ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6176184
全員に公開
ハイキング
東海

【過去レコ】納古山 「ぜったい、また登りたくなる山!」

2005年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
429m
下り
429m

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:45
合計
2:40
11:55
11:55
50
12:45
13:30
40
14:10
14:10
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2005年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白山・別山・大日ヶ岳
2005年03月05日 12:49撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 12:49
白山・別山・大日ヶ岳
御嶽山・小秀山
2005年03月05日 12:50撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 12:50
御嶽山・小秀山
恵那山
2005年03月05日 13:24撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 13:24
恵那山
飛騨川・鳩吹山・セントラルタワー
2005年03月05日 13:25撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 13:25
飛騨川・鳩吹山・セントラルタワー
納古山山頂
2005年03月05日 13:26撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 13:26
納古山山頂
登山案内図「ぜったい,また登りたくなる山!」
2005年03月05日 14:29撮影 by  CYBERSHOT, SONY
3/5 14:29
登山案内図「ぜったい,また登りたくなる山!」

感想

 納古山は山頂からの展望が良いことで有名で,岐阜の低山ハイクといえば,「東の納古山・鳩吹山,西の天王山・金華山」と称せられるほど.今回はガイドブックに紹介されている中級コース(より自然と親しむアドベンチャーコース)から登り,初級コース(せせらぎの音が気持ちいいヒーリングコース)へと下るルートを選択.
 21号線を西へ向かい,美濃加茂からは41号線を北上する.「日本昭和村」の看板を経て,川辺町を過ぎると,七宗町に入る.この町にある「道の駅ロックガーデンひちそう」までは,以前夜中にドライブで来たことがあった.
 上麻生で41号線と別れ,高山本線の踏切を渡り,すぐに左折して大きく「納古山登山道」と舗装道路に記された木和谷の林道に入る.ほどなく案内板があるので,ここで登山道の概略を確認し,さらに林道を詰めていく.土曜日なので混雑を予想していたが,案外空いており,中級コース入り口近くの第2パーキングに停めることが出来た.車を停めたスペースからさらに少し奥に進んだところから中級コースへと入る.
 木和谷に沿って薄暗い木漏れ日のスギ林を登っていく.スギの倒木が多く,歩きにくい箇所もあるが,人気の山だけあって踏み跡はしっかりしている.しばらくで,竹をくり抜いて作った水場があり,親切にもコップが備えられているので,口に含むと大変冷たくておいしい.登山道はここで沢と離れ,山腹を登り始める.沢の音が遠ざかるとT字分岐に出る(塩の道).ここには案内がないが,ガイドブックにしたがって左折し,そこから少しの登りで尾根の鞍部に出る(大牧谷川分岐).
 ここを直進すると塩の道に沿って大牧谷川に下るようだが,納古山へは右折して赤松やナラの支尾根をジグザグに登っていく.やがて大きな天空岩が現れ,ロッククライミング気分で岩の上に登ると大きく展望が広がる(残念ながら御嶽山は雲に隠れて見えなかった).次いで,もうひとつフィックスロープのある岩塊(「山頂まで200米」の表示あり)を越えると,林道終点からの尾根道(初級コース)に合流.山頂の付け根を南に巻いていき,美濃加茂市三和町からの道を合わせると,山頂での話し声が聞こえてきた.
 石仏と石碑がある山頂はまさに「岐阜の山の展望台」.360度のパノラマが広がる.展望案内板の下に,カシミールで作成した地図と,山名が記された写真のファイルがあり,たまたま居合わせた作者のおじさんが貸してくれたので,それを参考に山座同定を楽しむ.北の白山・別山・大日ヶ岳から時計回りに,乗鞍岳,小秀山,笠置山,富士見台,恵那山,本宮山・尾張富士,JRセントラルタワーズ,鳩吹山,金華山,霊仙山,百々ヶ峰,矢坪ヶ岳,高賀三山と枚挙に暇がない.
 たっぷり展望を楽しんだ後は,初級コースから下山する.今度は木作谷に沿って,尾根をどんどん下っていく.沢を何度も渡り返すが,飛び石が置いてあるので危ないところはない.こちらも見事なスギ林だ.林道終点に出てからは10分ほど林道を歩いて,駐車スペースに帰り着く.
 人気の山だけに,鳩吹山のような混雑を心配していたが,登りの際には山頂まで誰にも会わないほど,静かな山歩きを楽しむことが出来た.山頂まで1時間余りで,あれほどの眺望が楽しめるのだから,「ぜったい,また登りたくなる」のもうなずける.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
中級コース〜納古山〜初級コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
納古山(中級・塩の道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら