ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5408924
全員に公開
ハイキング
比良山系

百里ヶ岳(上根来から周回)

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
kuromoji その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
11.3km
登り
816m
下り
799m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:46
合計
6:49
8:56
8:57
48
9:45
9:45
15
林道出合
10:00
10:00
39
林道から山道へ(鯖街道入口)
10:39
10:48
30
11:53
13:24
38
14:02
14:07
19
14:26
14:26
40
15:06
15:06
13
林道出合
15:19
15:19
8
上根来集落(トイレ)
15:27
上根来駐車地
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上根来集落から200m程奥へ行った墓地前の駐車スペースを利用。
往路は、国道367号、303号経由、小浜方面から。
復路は、おにゅう峠を越えて朽木から国道367号で。
コース状況/
危険箇所等
木地山峠〜上根来登山口間は、荒れた道です。テープや道標があって、慎重に進めば道迷いは無いと思いますが、きわどいトラバース、荒れた谷の渡渉があり、通行には注意が必要です。
駐車地へ行く前に、上根来集落でトイレをお借りする。(表示あり)
2023年04月23日 08:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 8:22
駐車地へ行く前に、上根来集落でトイレをお借りする。(表示あり)
トイレをお借りした家にあった「縄ない機」。わら縄を編む機械で、島根県東出雲の会社製。
2023年04月23日 08:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 8:19
トイレをお借りした家にあった「縄ない機」。わら縄を編む機械で、島根県東出雲の会社製。
駐車地からスタート。
2023年04月23日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 8:38
駐車地からスタート。
駐車地の前にある案内図。本日のルートを確認。鯖街道は鞍馬まで続いているようだ。
2023年04月23日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 8:38
駐車地の前にある案内図。本日のルートを確認。鯖街道は鞍馬まで続いているようだ。
大きな畜産団地跡を通過して・・
2023年04月23日 08:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 8:49
大きな畜産団地跡を通過して・・
百里ヶ岳登山口から山道へ。
2023年04月23日 08:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 8:55
百里ヶ岳登山口から山道へ。
最初はスギの植林帯を登る。
2023年04月23日 09:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 9:07
最初はスギの植林帯を登る。
所々にある鯖街道(小浜〜京都)の標識。
2023年04月23日 09:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 9:09
所々にある鯖街道(小浜〜京都)の標識。
キランソウ。
2023年04月23日 09:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 9:10
キランソウ。
美しい新緑の中を登る。
2023年04月23日 09:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 9:28
美しい新緑の中を登る。
もう一枚。
2023年04月23日 09:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 9:28
もう一枚。
一旦林道に出る。かじられた看板、クマの仕業だと思う。
2023年04月23日 09:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 9:44
一旦林道に出る。かじられた看板、クマの仕業だと思う。
林道からの展望。
2023年04月23日 09:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 9:48
林道からの展望。
林道を15分程歩き、ここから再び山道へ。
2023年04月23日 09:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 9:59
林道を15分程歩き、ここから再び山道へ。
池の地蔵。江戸時代に掘られた井戸で今の枯れる事が無いと書いてある。
2023年04月23日 10:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 10:06
池の地蔵。江戸時代に掘られた井戸で今の枯れる事が無いと書いてある。
お地蔵さんの右手に井戸がある。
2023年04月23日 10:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 10:06
お地蔵さんの右手に井戸がある。
石積みの井戸は、かなり深く、底には水があった。
2023年04月23日 10:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
4/23 10:05
石積みの井戸は、かなり深く、底には水があった。
イワカガミはまだ蕾が多い。
2023年04月23日 10:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 10:26
イワカガミはまだ蕾が多い。
根来坂峠手前に咲くイワウチワ。
2023年04月23日 10:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 10:36
根来坂峠手前に咲くイワウチワ。
白っぽい花が多かった。
2023年04月23日 10:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
4/23 10:36
白っぽい花が多かった。
根来坂峠に到着。
2023年04月23日 10:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 10:39
根来坂峠に到着。
ここにもイワカガミ。
2023年04月23日 10:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
4/23 10:43
ここにもイワカガミ。
若狭小浜と鯖街道が日本遺産第一号になったと書いてある。
2023年04月23日 10:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 10:46
若狭小浜と鯖街道が日本遺産第一号になったと書いてある。
山頂までは、花探し転じてコシアブラ探しに。
2023年04月23日 10:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 10:50
山頂までは、花探し転じてコシアブラ探しに。
マメザクラ? まだ残ってた。
2023年04月23日 11:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
4/23 11:25
マメザクラ? まだ残ってた。
青空とコシアブラ。登山道周辺の木は手が届く範囲には葉が少なくなっている。
2023年04月23日 11:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 11:27
青空とコシアブラ。登山道周辺の木は手が届く範囲には葉が少なくなっている。
登山道からかすかに琵琶湖と伊吹山が見える。
2023年04月23日 11:30撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 11:30
登山道からかすかに琵琶湖と伊吹山が見える。
更に、蛇谷ヶ峰と釣瓶岳、武奈ヶ岳。
2023年04月23日 11:32撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 11:32
更に、蛇谷ヶ峰と釣瓶岳、武奈ヶ岳。
左奥から釣瓶岳、武奈ヶ岳、右に蓬莱山も見えた。
2023年04月23日 11:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 11:33
左奥から釣瓶岳、武奈ヶ岳、右に蓬莱山も見えた。
百里ヶ岳山頂に到着。
2023年04月23日 11:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 11:53
百里ヶ岳山頂に到着。
一等三角点。
2023年04月23日 11:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 11:53
一等三角点。
山頂からかすかに見える、小浜湾と久須夜ヶ岳?
2023年04月23日 11:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 11:54
山頂からかすかに見える、小浜湾と久須夜ヶ岳?
いつもの寄せ鍋に本日はコシアブラを加える。
2023年04月23日 12:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
6
4/23 12:11
いつもの寄せ鍋に本日はコシアブラを加える。
美味しくいただきました。
2023年04月23日 12:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4
4/23 12:21
美味しくいただきました。
金沢、福井、大津のお菓子で食後のコーヒータイム。
2023年04月23日 12:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
5
4/23 12:47
金沢、福井、大津のお菓子で食後のコーヒータイム。
お腹いっぱいで、ブナの美林を下山開始。
2023年04月23日 13:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
4/23 13:27
お腹いっぱいで、ブナの美林を下山開始。
木地山峠。ここまでは快調。ここから難路へ。
2023年04月23日 14:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 14:02
木地山峠。ここまでは快調。ここから難路へ。
カヤの峠。
2023年04月23日 14:26撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 14:26
カヤの峠。
テープと標識が所々に設置されて、心強い。
2023年04月23日 14:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 14:43
テープと標識が所々に設置されて、心強い。
イチリンソウ。
2023年04月23日 14:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 14:47
イチリンソウ。
最後の荒れた谷が最大の難所だった。
2023年04月23日 14:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 14:48
最後の荒れた谷が最大の難所だった。
荒れた谷を進む。
2023年04月23日 14:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 14:55
荒れた谷を進む。
ようやく林道へ出て、振り返る。
2023年04月23日 15:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 15:06
ようやく林道へ出て、振り返る。
丁度、林道終点地点に出たようだ。(右手前から出てきた)
2023年04月23日 15:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 15:06
丁度、林道終点地点に出たようだ。(右手前から出てきた)
後は林道を下るだけ。
2023年04月23日 15:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 15:06
後は林道を下るだけ。
左の林道から上根来集落に下山。お疲れ様でした。
2023年04月23日 15:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 15:25
左の林道から上根来集落に下山。お疲れ様でした。
帰路はおにゅう峠経由で滋賀に戻る。
2023年04月23日 15:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
4/23 15:54
帰路はおにゅう峠経由で滋賀に戻る。
おにゅう峠からの展望。
2023年04月23日 15:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
4/23 15:55
おにゅう峠からの展望。

感想

 4月度例会は福井のリーダーさん立案で、小浜の上根来集落から百里ヶ岳へ。小浜方面から登るのは初めてだったが、鯖街道の起点から登ることができ、江戸時代に掘られた井戸、等 歴史も感じる事ができた。また木地山峠からの下山ルートは、やや危ういトラバースや荒れた谷の渡渉があるワイルドな道で、長距離周回の疲れが緊張で吹っ飛びました。
 花の数は少なかったが、途中でコシアブラを採取されている地元の方にお会いしてから、コシアブラ探しに集中。お昼は、別ルートから登った滋賀の仲間も加わって、久しぶりに美味しいコシアブラを沢山食する事ができた。今回も福井、石川、滋賀のメンバーで楽しい1日を過ごす事ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら