ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6308235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

360度眺望の黒井城、向山・清水山

2023年12月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
12.0km
登り
877m
下り
862m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:38
合計
5:15
10:08
51
スタート地点
10:59
11:18
115
13:13
13:22
11
13:33
13:33
32
14:05
14:08
11
14:19
14:26
52
15:18
15:18
5
15:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR福知山線 黒井駅
ゴール :JR福知山線 石生駅
コース状況/
危険箇所等
城山:
 道は良く整備されていて歩きやすいです
向山の北登山口〜尾根に乗るまで:
 最初の階段を登ってからしばらくは歩きやすいです
 斜度が急になってくると、ルートがわかりにくくなるので、なるべく左に進むように意識します
 後半は木に掴まっていないと登れないくらいの傾斜です
 登りの邪魔になるような倒木はありません
向山の尾根に乗ってから下山するまで
 良く整備されています
 最後の登山口付近は、広い斜面になりルートがわかりづらいです
青春18きっぷで、黒井駅までやって来ました
動物との接触事故で到着が1時間遅れです
2023年12月26日 10:09撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:09
青春18きっぷで、黒井駅までやって来ました
動物との接触事故で到着が1時間遅れです
まずは市役所横にある春日住民センターへ向かいます
2023年12月26日 10:09撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:09
まずは市役所横にある春日住民センターへ向かいます
2023年12月26日 10:10撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:10
2023年12月26日 10:15撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:15
住民センターで続百名城のスタンプと、資料をゲット
2023年12月26日 10:17撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:17
住民センターで続百名城のスタンプと、資料をゲット
さっそく黒井城跡が見えました
2023年12月26日 10:20撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:20
さっそく黒井城跡が見えました
興禅寺を通過
2023年12月26日 10:27撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:27
興禅寺を通過
2023年12月26日 10:28撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:28
登山口に到着
2023年12月26日 10:30撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:30
登山口に到着
時計回りに周回してみます
西側はゆるやかコース
2023年12月26日 10:31撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:31
時計回りに周回してみます
西側はゆるやかコース
ゲートにイン
2023年12月26日 10:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:32
ゲートにイン
2023年12月26日 10:34撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:34
2023年12月26日 10:39撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:39
2023年12月26日 10:43撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:43
ゆるやかコースがさらに分岐したので、なんとなく急坂コースへ
2023年12月26日 10:44撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:44
ゆるやかコースがさらに分岐したので、なんとなく急坂コースへ
すぐに合流
2023年12月26日 10:46撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:46
すぐに合流
石踏の段の門が見えました
2023年12月26日 10:50撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:50
石踏の段の門が見えました
向かい側に向山
2023年12月26日 10:51撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:51
向かい側に向山
2023年12月26日 10:52撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:52
2023年12月26日 10:52撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:52
2023年12月26日 10:56撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:56
2023年12月26日 10:59撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 10:59
本丸前にも獣害ゲート
2023年12月26日 11:01撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:01
本丸前にも獣害ゲート
2023年12月26日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:02
2023年12月26日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:02
最初は、これが山頂かなぁと思いました
中々の石垣
2023年12月26日 11:02撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:02
最初は、これが山頂かなぁと思いました
中々の石垣
2023年12月26日 11:03撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:03
さっきの石垣を登ると三の丸
まだ先に続きます
2023年12月26日 11:03撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:03
さっきの石垣を登ると三の丸
まだ先に続きます
2023年12月26日 11:03撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:03
二の丸に登りました
背面には、まだ段があります
2023年12月26日 11:04撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:04
二の丸に登りました
背面には、まだ段があります
そして最高峰の本丸
2023年12月26日 11:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:05
そして最高峰の本丸
2023年12月26日 11:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:05
2023年12月26日 11:05撮影 by  SC-52C, samsung
1
12/26 11:05
なんと360度の展望です
2023年12月26日 11:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:05
なんと360度の展望です
向山連峰
2023年12月26日 11:06撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:06
向山連峰
2023年12月26日 11:07撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:07
段差が続くので、本丸からは二の丸しか見えません
2023年12月26日 11:14撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:14
段差が続くので、本丸からは二の丸しか見えません
2023年12月26日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:15
2023年12月26日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:15
眺めを堪能したので、今度は東側の急坂コースで降ります
2023年12月26日 11:20撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:20
眺めを堪能したので、今度は東側の急坂コースで降ります
そんな急ではないです
2023年12月26日 11:22撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:22
そんな急ではないです
こっちのコースはベンチ多め
2023年12月26日 11:27撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:27
こっちのコースはベンチ多め
ゲートから脱出
2023年12月26日 11:29撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:29
ゲートから脱出
これが一番急かな
2023年12月26日 11:30撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:30
これが一番急かな
下城しました
2023年12月26日 11:31撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:31
下城しました
2023年12月26日 11:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:32
2023年12月26日 11:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:32
振り返ると、山頂が石っぽい
2023年12月26日 11:45撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:45
振り返ると、山頂が石っぽい
石垣が素晴らしい
2023年12月26日 11:45撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:45
石垣が素晴らしい
お次は向山へ
2023年12月26日 11:55撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 11:55
お次は向山へ
高速をくぐります
2023年12月26日 12:02撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:02
高速をくぐります
ヤマレコマップだと道路はウネウネなのに、直進の足跡があるのが不思議でした
なるほど、階段があったのね
2023年12月26日 12:03撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:03
ヤマレコマップだと道路はウネウネなのに、直進の足跡があるのが不思議でした
なるほど、階段があったのね
階段を登ったら、フェンスに沿って歩いて
2023年12月26日 12:04撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:04
階段を登ったら、フェンスに沿って歩いて
扉を開けて入ります
2023年12月26日 12:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:05
扉を開けて入ります
車道は通行止め
2023年12月26日 12:06撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:06
車道は通行止め
2023年12月26日 12:06撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:06
なんて書かれてたんでしょう
2023年12月26日 12:06撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:06
なんて書かれてたんでしょう
出だしは、道も明瞭で歩きやすい
2023年12月26日 12:08撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:08
出だしは、道も明瞭で歩きやすい
2023年12月26日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:13
この橋を渡った後は、要注意です
つい右に行ってしまいますが、この沢に沿って行くのが正解のようです
2023年12月26日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:13
この橋を渡った後は、要注意です
つい右に行ってしまいますが、この沢に沿って行くのが正解のようです
ルートから逸れてしまったので、トラバースして戻りました
埋もれた橋を見つけて一安心
2023年12月26日 12:22撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:22
ルートから逸れてしまったので、トラバースして戻りました
埋もれた橋を見つけて一安心
急な斜面が続きます
2023年12月26日 12:25撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:25
急な斜面が続きます
道はあっても、急でまっすぐ登れないので、蛇行して登ります
2023年12月26日 12:33撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:33
道はあっても、急でまっすぐ登れないので、蛇行して登ります
もう、壁です
木に掴まらないと立ち止まれない
2023年12月26日 12:38撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:38
もう、壁です
木に掴まらないと立ち止まれない
2023年12月26日 12:55撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:55
やっとこさ尾根に乗ることができました
2023年12月26日 12:57撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:57
やっとこさ尾根に乗ることができました
尾根道の歩きやすさに感動
2023年12月26日 12:58撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 12:58
尾根道の歩きやすさに感動
向山山頂かと思いきや、肩透かし
2023年12月26日 13:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:05
向山山頂かと思いきや、肩透かし
展望所からの眺望を過ぎると
2023年12月26日 13:11撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:11
展望所からの眺望を過ぎると
向山山頂です
2023年12月26日 13:12撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:12
向山山頂です
2023年12月26日 13:12撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:12
2023年12月26日 13:13撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:13
2023年12月26日 13:13撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:13
黒井城が見えました
2023年12月26日 13:13撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:13
黒井城が見えました
構造が良くわかります
2023年12月26日 13:13撮影 by  SC-52C, samsung
1
12/26 13:13
構造が良くわかります
次に進みます
2023年12月26日 13:22撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:22
次に進みます
五の山通過
2023年12月26日 13:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:32
五の山通過
一気に下ります
2023年12月26日 13:33撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:33
一気に下ります
2023年12月26日 13:37撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:37
2023年12月26日 13:38撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:38
蛙子展望所
2023年12月26日 13:41撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:41
蛙子展望所
登ってみると、清水山が見えました
2023年12月26日 13:43撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:43
登ってみると、清水山が見えました
蛙子峰
2023年12月26日 13:48撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:48
蛙子峰
謙葉山との分岐
清水山へ足を進めます
2023年12月26日 13:50撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:50
謙葉山との分岐
清水山へ足を進めます
中々の登り
2023年12月26日 13:54撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 13:54
中々の登り
珪石山にちょっと寄り道
2023年12月26日 14:05撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:05
珪石山にちょっと寄り道
大きくえぐれてるところを歩いて
2023年12月26日 14:07撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:07
大きくえぐれてるところを歩いて
反射板が見えたら
2023年12月26日 14:15撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:15
反射板が見えたら
清水山
2023年12月26日 14:16撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:16
清水山
2023年12月26日 14:16撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:16
覗きこまないと、景色は見えません
2023年12月26日 14:25撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:25
覗きこまないと、景色は見えません
後は、下るだけ
2023年12月26日 14:26撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:26
後は、下るだけ
イルカ岩
2023年12月26日 14:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:32
イルカ岩
2023年12月26日 14:32撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:32
2023年12月26日 14:36撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:36
博打岩
2023年12月26日 14:37撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:37
博打岩
亀岩
2023年12月26日 14:39撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:39
亀岩
亀かなー?
2023年12月26日 14:39撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:39
亀かなー?
2023年12月26日 14:41撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:41
剣爾山
2023年12月26日 14:41撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:41
剣爾山
2023年12月26日 14:41撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:41
向山連峰
どれが三角点があったところか、よくわかりません
2023年12月26日 14:42撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:42
向山連峰
どれが三角点があったところか、よくわかりません
トレラン大会の忘れ物かな
2023年12月26日 14:45撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:45
トレラン大会の忘れ物かな
2023年12月26日 14:51撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:51
天狗岩
2023年12月26日 14:55撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:55
天狗岩
天狗岩からの眺めは良好
2023年12月26日 14:56撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 14:56
天狗岩からの眺めは良好
テープが全然現れなくなったので、GPSを見てみると下山間近でルートミス
2023年12月26日 15:04撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:04
テープが全然現れなくなったので、GPSを見てみると下山間近でルートミス
トラバースして復帰
2023年12月26日 15:06撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:06
トラバースして復帰
本日6回目のゲート
2023年12月26日 15:11撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:11
本日6回目のゲート
登山口へ出てきました
2023年12月26日 15:14撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:14
登山口へ出てきました
無事下山
2023年12月26日 15:14撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:14
無事下山
石生駅で終了です
このあと、帰りもダイヤ乱れが続いていました
2023年12月26日 15:24撮影 by  SC-52C, samsung
12/26 15:24
石生駅で終了です
このあと、帰りもダイヤ乱れが続いていました

感想

青春18きっぷで続百名城の黒井城へ登城しました
360度の眺望は素晴らしいです
なぜ兵庫県の山に選ばれてないのか謎です

これだけでは寂しいので、お向かいの向山にも登りましたが、北側から登るのは余りお勧めしません
登るのを邪魔する倒木も藪もありませんが、傾斜が急すぎます
一駅電車に乗って、石生駅から周回するのが良いと思います
尾根に乗ってしまえば、良く整備されて景色や変化も楽しめる良いルートでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら