ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4693297
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

黒磯駅-途中山-官公山-五峰の湯-西那須野駅

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:01
距離
64.0km
登り
1,346m
下り
1,408m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:28
休憩
0:33
合計
13:01
8:02
182
スタート地点
11:04
11:15
296
16:11
16:20
130
18:30
18:35
73
19:48
19:56
14
20:10
20:10
53
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
その他周辺情報 五峰の湯 500円
黒磯駅からスタート
2022年09月17日 08:03撮影 by  SO-51A, Sony
9/17 8:03
黒磯駅からスタート
予定通りの時間で登山口に到着
2022年09月17日 09:31撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 9:31
予定通りの時間で登山口に到着
一周して戻ってくる予定
2022年09月17日 09:32撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 9:32
一周して戻ってくる予定
登山口で迷ったので?
予定より24分遅れで黒羽10名山6座目途中山に到着
2022年09月17日 11:09撮影 by  SO-51A, Sony
3
9/17 11:09
登山口で迷ったので?
予定より24分遅れで黒羽10名山6座目途中山に到着
まだ台風の影響は無し
2022年09月17日 11:09撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 11:09
まだ台風の影響は無し
伐採地は歩きずらい
2022年09月17日 11:11撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 11:11
伐採地は歩きずらい
2022年09月17日 12:06撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 12:06
伐採地から離れると良い道
2022年09月17日 12:35撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 12:35
伐採地から離れると良い道
予定より大幅に遅れて黒羽10名山7座目官公山に到着
2022年09月17日 16:17撮影 by  SO-51A, Sony
2
9/17 16:17
予定より大幅に遅れて黒羽10名山7座目官公山に到着
ここに降りて来た
2022年09月17日 16:35撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 16:35
ここに降りて来た
車両通行禁止
2022年09月17日 17:27撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 17:27
車両通行禁止
2022年09月17日 17:28撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 17:28
予定より2時間半遅れで戻ってきた
2022年09月17日 17:30撮影 by  SO-51A, Sony
2
9/17 17:30
予定より2時間半遅れで戻ってきた
天気の荒れる兆候?
2022年09月17日 17:46撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 17:46
天気の荒れる兆候?
黒羽10名山8座目高官城跡には到着した時は真っ暗
2022年09月17日 18:22撮影 by  SO-51A, Sony
2
9/17 18:22
黒羽10名山8座目高官城跡には到着した時は真っ暗
2022年09月17日 18:22撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/17 18:22
五峰の湯から出てきたところ
那珂川に20時までに着けば終電より早い電車で帰れそう
2022年09月17日 19:37撮影 by  SO-51A, Sony
2
9/17 19:37
五峰の湯から出てきたところ
那珂川に20時までに着けば終電より早い電車で帰れそう

感想

最近、笠間10名山と黒羽10名山を行ったり来たりしているが、今回は黒羽の番なので、途中山、官公山、高館城跡の3つを黒磯駅からマイチャリハイキングで行き、帰りに入ってみたかった五峰の湯の立ち寄り、帰りは西那須野駅へ向かい赤線繋ぎを行う予定で計画した。

黒磯駅からスタートするのは初めてだ、西那須野駅から黒羽に向かうときと同じく、緩やかに下って行っているので行きは楽だ。ちょうど那珂川の付近で下りきり、そこから短い距離の登りを3度ほどこなしてから、緩やかな登りがしばらく続いた後、登山口への細い道に入り最後は砂利道の登りをこなすと舗装路にでる。ここで自転車を置いて一周するコースで途中山、官公山に行ってくる。

舗装路を右手に進み、まずは途中山を目指す。少し進んで左手に藪に覆われた舗装された道があり進んでみる。右手の尾根に取りつくと勘違いしてしまい取りつき場所が見つからず迷ってしまう。ヤマレコの皆さんのログを確認して左手に取りつくことが判り、舗装路から作業道に進みそのまま左手に延びる作業道を進むと尾根に取りつくことが出来た。道は伐採地の脇を通るので、今回もトゲトゲの植物が生い茂っているが、狩り払いされていて腕に傷をつけることなく登っていくことが出来て助かった。

途中山には予定していたよりは遅れたが、取り付きで迷った時間を差し引きすればほぼ予定通り到着する事が出来た。途中山から先もしばらく伐採地の脇を進むので歩きずらく時間がかかる。587mのピークで2回ほど迷ってしまい、ようやく伐採地から離れてまともな登山道に入ることが出来たが、582mの手前でも迷ってしまいコースを外す。歩きやすい道が続いていたが、左右に作業道が見え始めてから藪が濃くなり歩きづらくなる。664mのピーク手前で右手の作業道に降りると歩きやすく助かった。そのまま作業道を進み、ピークの先に出てしまい登山道に復帰して戻るようにしてピークに到着する。

664mのピークから下るときにも方向を間違えて作業道に降りてしまったので登り返して途中から右手にトラバースすると鉄塔巡視路に出る事が出来て安心して下っていく、下りきったところから巡視路と別れて官公山への登りに取り掛かる。藪ぽい登りが続いたが、ピーク手前から藪は無くなり歩きやすくなる。ピークを越えると官公山はすぐだった。

官公山から林道までも一か所迷ってしまうがすぐに修正して無事に林道に降り立つ事が出来た。林道を下っていると後ろからバイクの方が来られてカモシカを見なかったか確認された。この付近では何十年とカモシカは確認できていなかったらしいが、この付近で3回ほどカモシカを見たらしく、今日もカモシカを探しに来ていたそうだ。

林道を1時間ほど歩き、スタート地点に戻る。予定より大分遅れてしまったので、高官城跡に到着する頃はもう暗くなってしまうだろう、途中自販機で水分補給をして先に進む。高官城跡への入口には30分ほどで到着出来たが、もうすでに暗くなってライトをつけて舗装路の登りに取り掛かるが先が良く見えずにどの程度の上り坂が続くのか良く判らずとりあえずに降りずに踏み続けていると駐車所まで来ることが出来た。ここから階段が付いていて高官城跡へ進む。東屋のある箇所に到着するがヤマレコのログではまだ高官城跡に到着していなく、先に進む別の東屋のとこまで来るがログが進まずどうしたことかと思っていたらいつの間にかGPSが停止していた。やはり先ほどの東屋の場所が高官城跡だったみたいだ。

駐車場に戻り、来た道を戻るのではつまらないので、反対方向に進み真っ暗い細い舗装路をしばらく進むと大きい道にでる。ここから10分ほどで19時頃に五峰の湯に到着行くことが出来た。ちょうど大田原市営のバスが発車するところだった。下山口からここまで歩いてくるのは大変そうなのでここからバスに乗ることはないかなと思った。

30分ほどで汗を流して、那珂川の橋までに20時を目安に向かう。余裕があったので手前のセブンイレブンで水分補給して、20時前に橋を渡ることが出来た。当初の予定では、前回いった太陽の湯にも入ろうかとも思っていたが、温泉後さほど汗もかいていないので大田原市街地は通らずにそのまま西那須野駅に向かい、1時間ほどで到着する事ができ終電前の電車で帰宅した。

これで笠間10山、黒羽10山ともに8箇所づつ行くことが出来た。あと2回づつで10山x2制覇出来る目途が立った。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

黒羽と笠間あと2つずつなんですね!
国見山と朝房山もハイキング的には大したことないですが、自転車移動大変そうです💦

がんばってください😊
2022/9/20 9:44
栃木100の残りは、泊りでないと行けなそうが増えて来たので、ここ最近、黒羽と笠間に行ったり来たりしてハントしていたので残りわずかとなって来ました。

朝房山は近くをバスが通っているらしいので楽を出来そうです。国見山はバスは通っていないらしいけど、笠間駅から自転車で行くには近すぎるので歩いていく予定です。

八溝山が最後になりなりそうですが駅から遠そうです💦
2022/9/20 21:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら