ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5083607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

開聞岳 ぐるーっと廻って山頂へ

2023年01月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
8.2km
登り
875m
下り
866m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:09
合計
6:04
8:19
8:19
61
9:20
9:23
12
9:35
9:36
27
10:03
10:07
7
10:14
10:14
9
10:23
10:25
19
10:44
10:50
16
11:06
11:50
7
11:57
12:03
17
12:20
12:20
7
12:27
12:27
7
12:34
12:35
24
12:59
12:59
11
13:10
13:12
38
13:50
13:50
14
14:06
ゴール地点
天候 晴れ  PM2.5らしきもの
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇ かいもん山麓ふれあい公園駐車場(無料)
  🚻はここで済ませましょう 登山道にはありません。
コース状況/
危険箇所等
岩ゴロゴロ ガレ場ザレ場多し
雨の日や雨後は特にご注意を!
おはようございます

昨夜の宿 道の駅山川港 活お海道 (いおかいどう)を後にして開聞岳への途中 日の出を迎えた
2023年01月09日 07:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
1/9 7:27
おはようございます

昨夜の宿 道の駅山川港 活お海道 (いおかいどう)を後にして開聞岳への途中 日の出を迎えた
開聞岳方面にはお月さんも
2023年01月09日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/9 7:28
開聞岳方面にはお月さんも
すそ野にはこんな綺麗な畑が広がっています

さぁ〜行きますか
2023年01月09日 07:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/9 7:28
すそ野にはこんな綺麗な畑が広がっています

さぁ〜行きますか
かいもん山麓ふれあい公園へやって来た
石ころは10年振りです
色々と思い出をかみしめながら
2023年01月09日 07:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/9 7:54
かいもん山麓ふれあい公園へやって来た
石ころは10年振りです
色々と思い出をかみしめながら
スタートします
2023年01月09日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
1/9 8:06
スタートします
10分も歩くと2合目の登山口です
2023年01月09日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/9 8:16
10分も歩くと2合目の登山口です
狭い山道を元気にトレランの方は走って登って行きました
2023年01月09日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
1/9 8:21
狭い山道を元気にトレランの方は走って登って行きました
この辺りは歩き易かったのですが・・
2023年01月09日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
1/9 9:14
この辺りは歩き易かったのですが・・
更に一時間で 5合目から見える景色 半島が綺麗
2023年01月09日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/9 9:23
更に一時間で 5合目から見える景色 半島が綺麗
朝日を浴びた大海原も素敵
これで 靄が取れたら最高なんですが
2023年01月09日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
1/9 10:08
朝日を浴びた大海原も素敵
これで 靄が取れたら最高なんですが
少しづつ 岩場も多くなってきました
2023年01月09日 10:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/9 10:22
少しづつ 岩場も多くなってきました
時々木漏れ日が射しますが 景色は見えません
2023年01月09日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/9 10:42
時々木漏れ日が射しますが 景色は見えません
9合目からの景色です
2023年01月09日 10:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
1/9 10:51
9合目からの景色です
梯子登って
2023年01月09日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
1/9 10:54
梯子登って
左に東シナ海 右に池田湖
2023年01月09日 10:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
1/9 10:56
左に東シナ海 右に池田湖
思いの外滑り易く 手こずる岩場を乗り越えて
2023年01月09日 11:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/9 11:02
思いの外滑り易く 手こずる岩場を乗り越えて
大きな岩場も慎重に!
2023年01月09日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/9 11:07
大きな岩場も慎重に!
開聞岳山頂です
2023年01月09日 11:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
1/9 11:14
開聞岳山頂です
記念撮
2023年01月09日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
18
1/9 11:18
記念撮
PM2.5でしょうね どんより
2023年01月09日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
1/9 11:28
PM2.5でしょうね どんより
人が入らぬ様にと思っても・・
人気の開聞岳

2023年01月09日 11:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
1/9 11:28
人が入らぬ様にと思っても・・
人気の開聞岳

下山はカメラを仕舞い込んで岩場を降りてきた

岩場が過ぎたら ズルズル ガレ・ザレ場です
2023年01月09日 13:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
1/9 13:04
下山はカメラを仕舞い込んで岩場を降りてきた

岩場が過ぎたら ズルズル ガレ・ザレ場です
やっと山容が違うすそ野に降りてきた
2023年01月09日 13:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
1/9 13:53
やっと山容が違うすそ野に降りてきた
チョッピリ疲れた 楽しい開聞岳でした
ありがとうございました

💨💨。。🚗  福岡へ
2023年01月09日 14:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
1/9 14:03
チョッピリ疲れた 楽しい開聞岳でした
ありがとうございました

💨💨。。🚗  福岡へ

感想

鹿児島遠征の3日目は 開聞岳です。
道の駅 山川港 活お海道 (いおかいどう)を出発したものの 開聞岳(薩摩富士)がドカ〜ンと見えたら やはり撮らずにいられない。北海道の羊蹄山(蝦夷富士)を初めて訪れた時の思いと同じだ。

かいもん山麓ふれあい公園からスタート
お天気に恵まれ 歩き易い山道であるが 登るほどに厳しくなり 展望所迄がこんな遠かったかな? 10年前より少し背丈も伸びたんじゃないかい?開聞さんと独り言ちながら登ります。ふぅ〜 やっと5合目。一休み。

この付近から少しづつ険しくなり ぐるーっと廻って登って9合目の景色が開けた時は ホッ

しかし ここから先は更に厳しか 濡れた岩場やハシゴを慎重に登って山頂に着いた。
狭い山頂は入れ替わり立ち代わり 開聞岳標柱へとやって来ます これまた人気のお山です。
下山は 滑らないように 慎重にと 撮るものも撮らずw 下山しました。

3日間 鹿児島遠征楽しゅうございました ありがとうございました。


いよいよ薩摩半島3日目の開聞岳登山です。
さて、昨年の登山不足が凶と出ませんように!!
この3日間で一番気象条件の良い日のようで良かったです。
ただ、霞がぁ・・少し心配 😢

途中の見晴らし台でもやはり霞んで遠くの景色は少し残念。
山頂下から岩場だよと聞いていましたが、思っていたよりそれは早く始まり、滑りやすい大小の岩に神経ピリピリで注意注意の連続です。
これは昨年の登山不足というより、体力、筋力不足、バランスの悪さ、つまり歳取ったせいと紛れもない実感でした😢

お先にどうぞ!と「体の良いご挨拶」を何度したことか(笑)
どうにか山頂に着き、霞んではいましたが良い眺めでした。
すぐに下山、下りも滑りに注意注意、そしてお先にどうぞ!の連続(笑)
怪我もなく、無事に登り終えた事がなりよりでした。
楽しい鹿児島の登山の旅、ありがとうございました。
下山後すぐに福岡へ向かいました🚙
運転手さん、往復お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人

コメント

お疲れさまでしたぁ!
我が家の別荘 おトイレが綺麗だったでしょ✨
よく調べもせず 開聞岳下山後 お昼ご飯食べに戻ったら 見事に閉まってて😅
次はお魚食べたいわぁ。

この旅で何が一番ハードって
下山からの長距離運転のような🚗
このバイタリティがあれば
まだまだ色んなところに遠征行けますね✨
今年はたくさん遠征行けると良いですね〜💕
2023/1/12 16:50
msclさん、こちらにもありがとうございます

別荘、綺麗なおトイレ🚻でしたねー。それに惹かれました(笑)
車中泊の車、結構多かったです。

この三連休の開聞岳も登山者は結構多かったので、ご来光登山の時の渋滞は想像出来ます。
山頂、私が想像してたよりかなり狭かったので、初日の出の時の山頂はどれだけの人だったんでしょうね。
往復運転して貰いましたが、行きは、私は殆ど寝てました(笑)
帰りは流石に寝たらダメと思い、途中でソフトクリーム食べさせたりして最後まで頑張ってもらいました
遠征ももう1回くらい出来るかなぁー、楽しみを常に持ってないと駄目ですね。
2023/1/13 8:05
msclさん ミスチルさん こちらもおはようございます♪
別荘も、我々が泊まった枕崎の台場公園 日の出を見た火之神町キャンプ場も 全部良かったです

開聞岳は10年もたつと 背丈も随分伸びたんじゃないのって 思うほど きつかったです
岩場が こんなにあったかな と 小さな子供たちがスイスイ登っていて オイラが年を取ったんやな〜〜と

ミスチルさん達はどのルートで帰ったか知らないけれど オイラより更に1.5時間も長く運転・・ 大変だったろうね 矢張り指宿は遠いね〜〜と

でも 102歳の人の様に 頑張ります
2023/1/13 8:31
2泊3日の旅、お疲れさまでしたhappy01
開聞岳って、小さい子供も登ってるから気軽に登れるって思ってたけど
意外とキツイですよね💦💦
7合目から先の岩場は歩きにくいし、下りは下りで滑りやすいしでなかなか神経使うお山って印象でしたcatface
「人が入らずに写真を撮る」は、この山では絶対無理ですね(笑)

薩摩半島の山も良いですが、大隅半島の御岳の山頂からの展望も良いので
次は、ぜひとも大隅半島までお足を運び下さい
薩摩半島より更に運転は大変ですが(^皿^)

助手席は最高ですが、我が家は私が寝てると安全装置がピィーピィー言ってドライバーが釣られ寝するので最短10分でチェンジの時もありますshock

あっ、高速は乗り放題で行かれましたか?
鹿児島だったら、気持ち安くなったと思いますが。
2023/1/12 18:03
chiaki1002さん、こちらにもありがとうございます

開聞岳の後半がキツイとは聞いていましたが、こんなに神経使うとも思いませんでした。
滑ったら即骨折の年齢だし、骨折したら寝たきりになり、その先は・・・
ただ、この日は風が吹かずよかったです。
当初計画した日は前日だったので、前2日は十数メートルの風で、予定変更しました。

鹿児島はやっぱり遠いです。薩摩半島でもうお腹いっぱいになりました(笑)
車は助手席で寝てるのが一番、大きい車は私は運転出来ませんし、万が一私が運転する羽目になっても、心配で却って神経疲れてしまうでしようし、止めときます
でも、帰り下山後すぐだったので、流石に居眠りは出来ませんでした。
2023/1/13 8:21
chiaki1002さん  これまた おはようございます♪
久し振りに神経使うお山でした。下山も岩場を過ぎたら 今度はガレザレ場で滑り易く

金峰山・野間岳 大隅半島付近の山など ちあきさんは桃尻 じゃなかった物知りですねhappy01  今度 もう少し若くなったら行こうと思います

で、やっぱり ちあきさんの🚗は違いますね ピィーピィー言ってお利口さんですね
助手席の人も安心 で愛妻と と言うんですかね?

チョイとタイトな旅でしたが 楽しかったです🚗💨💨
2023/1/13 8:57
新年早々の鹿児島遠征 お疲れ様でした。

天気にも恵まれて鹿児島の三座登り気持ちがいい登山が出来ましたね
鹿児島のこの三座 私は未登頂なのでいつか行ってみたいなぁ

3日間のロングドライブ お疲れ様でした。rvcar
2023/1/13 11:07
tuneQさん  おはようございます♪
三座と言っても 一番近い処の登山口で殆どが消化というか 帳面消し的で・・ 
この付近は温泉も多く‥それも安い
 併せて車中泊地にもあまり気を遣わず 探すことが出来ましたよ

3日間共少し靄っていましたが登るには天気よく そして無事帰って来れたことに感謝です
2023/1/13 11:47
tuneQさん、こんにちは(^^♪

つねさんは、開聞岳まだでしたか?既に行かれてると思っていました。
私も初めてでしたが、何だか中央のアルプスより疲れた気がします。
滑りそうな大きな岩や、砂利で滑りそうな登山道、子供さんが10回滑ったーと言いながら元気に走り去って行きましたが、私だったら大変な事になりそうです
是非、行かれてみて下さい
2023/1/13 13:17
遠征良いですねー!
天気良くてよかったです。
車中泊は寒くなかったですか?
鹿児島は息子がいたのでよく通っていたのにその頃は登山していなかったからもったいなかったな。
でもやっぱり遠いですね。
2023/1/13 11:33
kururinさん   おはようございます♪
前日に 登る順番を変え 開聞で滑らないように気を使いました。
車中泊地にも恵まれ 寒くも無く -15℃用のシュラフでは 暑いくらいでした
そうですか 息子さんが・・・

今回も帰宅して 「布団に寝れるシアワセ」を感じました
2023/1/13 11:51
kururinさん、こんにちは(^^♪

お天気は良かったのですが、霞んで遠くの島々は見えませんでした。
鹿児島は遠いですねー。助手席で寝てても遠く感じました(笑)

登山してない頃鹿児島に通われてたんですか?今、考えると勿体ないよね。
昔、私も東京に2か月に1回は行っていたけど、登山していたらあちこちに行けたのにと残念です
まだその頃は体力もあったのに
2023/1/13 13:27
遠征お疲れ様でした〜
それにしても鹿児島県の山って流行ってるんですかね??
ミスチルさん達も行ってたし、私の同僚達も開聞岳に登りに行ってるし・・・

車では遠い鹿児島県の山!ご無事でなにより(^_-)
2023/1/13 12:57
solさん、こんにちは(^^♪

私達も1月にでもと計画していたのに、先にミスチルさん達が行かれていたので、びっくりでした。
同僚さんもですか?1月は流行月ですね。
solさんは、もう随分前に登っていたよね。
同じ九州でもやはり鹿児島は遠い遠い!!
今年も遠征の計画があるようでイイね
2023/1/13 13:35
solさん  こんにちはです♪
県外の山へ行くにも 冬はどうしても南の方があったくて良いのではと この付近を計画している矢先でした そこへ女将達が・・・

10年も経つと山も成長するんですね 時間も掛かり キツカッタです
まっ 非日常、不便さを充分楽しんで帰って来ましたscissors
2023/1/13 16:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら