ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5792
全員に公開
沢登り
丹沢

西丹沢玄倉川/小川谷廊下

2012年08月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
511m
下り
498m

コースタイム

5:30起床6:30丹沢湖=7:07穴ノ平駐車場-7:47/F1-9:35大岩-11:30中ノ沢経路-12:35穴ノ平駐車場
天候 曇りのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
穴ノ平橋前の駐車場まで入れる
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
丹沢湖ビジターセンター

<温泉>
山北駅前さくらの湯

<飲食店>
渋沢のなんつってい。
皆で違うメニューを食べたが、かつお出汁のぼくの空が一番人気だった。
なんつっていスペシャルは決してスペシャルではない。
というか、ラーメンしつこい。食後のハーゲンダッツが美味しかった。
ファイル
非公開 5792.xls
計画書
(更新時刻:2012/08/15 13:59)
入渓路は誤って急下降。もう少し玄倉側から下降すべきだった。フィックスロープあり。
入渓路は誤って急下降。もう少し玄倉側から下降すべきだった。フィックスロープあり。
F1(F0)。右壁から。
F1(F0)。右壁から。
F2チョックストーン。
F2チョックストーン。
支えてます
残置スリングさまさま
残置スリングさまさま
ラリった眼差し。
3
ラリった眼差し。
今日は水浴びですから水流沿いで
今日は水浴びですから水流沿いで
2段2m+5m
宇宙ムーブ
皆滑ってました
こちらは一枚上手
こちらは一枚上手
上部はお助けスリングで
上部はお助けスリングで
抜く気か!
ちー、もっと濡れろ!
ちー、もっと濡れろ!
いかれぽんち
余裕伯爵
水少なっ
ゴルジュ帯。直登できず。
ゴルジュ帯。直登できず。
裏丹(裏原的な)
裏丹(裏原的な)
出た、大岩。何度か走って取り付くもダメでした。
出た、大岩。何度か走って取り付くもダメでした。
残置さまー
石棚ゴルジュ・・・なんだが。。。水乏しい。
石棚ゴルジュ・・・なんだが。。。水乏しい。
雰囲気だけは出してみる。
1
雰囲気だけは出してみる。
これは楽しめそうな小滝
これは楽しめそうな小滝
軽くひょんぐってネ〜?
軽くひょんぐってネ〜?
かぶー、濡れろ!(指示)
かぶー、濡れろ!(指示)
もっと、濡れろ!(演出)
もっと、濡れろ!(演出)
雷ドカーンとなり始めたけど、笑顔だよん。
雷ドカーンとなり始めたけど、笑顔だよん。
石棚上部
右手から登ってみたが皆堕ちてきました。
1
右手から登ってみたが皆堕ちてきました。
CLの前で日ごろの愚行について反省中のメンバー
4
CLの前で日ごろの愚行について反省中のメンバー
画面左に見たことない人が写ってる。心霊写真を撮ってしまったようだ。
1
画面左に見たことない人が写ってる。心霊写真を撮ってしまったようだ。
壊れた堰堤。雨足強い。
壊れた堰堤。雨足強い。
崩壊箇所何箇所か
1
崩壊箇所何箇所か
おまけ:かぶーは小川谷動物園に残置してきました。兇暴になるので餌やりは禁止です。
1
おまけ:かぶーは小川谷動物園に残置してきました。兇暴になるので餌やりは禁止です。
fukusho撮影分。ご入渓。ココ怖かった。。
2012年08月19日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:02
fukusho撮影分。ご入渓。ココ怖かった。。
F1(?)。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
F1(?)。
2012年08月18日 07:56撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 7:56
F2のCS。右側から。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
F2のCS。右側から。
残地スリングをアブミにして。水多かったらココ超大変なんじゃ。。
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
残地スリングをアブミにして。水多かったらココ超大変なんじゃ。。
6m、かな。
2012年08月19日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:02
6m、かな。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
ツッバリ!
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
ツッバリ!
2m+5m。
2012年08月19日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:02
2m+5m。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
2012年08月18日 08:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 8:37
2012年08月18日 08:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 8:43
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
2012年08月19日 11:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:02
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
下部ゴルジュ帯の6m。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
下部ゴルジュ帯の6m。
残置スリング×2あるけれども、、、超しょっぱそう。。
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
残置スリング×2あるけれども、、、超しょっぱそう。。
上のスリングが遠い。
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
上のスリングが遠い。
巻きでお願いします。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
巻きでお願いします。
巻いても怖いっす。
2012年08月18日 09:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:26
巻いても怖いっす。
高度感出してみました。
2012年08月18日 09:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:27
高度感出してみました。
ひょんぐり気味のところをくぐり気味。
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
ひょんぐり気味のところをくぐり気味。
大岩。ほんとにでかいよ。
2012年08月18日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:37
大岩。ほんとにでかいよ。
残置ロープ素敵。
2012年08月18日 09:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 9:40
残置ロープ素敵。
えっちらおっちら。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
えっちらおっちら。
よいしょこらしょ。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
よいしょこらしょ。
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
CLかっこいいです。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
CLかっこいいです。
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 11:03
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
2012年08月19日 11:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:03
石棚の10m×2らへん。滝に打たれながら修行できますww
2012年08月18日 10:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/18 10:29
石棚の10m×2らへん。滝に打たれながら修行できますww
巻きでお願いします!(この直後、雨にヤられる)
2012年08月19日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:04
巻きでお願いします!(この直後、雨にヤられる)
下山路。ところどころ崩落。こわい。
2012年08月18日 11:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/18 11:46
下山路。ところどころ崩落。こわい。

感想

濡れた濡れた。楽しかった。はしゃいだ。

楽しめたのは水量が少なかったお陰だったのかもしれない。
初めての2級沢、行く前はちゃんと遡行できるのか少し心配だった。
メンバーは歩ける、強い人ばかり。足手纏いにならなくて良かった。水量が多ければ、へつりや水勢にてこずり、泣きが入ったかも。

丹沢一の美渓。
白い巨岩、そびえるゴルジュ。
目に焼き付けました。
来年、もっと修業を積んで再来したい。
その時は水量多めのジャバジャバ、ドボン系でお願いします。雨神様!!
私が行く時だけは晴れてください。

(写真アップは来月に。早くも月初のジャンダルム山行で容量使い果たしてしまったので...)

前々から行きたかった小川谷廊下。
シャワークライムを満喫してきました。

ここのところまともに雨が降っておらず
水量少な目。次行くときはガッツリ水量が多いときに行ってみたいです。

中流域までの遡行が基本で、遡行時間が短いお手ごろな沢。
登攀や巻きでところどころ手や足が悪いところがあり冷や汗がでますが、
全般的にお手ごろです。
お助けヒモとか出してもらえてたから比較的安心して登れたけど、
CL(トップ)でいったらもう少し印象が違っていたかも。
でも、ツメもほぼゼロで、登山道に出られるのでかなり快適でした。
毎年行ってもいいくらいの楽しい沢でした。

初の2級沢、緊張でした。 お助けヒモ、残置スリングに助けられること数度...これがリードだったらと思うとコワイです。 全員が先週釜の沢に一緒に行ったメンバーということもあり、何の気兼ねもなく歩くことができてよかったです。 順番は、tyaku、tyoshi、私、haru、fukusho、kwataの順(敬称略)。haruさんを私とfukushoでお姫様としてかしずかせてもらおうと思いましたが、なんの、落ち着いた登りでした。

良かった点
- さすが丹沢一の美渓。水量が少なくても楽しめる得難い景観だった。岩も大きいし。
- 途中雷雨があったが、早出と慣れたメンバーというのが奏功して落ち着いて突破できた
- 釜の沢での経験が生きて、状況に応じて流芯や巻き道を選ぶことができた

反省点
- 末端を固定していたとはいえ、沢にロープを流してしまった。引っ張り上げられると思ったが、引っかかってしまうことなどもあるのでやるべきではなかった
- 登攀に集中していたのとトップを歩いていなかったので読図がおろそかに。現在位置把握をシッカリしたい。 また、沢ではみんなで読図するので、リーダーと違う意見を持ったら率直に言うべき。入渓点での反省。
- 登攀時、前後に声かけやお助けを積極的にやるべきだった。前の人の足を押してあげたり、後ろの人にホールドを教えてあげたりなど。 

来年もまた行きたいと思います

水量が少なくて残念だったが、
念願の小川谷廊下、楽しかった。

ヒル2匹。西丹沢にもいるんだなぁ

また、水量が多い時にどっかぶりたい。



ちょうど2年前くらい。
私が山歩きをはじめて間もないころ。

山と渓谷社が出してる丹沢のガイドブックを買った。
その本の最後の方に、『丹沢の沢登り』的なコーナーがあった。
勘七や源次郎に交じって、小川谷廊下も勿論載ってた。
当時にしてみれば、沢登りなんて全くイメージも湧かなかったし、
滝を登るなんてクレイジーだなぁ。
、、、などと思っていた。
でも小川谷廊下の印象だけは、何故か強く残った。
何故か、やたら綺麗に見えたんだよなぁ。
あー、ここ、きれいだなー。いつか行けたらいいなー。
、、、と漠然と思っていた。

そんなこんなありつつ、沢登り経験も幾度か積んで現在に至り、
行く機会をついにげっと。tyakuさん、ありがとうございます!!
けれども、2級の沢は今回初体験。。こ、怖そう。

いざ行ってみると、『水量ぜんぜん無いね』byやっさん。
え、パッと見、多そうなのに。。
実際に遡行してみると、確かにそうかもしれない気がしてきた。
思っていたよりかは濡れなかった気がする。
フフン♪などと余裕こいていたが、、、。
CLからの鬼の指令を受けているうちに全身ズブ濡れ(笑)

水量多い時に行ったら、F2のCS右側を登るところとか、シンドそうだなぁ。

遡行終盤、雷雨にビビる。
雨降ってくると水量モリモリ増えるのね。しかも水濁ってるし。
あの感じ、ちょっと怖かった。。
もう終了点も近かったので、タッタカ歩いて遡行終了。
最後の堰堤を越えて河原に出た時には雨も収まり、ほっとした。
や、というのも、下山路がところどころ崩落していて悪いとの話だったので、
雨の中をそんなとこ下るの嫌だなぁと思っていたのでラッキーでした。

あっつーい夏の日、水量多めの日に是非また行きたいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3051人

コメント

穴の平林道 進入禁止でした
8/20 小川谷を目指すも、ユーシンと穴ノ平方面との分岐で駐車。穴ノ平方面の林道入り口はチェーンが張られ鍵がかかっていました。いったいいつからこのようになっているのでしょう?8/18は穴ノ平橋まで車で入れたんですよね?全く、びっくりしました。結局、林道を40分くらい?歩く羽目になりました。道路は土砂がしっかり除去されてたんですが・・・・・。いったいいつからだ、教えてケレ。
2012/8/21 7:35
アララ
kenpanさん、こんばんは。

8/18は確かにチェーンは張られておらず、穴ノ平橋まで入れました。ただ、林道入口に「進入禁止」とか書いてあったのかもしれません(走り抜けたので確認していませんが)。

おっしゃるとおり、道はすっかり綺麗になったんですがね・・・
2012/8/21 18:54
渓相、変わりすぎ
アララさん。早速の返信ありがとうございます。
それにしても、不便なんだよねー。進入禁止にされてるとねー。何のためにしてるんだか。
あと、話は変わりますけどヒルがここまで来てるとは。やられました。あと、小川谷の渓相が短期間にめまぐるしく変わるのも、非常にめずらしいー。だいぶ、土砂で埋まりました。淵が回復するのはどういう状況下でかいふくするんですかねえ。
それと、上の写真の6行目3列の「高巻き」の場所ですが、初心者がいた場合、確保がきびしい。1つ2つ支店がほしいとこです。
2012/8/21 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら