ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 550233
全員に公開
ハイキング
関東

天丸山、帳付山、大山

2014年11月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
8.8km
登り
1,171m
下り
1,322m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:00
合計
6:22
7:21
158
スタート地点
9:59
10:31
74
11:45
12:13
90
13:43
ゴール地点
天候 晴れ、無風
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
10台ほど登山口に
コース状況/
危険箇所等
天丸山についている、ロープが岩と擦れて、摩耗が激しい。ルート上に小石が散乱していて、続けて登るのは危険。
その他周辺情報 薬師ノ湯 すりばち荘がすぐそば。そのた、上野村に数か所
国民宿舎のお風呂は、洞窟風呂風の湯船があり
駐車する時に、旧橋を渡ったら、渡り切った時に車の底を擦りました。
2014年11月21日 07:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:34
駐車する時に、旧橋を渡ったら、渡り切った時に車の底を擦りました。
2014年11月21日 07:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:37
沢を右に行ったり、左に行ったり。最後は山に向かって右側です。
2014年11月21日 07:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:38
沢を右に行ったり、左に行ったり。最後は山に向かって右側です。
小さい滝が沢山ありました。
2014年11月21日 07:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:41
小さい滝が沢山ありました。
2014年11月21日 07:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:41
いっぱいぐるぐる巻き。何のしるしかな?伐採予定?
なんか、映画「包帯クラブ」みたい
2014年11月21日 07:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:45
いっぱいぐるぐる巻き。何のしるしかな?伐採予定?
なんか、映画「包帯クラブ」みたい
2014年11月21日 07:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:47
ロープ太いですが、あまり当てにできません。
2014年11月21日 07:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:48
ロープ太いですが、あまり当てにできません。
2014年11月21日 07:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:49
魚いるかなーと、何カ所かのぞいてみたけど、お魚お姿は無しでした。
2014年11月21日 07:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:49
魚いるかなーと、何カ所かのぞいてみたけど、お魚お姿は無しでした。
2014年11月21日 07:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 7:58
2014年11月21日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:00
2014年11月21日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:00
2014年11月21日 08:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:02
2014年11月21日 08:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:02
斜めです。無いよりはいいです。
まだ、大丈夫そうでした。
2014年11月21日 08:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:03
斜めです。無いよりはいいです。
まだ、大丈夫そうでした。
気温氷点下1,2℃くらいでした。
2014年11月21日 08:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:10
気温氷点下1,2℃くらいでした。
沢登終了です。
2014年11月21日 08:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:22
沢登終了です。
2014年11月21日 08:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:22
2014年11月21日 08:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:27
2014年11月21日 08:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:32
2014年11月21日 08:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:37
2014年11月21日 08:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:38
2014年11月21日 08:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:39
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:40
2014年11月21日 08:41撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/21 8:41
2014年11月21日 08:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:46
2014年11月21日 08:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:46
2014年11月21日 08:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:51
戻ってきました。
2014年11月21日 08:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:59
戻ってきました。
苔があちこちに生えていました。
2014年11月21日 08:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 8:59
苔があちこちに生えていました。
2014年11月21日 09:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:00
尾根伝いをひたすら、アップダウンです。
2014年11月21日 09:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:11
尾根伝いをひたすら、アップダウンです。
2014年11月21日 09:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:38
2014年11月21日 09:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:42
2014年11月21日 09:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:44
ここ、まっすぐ行きそうになりました。足元キレット
正解はそのキレットを左下に降ります
2014年11月21日 09:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:44
ここ、まっすぐ行きそうになりました。足元キレット
正解はそのキレットを左下に降ります
シャクナゲのハードルゾーン
2014年11月21日 09:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:51
シャクナゲのハードルゾーン
2014年11月21日 09:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:56
岩の次は根っこ
2014年11月21日 09:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 9:58
岩の次は根っこ
また根っこ
2014年11月21日 10:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:04
また根っこ
アップダウンが嫌になり始めたら、つきました。意外に遠いと感じてしまった。
2014年11月21日 10:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:14
アップダウンが嫌になり始めたら、つきました。意外に遠いと感じてしまった。
大山と同じような景色ですが、こっちの方がいいかな〜
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:16
大山と同じような景色ですが、こっちの方がいいかな〜
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:16
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:16
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:16
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/21 10:16
2014年11月21日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:16
2014年11月21日 10:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:18
10時のおやつ
2014年11月21日 10:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:37
10時のおやつ
落し物を見つけました。ちょっと月日が経っているかんじでした。
2014年11月21日 10:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 10:53
落し物を見つけました。ちょっと月日が経っているかんじでした。
天丸山に登ります。
こんな感じの所を3,4回のぼります。小石が散乱しているので続けて登るのは危ないです。
2014年11月21日 11:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 11:51
天丸山に登ります。
こんな感じの所を3,4回のぼります。小石が散乱しているので続けて登るのは危ないです。
ロープがあるのですが、余り当てにしない方がいいです。
無いものと思った方が良いです。
2014年11月21日 11:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 11:57
ロープがあるのですが、余り当てにしない方がいいです。
無いものと思った方が良いです。
着きました。まー同じような眺望。当たり前か
2014年11月21日 12:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:00
着きました。まー同じような眺望。当たり前か
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:02
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:02
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:02
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
11/21 12:02
所々、山火事の後がまだ生々しく残っています
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:02
所々、山火事の後がまだ生々しく残っています
2014年11月21日 12:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:02
2014年11月21日 12:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 12:26
帰りでも、日陰は凍っていました。
2014年11月21日 13:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 13:11
帰りでも、日陰は凍っていました。
斜面崩れて焦りました。
2014年11月21日 13:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 13:32
斜面崩れて焦りました。
ここも、濡れていてツルツル滑ります。
2014年11月21日 13:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 13:49
ここも、濡れていてツルツル滑ります。
登山道付近の集落
2014年11月21日 14:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 14:10
登山道付近の集落
特徴のある作りだな〜と
2014年11月21日 14:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11/21 14:15
特徴のある作りだな〜と
撮影機器:

装備

個人装備
ヘルメット

感想

沢登から始まるのですが、自分あまり沢登好きではないようです。
登山道は踏み跡、リボン、看板等が頻繁に有り、注意していれば迷う事は無いと思います。でも、巻き道なのか、尾根をそのまま行くのか、また巻き道から尾根に戻るのか悩むところもありますが。迷ったら、すぐに立ち止まってあたりを見渡せば、正しいコースに戻れると思います。
あと、ロープ類が結構痛んでいるので注意が必要です。天丸山登る時は、小石が斜面に散乱しているので、落石注意です。自分2,3個落としてしまいました。
その時、自分以外天丸山誰も登っている人いませんでした。
でも、下山時一人年配の男性にあって、おーひさしぶの人間と思ってしまいました。
その前に、シカには会ったので。
ちなみに男性に、登山道が合っているのか質問されました。自分の持っている地図には、「どうも今降りている、道が無い」と不安そうにしていたので、「合っている」と教えてあげました。国土地理院の地図には無いんですよねこの道。天丸橋からのルート
最後に、どの山も山頂からの景色はとっても綺麗です。突端が切れ落ちているので、遮るものがなく、空を飛んでる気になれます。でも、似たり寄ったりですけどね

余談
登山道入り口に向かう途中、入山届は「すりばち荘」へと、至る所にあるのですが、朝早かったので寄らずに行きました。建物見渡してもそれらしきものは無いので、直接山荘の人に渡すのか?とずーと疑問に思っていました。そのうち、商売っ気みたいなのを段々感じてきて、「もしかしたら、帰りに風呂入れ」みたいな感じ?とか、思ってしまった。やたらに有るんです、看板

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら