ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4624514
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古峰ヶ原(山) 井戸湿原でサギソウを見るのと、前日光界隈のお山歩を楽しみました

2022年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
10.9km
登り
472m
下り
467m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
1:36
合計
4:58
8:30
8:41
17
8:58
9:04
5
9:09
9:12
4
9:16
9:17
19
9:36
9:45
31
10:45
10:45
23
11:08
11:29
21
11:50
11:52
2
11:54
12:26
3
12:29
12:29
20
天候 晴れのちくもり

過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス
国道122号〜県道15号〜県道58号〜林道(ピストン)(Googleナビ任せ)
県道15号線は工事個所1箇所あり、道が狭かったり、凸凹した区間がありましたが、普通に走れます

◆駐車場
前日光ハイランドロッジ駐車場を利用しました(無料)
たくさん空いていました

◎登山口ナビ
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-4847
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況
・整備されています
・指導標は各所にあります
・踏み跡はありますが、ピンクリボンは少ないです

◆登山ポスト
・見当たりませんでした
・コンパスに提出しました

◆トイレ(無料)
・駐車場
 水洗、男女別、和洋式
 ウォシュレットは早朝は使用できません
・象の鼻展望台
 使用できるかは未確認
その他周辺情報 ◆前日光ハイランドロッジ
https://kanuma-kanko.jp/purpose/%E5%89%8D%E6%97%A5%E5%85%89%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B8/
駐車場に一番乗りでした。
早朝は秋の空、清々しい感じ(^^♪
2022年08月27日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
8/27 7:48
駐車場に一番乗りでした。
早朝は秋の空、清々しい感じ(^^♪
案内図でチェック。
今日はこの案内図にはないけど、図の上の赤い鳥居がある三枚石よりもちょっと先にある関東百名山・古峰ヶ原(山)に行ってから、右下の井戸湿原でサギソウを探してみたいと思います。
2022年08月27日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 7:50
案内図でチェック。
今日はこの案内図にはないけど、図の上の赤い鳥居がある三枚石よりもちょっと先にある関東百名山・古峰ヶ原(山)に行ってから、右下の井戸湿原でサギソウを探してみたいと思います。
こちらの食堂はまだオープン前でした。日中は営業していましたよ。
ではまず、古峰ヶ原(山) まで行ってきます!
2022年08月27日 07:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 7:50
こちらの食堂はまだオープン前でした。日中は営業していましたよ。
ではまず、古峰ヶ原(山) まで行ってきます!
朝から黄昏ライダーの後ろを通過。
2022年08月27日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
8/27 7:52
朝から黄昏ライダーの後ろを通過。
真ん中に見えている鉄塔の所が方塞山です。
2022年08月27日 07:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/27 7:53
真ん中に見えている鉄塔の所が方塞山です。
一度車道を右にでて少し歩きます。
2022年08月27日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 7:54
一度車道を右にでて少し歩きます。
お食事中の牛さんたち。
2022年08月27日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/27 7:56
お食事中の牛さんたち。
ここを入ってすぐ左折します。しばらく柵沿いを歩きます。
2022年08月27日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 7:59
ここを入ってすぐ左折します。しばらく柵沿いを歩きます。
クマ出没に注意しながら関東ふれあいの道を歩きます。
2022年08月27日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/27 7:59
クマ出没に注意しながら関東ふれあいの道を歩きます。
気持ち良さそう!美味しそうに食べてますね〜😄
2022年08月27日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
35
8/27 8:10
気持ち良さそう!美味しそうに食べてますね〜😄
行きは柵沿いではなく、ちょっと右の森の中を歩きました。道がわかりにくいところがあったので注意です。
2022年08月27日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/27 8:12
行きは柵沿いではなく、ちょっと右の森の中を歩きました。道がわかりにくいところがあったので注意です。
木段で整備されています。
2022年08月27日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 8:14
木段で整備されています。
この季節、お花はあまり咲いていませんでした。残念😅
お花が少ないので、密です(^^;)
2022年08月27日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/27 8:26
この季節、お花はあまり咲いていませんでした。残念😅
お花が少ないので、密です(^^;)
分岐まで来ました。
ここは右折せず、すぐ近くにある方塞山に立ち寄ります。
2022年08月27日 08:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 8:31
分岐まで来ました。
ここは右折せず、すぐ近くにある方塞山に立ち寄ります。
まずは1座目の方塞山。
2022年08月27日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
64
8/27 8:33
まずは1座目の方塞山。
記念に。
近くに鉄塔があるけど、木が茂って分かりにくかったです。
2022年08月27日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
64
8/27 8:33
記念に。
近くに鉄塔があるけど、木が茂って分かりにくかったです。
分岐にテーブルがあるので休憩かねて
マーガリン入り黒糖ロールでエナジーチャージ。
2022年08月27日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
8/27 8:36
分岐にテーブルがあるので休憩かねて
マーガリン入り黒糖ロールでエナジーチャージ。
小ぶりなオトギリソウが咲いていました。
お花が少ないので、貴重です(^^;)
2022年08月27日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/27 8:42
小ぶりなオトギリソウが咲いていました。
お花が少ないので、貴重です(^^;)
小さなアップダウンがあります。
2022年08月27日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 8:48
小さなアップダウンがあります。
地図チェック。
次は三枚石目指します。
2022年08月27日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/27 8:55
地図チェック。
次は三枚石目指します。
ここはツツジ平です。
確かにツツジの木がたくさんあります。
咲いたら見事なんだろうな。
2022年08月27日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/27 8:55
ここはツツジ平です。
確かにツツジの木がたくさんあります。
咲いたら見事なんだろうな。
赤い鳥居がある三枚石到着です。
2022年08月27日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/27 8:59
赤い鳥居がある三枚石到着です。
三枚=三昧
勝道上人が座禅修行したことから三昧石とも呼ばれているようです。とっても大きな石でした。
2022年08月27日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/27 8:59
三枚=三昧
勝道上人が座禅修行したことから三昧石とも呼ばれているようです。とっても大きな石でした。
窟の中をこそ見。
金剛童子(不動明王)が祀られているそう…(^^;)
2022年08月27日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/27 9:01
窟の中をこそ見。
金剛童子(不動明王)が祀られているそう…(^^;)
ネジネジ。
2022年08月27日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/27 9:01
ネジネジ。
ほかにも夫婦石があったり。
2022年08月27日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 9:02
ほかにも夫婦石があったり。
龍神様があったり。
なかなか雰囲気の良い場所でした。
三枚石から少し先にある古峰ヶ原(山)へ向かいます。
2022年08月27日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/27 9:03
龍神様があったり。
なかなか雰囲気の良い場所でした。
三枚石から少し先にある古峰ヶ原(山)へ向かいます。
三枚石から歩いて5分、関東百名山・古峰ヶ原(山)に到着です。
2022年08月27日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
60
8/27 9:08
三枚石から歩いて5分、関東百名山・古峰ヶ原(山)に到着です。
三等三角点タッチ。
2022年08月27日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/27 9:08
三等三角点タッチ。
本日2座目です。記念に。
では、来た道を戻ります。
2022年08月27日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
59
8/27 9:09
本日2座目です。記念に。
では、来た道を戻ります。
行きに古峰ヶ原(山)に入る分岐の写真を撮り忘れていたので、帰りに撮りました。
特に指導標はなく、赤テープがあるだけです。
素通りしちゃいそうですね。
2022年08月27日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 9:11
行きに古峰ヶ原(山)に入る分岐の写真を撮り忘れていたので、帰りに撮りました。
特に指導標はなく、赤テープがあるだけです。
素通りしちゃいそうですね。
夏の牧場。
2022年08月27日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
49
8/27 10:03
夏の牧場。
シモツケ。
2022年08月27日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
8/27 10:10
シモツケ。
駐車場まで戻ってきました。
これから横根山を通って、井戸湿原まで行ってみます。
サギソウに会えるかな…?!
陽が出ると暑いです。
2022年08月27日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/27 10:26
駐車場まで戻ってきました。
これから横根山を通って、井戸湿原まで行ってみます。
サギソウに会えるかな…?!
陽が出ると暑いです。
綺麗なアザミ。
2022年08月27日 10:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
8/27 10:32
綺麗なアザミ。
20分弱で横根山到着しました。
本日3座目です。
2022年08月27日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
46
8/27 10:44
20分弱で横根山到着しました。
本日3座目です。
二等三角点タッチ。
山頂には、東屋もありましたよ。
ここから井戸湿原まで下ります。
2022年08月27日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/27 10:44
二等三角点タッチ。
山頂には、東屋もありましたよ。
ここから井戸湿原まで下ります。
ホタルブクロ。
2022年08月27日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 10:45
ホタルブクロ。
ニガナ。
2022年08月27日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 10:46
ニガナ。
鹿よけネットをくぐります。
2022年08月27日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/27 11:00
鹿よけネットをくぐります。
眼下に井戸湿原が…まだ8月なのに、うっすら紅葉が始まってますねΣ(・□・;)
2022年08月27日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/27 11:02
眼下に井戸湿原が…まだ8月なのに、うっすら紅葉が始まってますねΣ(・□・;)
木道で整備されています。
2022年08月27日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
8/27 11:07
木道で整備されています。
トリカブト。
2022年08月27日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/27 11:07
トリカブト。
アキノキリンソウ。
2022年08月27日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 11:09
アキノキリンソウ。
薄っすら紅葉。
2022年08月27日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/27 11:09
薄っすら紅葉。
ノコギリソウ。
2022年08月27日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/27 11:11
ノコギリソウ。
アケボノソウが1輪咲いていました。
思いがけず発見できてうれしいです♪
2022年08月27日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
74
8/27 11:20
アケボノソウが1輪咲いていました。
思いがけず発見できてうれしいです♪
アケボノソウはこれから沢山咲きそうですよ。
2022年08月27日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
41
8/27 11:25
アケボノソウはこれから沢山咲きそうですよ。
サギソウも発見!
77
サギソウも発見!
1輪だけ飛んでます。
34
1輪だけ飛んでます。
終盤だったけど、見られて嬉しいです♪
60
終盤だったけど、見られて嬉しいです♪
早秋の湿原。
象の鼻まで登り返します。
2022年08月27日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/27 11:37
早秋の湿原。
象の鼻まで登り返します。
苔むした仏岩。
2022年08月27日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/27 11:51
苔むした仏岩。
象の鼻到着です。
2022年08月27日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/27 11:54
象の鼻到着です。
展望台からの眺めは…雲が多くて望めませんでした(^^;)
2022年08月27日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/27 11:54
展望台からの眺めは…雲が多くて望めませんでした(^^;)
テーブルでランチします。
2022年08月27日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
31
8/27 12:02
テーブルでランチします。
こーたがハマっているあみじゃが。
お腹もいっぱい。
駐車場まで戻ります。
2022年08月27日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
8/27 12:17
こーたがハマっているあみじゃが。
お腹もいっぱい。
駐車場まで戻ります。
牛さんお昼寝中。
2022年08月27日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
8/27 12:32
牛さんお昼寝中。
これなんだろう?

検索したら出てきました。
アブ捕獲キャップ
33,500円

八ヶ岳の登山道に欲しい1品。
2022年08月27日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/27 12:36
これなんだろう?

検索したら出てきました。
アブ捕獲キャップ
33,500円

八ヶ岳の登山道に欲しい1品。
白黒ちゃんたちはモグモグ。
お疲れさまでした。
2022年08月27日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/27 12:38
白黒ちゃんたちはモグモグ。
お疲れさまでした。

装備

MYアイテム
こーた
重量:8.13kg
ちょこ
重量:5.70kg
個人装備
半袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ アームカバー 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
コンパス ツェルト

感想

栃木県の古峰ヶ原(山)と井戸湿原に行ってきました。

最近の週末のお天気は、くもり?雨?
えっ!晴れないの?!
って感じで、微妙なお天気が続いてますよね(;´Д`)
こんな時はキッパリあきらめて、お花鑑賞がイイかな。

井戸湿原にサギソウが咲いているというので、このお花を見るのが第1の目的で、
まだ歩いたことのない関東百名山の古峰ヶ原(山)をくつけて歩いてきました。

古峰ヶ原(山)は、らくルートには地点登録がないので入口がわかりにくく、行った方のGPSをダウンロードして地図を見ながら歩きました。(追記: 2022/09/01担当者の方に地点登録していただきました)
途中のツツジ平はツツジの咲く頃に行ってみたいと思うほど、ツツジがたくさんありました。

ピストンで駐車場まで戻ると車の台数も増えて、お店も営業していました。
ソフトクリーム屋さんの貼り紙では、『毎日熊が出没する』と書いてあったそう(こーた談)
ちょっとビビりますよね。
クマ鈴鳴らしながら進みます。

井戸湿原はまだ8月なのに紅葉が始まっていました。
目的のサギソウも終盤ながら見つけられて、思いがけずアケボノソウまで見られたので、満足のお山歩になりました。

おしまい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら