ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 545562
全員に公開
ハイキング
比良山系

紅葉ハイクで百里ヶ岳 百里新道から旧鯖街道

2014年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
12.7km
登り
875m
下り
868m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:07
合計
5:35
9:44
25
10:09
10:11
83
11:34
11:35
38
12:13
12:14
58
13:12
13:12
21
13:33
13:34
24
13:58
13:58
31
14:29
14:30
23
14:59
14:59
19
15:18
15:18
1
15:19
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山帰来駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、百里新道上部は細尾根が多いので注意したほうがいいかと
全体に落ち葉絨毯の道で、踏み跡わかりにくい所があります。
その他周辺情報 平日は休館ですが、休日は山帰来で食事・着替えなどできるそうです。
登山ポストは登山口・山帰来
トイレは山帰来に・・・
今日は、生杉の山帰来に駐車させていただきました。
2014年11月10日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/10 9:44
今日は、生杉の山帰来に駐車させていただきました。
ここにも高島トレイルの看板ですね
2014年11月10日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 9:46
ここにも高島トレイルの看板ですね
山はばっちり色づいてますが、ちょっと旬を過ぎたような感じです。
2014年11月10日 09:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 9:48
山はばっちり色づいてますが、ちょっと旬を過ぎたような感じです。
河原のススキがきれいですね
2014年11月10日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/10 9:52
河原のススキがきれいですね
標高低い所は結構黄葉が残っている
2014年11月10日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/10 10:06
標高低い所は結構黄葉が残っている
百里新道登山口に到着
2014年11月10日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 10:09
百里新道登山口に到着
5〜6台は楽勝とめれそうですね。
2014年11月10日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 10:09
5〜6台は楽勝とめれそうですね。
終始落ち葉のじゅうたんです
2014年11月10日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/10 10:12
終始落ち葉のじゅうたんです
頭の上には…
2014年11月10日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
11/10 10:13
頭の上には…
古びた道標
2014年11月10日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:29
古びた道標
おにゅう林道方面の山肌がきれいです
2014年11月10日 10:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 10:43
おにゅう林道方面の山肌がきれいです
いい感じ…
2014年11月10日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/10 10:48
いい感じ…
2014年11月10日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/10 10:52
2014年11月10日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 11:04
きれいなのは標高800ぐらいまででしょうか…
2014年11月10日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
11/10 11:12
きれいなのは標高800ぐらいまででしょうか…
2014年11月10日 11:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:17
キノコ・・・
2014年11月10日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:28
キノコ・・・
2014年11月10日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/10 11:31
このあたりからは眼下の黄葉を楽しむことにします
2014年11月10日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/10 11:32
このあたりからは眼下の黄葉を楽しむことにします
シチクレ峠
2014年11月10日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:39
シチクレ峠
2014年11月10日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/10 11:44
高島トレイルに合流しました
2014年11月10日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:50
高島トレイルに合流しました
2014年11月10日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/10 11:59
百里ヶ岳到着
2014年11月10日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/10 12:15
百里ヶ岳到着
おなじみトレイル標柱ですね
2014年11月10日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:15
おなじみトレイル標柱ですね
一等三角点!
2014年11月10日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 12:15
一等三角点!
百里ヶ岳で山バナナ
風が強いのでこの後すぐに退散・・・
2014年11月10日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
11/10 12:18
百里ヶ岳で山バナナ
風が強いのでこの後すぐに退散・・・
百里新道出会いに戻ってきました。ここからはおにゅう峠へ向かいます。
2014年11月10日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 12:46
百里新道出会いに戻ってきました。ここからはおにゅう峠へ向かいます。
これもおなじみトレイルテープ
けど今日の区間はほとんどこれにお目にかかることはありません
2014年11月10日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 12:52
これもおなじみトレイルテープ
けど今日の区間はほとんどこれにお目にかかることはありません
トレイル上は黄葉はもうありません
2014年11月10日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:00
トレイル上は黄葉はもうありません
根来坂峠
2014年11月10日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:15
根来坂峠
トレイル標柱
2014年11月10日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:15
トレイル標柱
振り返って百里ヶ岳
上のほうはもう黄色はありません・・・
2014年11月10日 13:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 13:19
振り返って百里ヶ岳
上のほうはもう黄色はありません・・・
おにゅう峠手前の広場
ここも雲海や紅葉の撮影スポット
2014年11月10日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/10 13:27
おにゅう峠手前の広場
ここも雲海や紅葉の撮影スポット
下のほうはなかなかきれいです
2014年11月10日 13:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/10 13:31
下のほうはなかなかきれいです
そこからすぐにおにゅう峠
2014年11月10日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 13:34
そこからすぐにおにゅう峠
のっぺらぼうの標柱も健在?ですね
2014年11月10日 13:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 13:34
のっぺらぼうの標柱も健在?ですね
おにゅう峠から福井県側も撮ってみたがいまいち・・・
2014年11月10日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 13:35
おにゅう峠から福井県側も撮ってみたがいまいち・・・
ここからはしばらく舗装のおにゅう林道をてくてく・・・
2014年11月10日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 13:40
ここからはしばらく舗装のおにゅう林道をてくてく・・・
おにゅう谷方面
これが今日一番の写真
2014年11月10日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/10 13:57
おにゅう谷方面
これが今日一番の写真
途中から鯖街道に入ります
2014年11月10日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:08
途中から鯖街道に入ります
標高下げてくると結構きれいですね
2014年11月10日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 14:08
標高下げてくると結構きれいですね
旧鯖街道
なかなかに歩きやすい道
2014年11月10日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:11
旧鯖街道
なかなかに歩きやすい道
時々車道に出たり入ったりする
2014年11月10日 14:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:17
時々車道に出たり入ったりする
おっ!
2014年11月10日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/10 14:18
おっ!
季節外れのイワウチワ
2014年11月10日 14:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
11/10 14:19
季節外れのイワウチワ
このぐらいの標高が一番きれいかな?
2014年11月10日 14:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:21
このぐらいの標高が一番きれいかな?
2014年11月10日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/10 14:23
2014年11月10日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:23
舗装林道に飛び出して焼尾地蔵
2014年11月10日 14:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:28
舗装林道に飛び出して焼尾地蔵
2014年11月10日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/10 14:29
2014年11月10日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/10 14:29
2014年11月10日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/10 14:31
2014年11月10日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/10 14:35
しばらく車道を歩いてまた山道に入ります。
2014年11月10日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:37
しばらく車道を歩いてまた山道に入ります。
そして小入谷登山口に到着
2014年11月10日 14:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 14:55
そして小入谷登山口に到着
ちょっとだけ林道をテクテクし…
2014年11月10日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 14:56
ちょっとだけ林道をテクテクし…
2014年11月10日 15:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 15:00
里へ下りてきました
2014年11月10日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
11/10 15:09
里へ下りてきました
里の紅葉&黄葉もとってもきれいでした。
2014年11月10日 15:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
11/10 15:15
里の紅葉&黄葉もとってもきれいでした。

感想

当初の予定では今年の紅葉ハイクは、もう少し早い時期にテン泊での予定だった…
が先月中ごろ、くしゃみをしたいきおいで腰がグキッ!
というわけでこの紅葉の時期、ほとんどの山予定をキャンセル・・・orz

ようやく、ちょっと不安は残るものの腰の具合も回復し、さあブナ林の黄葉ハイク!とおもったら比良あたりはもう終わりかけ…
そんなとき、朽木小川のブロガーさんのサイトでおにゅう峠から眺める黄葉が絶好調という情報を…
では、ということで行ってきました。
今日のところは、標高600ぐらいのところが一番きれいで、800超えるとブナの葉はもう落ちてしまってました。

お天気が雨上がりの曇りといまいちで、霞みがちでしたが、まあいい紅葉ハイクができたかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

こんばんはー
sabakanさん、こんばんは。
ご無沙汰してます。ぎっくり腰、大丈夫ですか?

高島トレイル、ホントは週末に行こうと思っていたのに、
あいにくの天気予報だったので行けずじまいです
9月に百里ヶ岳付近を歩きましたが、いい雰囲気ですよね〜。
見頃は比良と同じく600m付近なんですね。
あー、写真拝見していると、黄葉時期に高島トレイルに
行けなかったことが悔やまれます。
来年こそ
2014/11/10 23:49
黄葉 逃しちゃいましたね〜
dolceさん こんにちは。
腰のほうは・・・まあ何とかなってます。
お気遣い有難うございます。m(. .)m

黄葉のテン泊高島トレイル、生憎のお天気でのがしちゃいましたね〜。
横谷峠〜おにゅう峠区間は雰囲気よくて、タイミング合えば黄葉すごそうなだけに・・・

私も腰さえやってなかったら、先月末ぐらいにテント担いで黄葉の近江坂のはずだったんですが・・・orz
まあ来年に期待というところですか
おっと!それまでに春にスルーハイクだった
2014/11/11 14:16
同じ日に隣の山へ
小女郎峠以来ご無沙汰しております。

同じ日に隣の駒ケ岳を歩いてました。駒ケ岳から見る百里ヶ岳は立派な山容でしたよ。
この辺りの森は最高ですね
2014/11/12 11:46
ブナの森に水鏡 綺麗ですよね〜
metsさん こんにちは
こちらこそご無沙汰しております。
当日は駒ケ岳と百里ヶ岳、どちらにしようか迷ったんですが百里ヶ岳にしてしまいました。

駒ケ岳のブナの森や駒ヶ池の水鏡、綺麗ですね〜
春の新緑の時期に歩きましたが、またテント担いで泊まりに行きたくなりました。
2014/11/12 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら