記録ID: 549737
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山、掃部ヶ岳と杏ヶ岳
2014年11月15日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 838m
- 下り
- 853m
コースタイム
天候 | 快晴、時々曇り、小雪舞う |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所の記載は無いが、私は不注意で登山道から滑落。気をつけましょう。 |
その他周辺情報 | 榛名湖畔ホテルの展望温泉に浸かる。 |
写真
装備
備考 | ヘルメットを用意すべきであった。 |
---|
感想
コース:関越道鶴ヶ島インター5:40⇒8:30榛名湖畔掃部ヶ岳登山口8:40→硯岩8:50→掃部ヶ岳頂上9:45→10:50杖の神峠11:45→13:11杏ヶ岳頂上→13:36杖の神峠→湖畔の宿記念公園駐車場14:50→温泉入浴→17:50鶴ヶ島駅西口着(GPS時間)朝の天候は快晴である。急峻な山道を登り暫くすると硯岩に着く。眺めは最高。いくつかの緩やかな小ピークを越え榛名の最高峰掃ヶ岳頂上に着いた。進行方向左側に榛名湖と榛名富士を眺め笹原を歩き、いくつかの急峻な小ピークを越えて杖の神峠に向かった。途中、私の些細なミスで私自身が登山道から滑落する。幸い木の枝をつかみ着地点がフラットなので難を逃れました。しかしながら対した痛みは感じなかったがあちこちに外傷有。その地点からさらに下降して笹薮を歩き杖の神峠に到着した。そこから杏ヶ岳頂上に向かう。杏ヶ岳頂上に着き昼食を済ませ記念撮影後同じ道を通り杖の神峠に向かう。ここからは林道を歩き、約一時間で湖畔の宿記念公園駐車場に着いた。温泉に浸かり帰路に着きました。 有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する