ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5537827
全員に公開
ハイキング
道東・知床

雄阿寒岳(素晴らしい景色と湖を楽しむ♪)

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
10.5km
登り
1,032m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:57
合計
6:27
7:55
7:55
84
9:19
9:21
48
10:09
10:51
39
11:30
11:31
62
12:33
12:33
19
12:52
12:57
9
次郎湖
13:06
13:09
6
太郎湖
13:15
13:19
8
阿寒湖
天候 晴れ 19〜9℃(阿寒) 心地よい風 山日和♪
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道に「雄阿寒岳登山口」の看板あり。
温泉街からは左折。
ごく短いダートだが岩で車の腹を打つので注意!
10台くらい駐車可。

満車時は無理せず500mほど離れた「滝見駐車場」に停めるが吉。
コース状況/
危険箇所等
序盤、木の根張りが多い道で一合目まで長い。
三〜五合目が傾斜が増し頑張り所。
五合目から開けだし、六合目あたりは阿寒湖の眺望が広がる。
ハイマツトンネルで眺望なくなるがしばらく進むと山頂が見える。
軽く登り返すと山頂に到着。晴れた日には絶景が待っている。

登山道を塞ぐ大きな倒木が10か所ほどあるが、くぐったりまたいだり、ピンテの迂回路があったりで通行に支障なし。

登山口にトイレあり。ペーパーなし、ボットン。
その他周辺情報 【野中温泉(雌阿寒温泉)】
入浴時間=10:00〜18:00 (露天風呂は11:00から)
日帰り入浴料=大人500円 小学生200円 幼児100円
休憩所あり。露天風呂が最高に気持ち良い。
阿寒温泉街から20kmほど。雌阿寒岳登山口にあり。

【キャンプ場】
●阿寒湖畔キャンプ場
開設期間 5月14日〜10月16日
設営料1000円(駐車場代込み)
場内足湯あり。コンビニ等近い

●オンネトー国設野営場
開設期間 6月1日〜10月31日
利用料 大人1000円 小・中学生500円
雌阿寒岳オンネトコース登山口
オンネトーの良い景色

津別町「道の駅 あいおい」で仮眠。
(登山口まで19km/30分弱)
朝「相生鉄道公園」散策♪
2023年05月26日 05:55撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
5/26 5:55
津別町「道の駅 あいおい」で仮眠。
(登山口まで19km/30分弱)
朝「相生鉄道公園」散策♪
登山口7:00出発!!
「滝口」看板の右奥が登山道入口。
2023年05月26日 06:46撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
5/26 6:46
登山口7:00出発!!
「滝口」看板の右奥が登山道入口。
すぐの「雄阿寒岳 入林者名簿」に書き込む。
注意書きには「近年日没後の行動不能による遭難あり。早い時間から余裕のある登山を」。
2023年05月26日 06:51撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
5/26 6:51
すぐの「雄阿寒岳 入林者名簿」に書き込む。
注意書きには「近年日没後の行動不能による遭難あり。早い時間から余裕のある登山を」。
阿寒湖がちらりと見える!
美しい〜♪
2023年05月26日 06:53撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
5/26 6:53
阿寒湖がちらりと見える!
美しい〜♪
エゾオオサクラソウがたくさん咲いている(^^)
2023年05月26日 06:53撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
16
5/26 6:53
エゾオオサクラソウがたくさん咲いている(^^)
水門の上を通り奥へ。
2023年05月26日 06:58撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
5/26 6:58
水門の上を通り奥へ。
フッキソウ。
序盤多い♪
2023年05月26日 06:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
5/26 6:59
フッキソウ。
序盤多い♪
青く澄んだ「太郎湖」。
流れ込む水音に癒される(^^)

2023年05月26日 07:03撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
5/26 7:03
青く澄んだ「太郎湖」。
流れ込む水音に癒される(^^)

「次郎湖」は林の下に見える。
2023年05月26日 07:13撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
5/26 7:13
「次郎湖」は林の下に見える。
フイリミヤマスミレ。
小さな紫の花が綺麗♪
序盤あちこちに。
2023年05月26日 07:33撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
5/26 7:33
フイリミヤマスミレ。
小さな紫の花が綺麗♪
序盤あちこちに。
前半の樹林帯はエゾオオサクラソウロードに元気をもらい進む♪
2023年05月26日 07:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
5/26 7:43
前半の樹林帯はエゾオオサクラソウロードに元気をもらい進む♪
苔の綺麗な道を進む。
序盤の樹林帯は木の根張り道。
2023年05月26日 07:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
5/26 7:59
苔の綺麗な道を進む。
序盤の樹林帯は木の根張り道。
ツボスミレ♪
ぽつぽつ。
2023年05月26日 08:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
5/26 8:01
ツボスミレ♪
ぽつぽつ。
ミヤマスミレ♪
前半結構咲いている。
2023年05月26日 08:35撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
5/26 8:35
ミヤマスミレ♪
前半結構咲いている。
合目看板完備!!
「半分以上クリアしました。ここから五合目迄がガマン所」。
あせらず頑張ろうか〜(^^)
2023年05月26日 08:37撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
5/26 8:37
合目看板完備!!
「半分以上クリアしました。ここから五合目迄がガマン所」。
あせらず頑張ろうか〜(^^)
心地よい風が吹き始め、振り返ると樹間に阿寒湖が見える♪
2023年05月26日 09:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
5/26 9:01
心地よい風が吹き始め、振り返ると樹間に阿寒湖が見える♪
「ここまで来たら八割クリア」の五合目到着!!
この先傾斜が緩くなる(^^)
2023年05月26日 09:13撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
5/26 9:13
「ここまで来たら八割クリア」の五合目到着!!
この先傾斜が緩くなる(^^)
背丈のハイマツトンネルを進む。
2023年05月26日 09:14撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
2
5/26 9:14
背丈のハイマツトンネルを進む。
振り返ると阿寒湖と雌阿寒岳の絶景!!
疲れが吹き飛ぶ(^^)
2023年05月26日 09:26撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
16
5/26 9:26
振り返ると阿寒湖と雌阿寒岳の絶景!!
疲れが吹き飛ぶ(^^)
ハイマツ回廊で腕がマッサージされ気持ち良い<笑>
(帰りは逆目で時々刺さるため注意)
2023年05月26日 09:45撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
5/26 9:45
ハイマツ回廊で腕がマッサージされ気持ち良い<笑>
(帰りは逆目で時々刺さるため注意)
八合目。
「昭和21年まで職員常駐の気象観測所跡地」
ってこんな所に常駐は大変だー!!
2023年05月26日 09:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
5/26 9:47
八合目。
「昭和21年まで職員常駐の気象観測所跡地」
ってこんな所に常駐は大変だー!!
山頂ロックオン!!
もうちょっとだ〜(^^)
2023年05月26日 09:48撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
5/26 9:48
山頂ロックオン!!
もうちょっとだ〜(^^)
見下ろすと「ひょうたん沼」が見える♪
2023年05月26日 09:54撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
5/26 9:54
見下ろすと「ひょうたん沼」が見える♪
雄阿寒岳の山頂に到着!!
風が気持ち良い〜♪
2023年05月26日 10:04撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
19
5/26 10:04
雄阿寒岳の山頂に到着!!
風が気持ち良い〜♪
パンケトー&ペンケトーが眼下に広がる(^^)
両方綺麗に見えるのはここからだけ!!
頑張って登ったご褒美ですね〜(^^)
中央奥に屈斜路湖チラリ♪
更に右奥には知床連山も見える絶景!!
2023年05月26日 10:05撮影
13
5/26 10:05
パンケトー&ペンケトーが眼下に広がる(^^)
両方綺麗に見えるのはここからだけ!!
頑張って登ったご褒美ですね〜(^^)
中央奥に屈斜路湖チラリ♪
更に右奥には知床連山も見える絶景!!
知床連山アップ♪
奥へと連なっている(^^)
2023年05月26日 10:06撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
5/26 10:06
知床連山アップ♪
奥へと連なっている(^^)
大雪連峰アップ♪
十勝連峰やトムラウシも見えていた(^^)
2023年05月26日 10:07撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
5/26 10:07
大雪連峰アップ♪
十勝連峰やトムラウシも見えていた(^^)
阿寒湖は端っこチラリ(^^)
2023年05月26日 10:08撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
5/26 10:08
阿寒湖は端っこチラリ(^^)
雌阿寒岳&阿寒富士が大きく見えている♪
あちらは人が多いだろうな〜(^^)
2023年05月26日 10:11撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
5/26 10:11
雌阿寒岳&阿寒富士が大きく見えている♪
あちらは人が多いだろうな〜(^^)
山頂ランチでのんびり後、下山開始。
絶景を見ながら歩く♪
2023年05月26日 11:03撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
13
5/26 11:03
山頂ランチでのんびり後、下山開始。
絶景を見ながら歩く♪
ヒメイチゲ♪
中腹より下にぽつぽつ。
2023年05月26日 11:56撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
5/26 11:56
ヒメイチゲ♪
中腹より下にぽつぽつ。
コミヤカタバミ♪
朝は閉いていたが下山時は開いていた(^^)
2023年05月26日 11:57撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
5/26 11:57
コミヤカタバミ♪
朝は閉いていたが下山時は開いていた(^^)
日の当たったエゾオオサクラソウに励まされ歩く(^^)
2023年05月26日 12:25撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
5/26 12:25
日の当たったエゾオオサクラソウに励まされ歩く(^^)
「次郎湖」は林をちょっと下ると見られる。
折角だから見て行きます〜♪
2023年05月26日 12:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
4
5/26 12:59
「次郎湖」は林をちょっと下ると見られる。
折角だから見て行きます〜♪
エメラルドグリーン美しい「次郎湖」♪
しばし眺め癒される(^^)
2023年05月26日 12:55撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
5/26 12:55
エメラルドグリーン美しい「次郎湖」♪
しばし眺め癒される(^^)
ブルー美しい「太郎湖」♪
またもや癒される(^^)
2023年05月26日 13:09撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
5/26 13:09
ブルー美しい「太郎湖」♪
またもや癒される(^^)
阿寒湖を眺め癒されていると観光船がやって来た!!
手を振っていたら一斉に「撮影される」<爆>
こんな入り江の奥まで来るとは<笑>
2023年05月26日 13:16撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
5/26 13:16
阿寒湖を眺め癒されていると観光船がやって来た!!
手を振っていたら一斉に「撮影される」<爆>
こんな入り江の奥まで来るとは<笑>
最後に水門を抜け無事下山!!
ゆっくり上り下りしたお陰で、足のダメージなく戻って来れて良かった(^^)
2023年05月26日 13:23撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
5/26 13:23
最後に水門を抜け無事下山!!
ゆっくり上り下りしたお陰で、足のダメージなく戻って来れて良かった(^^)
雌阿寒温泉「野中温泉」で汗を流す♪
明日は強風+午前雨予報なので帰宅決定!!
2023年05月26日 14:32撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
5/26 14:32
雌阿寒温泉「野中温泉」で汗を流す♪
明日は強風+午前雨予報なので帰宅決定!!
夜中仮眠の「道の駅 あいおい」で「元祖くまやき」のお土産GET!!
220kmを4時間かけ帰宅。
2023年05月26日 15:54撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
10
5/26 15:54
夜中仮眠の「道の駅 あいおい」で「元祖くまやき」のお土産GET!!
220kmを4時間かけ帰宅。
撮影機器:

感想

遅めのGW連休第二段!
道東か道央の予定で、第一候補の天気の良い「雄阿寒岳」に決定!!
仕事を終え220kmの手前20kmの「道の駅あいおい」に3時間強で到着し仮眠。
5時30分起床後道の駅隣接の「相生鉄道公園」を散策し20分後登山口到着。

【湖面に癒される♪】
ヒンヤリ空気の中、入林届を書き7:00出発!
いきなりエゾオオサクラソウがお出迎え♪
美しい阿寒湖の入り江が見える(^^)
水門を抜け進むと水音爽やかな「太郎湖」♪
更に進むと林の下に「次郎湖」が見える。
苔に癒され歩くとやっと一合目。けっこう長いな〜<笑>

【傾斜増しガマン処の四〜五合目】
エゾオオサクラソウロードに元気をもらい、根張りの斜面を登る。
三合目から徐々に傾斜が増してきた。
そして暑い。
「半分以上クリアしました。ここから五合目迄ガマン処」の四合目看板!!
焦らずコツコツ登る。
突然涼しい風が吹き始め、背後を振り返ると木々の向こうに阿寒湖が見えてきた!!
開けた青空や景色を見回していると五合目看板到着!!

四合目〜五合目は傾斜は増すが、個人的にはそれ以前の根張り道もしんどいので、心地よい風に助けられたのもあり予想よりは楽だった(確かにきついですが)。

【振り返ると絶景♪】
ここからは傾斜のゆるいハイマツトンネル。
六合目手前あたりからは、振り返ると「阿寒湖と雌阿寒岳」が一望!!
疲れが一気に吹き飛ぶ絶景が広がる(^^)

ハイマツ回廊に腕をマッサージされながら(気持ち良い<笑>)進むと山頂が見えてきた!!
軽く登り返すと「雄阿寒岳」山頂に到着!!

【素晴らしい景色広がる山頂♪】
吹く風気持ち良い山頂からの景色も素晴らしい!!
ここからしか見えないパンケトーとペンケトーの全景が広がり、奥には屈斜路湖がちらり(^^)
更に奥には「知床連山」が連なる景色!!

反対側は隣の雌阿寒岳が近く、大雪連峰、十勝連峰やトムラウシも見渡せる!!
ほんと登って来た甲斐があります(^^)
この絶景を眺めながら山頂独り占めでのんびりランチ♪
最高だーー!!

【景色と湖水を楽しみながらの下山♪】
名残惜しいがそろそろ下山開始。
阿寒湖広がる景色を眺めウキウキ進む♪
急な五〜四合目を含め、足が痛まない様にゆっくり下りる(^^)
樹林帯はヒメイチゲや朝は開いていなかったコミヤカタバミに癒される♪
エゾオオサクラソウが出てくる頃には随分と標高を下げてきた(^^)

看板から林をちょっと下り「次郎湖」の畔へ下りる。
エメラルドグリーンの美しい水面に暫し見とれる(^^)
青く澄んだ「太郎湖」を眺め、流れ込む水音に癒される。

「阿寒湖」の入り江を眺めいると観光船がやって来た!!
船に手を振っているとみんなカメラでこちらを撮影<笑>
わしゃ、森の中の未確認生物かー!!<爆>
良い思い出の一コマになってくれれば幸いです(^^)

そして水門を抜け無事下山。

【野中温泉で汗を流す♪】
セイコーマートのソフトと炭酸飲料で生き返る(^^)
そして久しぶりの「野中温泉」へ!!
気持ち良い露天風呂に浸かりながら、雌阿寒岳に登られたサロマからのお兄さんと山談義♪
雌阿寒岳は人が多かったらしい(^^)


当初予定では初日「雄阿寒岳」、阿寒湖畔キャンプ後二日目「雌阿寒岳」の予定が、二日目強風+午前雨予報・・・。
足には余裕があるが、今までもガスの雌阿寒ばかりなので帰宅決定!!
キャンプメインならテントを張ったが、山を登る気満々の旅なので予報に心が折れる<笑>

朝仮眠した「道の駅あいおい」で「元祖くまやき」のお土産をGETし、220kmを4時間ほどで帰宅。
行きは夜間工事通行止め、帰りは事故通行止めで高速無料区間は使えなかった。

ーーーーーーーーーーーーーー
五合目までほとんど景色の見えないガマンの道のりですが、エゾオオサクラソウに元気をもらい歩けて、六合目の「阿寒湖」の素晴らしい景色!!
山頂からのパンケ&ペンケや山々が見渡せる絶景も満喫♪
「次郎湖」「太郎湖」「阿寒湖(入り江)」と登山道上から湖三昧♪
しかもこんな山日和に2人と一組(2人)としか会わず、のんびりマイペースで堪能できた満足の山旅でした(^^)
ーーーーーーーーーーーー
今見たら二日目の天気予報が好転しているんですが・・。
登ったら大変だったと思い込むことにする・・<笑>
どうせなら次回は山日和の雌阿寒岳にオンネトーキャンプでのんびりとですな〜(^^)

近年恒例の夕張岳は林道崩落で行けないし、ニセカウも行けないし初夏の計画を練り直さなければ・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

お疲れ様です 雄阿寒岳は満喫されたようですね いつも思いますがtomo-masaさんの投稿はていねいに書かれていて几帳面さがでています 花の方も詳しいんですね
2023/5/27 16:45
こんばんはtrout22さん!
いつもありがとうございます(^^)

雄阿寒岳、しっかり満喫してきました〜♪
trout22さんのオダッシュ山も最高の山日和でお互い良い山歩きが出来ましたね(^^)
ほんと最高の景色に合えました!!

いつも他の方のレコに助けて頂いているので出来るだけ詳しく書けたらとは思っています(^^)
花の名前は図鑑片手に悪戦苦闘してます<笑>
trout22さんのように「晴れた日の雌阿寒の素晴らしい景色」をいつか見に行きたいです(^^)
2023/5/27 20:24
tomo-masaさん
遠方遥々、お疲れさまでした!
林道の通行止めは残念ですが、通るたびに「ここ、よく崩れないな」と思う箇所も多いので、時を経てやがては崩れてしまうさだめなのでしょうね。
雄阿寒岳はここ数年は紅葉時期にしか登っていなかったなぁと振り返っていますが、過去の山行を思い出しながらtomo-masaさんのレコを拝見しました。8合目〜9合目の花々はまだ咲いていないようですね。今年こそ、一條君に雄阿寒岳山頂を踏ませてやりたいと考えていますが、彼との雄阿寒岳登山は「暗くなってからの下山」必至なので、人様にご迷惑が掛からないようにガイドするつもりです。
2023/5/30 13:06
こんばんはkenyoさん!いつもありがとうございます(^^)
山日和の雄阿寒岳からの素晴らしい景色!!
遠征した甲斐がありました(^^)
滝見橋に代表される阿寒の紅葉、山頂直下の高山植物などまた季節を変えていつか訪れたい山ですね♪
ガスのない雌阿寒岳の凄い景色も見なきゃいけないですし<笑>
一條さんとのレコ、楽しみにしていますね〜(^^)

融雪や台風、豪雨による林道の通行止めは仕方ないですよね。
復旧して下さる方々に感謝して開通を心待ちにします(^^)
「山は逃げない」と言いますが、アプローチの閉鎖や廃道化、体力的な衰え等々あるので、行けるうちに行ける山を無理せず楽しみたいと思ってます(^^)
毎年行きたい山や、やってみたい縦走コースなどありすぎて困ってますが<笑>
2023/5/30 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら