ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4669466
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

北大雪の紅葉 ニセイカウシュッペ山とか

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
18.1km
登り
1,441m
下り
1,422m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:46
合計
7:20
6:02
27
スタート地点
6:29
6:29
15
6:44
6:44
21
7:05
7:05
12
7:17
7:17
24
7:41
7:42
38
8:20
8:22
32
9:53
9:53
43
10:36
10:36
10
10:46
10:47
18
11:05
11:12
19
11:31
11:31
11
11:42
11:44
18
12:02
12:02
11
12:13
12:18
11
12:29
12:29
7
12:36
12:36
12
12:48
12:48
12
13:00
13:00
22
13:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの林道は比較的フラットですが、補修してる箇所は砂利が深くハンドルが取られやすいので注意です。
コース状況/
危険箇所等
比麻奈山〜アンギラス間は難路ですが、ピンクテープがかなりありますので道迷いの心配はないかと思います。危険個所は多々あるので自信のない方は経験者と歩かれた方が良いと思います。
登山口少し下の一般者専用駐車場に停めました。今は登山口側に停めても問題ないみたい
2022年09月11日 05:56撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 5:56
登山口少し下の一般者専用駐車場に停めました。今は登山口側に停めても問題ないみたい
上の方は色付いてる。これは楽しみです
2022年09月11日 05:56撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/11 5:56
上の方は色付いてる。これは楽しみです
前回は最初から飛ばしすぎて失敗したので今日は淡々としたペースで歩きます
2022年09月11日 06:23撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 6:23
前回は最初から飛ばしすぎて失敗したので今日は淡々としたペースで歩きます
第一雪渓に差し掛かると急になってきます
2022年09月11日 06:44撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 6:44
第一雪渓に差し掛かると急になってきます
チングルマの紅葉
2022年09月11日 06:46撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/11 6:46
チングルマの紅葉
振り返ると素晴らしい景色
2022年09月11日 06:46撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/11 6:46
振り返ると素晴らしい景色
咲き残ってるのもある
2022年09月11日 06:47撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 6:47
咲き残ってるのもある
チシマヒョウタンボクの実かな
2022年09月11日 06:49撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 6:49
チシマヒョウタンボクの実かな
花の時期に来たいと思わせる場所。ツガザクラの葉が多い
2022年09月11日 06:54撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 6:54
花の時期に来たいと思わせる場所。ツガザクラの葉が多い
上の平坦な稜線。右端が比麻良山かな
2022年09月11日 07:14撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 7:14
上の平坦な稜線。右端が比麻良山かな
右が比麻奈山です。ネコ岩二つ挟んで軍艦山
2022年09月11日 07:28撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 7:28
右が比麻奈山です。ネコ岩二つ挟んで軍艦山
分岐に到着。バナナ食べで休憩。ここから1時間半くらいです
2022年09月11日 07:43撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/11 7:43
分岐に到着。バナナ食べで休憩。ここから1時間半くらいです
歩く左手にはまるっと表大雪。紅葉も始まりこの天気だ、凄く賑わっているだろう
2022年09月11日 07:46撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 7:46
歩く左手にはまるっと表大雪。紅葉も始まりこの天気だ、凄く賑わっているだろう
ハイマツ漕いで下りて行きます
2022年09月11日 07:46撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 7:46
ハイマツ漕いで下りて行きます
稜線の北側をトラバース中に見える文三岳〜比麻良山の稜線
2022年09月11日 07:52撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 7:52
稜線の北側をトラバース中に見える文三岳〜比麻良山の稜線
アンギラスへの急坂。笹原は被っているけど歩きやすいです
2022年09月11日 08:06撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/11 8:06
アンギラスへの急坂。笹原は被っているけど歩きやすいです
ミヤマリンドウが残っているのは分かるが
2022年09月11日 08:12撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 8:12
ミヤマリンドウが残っているのは分かるが
ミヤマキンバイにはびっくりだよ
2022年09月11日 08:13撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 8:13
ミヤマキンバイにはびっくりだよ
アンギラス山頂直下はチングルマとウラシマツツジの紅葉
2022年09月11日 08:15撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 8:15
アンギラス山頂直下はチングルマとウラシマツツジの紅葉
アンギラス到着。左から大槍、手前のピーク、ニセカウ。こちら側のハイマツは全く問題ありません
2022年09月11日 08:21撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/11 8:21
アンギラス到着。左から大槍、手前のピーク、ニセカウ。こちら側のハイマツは全く問題ありません
この手前のピークの急坂がキツい。笹を掴んで登ります
2022年09月11日 08:36撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 8:36
この手前のピークの急坂がキツい。笹を掴んで登ります
青空がブルースカイです(進次郎)
2022年09月11日 08:43撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 8:43
青空がブルースカイです(進次郎)
振り返っても雲すら見えない
2022年09月11日 08:43撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/11 8:43
振り返っても雲すら見えない
右を巻いてニセカウへ
2022年09月11日 08:49撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 8:49
右を巻いてニセカウへ
山頂周辺はイワギキョウがけっこう残っていました
2022年09月11日 08:56撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 8:56
山頂周辺はイワギキョウがけっこう残っていました
予定通りきっちり3時間で登頂して
2022年09月11日 08:57撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/11 8:57
予定通りきっちり3時間で登頂して
東側のピークでご飯にします。ニセカウの山頂だけ風が強い。地形的に風の通り道なのだろう
2022年09月11日 08:59撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 8:59
東側のピークでご飯にします。ニセカウの山頂だけ風が強い。地形的に風の通り道なのだろう
手前のピークの北側斜面はチングルマの紅葉が見頃
2022年09月11日 09:27撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 9:27
手前のピークの北側斜面はチングルマの紅葉が見頃
紅葉、黃葉、緑葉、ワタゲ、青い空のキレイなコントラスト
2022年09月11日 09:27撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 9:27
紅葉、黃葉、緑葉、ワタゲ、青い空のキレイなコントラスト
ここでご飯にすりゃ良かったかな
2022年09月11日 09:28撮影 by  NEX-5T, SONY
2
9/11 9:28
ここでご飯にすりゃ良かったかな
ここはアンギラスの窓と勝手に名付ける
2022年09月11日 09:52撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 9:52
ここはアンギラスの窓と勝手に名付ける
アンギラスから比麻奈山への稜線はネコ岩を2つ越えます。これもニャンギラスと勝手に名付ける
2022年09月11日 09:54撮影 by  NEX-5T, SONY
6
9/11 9:54
アンギラスから比麻奈山への稜線はネコ岩を2つ越えます。これもニャンギラスと勝手に名付ける
ニャンギラス間の紅葉も良い感じだニャ〜
2022年09月11日 10:12撮影 by  NEX-5T, SONY
5
9/11 10:12
ニャンギラス間の紅葉も良い感じだニャ〜
最後のネコ岩を上り返して振り返る
2022年09月11日 10:18撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 10:18
最後のネコ岩を上り返して振り返る
ここから比麻奈山へのハイマツは濃いめ。ハイマツは友達、逆らわず手でよけながらゆっくり歩けば痣など皆無です。なおマツヤニ…
2022年09月11日 10:18撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 10:18
ここから比麻奈山へのハイマツは濃いめ。ハイマツは友達、逆らわず手でよけながらゆっくり歩けば痣など皆無です。なおマツヤニ…
比麻奈山に登り返して振り返る。楽しい稜線歩きでした
2022年09月11日 10:35撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/11 10:35
比麻奈山に登り返して振り返る。楽しい稜線歩きでした
一息ついて文三岳へ向かいます。ここからはウラシマツツジが多い
2022年09月11日 10:37撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 10:37
一息ついて文三岳へ向かいます。ここからはウラシマツツジが多い
紅葉最盛期から終わりかけまで色々
2022年09月11日 10:37撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 10:37
紅葉最盛期から終わりかけまで色々
緩やかなんだが意外と遠いw
2022年09月11日 11:00撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 11:00
緩やかなんだが意外と遠いw
到着。ニセカウの眺めはここからが良いね
2022年09月11日 11:05撮影 by  NEX-5T, SONY
4
9/11 11:05
到着。ニセカウの眺めはここからが良いね
歩いてきた比麻奈山からアンギラスの稜線
2022年09月11日 11:05撮影 by  NEX-5T, SONY
3
9/11 11:05
歩いてきた比麻奈山からアンギラスの稜線
ご満悦のポーズ
2022年09月11日 11:08撮影 by  NEX-5T, SONY
9
9/11 11:08
ご満悦のポーズ
アンギラスとニセカウ。ホント絵になります
2022年09月11日 11:22撮影 by  SO-41A, Sony
6
9/11 11:22
アンギラスとニセカウ。ホント絵になります
疲れてきたので紅葉に癒されて戻ります
2022年09月11日 11:24撮影 by  SO-41A, Sony
4
9/11 11:24
疲れてきたので紅葉に癒されて戻ります
天気が良いと紅葉も映えますね
2022年09月11日 11:35撮影 by  SO-41A, Sony
4
9/11 11:35
天気が良いと紅葉も映えますね
最後に平山のピークを踏んで
2022年09月11日 12:12撮影 by  SO-41A, Sony
5
9/11 12:12
最後に平山のピークを踏んで
標識から少し進んだ先で表大雪を撮って帰ります。山で一日中雲が見えないって珍しい
2022年09月11日 12:15撮影 by  SO-41A, Sony
3
9/11 12:15
標識から少し進んだ先で表大雪を撮って帰ります。山で一日中雲が見えないって珍しい
水は3L持ってきたけど凍らせたペットボトルの水が1Lほど溶けず水切れ。カチカチにし過ぎた
2022年09月11日 12:33撮影 by  SO-41A, Sony
5
9/11 12:33
水は3L持ってきたけど凍らせたペットボトルの水が1Lほど溶けず水切れ。カチカチにし過ぎた
溶けたのをちびちび飲みながら
2022年09月11日 12:47撮影 by  SO-41A, Sony
3
9/11 12:47
溶けたのをちびちび飲みながら
そそくさと下りる。陽の差す樹林帯だから暑かったです
2022年09月11日 12:59撮影 by  SO-41A, Sony
4
9/11 12:59
そそくさと下りる。陽の差す樹林帯だから暑かったです
駐車場で同時に下山された方に冷たい麦茶をご馳走になりました。本当に有難うございました。心と身体に沁み渡りました
2022年09月11日 13:27撮影 by  SO-41A, Sony
4
9/11 13:27
駐車場で同時に下山された方に冷たい麦茶をご馳走になりました。本当に有難うございました。心と身体に沁み渡りました

感想

激務で休日は外出もせずぐったり横になっていました。さすがに今週末の天気でそれはマズイと思い、老体に鞭打って山を歩くことにしました。 
平山からニセカウへの縦走は3年前にやっていて、その時は文三岳をスルーしたので今回はそれも込みで計画を立てました。 

一度歩いている山はペース配分が出来るせいか、体が重い割には上手く歩けたかと思います。それ以上に天気が今年一番ってくらい良く、紅葉もそこそこ始まっていて気持ちが乗ったというのもあるのでしょうね。年々確実に体力は落ちているのだけど、文三岳まで行っても時間は3年前と同じというオチ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら