ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627344
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

長者ヶ岳・天子ヶ岳

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
904m
下り
908m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:01
合計
7:08
9:10
27
9:37
9:37
55
10:32
10:38
75
11:53
12:35
47
13:22
13:35
135
15:50
15:50
28
16:18
休暇村富士
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日泊のメンバーが宿泊した休暇村富士の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
田貫湖〜長者ヶ岳は階段が続きます。
天子ヶ岳〜林道までは一部急な下りです。
田貫湖から富士山
2015年05月02日 09:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/2 9:30
田貫湖から富士山
道中は丹沢に似た雰囲気です。
2015年05月02日 09:43撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 9:43
道中は丹沢に似た雰囲気です。
新緑がきれい。
2015年05月02日 09:50撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 9:50
新緑がきれい。
2015年05月02日 09:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 9:52
階段が続くところも丹沢そっくり。
2015年05月02日 10:02撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 10:02
階段が続くところも丹沢そっくり。
極小輪のスミレ
2015年05月02日 10:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/2 10:03
極小輪のスミレ
みんながんばれ!
2015年05月02日 10:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 10:05
みんながんばれ!
風が心地よいです。
2015年05月02日 10:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:13
風が心地よいです。
青々してます。
2015年05月02日 10:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:16
青々してます。
展望台からの富士山。
2015年05月02日 10:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:19
展望台からの富士山。
ずいぶん雪も溶けた。
2015年05月02日 10:20撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/2 10:20
ずいぶん雪も溶けた。
なんの花??
2015年05月02日 10:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 10:21
なんの花??
日本晴れ!
2015年05月02日 10:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 10:22
日本晴れ!
アケビかな。
2015年05月02日 10:23撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 10:23
アケビかな。
山あじさい的な何か?
2015年05月02日 10:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:31
山あじさい的な何か?
休暇村分岐。ベンチあります。
2015年05月02日 10:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 10:38
休暇村分岐。ベンチあります。
桜はもう終わり。
2015年05月02日 10:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:48
桜はもう終わり。
暖かくなって虫もずいぶん出てきた。
2015年05月02日 10:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:54
暖かくなって虫もずいぶん出てきた。
まっすぐな檜林。
今度は奥多摩に似てます。
2015年05月02日 10:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 10:54
まっすぐな檜林。
今度は奥多摩に似てます。
まむし草系。
2015年05月02日 11:24撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 11:24
まむし草系。
バイケイソウ。
2015年05月02日 11:25撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:25
バイケイソウ。
変な木コレクション!
2015年05月02日 11:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:29
変な木コレクション!
ヒトリシズカはまだつぼみ。
2015年05月02日 11:30撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:30
ヒトリシズカはまだつぼみ。
なんだろう??
2015年05月02日 11:31撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:31
なんだろう??
見飽きるほど咲いてました。
2015年05月02日 11:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 11:36
見飽きるほど咲いてました。
フデリンドウ!
初めて見た!すごいかわいい!
2015年05月02日 11:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/2 11:38
フデリンドウ!
初めて見た!すごいかわいい!
つぼみもかわいい!
2015年05月02日 11:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:38
つぼみもかわいい!
群生してました!
2015年05月02日 11:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 11:27
群生してました!
2015年05月02日 11:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:41
長者ヶ岳制覇!
2015年05月02日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 11:53
長者ヶ岳制覇!
南ア方面。
2015年05月02日 11:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 11:53
南ア方面。
富士山は雲隠れ。。。
2015年05月02日 12:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 12:33
富士山は雲隠れ。。。
残念!
2015年05月02日 12:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 12:33
残念!
今日は手抜きでコンビニおにぎり+カップ味噌汁。
申し訳程度にソーセージ焼いた。
4
今日は手抜きでコンビニおにぎり+カップ味噌汁。
申し訳程度にソーセージ焼いた。
バイケイソウの脇を歩きます。
2015年05月02日 12:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 12:39
バイケイソウの脇を歩きます。
長者ヶ岳と天子ヶ岳の標高差は5.8メートル。
なのにすっごい下ってすっごい登ります。。。
2015年05月02日 12:58撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 12:58
長者ヶ岳と天子ヶ岳の標高差は5.8メートル。
なのにすっごい下ってすっごい登ります。。。
午後になって暑くなってきた。
2015年05月02日 13:04撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:04
午後になって暑くなってきた。
キクザキイチゲ?
2015年05月02日 13:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:19
キクザキイチゲ?
ツルキンバイ?
このテの花は同定が難しいですなぁ。
2015年05月02日 13:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:21
ツルキンバイ?
このテの花は同定が難しいですなぁ。
天子ヶ岳制覇!
なんと言いますか。。。「ここホントに山頂?」って感じの山頂でした。
2015年05月02日 13:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:22
天子ヶ岳制覇!
なんと言いますか。。。「ここホントに山頂?」って感じの山頂でした。
すんごい立派なツツジがあります。
2015年05月02日 13:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:28
すんごい立派なツツジがあります。
満開になったら見事でしょうに!!
2015年05月02日 13:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 13:27
満開になったら見事でしょうに!!
ますます雲隠れの日本一。
2015年05月02日 13:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/2 13:29
ますます雲隠れの日本一。
ヤマウツボ!
初めて見た!
見るからに寄生植物な雰囲気がムンムン。
2015年05月02日 13:33撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/2 13:33
ヤマウツボ!
初めて見た!
見るからに寄生植物な雰囲気がムンムン。
つるつるの木
2015年05月02日 13:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:35
つるつるの木
写真じゃ伝わりませんが結構な斜度です。
2015年05月02日 13:45撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:45
写真じゃ伝わりませんが結構な斜度です。
アオイ系?
2015年05月02日 13:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 13:48
アオイ系?
かなり疲れました。。。
2015年05月02日 14:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 14:00
かなり疲れました。。。
チゴユリ
2015年05月02日 14:32撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 14:32
チゴユリ
なんだろう?すごくキレイな葉でした。
2015年05月02日 14:41撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/2 14:41
なんだろう?すごくキレイな葉でした。
切り株がイス!
2015年05月02日 14:49撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 14:49
切り株がイス!
ここの林道に入ると遠回りの模様。
2014版山と高原地図には記載が無い林道。
林道を横断して再度山の斜面が正解。
2015年05月02日 15:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 15:05
ここの林道に入ると遠回りの模様。
2014版山と高原地図には記載が無い林道。
林道を横断して再度山の斜面が正解。
二個目の林道に出ると田貫湖・白糸の滝分岐です。山と高原地図上では駐車スペースの記載。分岐の案内看板あります。
2015年05月02日 15:13撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 15:13
二個目の林道に出ると田貫湖・白糸の滝分岐です。山と高原地図上では駐車スペースの記載。分岐の案内看板あります。
天子ヶ岳!なかなかの下りっぷりでした!
2015年05月02日 15:29撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/2 15:29
天子ヶ岳!なかなかの下りっぷりでした!
休暇村富士に帰ってきたらチラリと富士山。
2015年05月02日 16:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/2 16:18
休暇村富士に帰ってきたらチラリと富士山。

感想

父と愉快な仲間たち(失礼。。。)の面々と田貫湖畔の長者ヶ岳と天子ヶ岳を縦走してきました!

私以外のメンバーは前日に休暇村富士に宿泊。当日朝にGW渋滞に巻き込まれつつもわたくし合流。客室をのぞいてみると正面に富士山がドーンとそびえる素敵なお部屋でした。

このメンバーで登るのは去年10月の大菩薩峠以来です。

長者ヶ岳までは丹沢を彷彿とさせる杉林と階段です。
なかなかの階段っぷりなので甘く見ていると思わぬ疲労度が蓄積します。

今回の山ごはんは久々でコンビニおにぎり+カップ味噌汁。カップ味噌汁があんなに美味しいとは。。。具だくさんだし。
山ごはん好きのささやかな抵抗としてソーセージを焼きましたが、やっぱりジェットボイルだと焼きにくいです。

長者ヶ岳〜天子ヶ岳は山自体の標高差は5mちょとですが、実際は100mほど降りてまた登ります。。。

登り返しを登り切り、尾根を歩くと唐突に天子ヶ岳の山頂標識が!
山頂はベンチなどはありませんが、広場になっており長者ヶ岳よりもハイカーが少ないようなので、落ち着いて休憩が取れそうです。

天子ヶ岳からの下りは想像以上の急斜面でした。
30分ほどで歩きやすい登山道に出ましたが、甘く見ていたのでややウンザリ気味に。。。

登山口からはしばらく車道を歩いて休暇村富士まで戻ります。
途中にオートキャンプ場がありましたが、田貫湖畔よりも空いていて意外な穴場かなーと思いました。

一日がかりで歩きましたが、新緑の森林を吹き抜ける風が心地よく、快適な登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら