ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519583
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

卒塔婆山〜廃村八丁〜品谷山

2014年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
14.4km
登り
932m
下り
926m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:21
合計
6:11
8:09
140
スタート地点
10:29
10:30
15
10:45
10:57
15
11:12
11:14
22
11:36
11:36
75
12:51
12:55
50
13:45
13:47
33
14:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅原バス停付近にバイクを駐車
菅原バス停付近からスタート
2014年09月28日 08:10撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 8:10
菅原バス停付近からスタート
初めは苔むした林道歩き
オリ谷林道
2014年09月28日 08:20撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 8:20
初めは苔むした林道歩き
オリ谷林道
ソトバ峠へ向かいます
2014年09月28日 08:39撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 8:39
ソトバ峠へ向かいます
この標識を見つけるのは難しい
2014年09月28日 08:57撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 8:57
この標識を見つけるのは難しい
こんな風に倒木に覆われてます
2014年09月28日 08:58撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 8:58
こんな風に倒木に覆われてます
先ほどの標識から左へ入った谷
ルートはこのまま進まずに、右(左岸)の尾根へあがっていきます
2014年09月28日 09:05撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 9:05
先ほどの標識から左へ入った谷
ルートはこのまま進まずに、右(左岸)の尾根へあがっていきます
稜線にあがると
きれいな林道があります
2014年09月28日 09:28撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 9:28
稜線にあがると
きれいな林道があります
P847にて
ソトバ峠へは下の林道を通ってもいけますが
山道歩きの方が気持ちいい
2014年09月28日 09:43撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 9:43
P847にて
ソトバ峠へは下の林道を通ってもいけますが
山道歩きの方が気持ちいい
ここから北へ尾根を通っても廃村八丁へいけるようです。
今日はソトバ峠へ
2014年09月28日 09:54撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 9:54
ここから北へ尾根を通っても廃村八丁へいけるようです。
今日はソトバ峠へ
ここで尾根から左へ降ります
2014年09月28日 09:59撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 9:59
ここで尾根から左へ降ります
ソトバ峠
2014年09月28日 10:30撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 10:30
ソトバ峠
ソトバ山へ
2014年09月28日 10:36撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 10:36
ソトバ山へ
ソトバ山
タキノタニとも呼ばれているのか
1
ソトバ山
タキノタニとも呼ばれているのか
イワカガミの季節に来たら素晴らしそう
2014年09月28日 10:54撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 10:54
イワカガミの季節に来たら素晴らしそう
ソトバ峠まで戻って
廃村八丁へ
2014年09月28日 11:14撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 11:14
ソトバ峠まで戻って
廃村八丁へ
朽ちた発動機
ヤンマー製です
2014年09月28日 11:30撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 11:30
朽ちた発動機
ヤンマー製です
廃村のお墓
2014年09月28日 11:34撮影 by  W53CA, KDDI-CA
2
9/28 11:34
廃村のお墓
2014年09月28日 11:37撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 11:37
「八丁の川は芸術家の泪がながれている」
らしいです
2014年09月28日 11:39撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 11:39
「八丁の川は芸術家の泪がながれている」
らしいです
石段を登った上には
小さな祠が
1
石段を登った上には
小さな祠が
廃村八丁
2014年09月28日 11:51撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 11:51
廃村八丁
ナニコレ珍百景で9/24放送されたようです。
見てませんでしたが。
2014年09月28日 11:53撮影 by  W53CA, KDDI-CA
2
9/28 11:53
ナニコレ珍百景で9/24放送されたようです。
見てませんでしたが。
品谷峠へは右側
2014年09月28日 12:06撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 12:06
品谷峠へは右側
品谷峠へはここから左へ
2014年09月28日 12:19撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 12:19
品谷峠へはここから左へ
気持ちのいい自然林になります
2014年09月28日 12:23撮影 by  W53CA, KDDI-CA
2
9/28 12:23
気持ちのいい自然林になります
品谷峠
地形図ではもうひとつ東側になっていますが
道標関係はここを示しています
2014年09月28日 12:31撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 12:31
品谷峠
地形図ではもうひとつ東側になっていますが
道標関係はここを示しています
「品谷峠ではありません」
との標識
地理院地図ではここが品谷峠の表記のためか。
2014年09月28日 12:41撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 12:41
「品谷峠ではありません」
との標識
地理院地図ではここが品谷峠の表記のためか。
ここから南へ廃村八丁へ下れるようです
「刑部谷」?
2014年09月28日 12:48撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 12:48
ここから南へ廃村八丁へ下れるようです
「刑部谷」?
品谷山三角点
P866直前の枯れた大木
P866直前の枯れた大木
P866
2014年09月28日 13:16撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 13:16
P866
ダンノ峠と佐々里峠の分岐
ダンノ方面へ
2014年09月28日 13:25撮影 by  W53CA, KDDI-CA
1
9/28 13:25
ダンノ峠と佐々里峠の分岐
ダンノ方面へ
ダンノ峠
2014年09月28日 13:44撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 13:44
ダンノ峠
ダンノ峠からの下山は尾根道を選択
2014年09月28日 13:49撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 13:49
ダンノ峠からの下山は尾根道を選択
尾根コースと沢コースの合流点
2014年09月28日 14:04撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 14:04
尾根コースと沢コースの合流点
アスファルト道を歩いて到着です
2014年09月28日 14:17撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 14:17
アスファルト道を歩いて到着です
佐々里峠の様子
2014年09月28日 14:33撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 14:33
佐々里峠の様子
佐々里峠の様子2
2014年09月28日 14:36撮影 by  W53CA, KDDI-CA
9/28 14:36
佐々里峠の様子2

感想

スタート地点の菅原へはバイクで2時間ほどかかり、
着いたときには手がしびれてます。

ソトバ峠へ向かいます、沢すじは水害によりかなり荒れていますが
通れないほどではありません。

尾根へ出てから林道歩きも可でしたが、あえて山道へ、
P847経由でソトバ峠へ

ソトバ峠からはソトバ山へ行ってみました
展望は無く、三角点をタッチするのみ。

廃村八丁は無人でした(当たり前ですが)
見てなかったのですが、ナニコレ珍百景で放送されてたとの事

品谷峠は、地理院地形図の表記場所と実際が異なっていますので要注意。

今日は京都市左京区、右京区、美山の境を歩けました。
会った人は廃村八丁近くで御夫婦一組と品谷山付近でソロの方のみでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1684人

コメント

卒塔婆山・・・
変わった名前があるんですね、
名前から見るとあまり行きたくないような感じですが
霊感などはありませんでいたか?
2014/9/28 20:45
Re: 卒塔婆山・・・
huji12さん、コメントありがとうございます。
ソトバ峠の説明看板に、「大昔この辺りで風葬が行われていた」
とありました。
別に恐ろしげなものはありませんでしたよ。
気持ちのいいところでした
2014/9/28 21:13
Re: 廃村八丁
drpepper さん、今日は。

 私も45年くらい前に行った事があります。その時は、八丁川を下り、上川へ出て、周山にでました。
 当時は今よりハイカーは少なかったと思います。一日中誰1人も会いませんでした。
 八丁川には滝が全く無く、美しい小石の多い浅い川でした。靴も全く濡らさずに済みました。
 八丁川には遠いのでまた行こうとは思いませんが、八丁には近いうちに行って見たいと思っています。

 レコを見て、益々行きたくなりました。
 
2014/9/29 13:41
Re[2]: 廃村八丁
mesnerさん、コメントありがとうございます。
周山まで出るとなると、また長い行程ですね。

廃村八丁いいところでした。
登山口までバイクで2時間かかりましたので、その遠さが難点ですが
2014/9/29 19:03
drpepperさん お疲れ様でした
私は、昨年の11月に廃村八丁に行きました。
ダンノ峠からの周回です。
廃村の住居跡やお墓等を見ていると 何か霊気というか、不思議な空間に入ったような感じがしました。
また、行きたいと思いますが、オリ谷コースから入るのもいいですね。
ソトバ山も初めてなので登ってみたいです。
参考になる情報 有り難うございました。
2014/9/29 19:22
Re: drpepperさん お疲れ様でした
karchiさん、コメントありがとうございます。
昨年のレコ拝見いたしました。

昨年11月には「ここは品谷峠ではありません」看板が、まだしっかり判読できたのですね。
ソトバ山、イワカガミの季節にまた行ってみたいと思いました。
2014/9/29 19:50
廃村八丁、品谷山
drpepperさん、こんにちは
はじめまして
ナニコレ珍百景を見ていました
廃村八丁、何かしら憬れています「廃村」に哀愁を思うのでしょうか
京都北山は興味ありますが、地理的に遠いし敷居が高いです。
地図読みをしっかりしないと迷いそうですね。
しっかりとした道標があれば安心なんですが…
2014/10/12 12:38
Re: 廃村八丁、品谷山
satukiさん、コメントありがとうございます
廃村とか廃墟の「物悲しさ」はけっこう好きです。
愛宕山のケーブル跡とか、

北山は道標が少ないのもありますが
道を聞ける人がいませんので、人が少ないのも注意点です。

人が少ないのは北山の魅力でもありますが。
2014/10/13 7:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
小塩からソトバ峠、廃村八丁を経てダンノ峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら