12
リンドウはもう少しですね
2009年09月06日 09:18撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:18
赤倉岳に登ると真昼岳山頂と小屋が見えてきます
ゴールはもうすぐ!!

真昼岳の右側に微かに鳥海山も望むことが出来ました
2009年09月06日 09:21撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:21
赤倉岳に登ると真昼岳山頂と小屋が見えてきます
ゴールはもうすぐ!!

真昼岳の右側に微かに鳥海山も望むことが出来ました
2009年09月06日 09:22撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:22
山頂到着!!
この小屋の中に神社があります

真昼岳山頂でよく三角点を探している人がいますが、三角点は小屋の下になってしまっているため確認できません
2009年09月06日 09:27撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:27
山頂到着!!
この小屋の中に神社があります

真昼岳山頂でよく三角点を探している人がいますが、三角点は小屋の下になってしまっているため確認できません
山頂でのガッツポーズ!!
2009年09月06日 09:29撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:29
山頂でのガッツポーズ!!
西側には仙北平野が

この中に我が家があります(笑)
2009年09月06日 09:32撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:32
西側には仙北平野が

この中に我が家があります(笑)
南東方向にうっすらと鳥海山
2009年09月06日 09:33撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:33
南東方向にうっすらと鳥海山
南には栗駒山と焼石岳
2009年09月06日 10:34撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 10:34
南には栗駒山と焼石岳
眼下には千畑ラベンダー園
ラベンダーの季節には紫色に染まるのでしょうね
2009年09月06日 10:35撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 10:35
眼下には千畑ラベンダー園
ラベンダーの季節には紫色に染まるのでしょうね
当初予定は山頂で昼食だったのですが、スタート時間が早かったため中途半端な時間に

ゆっくりとコーヒーを飲み、行動食を口にしながら峰越ルートから来た方と語らいました
2009年09月06日 09:54撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 9:54
当初予定は山頂で昼食だったのですが、スタート時間が早かったため中途半端な時間に

ゆっくりとコーヒーを飲み、行動食を口にしながら峰越ルートから来た方と語らいました
そして一気に下山(笑)
林道入り口にあった大きな看板・・・・

・・・・行かぬようにと言われても・・・・
2009年09月06日 12:47撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 12:47
そして一気に下山(笑)
林道入り口にあった大きな看板・・・・

・・・・行かぬようにと言われても・・・・
下山後山頂から見たラベンダー園に立ち寄り山頂を眺めてみます
中央にポツッっとあるのが山頂小屋です
2009年09月06日 12:56撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 12:56
下山後山頂から見たラベンダー園に立ち寄り山頂を眺めてみます
中央にポツッっとあるのが山頂小屋です
下界の暑さに思わずババヘラアイス
2009年09月06日 13:02撮影 by  DMC-FZ8, Panasonic
9/6 13:02
下界の暑さに思わずババヘラアイス

感想

44登目
2009年13登目
真昼岳2登目

昨年峰越からのルートで登っているので今年は赤倉口から

1060mの山とはいえ登り始めが320mと十分な高低差があり、存分に楽しむことが出来ました
自宅から30分の距離にありながらなぜ今まで登らなかったんだろうと今更ながら後悔しております

ただし・・・・何といっても奥羽山系!!
この付近には民家や田畑にまで熊の出没する危険地帯です
単独で登るにはしっかりとした熊対策が必要かと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1558人

コメント

編集してるね
頑張ってねぇ
私は終わっちゃったもんね(^^)v

自主トレ記録はゆっくりとやるわ
画像のアップとコメントがチョット手間だよね
2009/9/6 20:56
編集終わりました
頑張ったよ(笑)
さてと・・・・次はアッチか・・・・
2009/9/6 22:28
天気が良くて最高ですね。
お疲れさまでした〜!
人影がないですが、誰ともすれ違わなかったんですか?
あ〜怖い怖い(~_~)
2009/9/7 7:48
隊長も見付けたね!
身近な自主トレスポットをね!

地元をあなどっちゃいかんよね
私も2〜3自主トレスポット情報を仕入れたから
そのうち行ってみますよ

そうそう、秋田にマイナーな山だけど素晴らしく花が綺麗な山があるって聞いたんだよね
山の名前の一部にフジが付いてた気がしたんだけど、心当たりある?
2009/9/7 9:35
ビックリした!
記録一覧で「sirotengu」さんの記録を発見して
隊長とルートが同じ!画像もほぼ同じ!!
隊長って2つのH/N持ってるのか?って思ったよ(笑)
コメントを見て納得したけど、会う事があるんだねヤマレコ登録者に
2009/9/7 9:48
いい天気でしたよ
予想以上の暑さでしたが、下界はもっと暑かったみたいですよ

登り始めたのが早すぎて、登りでは誰とも会いませんでした(^。^;;
どうやら皆さんお昼に山頂を目指しているらしくて、山頂でマッタリしている間に少しずつ人影が見えてきました

下山時にヤマレコに登録している『sirotengu』さんともすれ違っていた事実を、この記録を書こうとした時に気付きました

偶然に同じ山の記録が書けるなんて驚きです
2009/9/7 20:36
見つけたけれど・・・
しゅんちゃん

確かに身近なスポットだけどちょっと気合が必要なんだよね(笑)
結局5時間越えちゃってるからね

もう少し短時間で行けて、人の気配がするところ探してみたいです

山の一部にフジ???
藤里駒ケ岳かなぁ・・・・・白神山地内の山なんだけど・・・・
2009/9/7 20:44
それかも!
藤里駒ケ岳・・・おぼろげな記憶だけど、かなりいい感じ!^^)ゞ
白神山地のソッチの方か・・・時間的に同じ位かな?

花の季節は、すごいらしいですよ!
まあ、あと1年弱あるからジックリ情報を仕入れましょうね

人の気配がするとこ・・・。。。
こっちじゃ八甲田以外は絶対無理だからなぁ
やっぱラジオが話し相手だわ(笑)
2009/9/7 22:10
mino-iskwさんこんにちは
藤里駒ケ岳は良いですよね。
私もハイキングで行ったことがありますが、ブナ林が気持ちよかったと記憶しています。
その手前の太良峡散策もすばらしかったです。
でも、7月の平日で誰にも会いませんでした。
2009/9/10 13:06
MATSUさん、いらっしゃいませ
山行記録覗かせていただきました
全国各地登りまくっていますね

藤里駒ケ岳ですが・・・まだ行ったことが無いんですよ
白神山地の繋がりの山ですので、ブナを中心とした自然豊かな山なのでしょうね
来年は太良峡を含め湿原の花の季節にでもチャレンジしてみようかと思います
2009/9/11 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
真昼岳・赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら