ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6255415
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋山二十六夜山・棚ノ入山☆浜沢

2023年12月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
8.7km
登り
864m
下り
879m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:23
合計
2:58
6:59
37
7:36
7:36
9
7:45
7:45
9
7:54
8:03
6
8:09
8:09
33
8:42
8:56
24
9:20
9:20
9
9:29
9:29
24
9:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼観光スポーツ広場駐車場
 未舗装。見た目15台程度。無料。出入り自由。枠なし。トイレなし。

▼秋山公衆トイレ(最寄りトイレ)
 24時間利用可能。水洗。水道あり。TPあり。夜間オートライト
 驚きの超快適。数台置ける駐車スペースあり。砂利敷き。
 上野原市立秋山中学校の先、左側。県道35号沿い。
コース状況/
危険箇所等
落ち葉時期ですので、若干、不明瞭。
落ち葉で、ずるずるの急斜面あり。
鎖、ロープ、梯子、渡渉なし。
明星平から、三日月峠までの区間は、足元の細いトラバース道。
落ち葉堆積で足の置き場に神経を使う。
その他周辺情報 ▼二十六夜山バッジ、棚ノ入山バッジ
 調べた限り、なし。永遠に作られることは、無いと思う
ここは、秋山公衆トイレ。たぶん、最寄りトイレ。快適に利用できます
2023年12月07日 06:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 6:24
ここは、秋山公衆トイレ。たぶん、最寄りトイレ。快適に利用できます
観光スポーツ広場の駐車場。ここが、二十六夜山の登山口
2023年12月07日 06:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 6:40
観光スポーツ広場の駐車場。ここが、二十六夜山の登山口
アオゲラの森のほうへ行きます
2023年12月07日 06:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 6:57
アオゲラの森のほうへ行きます
民話の里あきやま。こんなに昔ばなしがあるのね。むじなに関するのが多い
2023年12月07日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/7 6:59
民話の里あきやま。こんなに昔ばなしがあるのね。むじなに関するのが多い
これ、夜中に訪ねてきた近所の人を、たぶん、ムジナだろうと、ろくに確認もせずに、いきなり、銃で撃っちゃってる。怖い話だ
2023年12月07日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/7 6:59
これ、夜中に訪ねてきた近所の人を、たぶん、ムジナだろうと、ろくに確認もせずに、いきなり、銃で撃っちゃってる。怖い話だ
これ、夜に前から歩いてきた知人の女性が、たぶん、ムジナだろうと、ろくに確認もせず、いきなり、刃物で刺してる。怖いわ
2023年12月07日 06:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/7 6:59
これ、夜に前から歩いてきた知人の女性が、たぶん、ムジナだろうと、ろくに確認もせず、いきなり、刃物で刺してる。怖いわ
アオゲラの森のマスコットらしい。不気味だ
2023年12月07日 07:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
12/7 7:01
アオゲラの森のマスコットらしい。不気味だ
アオゲラの森の中にも通行路はあるけど、ここをあがっていくのか? 柵の手前を登ったけど
2023年12月07日 07:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 7:04
アオゲラの森の中にも通行路はあるけど、ここをあがっていくのか? 柵の手前を登ったけど
防獣柵を開いて進む
2023年12月07日 07:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 7:09
防獣柵を開いて進む
ずっと、こんなところ
2023年12月07日 07:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 7:18
ずっと、こんなところ
この岩は、ぷち難所。左側から越えた。越えてから気づいたけど、巻道があった
2023年12月07日 07:31撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/7 7:31
この岩は、ぷち難所。左側から越えた。越えてから気づいたけど、巻道があった
視界が開けても、これくらい
2023年12月07日 07:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/7 7:35
視界が開けても、これくらい
特段、何もなく、二十六夜山山頂。山梨百名山だったのか。山梨百名山を選んだ人は、全ての山梨百名山に登ったうえで選んだのかね。そう思わせる山頂である
2023年12月07日 07:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
12/7 7:54
特段、何もなく、二十六夜山山頂。山梨百名山だったのか。山梨百名山を選んだ人は、全ての山梨百名山に登ったうえで選んだのかね。そう思わせる山頂である
冬枯れの明るい尾根。気持ちはいいけど、妙に暖かい。ほんとに12月か。異常気象だ。地球の破滅は近いのか。それは困る
2023年12月07日 08:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
12/7 8:04
冬枯れの明るい尾根。気持ちはいいけど、妙に暖かい。ほんとに12月か。異常気象だ。地球の破滅は近いのか。それは困る
お。ここにもあったのか、廿日六夜塔。二十六夜に、ここで、月が出るのを飲み食いしながら楽しんだわけか。風流よのお
2023年12月07日 08:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
12/7 8:05
お。ここにもあったのか、廿日六夜塔。二十六夜に、ここで、月が出るのを飲み食いしながら楽しんだわけか。風流よのお
続いて棚ノ入山を目指します。これは、えーどこでしょうか
2023年12月07日 08:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/7 8:25
続いて棚ノ入山を目指します。これは、えーどこでしょうか
崩壊地が、唯一の展望地。北のほうが見えてます
2023年12月07日 08:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
12/7 8:27
崩壊地が、唯一の展望地。北のほうが見えてます
崩壊地
2023年12月07日 08:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 8:28
崩壊地
棚ノ入山(たんのいりやま)到着。なんも見えません。東京周辺の山350だったかな。だから、行った
2023年12月07日 08:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/7 8:44
棚ノ入山(たんのいりやま)到着。なんも見えません。東京周辺の山350だったかな。だから、行った
3日前には、あの尾根を歩いていた、、、と思う
2023年12月07日 08:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 8:44
3日前には、あの尾根を歩いていた、、、と思う
あーあーこういうものを放置してはいかんなあ。野生動物がニンゲンの食べ物の味を覚えてしまうわ。見事に、齧って破壊してる。この味を覚えたのが、熊でなければいいなあ
2023年12月07日 08:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
12/7 8:54
あーあーこういうものを放置してはいかんなあ。野生動物がニンゲンの食べ物の味を覚えてしまうわ。見事に、齧って破壊してる。この味を覚えたのが、熊でなければいいなあ
写真だとたいしたことないんですけど、けっこうな急斜面のくだりに、落ち葉が堆積しています。かなり、神経使います。神経なんて、無いくせしてよ
2023年12月07日 09:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/7 9:00
写真だとたいしたことないんですけど、けっこうな急斜面のくだりに、落ち葉が堆積しています。かなり、神経使います。神経なんて、無いくせしてよ
二十六夜山と思う
2023年12月07日 09:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 9:04
二十六夜山と思う
くだりで通ったトラバース道は、かなり、足元ほっそりしてる崖。落ち葉堆積で、足の置き場が分かり辛くなってます
2023年12月07日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 9:25
くだりで通ったトラバース道は、かなり、足元ほっそりしてる崖。落ち葉堆積で、足の置き場が分かり辛くなってます
あれ。扉が開いてる。閉めたよなあ。付近には誰もいないし。とりあえず、閉めておくか
2023年12月07日 09:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 9:48
あれ。扉が開いてる。閉めたよなあ。付近には誰もいないし。とりあえず、閉めておくか
いつ頃かには、南アルプスが見えた頃もあったのか。現代はまるで見えなかったけど
2023年12月07日 09:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 9:55
いつ頃かには、南アルプスが見えた頃もあったのか。現代はまるで見えなかったけど
ここが、健康スポーツ広場の入り口。アオゲラの看板が目印
2023年12月07日 09:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 9:55
ここが、健康スポーツ広場の入り口。アオゲラの看板が目印
上野原駅前にある、スーパーいちやまマートで買い出し。駅の真ん前なのに、駐車場が豪勢です。昼ごはんを買います
2023年12月07日 10:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/7 10:27
上野原駅前にある、スーパーいちやまマートで買い出し。駅の真ん前なのに、駐車場が豪勢です。昼ごはんを買います
兵庫名物ビーフカツ重とカレーパン。このレコが公開された頃には、兵庫県に、、、まだ行ってないね
2023年12月07日 10:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
12/7 10:48
兵庫名物ビーフカツ重とカレーパン。このレコが公開された頃には、兵庫県に、、、まだ行ってないね
暫く来ないうちに、随分と雰囲気が変わった上野原駅。こんなだったかな。なんか、造成地だったような
2023年12月07日 10:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/7 10:28
暫く来ないうちに、随分と雰囲気が変わった上野原駅。こんなだったかな。なんか、造成地だったような
ほんとに12月か。海水面上昇に備えて、子孫のために山地に土地を買っておくかな。今世紀末には、極地方の氷が9割融けるというし。こりゃ大変だ。せっかくだから、山を買うか
2023年12月07日 11:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/7 11:12
ほんとに12月か。海水面上昇に備えて、子孫のために山地に土地を買っておくかな。今世紀末には、極地方の氷が9割融けるというし。こりゃ大変だ。せっかくだから、山を買うか

感想

この地には、二十六夜山と名の付く山が2座あります。旧秋山村と道志村に。区別するために、秋山二十六夜山、道志二十六夜山とそれぞれ呼ばれることもあり。で。秋山二十六夜山の読みは「にじゅうろくやさん」で、標高は971.7m。道志二十六夜山の読みは「にじゅうろくややま」で標高は1297.3m。さあ、だんだん、難しくなってまいりました。

秋山二十六夜山は、新・花の百名山、山梨百名山、静かなる山、東京周辺の山350、日本百霊山に選ばれています。

道志二十六夜山は、都留市二十一秀峰、甲斐百山、静かなる山、東京周辺の山350、富士山の見える山に選ばれています。

どちらの二十六夜山も、静かなる山、東京周辺の山350に選ばれてる。もはや、この時点で、どっちがどっちだか。しかも、近くにあるときたもんだ。えーと、都留市二十一秀峰が道志二十六夜山で、新花の百名山が秋山二十六夜山、、、山梨百名山に選ばれてる二十六夜山と選ばれてない二十六夜山があるのか、百霊山は、、、、ええい、めんどくせえ。両方、登っちまえば、いいじゃないか。というわけで、両方の二十六夜山に登ることになりました。

で。今回は、秋山二十六夜山。少し前に、道志二十六夜山に登ったので。この秋山二十六夜山は、山梨百名山に選ばれてたんですね。山頂に、山梨百名山の標柱があったので驚きました。一体、何をもって、選ばれたのか、首の骨が折れるくらいに傾けて考えたのですが、答えが見つかりませんでした。歴史や民俗との関わりがあるってことなんですかね。しかしながらそれは。登山の面白みとはあまり縁が無いのでは。それとも、県が選んだ百名山だからか、各市町村から最低1座は入れたかったんですかね。各市町村に忖度した結果ということかな。

二十六夜山だけでは、あまりにあんまりだったので、その先の棚ノ入山にも行きます。途中の崩壊地で視界が開けたのみで、どこもかしこも眺望ゼロ。渋い山でした。

まだまだ時間もあるので、次の山に向けて移動します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

こんにちは
二十六夜山、情緒ある名前に惹かれて記録を拝見しました。
昔話しが多いですね、それにしてもいきなり銃で撃ったり刃物で刺したり😰
どんなわけでそのような昔話しがあるのか分からないですけど、怖いですね
2023/12/11 15:32
いいねいいね
1
kayokosさん、コメントありがとうございます。

ろくに確認もせずに、いきなり撃ったあとで、やっぱり、ムジナじゃなかったのかなと不安になるという。二十六夜山の登山途中にあった昔ばなしは、銃か刃物かの違いだけで、どちらも同じような話でした。昔ばなしにもいろいろとあるものです。

読み取れる教訓は、後悔先に立たずでしょうか。それとも、夜は出歩くなでしょうか。
2023/12/12 13:10
藪犬魂☆moglessさん
教訓はどちらでしょうか。
手元足元を照らす提灯程度しかない昔、夜は今以上に怖かったでしょうね。
しかも追い剥ぎに襲われたり、病にたおれたり、人の命は簡単に失われたのでしょうね
2023/12/12 14:05
kayokosさん、コメントありがとうございます。

両方だと思います。
やられる前にやってしまえでは、間違いというリスクを伴います。
そもそもの話が、出歩かなければよいという戒めではないかと思います。
2023/12/12 14:18
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら