記録ID: 516107
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
椚平の秋海棠から越沢の大杉
2014年09月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 550m
- 下り
- 535m
コースタイム
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に無かったと思います |
写真
感想
ときがわの椚平へ秋海棠をみに行ってきました。
ピンクの秋海棠が斜面に群生しています
もう一方の群生地は 細い道の両側に咲いています
さらに上へあがると くぬぎむら体験交流館で休めます
予定ではブナ峠方面へ行こうと思っていましたが
大野へ下りて 一回りすることとしました
越沢の大杉で ネコバスの停留所?発見
ここにあったんですね〜
机といすもなぜかおいてありました
光岩 三境の滝を見学して 杉の木が生い茂る道をおりていくと
木のむらキャンプ場にでます
ぐるっと回ってスタート地点の駐車場に戻りました
木のむら ときがわ 巨木もたくさんあるとか
天文台までも頑張れば行けるんですね
春にはシャガが咲くところ
再度 訪れたいところでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人