ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

徳倉山(とくらやま) / 象山

都道府県 静岡県
最終更新:レコ君
基本情報
標高 256m
場所 北緯35度04分42秒, 東経138度53分18秒
カシミール3D
別名象山
沼津アルプスの中では北から 三番目の位置にある山
=======================
よみがな修正・Wikipedia追記(2024年8月5日)
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

徳倉山(とくらやま)は静岡県沼津市と駿東郡清水町の境界にある標高256.0mの山である。
静浦山地では北から三番目に位置し、通称沼津アルプスと呼ばれる山並みの一座でもある。山稜には登山道が走り登山客が訪れる。西には駿河湾があり、東から北方向にかけて狩野川が流れる。北麓には静岡県道144号下土狩徳倉沼津港線のトンネルが東西に貫く。トンネル付近には静岡県立沼津商業高等学校、沼津市立香貫小学校、沼津市立第三中学校が立地する。山の形が象によく似ていることから、付近の住民からは象山とも呼ばれて親しまれており、付近には象山の名前を冠した幼稚園も存在する。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「徳倉山」 に関連する記録(最新10件)

伊豆・愛鷹
06:1516.6km1,191m4
  68    9 
2025年04月19日(日帰り)
伊豆・愛鷹
06:4110.2km1,015m3
  24    13 
dK_Kb, その他1人
2025年04月17日(日帰り)
伊豆・愛鷹
04:3224.2km1,278m5
  17    12 
2025年04月16日(日帰り)
伊豆・愛鷹
05:2710.2km951m3
  16    3 
2025年04月12日(日帰り)
伊豆・愛鷹
04:4710.6km1,006m3
  27    2 
2025年04月12日(日帰り)
伊豆・愛鷹
05:5810.2km923m3
  42    3 
とみー, その他1人
2025年04月12日(日帰り)
伊豆・愛鷹
06:4814.6km1,196m4
  54    3 
toshi.hiker, その他3人
2025年04月12日(日帰り)
伊豆・愛鷹
10:2231.9km1,468m5
  82     9  1 
2025年04月12日(日帰り)
伊豆・愛鷹
07:2316.4km1,327m4
  49    178  6 
2025年04月09日(日帰り)