ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

暑かったけど平標山でのんびりテント泊

2014年08月02日(土) 〜 2014年08月03日(日)
 - 拍手
ktour30 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:48
距離
13.0km
登り
1,047m
下り
1,025m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:48
休憩
2:09
合計
6:57
8:00
82
9:22
9:26
126
11:32
13:14
44
13:58
14:21
36
2日目
山行
2:51
休憩
0:14
合計
3:05
6:55
65
8:00
8:14
50
9:04
9:04
56
10:00
ゴール地点
天候 8月2日 晴れ時々ガス一時雨、夕方から夜遅く雷雨
8月3日 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号線沿いに大きな駐車場。1回500円。駐車場にはトイレあり。
月夜野ICから50分くらい、苗場スキー場のちょっと先。
コンビニは月夜野IC降りてから数件あり。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無いが延々と続く階段道に悩まされる。
歩幅合わないし、膝に負担になるし。
樹林帯は風が通らず暑いが稜線に出ると風が吹くと涼しい。
その他周辺情報 今回温泉パスしたが苗場の国道沿いに雪ささの湯。スキーシーズンにお世話になる。
広い駐車場。土曜日7時半でまだまだ余裕あり。
by  F-12C, FUJITSU
1
広い駐車場。土曜日7時半でまだまだ余裕あり。
駐車場トイレ。きれいです。
by  F-12C, FUJITSU
駐車場トイレ。きれいです。
はじめは三国小学校の脇から別荘地を抜け林道に入っていきます。
by  F-12C, FUJITSU
はじめは三国小学校の脇から別荘地を抜け林道に入っていきます。
林道の途中で沢沿いのいわゆる登山道と合流。舗装路のほうが歩きやすいのでちょっとずるしています。
by  F-12C, FUJITSU
林道の途中で沢沿いのいわゆる登山道と合流。舗装路のほうが歩きやすいのでちょっとずるしています。
進入禁止の脇を通り抜け。
by  F-12C, FUJITSU
進入禁止の脇を通り抜け。
そのゲートの手前には水場らしきパイプ。暑いので顔を洗うと気持ちいい。
by  F-12C, FUJITSU
そのゲートの手前には水場らしきパイプ。暑いので顔を洗うと気持ちいい。
炎天下の区間も。暑い。
by  F-12C, FUJITSU
炎天下の区間も。暑い。
1時間ちょっと歩いて登山口。
by  F-12C, FUJITSU
1
1時間ちょっと歩いて登山口。
道祖神がたたずみます。
by  F-12C, FUJITSU
道祖神がたたずみます。
延々と続く階段道に閉口。
by  F-12C, FUJITSU
1
延々と続く階段道に閉口。
時々花に癒されます。エゾアジサイ
by  F-12C, FUJITSU
時々花に癒されます。エゾアジサイ
まだ午前なのに大気の状態が不安定ということで雲が発達してきました。
by  F-12C, FUJITSU
まだ午前なのに大気の状態が不安定ということで雲が発達してきました。
階段階段階段
向かいには苗場スキー場。
by  F-12C, FUJITSU
1
向かいには苗場スキー場。
ここから20分ということですが38分かかりました。完全に暑さと荷物の重さでばててます。
by  F-12C, FUJITSU
ここから20分ということですが38分かかりました。完全に暑さと荷物の重さでばててます。
テントサイトはこの写真奥のテラスの脇に数張りと、小屋の反対側にも1箇所。
by  F-12C, FUJITSU
2
テントサイトはこの写真奥のテラスの脇に数張りと、小屋の反対側にも1箇所。
ようやく平標山の家。
by  F-12C, FUJITSU
ようやく平標山の家。
脇に咲く花
もうガスが出てきています。
by  F-12C, FUJITSU
もうガスが出てきています。
テント設営して休憩後山頂を目指す。
by  F-12C, FUJITSU
テント設営して休憩後山頂を目指す。
一段上がった所のテントサイトを選択。この日は空いていて2張りだけでした。
by  F-12C, FUJITSU
1
一段上がった所のテントサイトを選択。この日は空いていて2張りだけでした。
またまた階段。
山頂まで続く階段。
by  F-12C, FUJITSU
山頂まで続く階段。
ガスに覆われます。
by  F-12C, FUJITSU
ガスに覆われます。
山頂。ガスってしまいました。ちょっと待ってみます。風が吹くと涼しい。汗かいた後なので寒いくらい。
2014年08月02日 13:58撮影 by  F-12C, FUJITSU
2
8/2 13:58
山頂。ガスってしまいました。ちょっと待ってみます。風が吹くと涼しい。汗かいた後なので寒いくらい。
ちょっと晴れてきました。今回は行かなかったけど仙の倉方面。
by  F-12C, FUJITSU
ちょっと晴れてきました。今回は行かなかったけど仙の倉方面。
山頂は広い。
下山の段になって晴れてくるのはお決まり。
by  F-12C, FUJITSU
1
下山の段になって晴れてくるのはお決まり。
下山中に振り返ると晴れてきた!
2014年08月02日 14:27撮影 by  F-12C, FUJITSU
2
8/2 14:27
下山中に振り返ると晴れてきた!
どこまでも続く尾根
by  F-12C, FUJITSU
1
どこまでも続く尾根
快適な稜線歩き。
by  F-12C, FUJITSU
3
快適な稜線歩き。
小屋の水場。左側のシンクは冷却に使っても良いとのこと。他人のものを間違えないでね。
by  F-12C, FUJITSU
小屋の水場。左側のシンクは冷却に使っても良いとのこと。他人のものを間違えないでね。
16時過ぎから夜遅くまで雷雨となった。
by  F-12C, FUJITSU
16時過ぎから夜遅くまで雷雨となった。
翌朝、朝から雲が多め。
by  F-12C, FUJITSU
1
翌朝、朝から雲が多め。
撤収、下山開始。
by  F-12C, FUJITSU
撤収、下山開始。
暑い蒸す樹林帯。階段で膝へ負担。
by  F-12C, FUJITSU
暑い蒸す樹林帯。階段で膝へ負担。
林道合流ちょっと手前の水場?
by  F-12C, FUJITSU
林道合流ちょっと手前の水場?
林道に下りてきました。
by  F-12C, FUJITSU
林道に下りてきました。
1時間の林道歩き。
by  F-12C, FUJITSU
1時間の林道歩き。
駐車場が見えてきた。
by  F-12C, FUJITSU
駐車場が見えてきた。
下山。日曜朝でもまだまだ余裕あり。
2014年08月03日 09:05撮影 by  F-12C, FUJITSU
1
8/3 9:05
下山。日曜朝でもまだまだ余裕あり。
自動車区間ルート
1
自動車区間ルート
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック シェラフ
共同装備
予備靴ひも 非常食 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー ナイフ カメラ ポール テント テントマット

感想

今週末は海でキャンプの予定でしたが、急遽キャンセルになってしまい、代行案として近場でテント泊を決定。来週予定している穂高岳行きの最後の調整(これ書いている時点で来週は台風でダメそうですが。)をかねる。

非常に暑そうだがまだ行った事のない平標山へ。大気の状態が不安手なので夕立は覚悟だ。平標山の家にテントサイトがあり一人1泊500円、水場豊富で無料、トイレもきれいでサイト利用料に込み。
季節柄暑すぎて花も時期を過ぎているためか人の少ない静かな山歩きとなった。テントも2張りだけ。小屋も数人だけだった。

しかしはじめから暑く2時間半くらいのところをばてばてで3時間半かかってテントサイトまで到着。山頂往復は夕立が始まる前に終えることができた。山頂付近は一面の緑の原出時々ガスが途切れると雄大な風景が広がった。

午前中は雨具を着るかと思うとやむような雨だったが16時過ぎから雷鳴が聞こえ始め雷雨に。時々やんだが夜遅くまで雨が続いた。夕食の準備がちょっと面倒だった。

翌朝、さわやかな朝日を期待するが朝から雲が多い。やはり天気は不安定のようだ。
時折登りの人とすれ違いながら下山。

自動車区間
8月2日
0405自宅
0426三郷南IC
0448大泉JC
0555-0632赤城高原SA
0641月夜野IC
0731平標山登山口P

8月3日
1000平標山登山口P
1052月夜野IC
1126-1203上里SA
1252大泉JC
1316三郷南IC
1406-1530買い物
1545自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら