ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5968451
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山(近江富士)、妙光寺山 +三上山おかわり

2023年09月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
11.9km
登り
951m
下り
933m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:26
合計
3:20
13:08
12
御上神社駐車場
13:20
13:20
25
13:45
13:58
18
14:16
14:19
11
14:30
14:30
35
15:05
15:10
16
15:26
15:27
7
15:34
15:36
13
15:49
15:51
37
16:28
0:00
日帰り
山行
0:52
休憩
0:22
合計
1:14
17:09
9
17:18
17:19
17
17:36
17:57
15
18:12
18:12
11
18:23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御上神社駐車場
コース状況/
危険箇所等
山頂に近づいてくると岩場が増える
御上神社の駐車場からスタートした
2023年09月23日 13:12撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:12
御上神社の駐車場からスタートした
2023年09月23日 13:14撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/23 13:14
前半はとても歩きやすい登山道だ
2023年09月23日 13:17撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 13:17
前半はとても歩きやすい登山道だ
道標も豊富にある
2023年09月23日 13:21撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/23 13:21
道標も豊富にある
割岩。子供が遊んでいた。巻き道もある
2023年09月23日 13:31撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:31
割岩。子供が遊んでいた。巻き道もある
ザックは下ろさないと難しい
2023年09月23日 13:32撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:32
ザックは下ろさないと難しい
急な岩場がある。手すりが設置されているところもあった
2023年09月23日 13:37撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 13:37
急な岩場がある。手すりが設置されているところもあった
手すり付きの岩場を登ると展望あり
2023年09月23日 13:38撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:38
手すり付きの岩場を登ると展望あり
2023年09月23日 13:44撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 13:44
展望台からの景色
2023年09月23日 13:47撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:47
展望台からの景色
金勝アルプス?
2023年09月23日 13:46撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:46
金勝アルプス?
御上神社の奥宮。三上山は麓の御上神社の御神体
2023年09月23日 13:48撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:48
御上神社の奥宮。三上山は麓の御上神社の御神体
奥宮から数メートル進むと三上山の頂上。山名板が登頂証明
2023年09月23日 13:49撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 13:49
奥宮から数メートル進むと三上山の頂上。山名板が登頂証明
展望なし
2023年09月23日 13:56撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 13:56
展望なし
女山。何もなし。山名板すら見当たらなかった
2023年09月23日 14:17撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 14:17
女山。何もなし。山名板すら見当たらなかった
女山から鞍部に下りてきた
2023年09月23日 14:18撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 14:18
女山から鞍部に下りてきた
2023年09月23日 14:20撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 14:20
妙光寺山へ向けて三上山中腹を横切る歩道を歩く。若干上り調子
2023年09月23日 14:26撮影 by  SM-G973C, samsung
1
9/23 14:26
妙光寺山へ向けて三上山中腹を横切る歩道を歩く。若干上り調子
2023年09月23日 14:44撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 14:44
低い木が多く明るい北尾根縦走路
2023年09月23日 14:48撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 14:48
低い木が多く明るい北尾根縦走路
三上山
2023年09月23日 14:53撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 14:53
三上山
アップダウンはあるが一つ一つのピークの標高差は大したことない
2023年09月23日 15:00撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:00
アップダウンはあるが一つ一つのピークの標高差は大したことない
こんなとこくぐったり
2023年09月23日 15:02撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:02
こんなとこくぐったり
遠くから見えていた岩を迂回したり
2023年09月23日 15:04撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 15:04
遠くから見えていた岩を迂回したり
東屋に寄り道すると正面に近江富士が見える
2023年09月23日 15:06撮影 by  SM-G973C, samsung
4
9/23 15:06
東屋に寄り道すると正面に近江富士が見える
2023年09月23日 15:26撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:26
妙光寺山!展望はほんど無いが、三上山は見える。
2023年09月23日 15:34撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:34
妙光寺山!展望はほんど無いが、三上山は見える。
下ります
2023年09月23日 15:44撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:44
下ります
途中、磨崖仏を見に寄り道
2023年09月23日 15:49撮影 by  SM-G973C, samsung
2
9/23 15:49
途中、磨崖仏を見に寄り道
下山
2023年09月23日 15:56撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 15:56
下山
国道を30分程歩いて駐車場へ
2023年09月23日 16:18撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 16:18
国道を30分程歩いて駐車場へ
夕景が綺麗のようなので再び表登山道で山頂へ
2023年09月23日 17:39撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 17:39
夕景が綺麗のようなので再び表登山道で山頂へ
雲がかかってるけどきれいです。カラスがたくさん飛んでる
2023年09月23日 17:44撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 17:44
雲がかかってるけどきれいです。カラスがたくさん飛んでる
燃える比叡山🔥
2023年09月23日 17:53撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 17:53
燃える比叡山🔥
ぎりぎりライト点けずに下山できた
2023年09月23日 18:23撮影 by  SM-G973C, samsung
3
9/23 18:23
ぎりぎりライト点けずに下山できた

感想






時間が遅いので早めに下山できる山に。
結局、妙光寺山まで縦走したし三上山は二度登ったので遅くなりましたが。
三上山は夕方からも人が登ってました。良く整備されているので、地元の方の運動場になってるのかも。
妙光寺山の方の北尾根縦走路は金勝アルプスのような雰囲気があり明るくて展望もよくいい道でした。
それぞれの山で雰囲気が全く異なり、どちらも岩場があったりして楽しい登山道でした。
琵琶湖も近いし、ご近所さんが羨ましいですw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

こんばんは。昼過ぎから出発して2度も登って来られたんですね。
動画見ましたが、ショート動画というカテゴリーあるんですね。
大天井ヶ岳の時、動画UPの報告で見に行ったんですけど、わからなくて探しまくって
しまいました(^^;
PCで画面最大化できないのか、画面が小さいまま見たのと、1分動画だと楽しさが
伝わりにくいですね。後、ヤマレコにショート動画はリンク出来ないのかな?
短い時間でも行けるようなので、湖東に行った時に立ち寄ってみたいと思います。

パノラマ銀座の動画、写真の何倍も良さが伝わりました。
アルプスはmono-さんの動画で楽しませて貰うだけにしときますw
2023/10/3 22:05
ありがとうございます。
三上山は割と早足登山でしたが、のんびり行ったら一時間くらいかなと思いました。
岩場があって、妙法寺山の方も景色いいところが多くて楽しめました。

ショートは1分以内の動画で登録できるようです。スマホでの観賞に最適化されてると思います。
最近動画編集することが少なくなったので、せめてと思い短時間で作れるショート動画で上げました😅
そのうち通常の動画もあげていきますが、気軽に編集とアップができるショートの割合が増えるかもです。
ヤマレコにショートのリンク、やってみたらできたので入れました😊

毎回長編作るのは大変ですが、たまに、特に映える場面が多い動画を作っていると楽しいですねw
今年の秋も、時間が作れれば紅葉を見に遠征をしたいところです🍁
2023/10/4 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
三上山 御神神社から妙光寺山経由野洲駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら