ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山 石ブテ西谷〜青崩道

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
831m
下り
823m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
石ブテ西谷は岩に水垢が多く付いており、滑りやすい状況でした。(石ブテ西谷コースは通常の登山道ではありません)
今回も自転車で移動です。前回岩湧山に行ったときより荷物が重いのが気がかりです…
2015年04月18日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/18 6:24
今回も自転車で移動です。前回岩湧山に行ったときより荷物が重いのが気がかりです…
予定通り1時間半で到着。
2015年04月18日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:01
予定通り1時間半で到着。
石ブテ西谷へ向います。ここしばらく雨が多かったので、すごく気持ちいいです。
2015年04月18日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 8:18
石ブテ西谷へ向います。ここしばらく雨が多かったので、すごく気持ちいいです。
山吹がたくさん咲いていました。
2015年04月18日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/18 8:18
山吹がたくさん咲いていました。
名前はわかりませんが、かわいらしい花です。葉っぱは苺に似てますが。
2015年04月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 8:22
名前はわかりませんが、かわいらしい花です。葉っぱは苺に似てますが。
このあたりから谷に入っていきます。
2015年04月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:22
このあたりから谷に入っていきます。
最初の滝。ここは横に道があるので、安全第一でそっちを通ります。
2015年04月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/18 8:29
最初の滝。ここは横に道があるので、安全第一でそっちを通ります。
このあたりから谷を登ります。
2015年04月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:33
このあたりから谷を登ります。
滑らないように気をつけて登ります。
2015年04月18日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:35
滑らないように気をつけて登ります。
ゴルジュ。
2015年04月18日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:36
ゴルジュ。
今は携帯のGPSソフトも使いますが、やはり地図とコンパスは必須ですね。ここは道がないので、現在地を地図で確認しながら進みます。
2015年04月18日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/18 8:40
今は携帯のGPSソフトも使いますが、やはり地図とコンパスは必須ですね。ここは道がないので、現在地を地図で確認しながら進みます。
奥に大きな滝が。
2015年04月18日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:41
奥に大きな滝が。
ロープが設置されている右側のルートを登ります。
2015年04月18日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/18 8:42
ロープが設置されている右側のルートを登ります。
下から見ると、岩がオーバーハングしてるのがわかります。
2015年04月18日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
3
4/18 8:44
下から見ると、岩がオーバーハングしてるのがわかります。
上から。滑りやすいので、あまり際までは行けません。
2015年04月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:46
上から。滑りやすいので、あまり際までは行けません。
次の滝が見えてきました。
2015年04月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:48
次の滝が見えてきました。
2015年04月18日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 8:50
次々に滝が現れます。
2015年04月18日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 8:52
次々に滝が現れます。
2015年04月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 8:57
またかなり高さのある滝。
2015年04月18日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 8:58
またかなり高さのある滝。
写真だと高度感がいまいち伝わらないですね。
2015年04月18日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 9:00
写真だと高度感がいまいち伝わらないですね。
2015年04月18日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 9:05
谷を進むのもあと少し。
2015年04月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 9:11
谷を進むのもあと少し。
ミツマタの花が咲いていました。母方の実家で栽培していたので、懐かしく感じます。
2015年04月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
7
4/18 9:18
ミツマタの花が咲いていました。母方の実家で栽培していたので、懐かしく感じます。
苔に覆われた岩が増えてきました。
2015年04月18日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/18 9:22
苔に覆われた岩が増えてきました。
この奥はもう林です。
2015年04月18日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 9:23
この奥はもう林です。
なんかジブリの映画にに出てきそうな雰囲気の場所です。
2015年04月18日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
2
4/18 9:28
なんかジブリの映画にに出てきそうな雰囲気の場所です。
ここを登ればセトに着きます。
2015年04月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 9:34
ここを登ればセトに着きます。
クマザサの向こうにセトのベンチが見えてきました。
2015年04月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 9:36
クマザサの向こうにセトのベンチが見えてきました。
国見城跡に到着。まずは葛木神社に向います。
2015年04月18日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/18 10:01
国見城跡に到着。まずは葛木神社に向います。
2015年04月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 10:04
無事に登れたことを感謝しながらお参りしました。
2015年04月18日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 10:08
無事に登れたことを感謝しながらお参りしました。
国見城跡の広場に戻って休憩。春霞がかかっていますが、南大阪のランドマーク、PLの塔が見えています。
2015年04月18日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 10:15
国見城跡の広場に戻って休憩。春霞がかかっていますが、南大阪のランドマーク、PLの塔が見えています。
40分ほど休憩してリフレッシュ。青崩道を下ります。
2015年04月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 10:53
40分ほど休憩してリフレッシュ。青崩道を下ります。
木漏れ日の杉林。気持ちいいです。
2015年04月18日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
1
4/18 11:18
木漏れ日の杉林。気持ちいいです。
くだりは一気に。今日はいい天気なので車がいっぱいになっていました。
2015年04月18日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4/18 11:38
くだりは一気に。今日はいい天気なので車がいっぱいになっていました。
帰りに309号線を走っていたら、石川にこいのぼりが見えたので見に行きました。
2015年04月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7, Canon
4
4/18 12:25
帰りに309号線を走っていたら、石川にこいのぼりが見えたので見に行きました。
撮影機器:

感想

嫁さんと子どもが出かけているので、一人で山に行くことに。
前回同様、車がないので移動は自転車。岩湧山は2週間前に行ったので、他のところにしたいけど…とりあえず金剛山までの距離を調べてみると・・・岩湧山と変わらないことが判明。高低差もほぼ一緒。目的地は金剛山に決定!
水越峠から私がよく行くコースは石ブテ谷。
東に行くか、西に行くか迷いましたが、過去のデータを見てみると、直近に行ったコースが東だったので、西に行くことにしました。
谷の水量は普通。ただ滑りやすく、また水もまだまだ冷たかったので、なるべく水を避け、安全なコースを取りました。
天気もよく、気持ちのいい山登りが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら