ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【2014年登り納め】北岳へ

2014年12月27日(土) 〜 2014年12月29日(月)
 - 拍手

コースタイム

1日目 奈良田6:10-12:30池山小屋-14:30(2400m付近BP)
2日目 (2400mBP)5:00-ボーコン沢の頭6:30-八本歯のコル8:00-北岳山頂9:30-13:30池山小屋(途中2400mBPにてテント撤収)
3日目 池山小屋5:30-10:00奈良田
天候 27晴れ 28晴れ 29雪のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
らっ○おクライムダウン
らっ○おクライムダウン
朝日のスカイライン
2
朝日のスカイライン
強風で雪が舞う。
3
強風で雪が舞う。
富士山をせに登る
4
富士山をせに登る
集合写真
誰が誰だかわからん。
3
集合写真
誰が誰だかわからん。
出発は暗いトンネルから
2014年12月27日 06:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12/27 6:10
出発は暗いトンネルから
前半は地味な樹林帯がつづく・・
2014年12月27日 10:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:55
前半は地味な樹林帯がつづく・・
アタック日、富士山のシルエットを背に登る
2014年12月28日 06:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
12/28 6:19
アタック日、富士山のシルエットを背に登る
森林限界突破ー!
2014年12月28日 06:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/28 6:28
森林限界突破ー!
北岳とご対面
2014年12月28日 06:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
9
12/28 6:32
北岳とご対面
ご来光
2014年12月28日 07:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/28 7:00
ご来光
足元が真っ赤に染まる
2014年12月28日 07:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
12/28 7:01
足元が真っ赤に染まる
間ノ岳、農鳥岳も
2014年12月28日 07:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/28 7:01
間ノ岳、農鳥岳も
至福の瞬間
2014年12月28日 07:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11
12/28 7:01
至福の瞬間
2014年12月28日 07:02撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/28 7:02
2014年12月28日 07:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/28 7:03
雲一つない快晴で最高のご来光だった
2014年12月28日 07:06撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
14
12/28 7:06
雲一つない快晴で最高のご来光だった
2014年12月28日 07:10撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/28 7:10
核心部に突入
2014年12月28日 07:47撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/28 7:47
核心部に突入
写真でみると高度感のある痩せ尾根
2014年12月28日 07:55撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/28 7:55
写真でみると高度感のある痩せ尾根
2014年12月28日 07:59撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/28 7:59
クライムダウン
2014年12月28日 08:00撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/28 8:00
クライムダウン
八本歯を背に
2014年12月28日 08:11撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/28 8:11
八本歯を背に
2014年12月28日 08:35撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/28 8:35
2014年12月28日 09:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:08
白根三山を背に最後の登り
2014年12月28日 09:14撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
12/28 9:14
白根三山を背に最後の登り
登頂ー!
2014年12月28日 09:30撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11
12/28 9:30
登頂ー!
山頂の展望、千丈と北ア
2014年12月28日 09:31撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/28 9:31
山頂の展望、千丈と北ア
中央ア
2014年12月28日 09:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
12/28 9:32
中央ア
歩いてきた稜線。
2014年12月28日 10:03撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
12/28 10:03
歩いてきた稜線。
帰りも慎重に。
2014年12月28日 10:33撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
12/28 10:33
帰りも慎重に。
2014年12月28日 10:34撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
12/28 10:34
一晩で10cmくらいつもったのだろうか。。
この山行、初の新雪の感触を楽しみつつ長い林道を歩く。
2014年12月29日 06:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 6:53
一晩で10cmくらいつもったのだろうか。。
この山行、初の新雪の感触を楽しみつつ長い林道を歩く。

感想

今年最後の登山。
前からの計画で仲崎尾根経由で槍ヶ岳と
いうプランであったが、29日の天気が
悪いのと降り続いた雪で雪崩リスクが
あるのでは?
一方の代替えの北岳は抜群の天気と
しばらく雪も降ってなかったので比較的
楽な歩きが期待出来たのでこちらになった。

◼︎林道歩き
所々、道路が凍結しているものの歩きに
支障が出る程ではない。
しかし、平地は重い荷物の負荷が肩に
集中する為に、肩休めを定期的にする
必要が出た。
一番体力があるユーマが以外にもこの
状況。

◼︎林道〜池山小屋
一般的な登り、出だしからほんの
少しの雪があったが完全に凍り状況
かなり滑るのでいきなりアイゼンを
履く。
ピンクテープが多く道には迷わない。

◼︎池山小屋〜2400m
小屋付近から雪がそれなりの量となるが
トレースがバッチリ。
歩きやすいがこの付近より私が腹痛。
もう少し標高を稼ぎたいが…
これが理由でこの付近にテントを張る。
ここから森林限界付近までテント場は
無数にあり。

◼︎2400m〜山頂
比較的気温が高かったが風が強い。
気合い充分で勢い良く、森林限界を突破
したがこの勢いが仇となる?
ガチャ装置や着込みを森林限界付近
ですべきだったが勢いですっかり忘れて
強風下寒い思いをしながらこれらを
することに…

この頃には夜から朝日への美しいゴールデン
タイムとなる。
我々のメンバーは今年、沢登りばかりしていた
のでこのしばらくぶりの稜線で迎える夜明けの
美しさに感動した。やはり山は最高!

核心となる八本歯もトレースあり雪もそれ
程でないのでロープ無しで難なく突破。

それよりも山頂付近のクラストした雪を
トラバースする方が危険は感じたが
いやらしくは無く普通に歩ける。
今回は直上ルートでなく左側を巻くルート
で山頂を目指した。

あと、山頂まで10m先頭を歩くのは私。
ここで今年最後の山頂を踏む瞬間をメンバー
と分かち合いたかったので、4人全員を待ち
肩を組み合いながら残りの10mは歩いた。
本当に最高の瞬間。

そして山頂は抜群の景色だった、今回私
は初の北岳山頂。
360度、あらゆる名峰が見渡せる。
しかし、風が強いのであまりゆっくりは
せず、早々に下山。

◼︎下山〜池山小屋
テント撤収し南岸低気圧が来ても安全と
考えられる池山小屋まで下る、このまま
下山すりことも可能だったが年越し用の
豪華な食事は山中で食べたかったので
このまま、小屋泊。

初日のカレー鍋も朝の餅ラーメンも
うまかったし、この小屋で食べたすき焼きも絶品。
最終日の朝に出されたスタミナ丼も最高
だった。
食たんの皆さんご馳走さま。

◼︎下山
最終は雪が降り続く中の下山。
単調な道でツマラナイ…
所々で雪遊びをしながら下った。


本当に今年最後をかざるにふさわしい
最高の山行だった。
いつまでこうやって仲間にめぐまれた
山行が出来るかな?




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら