ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4974820
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

馬不入山〜岩船山→青竜ヶ岳(三毳山)、空き時間に赤線繋ぎ

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
12.4km
登り
687m
下り
674m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:44
合計
4:35
10:55
44
スタート地点
11:39
11:48
73
13:01
13:31
76
15:05
15:09
10
15:19
15:19
10
15:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩舟総合運動公園の駐車場を利用しました。
広いし、トイレもあり便利。
狭いらしいですがお風呂もあります。
コース状況/
危険箇所等
馬不入山は、所々に急坂。
落ち葉が多く、特に下りは滑らないように神経を使います。
青竜ヶ岳への道も落ち葉は多いですが、階段が多くまだマシです。
こんな時間にスタートとは。
正面に見える三毳山に行っている時間はあるかな?
それより、早く晴れないかなぁ。
2022年12月03日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 10:55
こんな時間にスタートとは。
正面に見える三毳山に行っている時間はあるかな?
それより、早く晴れないかなぁ。
踏み跡が見えたので、ここから取り付く。
いつもより、飛ばし気味に進む。
2022年12月03日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:00
踏み跡が見えたので、ここから取り付く。
いつもより、飛ばし気味に進む。
手頃な斜度の尾根が続く。
この先は小ピーク。
2022年12月03日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 11:10
手頃な斜度の尾根が続く。
この先は小ピーク。
何も面白いものがないまま、一般登山道に合流。
2022年12月03日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 11:15
何も面白いものがないまま、一般登山道に合流。
しばらく階段。
微妙なピッチ。
2022年12月03日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:18
しばらく階段。
微妙なピッチ。
カエデは少ない。
赤い葉は、足元にさえほとんど見えない。
2022年12月03日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:18
カエデは少ない。
赤い葉は、足元にさえほとんど見えない。
小ピークから馬不入山。
2022年12月03日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:21
小ピークから馬不入山。
ちょっと滑りやすい斜面。
2022年12月03日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:27
ちょっと滑りやすい斜面。
紅葉がないので、黄葉を見上げる。
少し青空が増えてきたか?
2022年12月03日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:30
紅葉がないので、黄葉を見上げる。
少し青空が増えてきたか?
小さい秋。
2022年12月03日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:34
小さい秋。
オレンジだが、数少ないカエデを撮る。
2022年12月03日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:36
オレンジだが、数少ないカエデを撮る。
馬不入山に登頂。
ここで赤線が繋がる・・・深い意味はないけど。
思いの外に人が多くて、昼食を取りづらい。
適地を探す。
2022年12月03日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:39
馬不入山に登頂。
ここで赤線が繋がる・・・深い意味はないけど。
思いの外に人が多くて、昼食を取りづらい。
適地を探す。
第一展望台。
晴れてきたし、ここは良さそうな場所なのだが、スペースが微妙。
2022年12月03日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 11:41
第一展望台。
晴れてきたし、ここは良さそうな場所なのだが、スペースが微妙。
霞んで良く分からないが・・・浅間山?
1
霞んで良く分からないが・・・浅間山?
第二展望台。
誰もいないが、休憩地としては微妙。
仕方がないので、岩舟山まで行ってしまうことにする。
2022年12月03日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:42
第二展望台。
誰もいないが、休憩地としては微妙。
仕方がないので、岩舟山まで行ってしまうことにする。
降下地点にピンクテープ。
滑りやすい斜面を、木々を頼りに降りて行く。
2022年12月03日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 11:49
降下地点にピンクテープ。
滑りやすい斜面を、木々を頼りに降りて行く。
トラロープがあったり。
踏み跡は明瞭。
2022年12月03日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:51
トラロープがあったり。
踏み跡は明瞭。
この道標を見て、尾根ルートを進んでみることに。
2022年12月03日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 11:52
この道標を見て、尾根ルートを進んでみることに。
見るものが無いので、ヒサカキの実でも撮る。
2022年12月03日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 11:55
見るものが無いので、ヒサカキの実でも撮る。
小ピークから破線ルートを辿ってみようと思ったが、明瞭な踏み跡は見つけられない上に、危険な香りのする急斜面を進むことになりそう。
素直に、みんなの足跡を辿る。
2022年12月03日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:05
小ピークから破線ルートを辿ってみようと思ったが、明瞭な踏み跡は見つけられない上に、危険な香りのする急斜面を進むことになりそう。
素直に、みんなの足跡を辿る。
テープを追えば、明瞭な踏み跡に合流。
2022年12月03日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:12
テープを追えば、明瞭な踏み跡に合流。
イノシシ避けの柵?
背が低いので、適当な場所で跨いで突破。
2022年12月03日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 12:14
イノシシ避けの柵?
背が低いので、適当な場所で跨いで突破。
岩船山に向かう途中にあった溜池。
釣り人が数人。
まぁ、釣り禁止なんですけどね(汗)。
2022年12月03日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:30
岩船山に向かう途中にあった溜池。
釣り人が数人。
まぁ、釣り禁止なんですけどね(汗)。
何かが動いていたので良く見てみたらキジ。
1
何かが動いていたので良く見てみたらキジ。
登山口ではなく登り口。
随分良い天気になってきた。
2022年12月03日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 12:38
登山口ではなく登り口。
随分良い天気になってきた。
舗装路をひた歩く。
それにして、あの裂け方は凄い。
2022年12月03日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:45
舗装路をひた歩く。
それにして、あの裂け方は凄い。
ここに来て良い色のカエデ。
2022年12月03日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:48
ここに来て良い色のカエデ。
高勝寺の山門。
後で寄ろう。
2022年12月03日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:49
高勝寺の山門。
後で寄ろう。
三重塔に向かう道は雰囲気が良い。
2022年12月03日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:54
三重塔に向かう道は雰囲気が良い。
結構見応えがある三重塔。
2022年12月03日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:55
結構見応えがある三重塔。
階段を上り詰めれば・・・
2022年12月03日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 12:56
階段を上り詰めれば・・・
本殿がある広場。
左に進む。
2022年12月03日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:58
本殿がある広場。
左に進む。
卒塔婆の向こうにトラロープ。
自己責任と言う責任感のない言葉で越えて行く。
2022年12月03日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 12:59
卒塔婆の向こうにトラロープ。
自己責任と言う責任感のない言葉で越えて行く。
数メートル笹藪を漕げば・・・
2022年12月03日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 13:00
数メートル笹藪を漕げば・・・
見晴台に出る。柵の先には・・・
2022年12月03日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:00
見晴台に出る。柵の先には・・・
三角点。
2022年12月03日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:00
三角点。
これ。
初めて見る形。
2022年12月03日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:01
これ。
初めて見る形。
眼下には、沢山の人が集まっていた。
眼下には、沢山の人が集まっていた。
広場に戻って昼食休憩。
家にあったもので済ます。
2022年12月03日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:07
広場に戻って昼食休憩。
家にあったもので済ます。
剣があった。
下山する。
2022年12月03日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:31
剣があった。
下山する。
せっかくなので、奥の院に寄り道。
そして、またしてもトラロープを突破。
2022年12月03日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:36
せっかくなので、奥の院に寄り道。
そして、またしてもトラロープを突破。
おー、凄い景色。
背後の太陽光パネルは興ざめ。
危ない場所なのに柵が無いと思ったら、破損してぶら下がっていた。
2022年12月03日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 13:37
おー、凄い景色。
背後の太陽光パネルは興ざめ。
危ない場所なのに柵が無いと思ったら、破損してぶら下がっていた。
突端から。
立ち入る度胸はない。
2022年12月03日 13:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:39
突端から。
立ち入る度胸はない。
戻って、お寺の本堂。
2022年12月03日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 13:43
戻って、お寺の本堂。
カエデの葉が赤ければ、血の池になりそう。
2022年12月03日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 13:43
カエデの葉が赤ければ、血の池になりそう。
イチョウは、随分葉を落としている。
2022年12月03日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:45
イチョウは、随分葉を落としている。
展望地からへ出る。
スカイツリーは見えなかった。
背後にあるトイレを借用したが、非常に綺麗だった。
2022年12月03日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:48
展望地からへ出る。
スカイツリーは見えなかった。
背後にあるトイレを借用したが、非常に綺麗だった。
階段を、延々と降りて行く。
2022年12月03日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 13:52
階段を、延々と降りて行く。
人が近づいてもピクリともしないので死んでいるのかと思ったが、お腹が動いていた。
2022年12月03日 13:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 13:58
人が近づいてもピクリともしないので死んでいるのかと思ったが、お腹が動いていた。
岩船山の撮影スポットに向かおうとしたが、立ち入り禁止とな?
ゲートは開いていたが引き返す。
2022年12月03日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 14:02
岩船山の撮影スポットに向かおうとしたが、立ち入り禁止とな?
ゲートは開いていたが引き返す。
別のルートから撮影スポットに。
テントが沢山。
2022年12月03日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 14:09
別のルートから撮影スポットに。
テントが沢山。
撮影は自由なのかな?
2022年12月03日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 14:10
撮影は自由なのかな?
こんな人も。
少し見学していきたいが、時間がないので戻る。
2022年12月03日 14:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 14:10
こんな人も。
少し見学していきたいが、時間がないので戻る。
車道から岩船山。
2022年12月03日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 14:19
車道から岩船山。
駐車場に一旦のゴール。
ここのお風呂に入って行くことも考えたが、予定通り三毳山に向かう。
2022年12月03日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 14:34
駐車場に一旦のゴール。
ここのお風呂に入って行くことも考えたが、予定通り三毳山に向かう。
車で移動。
時間がないので、スマホとペットボトルだけ持ってスタート。
2022年12月03日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 14:46
車で移動。
時間がないので、スマホとペットボトルだけ持ってスタート。
特に面白いものがないまま、ひたすら急いで一気に青竜ヶ岳に登頂。
浅間山や富士山は見えない。
2022年12月03日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 15:05
特に面白いものがないまま、ひたすら急いで一気に青竜ヶ岳に登頂。
浅間山や富士山は見えない。
日光連山は良く見えていた。
少しだけ景色を楽しんでから下山。
2022年12月03日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:07
日光連山は良く見えていた。
少しだけ景色を楽しんでから下山。
ピストンも味気ないので、少し周り道。
160.4Pを通過。
2022年12月03日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/3 15:19
ピストンも味気ないので、少し周り道。
160.4Pを通過。
お、意外にもカエデの多い尾根。
あまり良い色付きではないが、明るければ綺麗かも。
2022年12月03日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:21
お、意外にもカエデの多い尾根。
あまり良い色付きではないが、明るければ綺麗かも。
もう少し進めば、さらにカエデが多い。
隠れた紅葉スポット?
2022年12月03日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:23
もう少し進めば、さらにカエデが多い。
隠れた紅葉スポット?
この辺は、まだ緑色の葉が多い。
2022年12月03日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:24
この辺は、まだ緑色の葉が多い。
ヤブランの実?
2022年12月03日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:26
ヤブランの実?
馬不入山の見える駐車場にゴール。
急いで足利に向かう。
2022年12月03日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/3 15:30
馬不入山の見える駐車場にゴール。
急いで足利に向かう。

感想

母とそのご友人を足利まで送迎するついでに、先週行こうと思っていた岩船山に行ってきました。

その異様な山容と断崖にある三角点には興味津々。
登山としては全く物足りませんが、なかなか面白いものが見れました。
ついでに、馬不入山まで行って赤線繋ぎ。
さらには、未だ単独登頂していない栃百の三毳山にも行っておきました。

短時間な山行でしたが、気になっていたものをまとめて消化できて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら