ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 460694
全員に公開
ハイキング
比良山系

高島トレイル補完計画 ウイニングラン 地蔵峠〜三国岳〜桑原橋

2014年06月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
19.9km
登り
890m
下り
895m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

桑原橋 7:05
自転車で生杉BS 7:31
地蔵峠 9:11
カベヨシ 10:16
岩谷峠 11:05
三国岳 11:57
桑原橋 13:25
天候 曇り時々小雨午後からは晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
桑原橋にマイカーを駐車後、自転車で生杉BSに移動。
下山後に自転車を回収
※桑原橋でのマイカー駐車について
橋を渡ってすぐの「じゅうべえ」横の林道。鎖を開けて入ってしばらくすると10台ぐらい止めれそうな空き地がある。ただし、地元の人に声をかけるなりダッシュにメモを置いておくなりしておかないと警察に通報するとのこと。(じゅうべえさんの奥さん談)
私がここに止めるときは、じゅうべえに人がいれば声かけ、誰もいなければダッシュにメモ。でやってます。
トレイルトイレから少し奥に入ったところのお堂の横。3台ぐらい止めれそうだがここは地元の人のための場所なので登山者は駐車禁止!だそうです。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、後半テープ類がほとんどありません。
踏み跡自体は比較的しっかりしてますが、ところどころうろうろした踏み跡もありますので注意が必要です。
今日は桑原橋近くの空き地に車を駐車し、生杉までチャリで移動します。
2014年06月06日 07:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 7:05
今日は桑原橋近くの空き地に車を駐車し、生杉までチャリで移動します。
30分足らずで生杉BS
ここにチャリをデポしてここから歩きです。
2014年06月06日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 7:31
30分足らずで生杉BS
ここにチャリをデポしてここから歩きです。
満開のタニウツギ
2014年06月06日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/6 7:52
満開のタニウツギ
路駐はしないでね
2014年06月06日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 7:53
路駐はしないでね
舗装路を小一時間で三国峠登山口の休憩舎に到着
ここでちょっと小休止します。
2014年06月06日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 8:28
舗装路を小一時間で三国峠登山口の休憩舎に到着
ここでちょっと小休止します。
ブナ原生林の看板
2014年06月06日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 8:28
ブナ原生林の看板
このとおりです
2014年06月06日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/6 8:29
このとおりです
腹ごしらえに朝生バナナ〜
2014年06月06日 08:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/6 8:37
腹ごしらえに朝生バナナ〜
ゲートわきから地蔵峠まで林道をてくてく
2014年06月06日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 8:46
ゲートわきから地蔵峠まで林道をてくてく
林道歩き30分ぐらいで地蔵峠に到着
ここからトレイルに入ります。
2014年06月06日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 9:11
林道歩き30分ぐらいで地蔵峠に到着
ここからトレイルに入ります。
その奥に京大演習林のゲート
2014年06月06日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 9:12
その奥に京大演習林のゲート
ちょっとのぞいてみた
2014年06月06日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 9:12
ちょっとのぞいてみた
苔むした倒木
かなりの巨木です。迫力あり・・・
2014年06月06日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 9:24
苔むした倒木
かなりの巨木です。迫力あり・・・
さすが雨上がり
苔もみずみずしいです
2014年06月06日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/6 9:28
さすが雨上がり
苔もみずみずしいです
これは何の花だろう…
2014年06月06日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 9:39
これは何の花だろう…
ギンリョウソウですね
あちこちにありました
2014年06月06日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/6 9:39
ギンリョウソウですね
あちこちにありました
時々カクンと方向変換するので道標には気をつけよう
2014年06月06日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 9:45
時々カクンと方向変換するので道標には気をつけよう
このあたりのトレイルテープも美山トレイルです
2014年06月06日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 9:45
このあたりのトレイルテープも美山トレイルです
このあたりは不思議な形をした木が多い
2014年06月06日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 9:54
このあたりは不思議な形をした木が多い
味のある倒木
これもかなりの巨木でした
2014年06月06日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 10:04
味のある倒木
これもかなりの巨木でした
これもギンリョウソウですね
2014年06月06日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/6 10:05
これもギンリョウソウですね
カベヨシの道標
2014年06月06日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 10:16
カベヨシの道標
小さくカベヨシと書いてある
これがなかったらここがカベヨシとはわからない…
2014年06月06日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:17
小さくカベヨシと書いてある
これがなかったらここがカベヨシとはわからない…
芦生杉
2014年06月06日 18:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 18:36
芦生杉
何か複雑な形をしています
2014年06月06日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/6 10:36
何か複雑な形をしています
2014年06月06日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:37
2014年06月06日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/6 10:57
岩谷峠に到着
踏み跡信用していくと峠からちょっと右へずれた所へ出る
2014年06月06日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 11:05
岩谷峠に到着
踏み跡信用していくと峠からちょっと右へずれた所へ出る
2014年06月06日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 11:05
ちょっと気の早いセミさんでしたね
2014年06月06日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/6 11:13
ちょっと気の早いセミさんでしたね
地面の白いのは落ちたアセビの花
2014年06月06日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 11:31
地面の白いのは落ちたアセビの花
桑原橋への近道はこちらから
2014年06月06日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 11:51
桑原橋への近道はこちらから
三国岳に到着
2014年06月06日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 11:57
三国岳に到着
トレイル標柱
2014年06月06日 11:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 11:57
トレイル標柱
茶屋跡からなので経ヶ岳方面へ
2014年06月06日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 12:07
茶屋跡からなので経ヶ岳方面へ
晴れ間が出てきた
新緑がきれいだ…
2014年06月06日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 12:21
晴れ間が出てきた
新緑がきれいだ…
丹波越え
2014年06月06日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 12:39
丹波越え
下山はこちらからです
2014年06月06日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 12:39
下山はこちらからです
茶屋跡
こんな所にあったんですね〜
2014年06月06日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 12:43
茶屋跡
こんな所にあったんですね〜
植林も混じってきた
もうすぐ終わりだね〜
2014年06月06日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 13:02
植林も混じってきた
もうすぐ終わりだね〜
くまさんのオブジェ
2014年06月06日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/6 13:21
くまさんのオブジェ
シイタケの原木が見えたらゴール間近
2014年06月06日 13:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 13:23
シイタケの原木が見えたらゴール間近
あの倉庫の横から下りてきました
2014年06月06日 13:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 13:24
あの倉庫の横から下りてきました
登山口標柱
2014年06月06日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 13:25
登山口標柱
番号はないが多分これが30番?
2014年06月06日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 13:26
番号はないが多分これが30番?
高島トレイルトイレもすぐそこです
2014年06月06日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 13:26
高島トレイルトイレもすぐそこです
なんだかんだいいながら・・・
祝!完歩!
2014年06月06日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/6 13:29
なんだかんだいいながら・・・
祝!完歩!
証拠のアップです(笑)
2014年06月06日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/6 13:29
証拠のアップです(笑)

感想

この春から歩き始めた高島トレイル完歩の旅。
最初はスルーを企てるもあえなくハーフで断念・・・にはじまり
補完計画に切り替え、第1回目は二の谷山・行者山の地味〜にきつい地味〜な区間
そして前回、残りを完歩するべく横谷峠からスタートしたが、なんとなくそのまま終わらせてしまうのが勿体なくなって・・・
あえて地蔵峠で打ち切り!

で、今回は地蔵峠からゴールへ、ウイニングラン?です。
お天気も、希望通り雨上がりの曇り、時々小雨。終始天気良すぎにたたられていたが最後の最後にしっとりしたお天気。そう、原生林には雨が似合います。
そんなわけで、ブナの巨木や、芦生杉の巨木、苔むした巨大な倒木など・・・見るものも多く
しっとりした空気の中ウイニングランにふさわしい、ゆったりした時間を過ごせました。

これで一応完歩となったわけですが、後はやり残したトレイルスルー・・・
多分来春以降になるとは思いますが、いつかはやりたいですね。
ただ、やっぱり4日で駆け抜けてしまうのはもったいないような気がして…
5日か6日ぐらいかけてゆったり行ってみたいですね
これで私の高島トレイルシリーズはいったん終わりですが、また秋にでもどこかの区間をセクションで歩くかもしれません。

「大いなる里山」高島トレイル。いつかまた…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

お疲れさまでした〜
sabakanさん、こんばんは。
無事に高島トレイル完歩、おめでとうございます。
最後はお望み通り、時々小雨の絶好のコンディションでしたね
やっぱりこのトレイルは、水気があった方が
周りの景色が生き生きして来ますよね〜
(赤坂山付近はピーカン であって欲しいですが)
私は最後のこの区間は実はあまり覚えてない(笑)ので、
今回改めてこんな感じだったなぁ、と思い出させて頂きました

3泊4日でスルーしてしまうのはもったいない、という気持ち
よく分かります。(でも休みの都合上、現実的には難しい…)
ゆったり歩いて、あの森に包まれている感じを味わいたいです
来春以降、ぜひトレイルスルーを実現させてくださーい
2014/6/6 22:52
やっとひと段落です
dolceさん こんにちは
高島トレイルの続き、やっとひと段落です。
お天気のほうは、本当に行くたびに晴れ ばっかりで太陽見るのが嫌になるぐらいでしたが・・・
無理にひと区間残したおかげで、やっとしっとりした 天気に当たることができました。
(世間の雨男雨女の方に怒られそうですね
色々ありましたが、終わってみればいい経験。また行きたくなりました。
日本有数のロングトレイル、やっぱり人の心をひくものがありますね。

長期の休み、仕事を持つ身としてはなかなか難しいですね
うちの職場も24時間年中無休、勤務も休みも交代制なので4日ぐらいまでなら何とかなりますが、それを超えると調整と根回しが大変で…
またしばらくしたら、来年の長期休暇に向けて職場内で攻防を繰り広げる予定です
そしてスルーぜひ行きたいですね
2014/6/7 10:47
祝!! 高島トレイル完歩
sabakanさん、こんちは
長〜〜い、高島トレイル完歩 おめでとうございま〜す
真夏日が続いたあとに木・金と で多少気温が下がりましたね
普段の山登りですと☂は嫌なものですが
これだけ暑さに悩まされる(?)と天の恵みに感じられます??
ともあれ、おめでとうございます
そしてお疲れ様です
2014/6/7 11:15
やっと完歩です
toshiさん こんばんは
足の具合はいかがですか?

私が高島トレイル行くと、憎らしいぐらいに晴れ続き で…
やっとのことでしっとり お天気にあうことができました。
今回の原生林エリアで雨のお天気、本当に天の恵みに感じられました。
木々も苔もみずみずしかったですし・・・

足のほう。
ちょうど梅雨時期なので、いまの間にリハビリ頑張って治してくださいね
復帰レコ気長に待ってますね〜
2014/6/7 20:55
完歩、おめでとうございます!
sabakanさん、こんばんは。

高島トレイル、ついに最後の一コマが埋まりましたね。
おめでとうございます。

原生林エリアは雨上がりが雰囲気あってよい感じですね。

高島トレイルはとっても長いコースなので、疲れが貯まりがちな後半部に
余裕を持たせてスルーは5日間くらいがちょうど良いかもしれません。
私の場合は、最終日が雨に降られゴールまで抜けるしか
選択肢がありませんでしたが、sabakanさんの晴れ男度なら
きっと天気を味方につけられると思います。
長期休暇を勝ち取ってのスルーチャレンジに期待しています。

本当にお疲れ様でした。
2014/6/9 0:07
Re: 完歩、おめでとうございます!
kickeyさん こんばんは
コメありがとうございます!

長い長いトレイルも、回数を重ねてすべての線をつなぐことができました。
後半区切りながらとはいえ、全線歩いてみて自分の足と目で得た情報。
スルーの際に役立てたいと思います。
何しろ長く、天候や疲労などの条件に左右されるので、日数は余裕があったほうがいいですが・・・
長期休暇争奪戦を勝ち抜かなければいけないのでそれが一番難しいかも…

今年の経験を生かして、来年またスルーにチャレンジしてみたいです。
2014/6/9 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら