ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5156445
全員に公開
ハイキング
中国

岳浦山は歴史のある山だった

2023年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
6.7km
登り
454m
下り
446m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:29
合計
4:25
9:50
58
スタート地点
10:48
10:49
90
大向山
12:19
12:47
88
14:15
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ午後寒し
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス 広島市内から車で1時間半程度
登山口手前に5台程度停めれる駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
落ち葉で滑りやすい所があるので、ストックがあった方がいいです。
その他周辺情報 近くにトイレ、店がないので事前に休憩をお勧めします。
倉橋のトンネル手前に、藤三宇和木店あり。
トンネル過ぎ、Aコープくらはし店あり(9時30分開店)
Aコープくらはし店で最初のミッション達成。
「はるみ」のみかんを袋に詰め放題で300円。
おばちゃんがこの写真から更に山盛りしてくれた。
美味しかったね、二袋買っておけばよかった。
11
Aコープくらはし店で最初のミッション達成。
「はるみ」のみかんを袋に詰め放題で300円。
おばちゃんがこの写真から更に山盛りしてくれた。
美味しかったね、二袋買っておけばよかった。
奥が来た道、手前が登山口へ向かう道路。
10時前だったのに一番乗り。
貸し切りの予感だったが想定外の結果に。
2023年02月04日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/4 9:58
奥が来た道、手前が登山口へ向かう道路。
10時前だったのに一番乗り。
貸し切りの予感だったが想定外の結果に。
意外とわかりずらい登山口
2023年02月04日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:02
意外とわかりずらい登山口
石垣があったので昔みかん畑かと思ったが
違ったのだ。
この辺、落ち葉が多く滑りやすかったけど、
2023年02月04日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:03
石垣があったので昔みかん畑かと思ったが
違ったのだ。
この辺、落ち葉が多く滑りやすかったけど、
しばらく行くと歩きやすい道に。
2023年02月04日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:10
しばらく行くと歩きやすい道に。
最初の展望。
ここは木陰があるので夏はなんとかなるかな。
2023年02月04日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/4 10:13
最初の展望。
ここは木陰があるので夏はなんとかなるかな。
次の展望地(北西方面)は海の色が鮮やかで綺麗。
先端は大向鼻
2023年02月04日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
2/4 10:16
次の展望地(北西方面)は海の色が鮮やかで綺麗。
先端は大向鼻
砂地の左側が切れ落ち込んでいるので注意して通過すると、
2023年02月04日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 10:18
砂地の左側が切れ落ち込んでいるので注意して通過すると、
ここからの景色もいいね。
2023年02月04日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
2/4 10:18
ここからの景色もいいね。
なにやらまた石垣が。
2023年02月04日 10:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 10:22
なにやらまた石垣が。
中に入ると円形状の石垣があり、
ここで初めて防空砲台跡と気づく。
2023年02月04日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/4 10:25
中に入ると円形状の石垣があり、
ここで初めて防空砲台跡と気づく。
水槽跡かな。
2023年02月04日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:25
水槽跡かな。
こんな感じで大きいね。
2023年02月04日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/4 10:27
こんな感じで大きいね。
すこし行くと登山道が防空砲台の中を通過している、
あれまあ。
2023年02月04日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/4 10:27
すこし行くと登山道が防空砲台の中を通過している、
あれまあ。
ここにもあるね。
2023年02月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 10:46
ここにもあるね。
防空砲台の中、ここから出る。
2023年02月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:46
防空砲台の中、ここから出る。
窪みに降りていける階段、
兵舎跡じゃないかな。
2023年02月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 10:46
窪みに降りていける階段、
兵舎跡じゃないかな。
振り返る。
石垣を見るとワクワクするねえ。
2023年02月04日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 10:47
振り返る。
石垣を見るとワクワクするねえ。
大向山
2023年02月04日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
2/4 10:48
大向山
狭いけど歴史的にはここ周辺に防空砲台が設置してあったので、
ここの地名「大向」が記載されている。
2023年02月04日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/4 10:48
狭いけど歴史的にはここ周辺に防空砲台が設置してあったので、
ここの地名「大向」が記載されている。
同じ景色でも高度が上がると地球が丸く見える?
2023年02月04日 10:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
2/4 10:51
同じ景色でも高度が上がると地球が丸く見える?
この辺はツツジの木が多かった。
ツツジの季節もいいかも。
2023年02月04日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 10:52
この辺はツツジの木が多かった。
ツツジの季節もいいかも。
なかなか面白そうな岩場、ルートはないのかな。
この時は気づかなかったけど、帰りに左の大岩をズームすると、
2023年02月04日 10:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:54
なかなか面白そうな岩場、ルートはないのかな。
この時は気づかなかったけど、帰りに左の大岩をズームすると、
ロープがあった、恐ろしや。
2023年02月04日 13:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/4 13:40
ロープがあった、恐ろしや。
ここからしか見られない、お口を開けた大岩が。
勝手に魚面岩と名付けよう。
2023年02月04日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 10:55
ここからしか見られない、お口を開けた大岩が。
勝手に魚面岩と名付けよう。
この先5合地
2023年02月04日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 10:58
この先5合地
南西方面
左奥に見えるのは桂島かな。
2023年02月04日 10:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 10:59
南西方面
左奥に見えるのは桂島かな。
4m程度の高さの大岩が、
ロープが垂れてたので登ってみる。
2023年02月04日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 11:05
4m程度の高さの大岩が、
ロープが垂れてたので登ってみる。
チェックOKそう。
2023年02月04日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/4 11:05
チェックOKそう。
立ってみると、
2023年02月04日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
2/4 11:06
立ってみると、
いい眺め
2023年02月04日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
2/4 11:06
いい眺め
岩から降りて振り返る。
ロープがちょっと短めだけど大丈夫。
2023年02月04日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/4 11:09
岩から降りて振り返る。
ロープがちょっと短めだけど大丈夫。
あれば頂上かな。
2023年02月04日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 11:15
あれば頂上かな。
7号地
2023年02月04日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/4 11:25
7号地
岩場を登ると、
2023年02月04日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/4 11:25
岩場を登ると、
ここも気持ちいいね。
2023年02月04日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/4 11:25
ここも気持ちいいね。
またもや展望
2023年02月04日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/4 11:29
またもや展望
頂上手前の展望で昼食タイム。
2023年02月04日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 11:59
頂上手前の展望で昼食タイム。
ローソンの海幸おむすび
具が5つ入ってて美味しかった。
2023年02月04日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/4 12:06
ローソンの海幸おむすび
具が5つ入ってて美味しかった。
東方向
右は鹿島かな。
2023年02月04日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/4 12:20
東方向
右は鹿島かな。
コーヒータイム
2023年02月04日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/4 12:31
コーヒータイム
左に見えるのが火山かな。
2023年02月04日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/4 12:36
左に見えるのが火山かな。
頂上到着
展望はないよ。
2023年02月04日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 12:47
頂上到着
展望はないよ。
月見峠山、北からも登れるようだ。
途中のルートに石切り場があるようなので、
次回チャンスがあれば探索してみたいね。
2023年02月04日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
2/4 12:47
月見峠山、北からも登れるようだ。
途中のルートに石切り場があるようなので、
次回チャンスがあれば探索してみたいね。
こんもりしたものが。
2023年02月04日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/4 12:48
こんもりしたものが。
基本測量用のやぐらがあったようだ。
2023年02月04日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/4 12:48
基本測量用のやぐらがあったようだ。
帰宅して調べると、
昔の三角点はこのような櫓を組んでいたみたい、
初めて知った。
出典)国土地理院
9
帰宅して調べると、
昔の三角点はこのような櫓を組んでいたみたい、
初めて知った。
出典)国土地理院
コウヤボウキかな、
momijiさんのレコで確信。
2023年02月04日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
2/4 12:54
コウヤボウキかな、
momijiさんのレコで確信。
北西に見える大黒神島
石切り場だったそうな、ちょっと辛いかな。
奥にうっすら見えるのが宮島、
宮島さんに怒られそう。
2023年02月04日 13:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
2/4 13:15
北西に見える大黒神島
石切り場だったそうな、ちょっと辛いかな。
奥にうっすら見えるのが宮島、
宮島さんに怒られそう。
無事下山。
途中で3組の方に会いました。
想定外に人気のあるお山。
2023年02月04日 14:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/4 14:16
無事下山。
途中で3組の方に会いました。
想定外に人気のあるお山。
帰る途中、正面に見えるのは火山
2023年02月04日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/4 14:40
帰る途中、正面に見えるのは火山
山の上から巨大な建物と思っていたら
石切り場だったのかな。
2023年02月04日 14:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
2/4 14:40
山の上から巨大な建物と思っていたら
石切り場だったのかな。

感想

最近知ったこのお山、景色がよさそうなので歩いてみると戦争遺構である防空砲台跡があちこちにあり期待以上の山行となりました。

まさか防空砲台の中を2回ほど突き抜けるルートになっているとは。
身近に見れてよかったですが、出来ればこのような遺構を残していきたいものです。

①呉に昭和12年砲台が5つ作られたようですが、その一つがここだそうです。
 https://ameblo.jp/mango2-100822/entry-12733438985.html
②頂上まで展望地が9カ所もあり飽きません
 北から登るコースがあり最近整備されたようで、機会があれば探索してみたいと思います。
 http://anoyama-konoyama.net/map/170414map.jpg
③岩場ルート
 ここも行ってみたかったです。
 殆どレコには上がってませんが。
 https://ina56room.web.fc2.com/Trekking/trek_takeurayama.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら