ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468874
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

生駒山南部縦走登山 骨折により大失敗敗退(恥) 石切駅〜高安山(元の目標:国分駅)

2014年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
827m
下り
527m

コースタイム

5:18石切駅−5:31すなくら橋−5:45興法寺−5:59縦走路合流点−6:37国道308号合流点(暗峠手前)−6:56なるかわ園地−7:11鳴川峠−7:46十三峠−8:15立石越−8:33高安山−8:38高安山ロープウェイ駅−事故地点 (歩行時間:3時間20分 昭文社コースタイム時間分)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
石切駅〜縦走路合流点
いつもの飽きがもろに来ている傾斜のきつめの登山道です。

縦走路合流点〜暗峠
府民の森内のアスファルト道が中心です。生駒山上・テレビ塔方面からの道が合流するところ合流するところなど、一部土の登山道があります。細めのトラバース道や土の段差道などもありますが、基本的に迷うところはありません。

暗峠〜なるかわ園地
国道308号からすぐ右に逸れ、公園へのアスファルト道を進むと、公園内に入ります。ここにはトイレや休憩所があります。
トイレからさらに進むと少し急めな階段道が始まり、登りきると瓢箪山付近を見下ろす整備された丘の公園になります。

なるかわ園地〜高安山・ロープウェイ駅
ここからは、信貴生駒スカイラインとの併走が基本となり、ガードレース横の狭い土道と、軽いアップダウンを伴うショートカットの土道が何度も入れ替わる形です。危険箇所はなく、ペースは上がります。

哀しき骨折です。
1
哀しき骨折です。
ほぼ日が明けた石切駅からスタートします。
2013年05月24日 05:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:18
ほぼ日が明けた石切駅からスタートします。
すなくら橋に着きました。縦走がありますので、掛かった時間は体力の全盛時の山頂往復よりは少し控えめです。
2013年05月24日 05:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:31
すなくら橋に着きました。縦走がありますので、掛かった時間は体力の全盛時の山頂往復よりは少し控えめです。
興法寺に着きました。同じく少し時間を掛けています。
2013年05月24日 05:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:45
興法寺に着きました。同じく少し時間を掛けています。
縦走路と一旦合流します。すぐ向こうにトイレがあります。
2013年05月24日 05:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:52
縦走路と一旦合流します。すぐ向こうにトイレがあります。
朝日がよく回った大阪平野です。
2013年05月24日 05:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:55
朝日がよく回った大阪平野です。
ここからはついに縦走路を進みます。南側を見ています。
2013年05月24日 05:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:59
ここからはついに縦走路を進みます。南側を見ています。
同じく北側を見ています。
2013年05月24日 05:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 5:59
同じく北側を見ています。
太陽が高度を上げ、大阪平野の上に浮かぶ空が青みを増してきました。
2013年05月24日 06:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
5/24 6:02
太陽が高度を上げ、大阪平野の上に浮かぶ空が青みを増してきました。
額田駅方面への分岐点です。
2013年05月24日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:22
額田駅方面への分岐点です。
額田園地の入り口です。
2013年05月24日 06:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:28
額田園地の入り口です。
たんぽぽが、まん丸で綺麗な綿毛を広げています。
2013年05月24日 06:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
5/24 6:34
たんぽぽが、まん丸で綺麗な綿毛を広げています。
国道308号との合流・分岐点です。暗峠は左に進んですぐです。
2013年05月24日 06:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:37
国道308号との合流・分岐点です。暗峠は左に進んですぐです。
なるかわ園地を入ってすぐにあるトイレと休憩所です。
2013年05月24日 06:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:44
なるかわ園地を入ってすぐにあるトイレと休憩所です。
付近には電波塔があります。大阪府行政無線の生駒中継所です。
2013年05月24日 06:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:44
付近には電波塔があります。大阪府行政無線の生駒中継所です。
丘へ登る階段横にはツツジがたくさん咲いています。
2013年05月24日 06:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/24 6:47
丘へ登る階段横にはツツジがたくさん咲いています。
白いツツジも
2013年05月24日 06:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/24 6:51
白いツツジも
なるかわ園地の山頂です。
2013年05月24日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:56
なるかわ園地の山頂です。
生駒山上方面を振り返ります。
2013年05月24日 06:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 6:56
生駒山上方面を振り返ります。
鐘の鳴る展望台です。
2013年05月24日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/24 7:33
鐘の鳴る展望台です。
展望台の下には駐車場があります。
2013年05月24日 07:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 7:33
展望台の下には駐車場があります。
十三峠に着きました。スカイラインより少し上のルート上にあります。
2013年05月24日 07:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 7:46
十三峠に着きました。スカイラインより少し上のルート上にあります。
十三峠から北側を見ています。
2013年05月24日 07:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 7:49
十三峠から北側を見ています。
航空用標識の施設です。当然立ち入り禁止です。
2013年05月24日 08:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:09
航空用標識の施設です。当然立ち入り禁止です。
同じく標記の機械部分です。
2013年05月24日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/24 8:10
同じく標記の機械部分です。
立石越の駐車場です。
2013年05月24日 08:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:15
立石越の駐車場です。
高安山駅方面と、信貴山方面の分岐点です。
2013年05月24日 08:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:27
高安山駅方面と、信貴山方面の分岐点です。
高安山気象レーダー観測所です。
2013年05月24日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
5/24 8:33
高安山気象レーダー観測所です。
下部には、城址と観測所の案内板が
2013年05月24日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:33
下部には、城址と観測所の案内板が
高安山駅跡です。稜線までロープウェイで登り、そこから信貴山まで短い列車が走るという珍しい鉄道でした。
2013年05月24日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:39
高安山駅跡です。稜線までロープウェイで登り、そこから信貴山まで短い列車が走るという珍しい鉄道でした。
現在はバスが代替しています。
2013年05月24日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:39
現在はバスが代替しています。
高安山(ロープウェイ)駅です。
この直後悲劇が起こります。
2013年05月24日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5/24 8:39
高安山(ロープウェイ)駅です。
この直後悲劇が起こります。

感想

5月24日(土)悪夢の日々が始まりました。そしてその悪夢は今もまだ続いています。
左足首外側靱帯損傷による剥離骨折、同内側の関節の骨表面の破断、要するに左足首内外両側同時骨折です。

犯人は、高安山から少し南に下ったアスファルト道路の縦30cm・横幅50cmくらいの楕円形の大きな穴(アスファルトの剥離)です。いやでも直接的な負傷原因は進む先がわかりにくいのを確認しようとしているにもかかわらず、足を止めずにあちこちに視線を向けてしまった不注意です。

突然足がかくんと取られ、大きく体が傾きながらも、あまりにも油断していたためかグキッというようないつもおなじみの音も聞こえないまま、かろうじて少しは自分から体を傾けることで負荷を減らす防御をしながらも、ドシンと倒れ込みました。

かなりの痛みではありましたが、杖をついて歩くことは出来ましたが、週明けに一応病院で診察を受けました。

その結果はかなりテキトーなモノで、骨片の剥離はあるが今回のものかはわからない・・・特に処置はなし、鎮痛剤のみという・・・・・な状態ですが、この時はむくみは酷いものの、全体の痛みや歩行の回復はよくなっていたので、とりあえず捻挫だろうと思い、恥ずかしいのでヤマレコにレポ自体アップせず状況の好転を待っていました。

しかしいつもの2週間が経っても痛みや違和感が引かず、これはおかしいと思って別の病院で診察を受け直したところ、上記のような最悪な結果でした。

夏山に向けてのトレーニングとして、この時期としてはまずまずのペースで進み、翌週以降の体力向上を期待していたさなかの過去最大のアクシデント。。。

結局、周囲の山中間の方にも隠しておく訳にはいかなくなり、飲み会でカミングアウト・こちらにも顛末をレポとして投稿しました。

一応7月初旬全治予定ですが、今の感触だとそれも怪しくなってきています。。。
足は治っても体力がとても3000mアルプスに着いていけないと感じています。今期どうなってしまうことやら


というわけで、山には行けずで街でこっそりとしていますが、
今回の生駒山縦走、本来はJR高井田駅まで稜線を走破し、そのまま国分駅まで歩いておいて、次回国分駅から二上山までルートをつなぐつもりでした。

6月に毛虫が大発生することもある生駒山域ですが、まだ少しだけでたまに肩やリュックについているくらいでした。
この時期はツツジやタンポポの綿毛など花も結構咲いていて、時折開ける視界の向こうに広がる大阪平野の変わりゆく眺めを楽しみながら、いいペースで進むことが出来、ケガまではなかなか楽しい山行でした。

足が万全になったら、国分駅までの再チャレンジと共に、星田から石切までもつなぎたいなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

無理はせずにお大事に
espritさんこんにちは。

近頃レポが上がらずお休み中かな?
と思っていましたが、これは…

骨折はとにかくキチンとくっつくまでは無理せず養生が一番と聞きます。
逆にこれを機に上半身のトレーニングなんかいいかも?

次回のレポは万全の状態での復帰戦を期待しています

それではお大事に。
2014/6/23 22:32
Re: 無理はせずにお大事に
こんばんは! aknoteさん、いつも優しいお言葉ありがとうございます
忍耐が必要で精神的に厳しい状態ですが、7月に入るまでは一切歩かず様子見を続けています

aknoteさんも、トレラン的に走られたりされてるようなので、ケガには気をつけて下さいねー

私より遙かにお若いから、全然大丈夫かな 笑
2014/6/24 22:11
お大事にです!
骨折のレポなまなましくて、うぅーとなりました
痛かったでしょうね
治すこと優先で、ご無理されませんように!!
けむしレポにもまたうぅー
2014/6/24 21:06
Re: お大事にです!
こんばんは! お見舞いのお言葉ありがとうございます。

山での捻挫(今回は骨折ですが)は通算5度目でして、ある意味慣れてるんで、肉体的痛みはそうでもなかったです 笑

最初は捻挫だと思っていたのが、後で骨をやってると発覚したときの、精神的痛み(夏山への展望の崩壊)の方が、とっても痛かったです

去年生駒山系は毛虫猛烈だったみたいです。それはそれはあちこちからミヨーンと垂れ下がる感じというレポを多数見て、去年は生駒縦走を止めました。

ちなみに去年は6月に大峰に行ったんですが、そちらはブヨだらけで半パンの足をバッチバチに噛まれて、消えるのに2ヶ月以上かかりました。
(きっとまた、うぅー ってさせちゃいましたね^^;)

虫さんにも気をつけながら、お互いいろんな山に登りましょう!
2014/6/24 22:17
足場
山では足元が不安定な箇所が多いので歩行には
常に気をくばらないといけないと感じました。
やはり疲れなどから連鎖的に足の動きが重くなって
足をひっかけたりしやすくなるというのもあるので
常に万全な体性で行う必要がありますね。
療養中は何かと不自由があるかとは思いますが
完全に治るまではしばし我慢してくださいな。
2014/6/25 0:34
Re: 足場
こんにちは☆

今回の事故は、アスファルト上だったので、余計に進むルート探しの方に視線を奪われて、足場の確認を怠ってしまった感じです。

山では通常、シャカシャカ歩いていてそれほど意識していなくても、目は常に足場の状況を見ているもの、それが適当になると簡単に事故になってしまうという、痛い教訓ですね。。

今回はレポの通り、14,4kmを3時間半弱で快走中で、体力を上げていく最中だったため、本当に痛い事故でした
2014/6/25 7:28
ビックリです。
espritさん こんにちは

○○○○○とお聞きしていたような気がしますが、骨折だったとは。。。

無理は禁物。きちんと完治するまで我慢がまん!
お互い〇0過ぎると・・後々の後遺症も怖いものです。

山での事故 accident 本当に気を付けたいですね。
完治したらまた楽しい山行行きましょうね^^
それまでは机上で山勉強頑張ってください

お大事に
2014/7/1 13:30
Re: ビックリです。
nanchiさん、こんばんは☆

ほんとに本人もびっくりでしたよー 捻挫だと思ってたのに2週間経って骨折だったとは(泣)
それ以上にびっくりだったのは、最初かかった医者の態度でしたが。。。。

nanchiさんも、高速ペースの弾丸登山もされる方ですので、気をつけて下さいね


もうちょっとで梅雨明けで、あっちゃこっちゃから山のお誘いをいただく昨今、特に距離の長いアルプス登山にはなかなか確定の返事を返せず心苦しい状態です。
2014/7/3 3:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市駅から高安山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら