ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 54572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

沼津アルプス縦走

2010年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,071m
下り
1,062m

コースタイム

行動時間:3時間16分
11:59 香貫山登山口(北東登山口)→ 12:14 香貫山展望台 → 12:37 横山
→ 12:57 徳倉山 → 13:20 志下山 → 13:43 鷲頭山 → 14:12 大平山
→ 15:08 日守山展望台公園 → 15:17 日守山登山口
天候 快晴無風
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
岩崎元郎氏によって百名山選定された山塊(計5山)とのことです。
今回のコースはこれら5山に奥沼津アルプス1山(日守山)を加えた
全6山をたどりました。

低山ながら急登/急下降のアップダウンが激しい為、思った以上に疲労します。

本日、積雪・凍結箇所いづれもなし。ぬかるみもほとんどなし。
大平山から日守山までは、樹林帯ながら巨大岩が増えます。
また、コースで若干不明瞭な箇所もでてくる為、随時、登山道を見極め
ながら歩く場合があります。

鷲頭山から大平山の間は、若干、馬の背的な岩尾根になるので注意して
歩く必要があります。

全体としては、時折海を眺めながらポカポカのんびり歩けるコースです。
(稜線を楽しみたい方は志下山周辺がおすすめ)
JR三島駅からジョギング
2010年01月09日 11:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 11:53
JR三島駅からジョギング
香貫山北東の登山口より行動開始
2010年01月09日 11:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 11:59
香貫山北東の登山口より行動開始
あっさり高台へ。残念ながら香貫山展望台は工事中で立ち入り禁止だった
2010年01月09日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 12:14
あっさり高台へ。残念ながら香貫山展望台は工事中で立ち入り禁止だった
はるか先に鷲頭山が見える。しかし、その前に徳倉山までたどり着かないと
2010年01月09日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 12:18
はるか先に鷲頭山が見える。しかし、その前に徳倉山までたどり着かないと
香貫山から南へ進路を取る。一旦、車道にでる(車道歩きはこの一回のみ、写真中央斜め看板から登山道継続)
2010年01月09日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 12:26
香貫山から南へ進路を取る。一旦、車道にでる(車道歩きはこの一回のみ、写真中央斜め看板から登山道継続)
短い急登をあがると横山山頂(展望はない)
2010年01月09日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 12:37
短い急登をあがると横山山頂(展望はない)
2010年01月09日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 12:57
途中、こんな標識もあり
2010年01月09日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:02
途中、こんな標識もあり
徳倉山から先に進むと、南側の展望がパッと開けてくる
2010年01月09日 13:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:11
徳倉山から先に進むと、南側の展望がパッと開けてくる
そして、大きく目の前に現れる鷲頭山
2010年01月09日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:12
そして、大きく目の前に現れる鷲頭山
若干下降し、鞍部へ。ここから鷲頭山への急登が始まる
2010年01月09日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:25
若干下降し、鞍部へ。ここから鷲頭山への急登が始まる
鷲頭直下の垂直岩(中将宮にて)
2010年01月09日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:29
鷲頭直下の垂直岩(中将宮にて)
200mの急登。頂上直下から見える、大平山と日守山方面
2010年01月09日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:42
200mの急登。頂上直下から見える、大平山と日守山方面
鷲頭山頂上到着。非常に静かで風もなく気持ちよかった
2010年01月09日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:47
鷲頭山頂上到着。非常に静かで風もなく気持ちよかった
鷲頭山頂上全体
2010年01月09日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:49
鷲頭山頂上全体
鷲頭山頂上にはこんな大きな灯篭もあった。東海道を歩いているみたいです
2010年01月09日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:49
鷲頭山頂上にはこんな大きな灯篭もあった。東海道を歩いているみたいです
少しばかり休み次の太平山を目指す。急な下り開始
2010年01月09日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:52
少しばかり休み次の太平山を目指す。急な下り開始
馬の背の尾根で、岩稜帯となる。こんな1シーンもあり
2010年01月09日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:56
馬の背の尾根で、岩稜帯となる。こんな1シーンもあり
馬の背岩稜はこんな感じ
2010年01月09日 13:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 13:56
馬の背岩稜はこんな感じ
ところどころで、これまで歩いてきた香貫山方面が見える。残念ながら富士山は雲で隠れてしまってる
2010年01月09日 14:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:05
ところどころで、これまで歩いてきた香貫山方面が見える。残念ながら富士山は雲で隠れてしまってる
程なくすると大平山。のっぺりした山頂であるが大きな展望は望めない
2010年01月09日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:12
程なくすると大平山。のっぺりした山頂であるが大きな展望は望めない
大平山から東のコースは沼津アルプスでも奥アルプスというらしい。ここから随分登山者が減り登山道の少しばかり不明瞭な箇所がでてくる
2010年01月09日 14:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:15
大平山から東のコースは沼津アルプスでも奥アルプスというらしい。ここから随分登山者が減り登山道の少しばかり不明瞭な箇所がでてくる
ハシゴは2箇所あり。家庭用のハシゴで少しグラグラするものの頼りになります
2010年01月09日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:28
ハシゴは2箇所あり。家庭用のハシゴで少しグラグラするものの頼りになります
大きな分岐点。ここでルートを右に取らないと日守山まで行き着けない
2010年01月09日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:34
大きな分岐点。ここでルートを右に取らないと日守山まで行き着けない
前の写真にある標識をアップしました。参考まで
2010年01月09日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:34
前の写真にある標識をアップしました。参考まで
コース右側(南側)の遥か彼方に天城山塊が見える
2010年01月09日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 14:48
コース右側(南側)の遥か彼方に天城山塊が見える
少しばかりのアップダウンと急登をあがると日守山公園に到着。公園裏から入り込む
2010年01月09日 15:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 15:08
少しばかりのアップダウンと急登をあがると日守山公園に到着。公園裏から入り込む
日守山公園展望台
2010年01月09日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 15:09
日守山公園展望台
展望台からジョギングするとすぐ登山口に到着。お疲れです
2010年01月09日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1/9 15:17
展望台からジョギングするとすぐ登山口に到着。お疲れです
帰りは橋を渡り伊豆箱根鉄道で三島まで戻りました。遠方にこれまで歩いてきた山々が見渡せる
2010年01月09日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL L2, Canon
1
1/9 15:27
帰りは橋を渡り伊豆箱根鉄道で三島まで戻りました。遠方にこれまで歩いてきた山々が見渡せる
撮影機器:

感想

今年初めて山歩きです。
年末は、荒天にて登山を控えたが、その一方で休み中の不摂生がたたった
と思われます。
久しぶりの山行にて、またまた後半は徒歩ペースとなりました。

沼津アルプスは、低山ですが、アップダウンが多いことと急勾配の
登山道であるため、トレランには不向きであるように思います。
(特に下りは急すぎます)
ただし、急登は長くはないものの、直登ですので良いトレーニングにはなります。
低山ですが、なかなか歩きごたえある山々だと思います。

この沼津アルプスについては、既に何度も歩いてますが、過去に安易に確認せず
コース選択し、何度かミスコースしてます。
今回、完遂できて満足です。

ここ最近、無積雪ばかりなので、少しばかり雪の感触にあこがれてしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら