ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625856
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山〜冬道を登って大ロスト、藪漕ぎを引き返す

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
8.2km
登り
855m
下り
854m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:30
合計
3:55
8:17
22
8:39
8:39
17
8:56
8:57
67
10:23
10:27
18
10:45
10:59
15
11:14
11:15
7
11:47
11:48
7
11:55
11:55
16
12:11
12:11
1
12:12
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宿(裏磐梯)7:54 〜八方台 8:05
コース状況/
危険箇所等
・中の湯から展望が開けた所で、冬道を登ってしまった。冬道の方が、赤テープもあるし、ゲレンデのように開けているので、冬道を登ってしまいました。山頂近くになって藪漕ぎになるのですが、生い茂っているので引き返す事をお勧めします。
・どこで迷ったかは、ルートを見れば一目瞭然だと思います。
登山届は、ここで出します。安達太良山、吾妻山、磐梯山と同じ登山カードです。
2015年05月01日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 8:18
登山届は、ここで出します。安達太良山、吾妻山、磐梯山と同じ登山カードです。
道を渡った所が登山口。
2015年05月01日 08:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 8:18
道を渡った所が登山口。
緩やかな雪歩きを抜けると、磐梯山が見えてきました。
2015年05月01日 08:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 8:39
緩やかな雪歩きを抜けると、磐梯山が見えてきました。
中の湯跡。硫黄の臭いがしてきます。
2015年05月01日 08:42撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 8:42
中の湯跡。硫黄の臭いがしてきます。
中の湯周辺の雪歩き。締まっていて歩きやすい。
2015年05月01日 08:45撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 8:45
中の湯周辺の雪歩き。締まっていて歩きやすい。
中の湯から30分くらい登ると、展望が開けてくる。正面に磐梯山が見えると、どうしても直登したくなっている。
2015年05月01日 09:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 9:21
中の湯から30分くらい登ると、展望が開けてくる。正面に磐梯山が見えると、どうしても直登したくなっている。
横にこの場所が見えるところが、冬道と夏道の分かれ道。他の登山客も同じようにロストしていました。
2015年05月01日 09:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
2
5/1 9:21
横にこの場所が見えるところが、冬道と夏道の分かれ道。他の登山客も同じようにロストしていました。
真っすぐ、磐梯山に向かいます。(後で気付きましたが、この時点でロストしています。)
2015年05月01日 09:30撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 9:30
真っすぐ、磐梯山に向かいます。(後で気付きましたが、この時点でロストしています。)
振り返って、桧原湖。眺めは最高です。くどいけど道ロスト中です。この後、藪漕ぎしますが直塔を断念。分岐まで引き換えしました。
2015年05月01日 09:37撮影 by  SO-01G, Sony
2
5/1 9:37
振り返って、桧原湖。眺めは最高です。くどいけど道ロスト中です。この後、藪漕ぎしますが直塔を断念。分岐まで引き換えしました。
元に戻って、夏道を歩くと「弘法清水」との分岐点に到着。協は、弘法清水へ向かいます。
2015年05月01日 10:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:15
元に戻って、夏道を歩くと「弘法清水」との分岐点に到着。協は、弘法清水へ向かいます。
もう一度気を取り直して磐梯山。リスタートです。
2015年05月01日 10:15撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:15
もう一度気を取り直して磐梯山。リスタートです。
しばらく行くと吾妻山を望む場所にでます。下に見える桟道は花畑の道だろうか。
2015年05月01日 10:21撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:21
しばらく行くと吾妻山を望む場所にでます。下に見える桟道は花畑の道だろうか。
弘法清水に到着。ついさっきはでは、隣の藪をこいでました。
2015年05月01日 10:24撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:24
弘法清水に到着。ついさっきはでは、隣の藪をこいでました。
弘法清水!冷たい!うまし!(>_<)
2015年05月01日 10:26撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
3
5/1 10:26
弘法清水!冷たい!うまし!(>_<)
櫛が峰
2015年05月01日 10:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:27
櫛が峰
山頂はもう少し。ここは、切れたっているので、注意しましょう。
2015年05月01日 10:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 10:39
山頂はもう少し。ここは、切れたっているので、注意しましょう。
山頂!福島三山制覇。360度の眺望が楽しめます。
2015年05月01日 10:46撮影 by  SO-01G, Sony
3
5/1 10:46
山頂!福島三山制覇。360度の眺望が楽しめます。
噴火口と櫛が峰。
2015年05月01日 10:46撮影 by  SO-01G, Sony
1
5/1 10:46
噴火口と櫛が峰。
山頂から少し降りたところに標識。そろそろ帰ります。
2015年05月01日 11:01撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/1 11:01
山頂から少し降りたところに標識。そろそろ帰ります。
弘法清水まで降りてきました。鐘をならして、磐梯山にお別れ。
2015年05月01日 11:18撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
1
5/1 11:18
弘法清水まで降りてきました。鐘をならして、磐梯山にお別れ。
道が整備されていないので、こんな所を歩いていきます。これを避けずに進まないと夏道を歩けないです。
2015年05月01日 11:27撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 11:27
道が整備されていないので、こんな所を歩いていきます。これを避けずに進まないと夏道を歩けないです。
ところどこ夏道が見えています。踏み抜きに注意。
2015年05月01日 11:38撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 11:38
ところどこ夏道が見えています。踏み抜きに注意。
八方台駐車場まで無事到着。福島を満喫しました。
2015年05月01日 12:14撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
5/1 12:14
八方台駐車場まで無事到着。福島を満喫しました。
撮影機器:

感想

福島三山、とうとうきました。
1日目(4/29):安達太良山(13.6km)
2日目(4/30):西吾妻山(8.0km)
3日目( 5/ 1):磐梯山(8.2km)← 本日はこれ
年休を取って、2泊3日のゆったりプランです。

福島3山、最終日!
距離も一番短いし、標高差も少ないので少しなめてました。冬道へ登ってしまい、藪漕ぎになってしまった。あまりにも藪が多く、これ以上先に進むと危険を感じたので、来た道を戻る事に。後で、ルートを確認すると、磐梯山まで登った事になっています。それほど、近くまで来ていたのですね。でも、無理でした。

そんなこんなでリスタートして磐梯山を目指します。雪は締まっていて、踏み抜きも無いので雪の心配はありません。それよりも、道が整備されていないので藪・枝が道を塞いでいて、長袖が無いと切り傷が絶えません。

弘法清水までくると、磐梯山らしい風景が待っていてくれます。明治年間の大噴火の後が生々しいです。これだけ山容が変わるくらいだと、相当な噴火だったのだと思います。山頂は360度の大展望。眼下に湖を見下ろし、快晴の中、福島の山々の眺め最高です。

帰りは道に迷う事なく無事下山。アイゼンが必要かと思いましたが、使うまでもありませんでした。

この3日間、快晴で楽しい雪山を経験できました。本当に申し訳ないくらい。

連泊でお世話になったペンション・マーベリックさん。
洗濯してれたり、登山口を乾燥させて頂いたりとベース基地として利用させてもらいました。小さいお宿ですが、ホスピタリティ感満載でとても満足できました。
利き酒プラン、美味しかったです。是非続けください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら