ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6344298
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

【城峯山】将門の隠れ岩 ビビるt&楽しむk 中郷登山口より周回♪

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
11.7km
登り
1,112m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:51
合計
6:12
6:54
13
7:07
7:08
8
7:16
7:16
19
7:35
7:35
72
8:47
8:57
0
8:57
9:08
6
9:14
9:56
16
10:12
10:51
33
11:24
11:30
43
12:13
12:14
50
13:06
ゴール地点
天候 ☀️快晴‼️微風 朝−2℃ 山頂10℃ ポカポカ陽気 (てんくらA山頂
2℃予報)
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道37号(皆野両神荒川線)から県道363号(石間下吉田線)に入り、中郷にある水車小屋へ
水車小屋前には4台分の無料駐車場🅿️有り
コース状況/
危険箇所等
<<城峯山 将門の隠岩で試練>>
表参道コース(男衾おぶすま登山口)⇒ 将門の隠岩⇒城峰山⇒南尾根コース(中郷登山口)

表参道コースは文句のつけようが無いほどの整備された道でした
南尾根コースは、アップダウンが連なり急斜面にロープが設置され、枯葉🍂で足元が大変滑りやすい
tが滑ってコケる
⚠️尾根上に914m(タッケ山)ピークがあるが、山頂を通る道と巻道があり山頂を通る道にした
914mピークを越えたあと巻道と合流するが、巻道を見てみると藪で覆われ通行不可と思われる
もし巻道を行かれる方は注意

⚠️将門の隠岩
立て看板にも書かれている通り、鎖場の危険箇所なので自己責任にて
詳細は写真で
   *滑り止め手袋のご用意を!

表参道コースと南尾根コースともに、道標と現在地マップがあるので迷う心配は無い様に思われる

トイレは、沢戸区公衆便所、山頂直下にある城峯神社(水洗トイレは冬季封鎖、古いトイレはボットんだが使用可、ペーパー🧻あり)
水車小屋駐車場🅿️から出発=3
今朝もどこでもドアで到着😊k
18
水車小屋駐車場🅿️から出発=3
今朝もどこでもドアで到着😊k
城峯神社鳥居から男衾登山口へ
ちょっと飽きるけれど長い車道歩き
16
城峯神社鳥居から男衾登山口へ
ちょっと飽きるけれど長い車道歩き
男衾登山口
前方にある廃屋左側に道が続く
12
男衾登山口
前方にある廃屋左側に道が続く
表参道コースは急登も無く歩きやすい⭕️
11
表参道コースは急登も無く歩きやすい⭕️
立派な道標
名も無き滝を眺めた後に沢を渡る
沢のせせらぎのみで静まり返る森の中
11
名も無き滝を眺めた後に沢を渡る
沢のせせらぎのみで静まり返る森の中
電柱に沿った道を行くと右上に巨岩が現れるがそこへは道が無い
17
電柱に沿った道を行くと右上に巨岩が現れるがそこへは道が無い
tが急斜面を登り見に行くと、ただの穴だけでした
将門の隠岩じゃないようだ(そんなん下調べでわかっとるわ〜)
21
tが急斜面を登り見に行くと、ただの穴だけでした
将門の隠岩じゃないようだ(そんなん下調べでわかっとるわ〜)
日差しが降り注ぐ頃には
13
日差しが降り注ぐ頃には
城峯神社に到着
*神々しい*
さすがパワースポット!
20
城峯神社に到着
*神々しい*
さすがパワースポット!
ベンチがある展望広場に立ち寄り
19
ベンチがある展望広場に立ち寄り
両神山や八ヶ岳に奥秩父の山々を眺める
36
両神山や八ヶ岳に奥秩父の山々を眺める
大展望゜☆。.:*:・'
御座山の後方が八ヶ岳連峰
赤岳が尖ってる
26
大展望゜☆。.:*:・'
御座山の後方が八ヶ岳連峰
赤岳が尖ってる
両神山を撮るk
城峯神社で安全祈願
狛狼様の目はゴールド✨
(犬ではなくて狼らしい)
29
城峯神社で安全祈願
狛狼様の目はゴールド✨
(犬ではなくて狼らしい)
水洗トイレは冬季封鎖だが古いトイレは使用可
ボットんトイレ🚽
安心してくださいペーパー🧻あり
9
水洗トイレは冬季封鎖だが古いトイレは使用可
ボットんトイレ🚽
安心してくださいペーパー🧻あり
将門の隠岩(伝説)
今日はここにチャレンジする為にやってきた💪
7
将門の隠岩(伝説)
今日はここにチャレンジする為にやってきた💪
将門の隠岩への警告板
一応進入禁止ではない
14
将門の隠岩への警告板
一応進入禁止ではない
巨岩の脇を巻いていくと、、、
8
巨岩の脇を巻いていくと、、、
将門の隠岩の鎖場が現れる
最上部の隠岩まで高さ18m
ザックはデポして空身で挑戦!
17
将門の隠岩の鎖場が現れる
最上部の隠岩まで高さ18m
ザックはデポして空身で挑戦!
先ずtが状況を確認しに登ってみた
怖いやんけ!ビビる😱t
あかん、kには行けないから中止や!!っと言うtに
嫌だ、なら私だけで行く!k
とのやり取りが続く・・
23
先ずtが状況を確認しに登ってみた
怖いやんけ!ビビる😱t
あかん、kには行けないから中止や!!っと言うtに
嫌だ、なら私だけで行く!k
とのやり取りが続く・・
登りはそう難しくないが、下り時に二本目の鎖から一本目の鎖へ移る際、飛び出した岩を横切る時に足の置き場がつま先のみ&足元が見え難く難しい
あとは、足の置き場にある枯葉🍂が滑るので全て払いながら降りて来た
19
登りはそう難しくないが、下り時に二本目の鎖から一本目の鎖へ移る際、飛び出した岩を横切る時に足の置き場がつま先のみ&足元が見え難く難しい
あとは、足の置き場にある枯葉🍂が滑るので全て払いながら降りて来た
tの許可が出てkが挑戦!
なんで許可がいるんや〜k
29
tの許可が出てkが挑戦!
なんで許可がいるんや〜k
一本目の鎖場を軽くこなして、右斜め上へ連なる鎖へ
(ココは2人立てるスペースが有る)
15
一本目の鎖場を軽くこなして、右斜め上へ連なる鎖へ
(ココは2人立てるスペースが有る)
二本目の鎖で、飛び出した岩を難なく回り込みこれも軽くこなす😄
25
二本目の鎖で、飛び出した岩を難なく回り込みこれも軽くこなす😄
二本目の鎖・上部の待機地点に到着
(ココも2人立てるスペース有り)
ようやくここで隠岩が上部に見える
15
二本目の鎖・上部の待機地点に到着
(ココも2人立てるスペース有り)
ようやくここで隠岩が上部に見える
えっ?隠れ穴?すぐそこじゃん
ちょっと肩透かしをくらった感じ😗💦
三本目の鎖場は難しくはなく
左手に鎖、右手で岩を掴みながらの登り
17
えっ?隠れ穴?すぐそこじゃん
ちょっと肩透かしをくらった感じ😗💦
三本目の鎖場は難しくはなく
左手に鎖、右手で岩を掴みながらの登り
三本目の鎖は約7mぐらいある(隠岩からtが撮影)
29
三本目の鎖は約7mぐらいある(隠岩からtが撮影)
楽しんで登る♪kをtが下から撮影
もう直ぐだ!
18
楽しんで登る♪kをtが下から撮影
もう直ぐだ!
よっこらしょっ!
ちょっと狭い鎖場だけれど大丈夫👌k
15
よっこらしょっ!
ちょっと狭い鎖場だけれど大丈夫👌k
どんなもんじゃい!
💪😋
26
どんなもんじゃい!
💪😋
ひゃっほ〜い!!
イェー😁👍k
38
ひゃっほ〜い!!
イェー😁👍k
隠岩からの景色
危険箇所の撮影はスマホ📱落とさないかマジで冷や汗、これホンマt😟
27
隠岩からの景色
危険箇所の撮影はスマホ📱落とさないかマジで冷や汗、これホンマt😟
下りはもちろん慎重に!
でも恐怖感はナッシング👍k
10
下りはもちろん慎重に!
でも恐怖感はナッシング👍k
必死のパッチでの撮影!ホンマに二度と来るか😡t
え〜楽しかったぁ また来よう😁k
14
必死のパッチでの撮影!ホンマに二度と来るか😡t
え〜楽しかったぁ また来よう😁k
突破後は天狗岩に立ち寄り
(先ほど隠れ岩1本目鎖の上から登れそうで行きたかったがtが拒絶で諦めるk)
36
突破後は天狗岩に立ち寄り
(先ほど隠れ岩1本目鎖の上から登れそうで行きたかったがtが拒絶で諦めるk)
次はアンテナ基地局がある山頂へ
10
次はアンテナ基地局がある山頂へ
日差しが温かく気持ち良い
安心したtがやたら喋ってくる(笑)k
17
日差しが温かく気持ち良い
安心したtがやたら喋ってくる(笑)k
頂上に到着
お互い2度目の登頂(過去に別々で来た事が有る)
16
頂上に到着
お互い2度目の登頂(過去に別々で来た事が有る)
やったぜ!城峯山
将門の隠岩で気力の90%を使い果たしたt😓
今日もどこでもドア号で来たのでまだまだ元気😊k
43
やったぜ!城峯山
将門の隠岩で気力の90%を使い果たしたt😓
今日もどこでもドア号で来たのでまだまだ元気😊k
お〜い!!コッチだよぉ〜‼️と
展望台に先に登るk
真っ青な空に映える*
15
お〜い!!コッチだよぉ〜‼️と
展望台に先に登るk
真っ青な空に映える*
階段からも良い景色*
10
階段からも良い景色*
展望台は360度の大パノラマ♪
山名板あり
32
展望台は360度の大パノラマ♪
山名板あり
御荷鉾山
東御荷鉾山の後ろには浅間山
30
御荷鉾山
東御荷鉾山の後ろには浅間山
赤久縄山から御荷鉾山
17
赤久縄山から御荷鉾山
笠山・堂平山〜武甲山
14
笠山・堂平山〜武甲山
山名板があるので山座同定しながら想い出話で盛り上がる😊
15
山名板があるので山座同定しながら想い出話で盛り上がる😊
和奈倉山⇒ 破風山⇒ 甲武信ヶ岳⇒両神山⇒御座山
23
和奈倉山⇒ 破風山⇒ 甲武信ヶ岳⇒両神山⇒御座山
志賀高原や草津白根山(左)
岩菅山(右)
14
志賀高原や草津白根山(左)
岩菅山(右)
谷川連峰
今日は穏やかだから皆雪山歩いてるね〜
15
谷川連峰
今日は穏やかだから皆雪山歩いてるね〜
展望台の下で休憩タイム☕
これまた貸切山頂♪
16
展望台の下で休憩タイム☕
これまた貸切山頂♪
一等三角点タッチ♡
一等は大きいのだ!
17
一等三角点タッチ♡
一等は大きいのだ!
南尾根コースのバリルートを下る
急斜面に枯葉🍂があり滑りやすくロープが設置
これが助かる!と思う位ヤバい道
11
南尾根コースのバリルートを下る
急斜面に枯葉🍂があり滑りやすくロープが設置
これが助かる!と思う位ヤバい道
一旦林道を横断🚶
9
一旦林道を横断🚶
所々にあり現在地が書かれているマップ板
10
所々にあり現在地が書かれているマップ板
山と高原の地図ではバリになっているが
南尾根コースは明瞭
8
山と高原の地図ではバリになっているが
南尾根コースは明瞭
巻道には行かないよう
914m(タッケ山)ピークへ登るのが正解
7
巻道には行かないよう
914m(タッケ山)ピークへ登るのが正解
タッケ山は激急登
あ〜しんどぉ〜😮‍💨
13
タッケ山は激急登
あ〜しんどぉ〜😮‍💨
タッケ山914mピークは展望は無い
山頂標識も見当たらなかった
15
タッケ山914mピークは展望は無い
山頂標識も見当たらなかった
木々の合間から城峯山頂上が見えるだけ
9
木々の合間から城峯山頂上が見えるだけ
急坂を降りている図
アップダウンで疲れた😓t
7
急坂を降りている図
アップダウンで疲れた😓t
温かい日差しが心地良い☀️
下りでも暑いくらいで手袋を夏用に変えた
10
温かい日差しが心地良い☀️
下りでも暑いくらいで手袋を夏用に変えた
展望岩(山と高原の地図)
どこが展望やねん😡
木が育っちゃったんだね〜何も見えない💦
2024年01月06日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/6 12:22
展望岩(山と高原の地図)
どこが展望やねん😡
木が育っちゃったんだね〜何も見えない💦
朽ちた東家を通り
8
朽ちた東家を通り
中郷登山口に下山
少し車道を歩いて
11
中郷登山口に下山
少し車道を歩いて
お疲れちゃん♪
やっぱり今日のメインは隠れ岩だよね〜
楽しかった(*^^*)k
28
お疲れちゃん♪
やっぱり今日のメインは隠れ岩だよね〜
楽しかった(*^^*)k
🌸新春🌸
今年も宜しくお願い致します
(=^・^=)
46
🌸新春🌸
今年も宜しくお願い致します
(=^・^=)

装備

個人装備
手袋(夏用・フリース・鎖用) 夏ズボン フリース カッパ

感想

城峯山は3年前に城峯公園より歩きましたが、帰宅後「将門の隠れ岩」を知る事となる
ん〜上級者オンリーの鎖場なら絶対挑戦したいけれど、やっぱり一人では不安💦
tさんを誘い続けて2024年初登山で実現!!
いやぁ〜楽しかった(*^^*)
でも距離が短くてちょっと物足りないかなぁ
tさんがやけにビビッているので逆に驚いた( ゜o゜ )
元々tさんは慎重派で私は突撃派!
アルプスで怖いと思った事は無いと言っていたtさんがココで・・・(笑)

今年も鎖場を楽しもう♪

感謝。

城峯山は20年ぶり
山頂に電波塔があるということだけ記憶に残っていた
前回はピークハント登山
車で楽して山頂までいったもんな
今回は麓から山頂までのタフな周回登山
将門の隠岩の危険箇所は超ビビりまくった
翌日は肩と腕が筋肉痛になってもた!
まあ、無事に下山したから、ええんちゃうん🧐 




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら