ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 589476
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

陣見山・雨乞山(北武蔵鉄塔のぞき縦走:波久礼駅から)

2015年02月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
13.5km
登り
791m
下り
778m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:58
合計
5:25
8:13
49
9:02
9:02
6
9:08
9:11
64
10:15
10:16
48
11:04
11:05
36
11:41
12:28
63
13:31
13:37
1
13:38
ゴール地点
天候 晴れ後曇り 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:東武越生線西大家駅近くのコンビニ7:00集合 車にて移動→8:00秩父鉄道波久礼駅
帰り:13:47秩父鉄道樋口駅→13:52波久礼駅 車にて移動→東武東上線小川町駅で解散
コース状況/
危険箇所等
◎登山道:滑り止めは準備したが雪は無し。道幅も広く歩きやすい。道標整備され迷う事は無いと思う。所々急坂有り。時々車道を歩く。
◎登山ポスト:見つけられず
◎駐車場:波久礼駅P \520駅の窓口で支払う
◎トイレ:波久礼駅、樋口駅(コース上には無い)
◎樋口駅〜波久礼駅 \240(現金のみ、Suica、PASUMOは不可)
味のある波久礼駅。駐車料金は駅の窓口で支払い。トイレを借りて出発。(y)
2015年02月15日 08:04撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/15 8:04
味のある波久礼駅。駐車料金は駅の窓口で支払い。トイレを借りて出発。(y)
踏切渡る時にいきなりこのセンサー君に「左右良く見て渡って下さい!」と注意されました。(y)
声も大きめでドキッとしましたね。(t)
2015年02月15日 08:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/15 8:09
踏切渡る時にいきなりこのセンサー君に「左右良く見て渡って下さい!」と注意されました。(y)
声も大きめでドキッとしましたね。(t)
かんぽの宿の脇から登山道。(y)
2015年02月15日 08:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 8:18
かんぽの宿の脇から登山道。(y)
歩きやすい道をサクサク。(y)
2015年02月15日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/15 8:49
歩きやすい道をサクサク。(y)
築坂峠。「頂上へ」ってどこの?マジックで虎ヶ岡城址と書いてありました。(y)
2015年02月15日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/15 8:52
築坂峠。「頂上へ」ってどこの?マジックで虎ヶ岡城址と書いてありました。(y)
しっかりと土が詰まった階段を上がります(t)
1
しっかりと土が詰まった階段を上がります(t)
美里町キャラのミムリンもいる虎ヶ岡城址。「円良田」、矢印多くてどちらへ行けばいいの?(y)
ミムリン、初耳です(t)
2015年02月15日 09:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/15 9:03
美里町キャラのミムリンもいる虎ヶ岡城址。「円良田」、矢印多くてどちらへ行けばいいの?(y)
ミムリン、初耳です(t)
虎ヶ岡城址には立派な造りのあずまやもありますよ。(t)
2
虎ヶ岡城址には立派な造りのあずまやもありますよ。(t)
ここは参道?と思うくらい杉の間の広い道。(y)
2015年02月15日 09:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
7
2/15 9:21
ここは参道?と思うくらい杉の間の広い道。(y)
大槻峠。道中安全祈願します。(y)
2015年02月15日 09:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 9:25
大槻峠。道中安全祈願します。(y)
尾根道の途中に三角点。ポチッ。(y)
側溝の蓋みたい。もしや中に本物の三角点が隠れているのか??と思いましたが持ち上がらず。(t)
2015年02月15日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/15 9:29
尾根道の途中に三角点。ポチッ。(y)
側溝の蓋みたい。もしや中に本物の三角点が隠れているのか??と思いましたが持ち上がらず。(t)
倒木アーチ。(t)
3
倒木アーチ。(t)
陣見山に向かって急坂登り。(y)
息が上がる〜(t)
2015年02月15日 09:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/15 9:38
陣見山に向かって急坂登り。(y)
息が上がる〜(t)
陣見山手前で寄り道。(y)
2015年02月15日 09:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 9:59
陣見山手前で寄り道。(y)
本日のお目当て第1号はこちら。(y)
2015年02月15日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/15 9:59
本日のお目当て第1号はこちら。(y)
師匠と弟子がよだれを垂らしながら近づきます。(y)
本日初の獲物じゃ〜。(t)
2015年02月15日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/15 9:57
師匠と弟子がよだれを垂らしながら近づきます。(y)
本日初の獲物じゃ〜。(t)
師匠のポジショニング、勉強になります。(y)
のぞいた写真はブログにて(笑)(t)
2015年02月15日 09:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
2/15 9:58
師匠のポジショニング、勉強になります。(y)
のぞいた写真はブログにて(笑)(t)
林道を横切り、陣見山へ最後のひと登り。(y)
軌道修正、軌道修正。(t)
2015年02月15日 10:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2/15 10:05
林道を横切り、陣見山へ最後のひと登り。(y)
軌道修正、軌道修正。(t)
陣見山531m、いただきました。テレビ埼玉(テレたま)の電波塔があるだけで眺めはありません。(y)
1
陣見山531m、いただきました。テレビ埼玉(テレたま)の電波塔があるだけで眺めはありません。(y)
三等三角点、ポチッ。(y)
2015年02月15日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
2/15 10:07
三等三角点、ポチッ。(y)
陣見と言うからには見張りでしょ、の2人。(y)
7
陣見と言うからには見張りでしょ、の2人。(y)
あちこちに開いたこの穴はイノシシの仕業??(t)
1
あちこちに開いたこの穴はイノシシの仕業??(t)
陣見山から下ってすぐの鉄塔で陽だまり休憩。(y)
またもや鉄塔のぞき写真はブログにて。え?ご興味ない?(t)
2015年02月15日 10:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/15 10:19
陣見山から下ってすぐの鉄塔で陽だまり休憩。(y)
またもや鉄塔のぞき写真はブログにて。え?ご興味ない?(t)
しばらくなだらかな尾根道歩き。天気は晴れたり曇ったり。(y)
2015年02月15日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
2/15 10:32
しばらくなだらかな尾根道歩き。天気は晴れたり曇ったり。(y)
長瀞八景の看板。長瀞の岩畳や宝登山など七つの景観のひとつで陣見山林道が「間瀬峠・陣見山のビューライン」。(y)
なるほど〜。(t)
2015年02月15日 10:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 10:47
長瀞八景の看板。長瀞の岩畳や宝登山など七つの景観のひとつで陣見山林道が「間瀬峠・陣見山のビューライン」。(y)
なるほど〜。(t)
宝登山や長瀞の街並みが見えました。向こうは雪雲ですね。(y)
2015年02月15日 10:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/15 10:49
宝登山や長瀞の街並みが見えました。向こうは雪雲ですね。(y)
やっと雨乞山の道標が。(y)
2015年02月15日 10:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/15 10:59
やっと雨乞山の道標が。(y)
その前にスカウトスカウト。(y)
2
その前にスカウトスカウト。(y)
登山道の真上にあるのでのぞきやすい。(y)
今回はのぞき写真、公開しちゃおうかな。(t)
2015年02月15日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/15 11:09
登山道の真上にあるのでのぞきやすい。(y)
今回はのぞき写真、公開しちゃおうかな。(t)
西上武幹線No.162、のぞきました〜。(t)
14
西上武幹線No.162、のぞきました〜。(t)
途中で気になっていた不思議な形の鉄塔を間瀬湖方面分岐先で発見。今回あそこまでは無理。(y)
御意!(t)
2015年02月15日 11:17撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
2/15 11:17
途中で気になっていた不思議な形の鉄塔を間瀬湖方面分岐先で発見。今回あそこまでは無理。(y)
御意!(t)
去年、同じ3人で登った城峯山も見えました。右手前は不動山でしょうか。(y)
懐かしいですねぇ。(t)
2015年02月15日 11:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 11:33
去年、同じ3人で登った城峯山も見えました。右手前は不動山でしょうか。(y)
懐かしいですねぇ。(t)
程なく雨乞山510m、いただきました。(y)
2015年02月15日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/15 11:38
程なく雨乞山510m、いただきました。(y)
「雨よ、降れ〜」(y)
2015年02月15日 11:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
14
2/15 11:36
「雨よ、降れ〜」(y)
追い風ビュンビュン。なので(y)
2015年02月15日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/15 11:34
追い風ビュンビュン。なので(y)
テイクオフ!(y)
2015年02月15日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
2/15 11:34
テイクオフ!(y)
大平山と荒川の流れ。(y)
2015年02月15日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/15 11:39
大平山と荒川の流れ。(y)
今日、歩いてきた陣見山からの稜線と鉄塔達。(y)
2015年02月15日 11:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/15 11:39
今日、歩いてきた陣見山からの稜線と鉄塔達。(y)
パラグライダー発進所なので眺めいいです。武甲山や奥武蔵の山の上は雪雲っぽい。(y)
2015年02月15日 11:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
2/15 11:40
パラグライダー発進所なので眺めいいです。武甲山や奥武蔵の山の上は雪雲っぽい。(y)
鉄塔バックにのぞき師弟。鉄塔を手玉にする師匠。(y)
ちょっとずれてますが…、○!(t)
2015年02月15日 11:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
7
2/15 11:41
鉄塔バックにのぞき師弟。鉄塔を手玉にする師匠。(y)
ちょっとずれてますが…、○!(t)
眺めがいいのでここでランチ。風が冷たいので上着着込みます。(y)
2015年02月15日 11:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
2/15 11:51
眺めがいいのでここでランチ。風が冷たいので上着着込みます。(y)
おなかも太って後はひたすら下り。(y)
2015年02月15日 12:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
2/15 12:49
おなかも太って後はひたすら下り。(y)
鮮やかな赤きのこ。(t)
4
鮮やかな赤きのこ。(t)
緩やかな下り道。途中で祠がありました。(t)
3
緩やかな下り道。途中で祠がありました。(t)
杉と竹の共存。(t)
1
杉と竹の共存。(t)
ところでこの竹たち、何に使うのかな。(t)
ところでこの竹たち、何に使うのかな。(t)
道路まで下りて今日歩いた山並みと。(y)
2015年02月15日 13:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/15 13:24
道路まで下りて今日歩いた山並みと。(y)
駅前に咲いていました。癒される。(t)
16
駅前に咲いていました。癒される。(t)
秩父鉄道樋口駅。ホームに窓口、改札があります。(y)
2015年02月15日 13:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/15 13:24
秩父鉄道樋口駅。ホームに窓口、改札があります。(y)
なんだかノスタルジックでいい感じ。(y)
切符も紙でしたね。(t)
2015年02月15日 13:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
2/15 13:27
なんだかノスタルジックでいい感じ。(y)
切符も紙でしたね。(t)
石灰石を積んだ貨物列車が通って行きました。(y)
2015年02月15日 13:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
2/15 13:41
石灰石を積んだ貨物列車が通って行きました。(y)
樋口駅から1駅の波久礼駅に戻って来ました。今日も無事下山感謝です。tomonkeyさん、おつかれやまでした。(y)
お疲れやまでした〜。(t)
2015年02月15日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
2/15 13:46
樋口駅から1駅の波久礼駅に戻って来ました。今日も無事下山感謝です。tomonkeyさん、おつかれやまでした。(y)
お疲れやまでした〜。(t)

感想

すっかり私の「鉄塔のぞき」に洗脳されたyuzupapaさん。
わざわざ鉄塔がある山を探してくださり、お誘いいただきました。
予習してきたお目当ての鉄塔は3基。
コースから少し外れますが全部に行くことができて良かったです。

歩き始めはゆるゆるだったため、楽チンだなぁと思っていましたが、
尾根に上がるとそれなりにアップダウンがあり、
大槻峠〜陣見山間の急坂では息があがりました。
陣見山の山頂は味気なかったですが、
パラグライダー発着場である雨乞山は芝が広がり眺めは最高でした。
前半で疲れた分、下山は緩やかだったのでありがたかったです。

誘われなかったら自分では行くことがなかった今回のお山。
yuzupapaさんには本当に感謝です。
駅からすぐ歩けるので、公共交通機関派の方にもおすすめのコースです。

tomonkeyさんと北武蔵の陣見山、雨乞山に鉄塔のぞきに出かけてました。

埼玉で鉄塔のぞき出来る場所を地理院地図の電線を辿りながら探した陣見山と雨乞山。陣見山は電波塔があるだけで眺めもありませんでしたが、そんな事は構いません。陣見山の前後で鉄塔をゲット。曇っていた天気が鉄塔のぞきの時は晴れてくれて良かったです。3つ目の鉄塔も登山道の真上で難なくゲット。気になるのは間瀬湖方面に見えた不思議な形の鉄塔。寄ってみるには結構距離があり今回は断念。またの機会にします。
3つの鉄塔のぞきが終わった後の雨乞山はパラグライダー発進所なので眺望はとても良かったです。武甲山を始め奥武蔵の山々、ジオラマの様な長瀞、歩いてきた陣見山からの山並みなどが綺麗に見えました。上州側は晴れているのに奥武蔵側は低い雲で雪が降っているような。広く見えている景色の中で天気の様子が違うのも面白い。それにしても晴れたり曇ったり風が強くて寒かったり日差しで暖かかったり目まぐるしい天気でした。
埼玉の新人鉄塔を発掘してtomonkeyさんの鉄塔のぞきブログ「鉄塔はお空の万華鏡」に載せて頂くのを楽しみに今日も地理院地図の電線を辿ります。tomonkeyさん、本日もおつかれやまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

yuzupapaさん、tomonkeyさん、おはようございます!
このルートでしたか!
しかも、tomonkeyさんもご一緒だったとは...♪
樋口駅は情報収集ができていましたが、どこを歩いたのかが分かりませんでした。

虎ヶ岡城址から先はまだ歩いたことがないので、一度は歩きたいですね。
ふむふむ、このルートでも13km以上もあり十分そうですね。

見張りをしているお二人は面白いですね!
雨乞いも(笑)
お二人で考えるのでしょうか?

お疲れ様でした!
2015/2/16 5:11
ayamoekanoさん お鉄塔ごろルート
こんにちは。コメントありがとうございます。
鐘撞堂山も行けた感じですが以前白泰山コラボで時間が押してしまった反省があったので急登もありましたが歩きやすいお手頃ルートにしました。鐘撞堂山はまたワンズと一緒に行ってみます。
すべては隊長のヤラセです。2人は嫌がっていますがオヤジギャグに無理やり付き合わせてます
2015/2/16 12:20
ayamoekanoさん、こんばんは
完全にyuzupapaさんにのせられてしまいました〜。
最初「見張りポーズして」と言われた時、
意味が分からず隊員さんと二人で「??」って顔しちゃいました。
改めて「ここではこのポーズをさせて…」とyuzupapaさんが考えてきたと思うと、
なんだか可笑しいですね

私は今度は鐘撞堂山に行ってみようと思います
2015/2/17 0:13
秩父てつとうのハイキング♪
yuzupapaさん&tomonkeyさん、こんにちは

人気の某ブログ も拝見しましたが、
なかなかスタイリッシュなニューフェイスちゃん ですね。
埼玉、まさかの日本三大美人産地説が浮上しそうです

「さすが我が弟子 」と文字を大きくして、
弟子には強気なくせに 雪にはめっぽう弱いらしい、
おちゃめな師匠思いの山の高さもいいですね

新しくなったWebの地理院地図、以前より使いやすくなりましたが、
送電線はわかるものの鉄塔の位置は書いてないですよね(見方を間違えてる? )。
ワンゲル仕込みの秘法 があるのか、dogs ばりに嗅覚が発達したのか
どうやって調べてらっしゃるのか知りたいです〜
2015/2/16 12:32
guruさん いち押しタマッ子てっとう
こんばんは。コメントありがとうございます。
ダサイタマと言われながら中々カワイイ子がいるでしょう?TTN48で埼玉ユニットが出来ればいいな、と情報集めています。新しい地理院地図は送電線表記が復活したので分かりやすくなったのですが私は「鉄塔がある」かどうかは分からないのです。尾根にかかっている所に「あるかも?」なのです。航空写真を見ても分かりませんでした。師匠は「3つ有る」と言い当てました。まだまだ私は修行が足りません。
2015/2/16 22:36
guruさん、こんばんは
嘘人気の某ブログもご覧いただきありがとうございます
1.2基目はわざわざ寄り道してのぞいた者にしか写せない、
『プレミアムな写真』ですからレコでは出し惜しみをしてみました。

Webの地理院地図、こんなにわかりやすかったっけ??
と思っていたら変わっていたんですね
送電鉄塔の位置は最近は航空写真が一番役立っています。
歩くコースの近くに鉄塔を見つけたらとりあえず地図に目印をつけておくのです。
あとは実際に歩いた時に働く第六感ってやつですね
2015/2/17 0:28
華麗なスコープ
tomonkeyさん、yuzupapaさん こんばんは。

多くは語りません。「鉄塔はお空の万華鏡」秀逸なタイトルですね。ブログもちらっとですが拝見させていただきました、覗き写真がたくさんあると確かに万華鏡を彷彿とさせますね。

人と違ったところに興味を持ち、それをハイキングに活かせるなんてうらやましいです。いや、私は鉄塔の方はちょっとまねしようとは思いませんがね

余談ですが、私は秋葉原にあるボルダリングジムに行く際、よく秋葉原udxビルのレストランフロアを使うんですが、そこのフロア内のガラスに鉄塔を覗いた写真がたくさんプリントされてるんですよ。アキバとレストランと鉄塔の繋がりがつかめずいつも不思議に思っています。
2015/2/16 18:58
bo-tyu-zaiさん 横からスコープ
こんばんは。コメントありがとうございます。
アキバとレストランと鉄塔ですか、とても気になりますね。めったに行かない秋葉原ですが、そこも下からでは無く横からのぞいてみたくなりました。
tomonkeyさんの鉄塔のぞきに感化され時々一緒にのぞきに行っています。去年はbo-tyu-zaiさんに教えて頂いた白泰山にも鉄塔を探しに行って鉄塔も白かったけど辺りもガスで白かったです。これもひとつの山の楽しみ方と言う事で白い目で見ないでくださいね。
2015/2/16 22:53
bo-tyu-zaiさん、こんばんは
ブログまでご覧いただき、ありがとうございます。
送電鉄塔にはすっかり魅せられてしまいました
最近は妄想オヤジ風な内容ばかりで初期につけた女子っぽいタイトルに
違和感を感じています が今更変えられません

秋葉原の情報、ありがとうございます。
近いので今度秋葉原udxビルに寄ってみようと思います。
もしかすると鉄塔マニア界では有名な方の作品かもしれませんね。
2015/2/17 0:51
北武蔵3人娘
師匠!!、yuzupapaさん、こんばんは

北武蔵3人娘、カワイイ娘がそろいましたね。このユニットで今年の人気投票にエントリーしてはいかがでしょうか

さすが弟子第一号yuzupapaさん、師匠がニンマリするツボをよく御存じで・・・。
でも今回はyuzupapaさんのイナバウワーが見られず残念でした

隊員さんと師匠の息の合ったヤラセ写真、こちらも新ユニットが組めそうですね
お二人の雨乞いのおかげ(?)で明日は雨のようですrain
2015/2/16 23:37
yashizooさん、こんばんは
北武蔵3人娘っていいですね
今度ブログのタイトルに困ったときにそんな感じのタイトルつけさせていただきます♪
yuzupapaさんのイナバウワー、実はひそかに撮影していました。
出し惜しみしてすみません

明日(もう今日ですね)、雨ですね。
週末晴れるならいいかな
2015/2/17 1:03
yashizooさん 北武蔵キャンディーズ
おはようございます。コメントありがとうございます。

3人娘と聞くとキャンディーズしか思い浮かばない昭和な隊長です。そもそもTTNのユニットらしく無いし。でもスーちゃん、好きだったなぁ…(遠い目)。
イナバウアー撮られているのは知りませんでした。ダサイのでダサナイデ下さい。
よく考えたら山に行って雨乞いしちゃいけないですよね。でも降られずに済みました。
2015/2/17 8:23
う〜む…
鉄塔マニアのお二人様こんにちは。
私もお二人のレコを見て何度か山行の途中に鉄塔のぞきをしてみたのですが、
いまいちハマる事なく現在に至っておりまする…
今じゃ素通り
埼玉のお山はほとんど素人バリに判りませんが
駅にも近いし、自宅の側ならトレーニング!?のつもりで登ったり出来て良さそうですね
お疲れ様でした。
2015/2/18 13:14
kerosummerさん、こんばんは
私もyuzupapaさん同様、素通り正解だと思います。
鉄塔はハマらない方がいいですよ〜。
ハマるとどんどんコースアウトしてちっとも前に進めません。
こっちの世界に入ってしまったらもう元には戻れませんが
2015/2/19 0:11
keroさん 危ない趣味
こんばんは。コメントありがとうございます。

のぞきが趣味なんて言うと変な目で見られますよ。それどころか捕まるかも知れません(笑)。素通り正解です。でもついついのぞいちゃうんですよね。危険な趣味です。
埼玉はジミ〜な低山が多いのですがその地味さが好きだったりします。
2015/2/18 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら