ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

中級コース登山口(ちゅうきゅうこーすとざんぐち)

都道府県 岐阜県
最終更新:Thomas
木和谷林道 写真一覧へ 中級コース登山口
中級コース登山口
中級コース登山口
中級コース登山口
基本情報
場所 北緯35度32分49秒, 東経137度06分28秒
カシミール3D
木和谷からは、中級コース・初級コースの登山道がある。
初級コースは林道をさらに進み、林道終点からのスタートとなる。
普通自家用車の場合、中級コース登山口までが無難と思われる。
分岐
登山口
駐車場 何箇所かの路肩に数台ずつ駐車可能
トイレ 簡易トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 東海
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    山頂には謎のキャラクター「ノコリン」がたたずむ。木曽御嶽山や中央アルプスの展望に優れた美濃の前山です。

「中級コース登山口」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:265.0km439m2
  6    8 
2025年07月27日(日帰り)
東海
03:405.2km465m2
  16    7 
2025年07月20日(日帰り)
東海
04:178.3km587m2
  6    20  2 
ままみ, その他1人
2025年07月13日(日帰り)
東海
04:246.6km545m2
  36    5 
2025年07月12日(日帰り)
東海
04:319.1km622m2
  33    16 
2025年06月29日(日帰り)
東海
03:305.2km478m2
  11    11 
2025年06月28日(日帰り)
東海
04:478.4km626m2
  14    88 
2025年06月28日(日帰り)
東海
03:458.0km631m2
  64    60  6 
2025年06月22日(日帰り)
東海
04:129.0km695m2
  4    3 
2025年06月22日(日帰り)
東海
07:2910.8km620m2
  72     23 
2025年06月20日(日帰り)