ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6352773
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
アジア

Yala Peak (Nepal)

2023年12月31日(日) 〜 2024年01月07日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
50:29
距離
86.0km
登り
5,817m
下り
5,898m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
0:00
合計
5:58
8:09
358
スタート地点
14:06
宿泊地
2日目
山行
7:19
休憩
0:00
合計
7:19
7:51
439
宿泊地
15:10
宿泊地
3日目
山行
6:57
休憩
0:00
合計
6:57
8:06
417
宿泊地
15:04
宿泊地
4日目
山行
4:41
休憩
0:00
合計
4:41
9:07
281
宿泊地
13:48
宿泊地
5日目
山行
12:20
休憩
0:00
合計
12:20
3:40
740
宿泊地
16:01
宿泊地
6日目
山行
2:58
休憩
0:00
合計
2:58
9:57
178
宿泊地
12:55
宿泊地
7日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
8:46
420
宿泊地
15:47
宿泊地
8日目
山行
4:37
休憩
0:00
合計
4:37
8:41
277
宿泊地
13:17
ゴール地点
天候 毎日快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 飛行機
カトマンズ、タメル地区へ到着
2023年12月29日 20:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
12/29 20:13
カトマンズ、タメル地区へ到着
登山口の町、シャブルベンシ
2023年12月30日 13:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
12/30 13:53
登山口の町、シャブルベンシ
トレッキングの始まりは水力発電施設を建設中で大きなトラックが出たり入ったり
2023年12月31日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
12/31 9:15
トレッキングの始まりは水力発電施設を建設中で大きなトラックが出たり入ったり
ひたすら谷沿いのルートを登っていきます
2023年12月31日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
12/31 10:48
ひたすら谷沿いのルートを登っていきます
途中のtea houseで出会ったにゃんこ
2023年12月31日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
12/31 11:28
途中のtea houseで出会ったにゃんこ
フレンドリーで癒され
2023年12月31日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
12/31 11:32
フレンドリーで癒され
1日目の宿泊地、ラマホテル
2023年12月31日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
12/31 14:04
1日目の宿泊地、ラマホテル
7000m級が見えてきた
2024年01月01日 08:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/1 8:42
7000m級が見えてきた
ネパールの定番料理ダルバード、バッファロー肉付きで豪華版
2024年01月01日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/1 12:58
ネパールの定番料理ダルバード、バッファロー肉付きで豪華版
ランタンの街。手前の土砂は2015年の地震被害で街が崩壊した痕跡
2024年01月01日 14:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/1 14:25
ランタンの街。手前の土砂は2015年の地震被害で街が崩壊した痕跡
ポニー、ロバ、ヤク、等々いろんな動物とすれ違う
2024年01月01日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/1 14:26
ポニー、ロバ、ヤク、等々いろんな動物とすれ違う
2日目、ランタンのホテルのリビング。清潔感がある。
2024年01月01日 16:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/1 16:13
2日目、ランタンのホテルのリビング。清潔感がある。
夕食はネパール料理のモモにフライドライス
2024年01月01日 18:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/1 18:13
夕食はネパール料理のモモにフライドライス
ヤクをバックに山ポーズ
2024年01月02日 09:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/2 9:13
ヤクをバックに山ポーズ
谷が開け、ランタン谷最後の町のキャンジンゴンパが見えてきた
2024年01月02日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/2 10:27
谷が開け、ランタン谷最後の町のキャンジンゴンパが見えてきた
キャンジンゴンパのホテルの部屋から見える風景。
2024年01月02日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/2 10:39
キャンジンゴンパのホテルの部屋から見える風景。
ホテルバルコニーからの絶景
2024年01月02日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/2 10:58
ホテルバルコニーからの絶景
Day3のLower Kyanjin Li(4,300m)にてガイドと
2024年01月02日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/2 13:39
Day3のLower Kyanjin Li(4,300m)にてガイドと
一番奥左側にヤラピークが見える。遠っ!
2024年01月02日 13:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/2 13:47
一番奥左側にヤラピークが見える。遠っ!
キャンジンゴンパのチーズ🧀ファクトリー
2024年01月02日 14:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/2 14:41
キャンジンゴンパのチーズ🧀ファクトリー
お土産に買って帰りました
2024年01月02日 14:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/2 14:44
お土産に買って帰りました
Day4ベースキャンプ地を目指す
2024年01月03日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/3 12:08
Day4ベースキャンプ地を目指す
ベースキャンプ4,700mからの絶景
2024年01月03日 13:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/3 13:39
ベースキャンプ4,700mからの絶景
Day5アタック当日、星が降ってくる
2024年01月04日 03:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/4 3:39
Day5アタック当日、星が降ってくる
標高5,000mのザレ場はもう、息がキレてキレて
2024年01月04日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/4 6:24
標高5,000mのザレ場はもう、息がキレてキレて
日が明けてきて山脈のシルエットが鮮明に
2024年01月04日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/4 6:24
日が明けてきて山脈のシルエットが鮮明に
山頂からチベット方面を臨む。奥にはシシャパンマ
2024年01月04日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
1/4 8:53
山頂からチベット方面を臨む。奥にはシシャパンマ
360度の絶景
2024年01月04日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/4 8:53
360度の絶景
5日間頑張ったよね
2024年01月04日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
1/4 8:53
5日間頑張ったよね
speechless✨
2024年01月04日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/4 8:53
speechless✨
gotohさんと記念撮影
2024年01月04日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
1/4 8:56
gotohさんと記念撮影
会旗を掲げガイドさんと記念撮影
2024年01月04日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
1/4 9:00
会旗を掲げガイドさんと記念撮影
LINEのプロフィール画像用のやつ
2024年01月04日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/4 9:02
LINEのプロフィール画像用のやつ
山頂は浮石が多くて進捗に
2024年01月04日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/4 9:14
山頂は浮石が多くて進捗に
Day6お散歩ルートから見るキャンジンゴンパが美しい
2024年01月05日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/5 12:27
Day6お散歩ルートから見るキャンジンゴンパが美しい
登頂したから我慢してたアルコールは再会🍺
2024年01月05日 16:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/5 16:47
登頂したから我慢してたアルコールは再会🍺
シャブルベンシまで戻って晩餐。ほぼビーガン生活だったので、揚物と肉サイコー😆
2024年01月07日 16:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
1/7 16:45
シャブルベンシまで戻って晩餐。ほぼビーガン生活だったので、揚物と肉サイコー😆

感想

土埃、喧噪、贋物が積まれた登山用品店、カラフルな土産物店、湯気があふれる飲食店、世界中からの登山客。ポジティブな熱気に包まれたカトマンズの繁華街タメル地区を訪れるのは今回で3回目。今回は8日間をかけてランタン谷ヤラピーク(5,520m)の登頂を目指すため夫とネパールへ足を運んだ。

Day0:カトマンズから車で悪路を6時間、シャブルベンシという村へ到着。翌日からのトレッキングに備え早めの就寝(標高:1,460m)。

Day1~3:1日約1,000mずつ標高を上げ、ランタン谷を渓谷沿いに歩きルート終着地の村キャンジンゴンパを目指す。今は閑散期だが、ハイシーズンである9~11月は海外トレッカーも多く訪れる人気のルート。登山道はよく整備され、1~2時間毎に営業小屋があり休憩や食事を取れる。Day2に宿泊した村ランタンは2015年4月のM7.9ネパール大地震による雪崩で壊滅的な被害を受けた村。2016年9月にソロトレッキングで訪れた時にはまだ数軒しか建物が立っていなかったが、今回はすっかり復興が進んで村を形成しており、学校からは子供達の笑い声があふれ、その生命力に感動した。高い山に囲まれ谷が深いため11時頃まで日が差し込まない狭い谷は3日間のトレッキングのうちに徐々に開け、5~7,000m峰に囲まれるトレッキングルート終着点の村キャンジンゴンパは日光を浴びて「桃源郷」と呼びたくなるほどに神々しい。Day3は3,880mのキャンジンゴンパ到着後に高度順応のため近隣にある4,300mの小ピークに登った。例年だと白銀のヤラピークだが今年は暖冬のためまったく雪がついていないとのことで、準備していた雪山装備は宿に置いていくこととした。なんとなく頭痛がしたため市販の頭痛薬を服用し翌日に備えた。(標高:Day1 2,470m, Day2 3,460m, Day3 4,300m)

Day4:ここからがいよいよ今回の山行の核心。キャンジンゴンパから先は村がないので、ヤラピークに登頂する為には4,700m地点にベースキャンプを張る必要がある。キャンジンゴンパまではガイド1名ポーター1名と我々で4名チームだったが、この先はテント泊装備や食料も運ぶ必要があるため、ガイド1名ポーター1名を加えて6名キャラバンでベースキャンプを目指す。ベースキャンプまでのルートはヤクの放牧に使われているらしく登山道は明快で歩きやすいが、空気の薄さが身体に堪えてどんどん足が重くなる。夫と「複式呼吸 壱の型!」などくだらない声を掛け合いながら深呼吸を意識しゆっくり進む。閑散期とあってベースキャンプは我々の貸し切り。この時点ですでに360度の絶景で目指すヤラピークが遥か彼方に見え、無事登頂できるのか不安が広がる。暗くなる頃には高山病と思われるキリキリと頭を締め付けられるような頭痛がしたため、ダイアモックスを1錠飲んで就寝。(標高:4,700m)

Day5:アタック当日。ネパール出発直前の阿弥陀岳山行で装備の準備は完璧だったので、寝袋の中は暖かく快適だった。が、いつでもどこでも爆睡できるのが自慢の私がほぼ一睡もできなかった。起きている間は常に呼吸を意識しているものの、うとうとして意識が薄れると途端に息苦しくなって目が覚めて荒くなった呼吸を整える、を一晩中繰り返した。健康管理のためパルスオキシメーター(指先で測る酸素飽和度計測器)を持参し日々計測していたが、日本では99のSPO2はこの朝55まで下がり、異常値を示すアラームが鳴る。ダイアモックスを1錠飲み時間を置くと頭痛もほぼ収まったため、予定通り午前4時前にベースキャンプを出発した。
テントの外はマイナス20度、極寒だが空気が乾燥しているので八ヶ岳のような骨まで痺れる感覚はない。夜空にきらめく星が7,000m級の山脈のシルエットを映し出し、本来訪れてはいけない場所に足を踏み入れているような神聖な気持ちになる。ガイドの足取りは軽快で私の足はまったく言うことを聞かず、牛歩のようなスピードで一歩一歩なんとか足を運んでいく。日が昇るとかじかんだ手にようやく感覚がもどった。ガイドが砂糖たっぷりの暖かい紅茶をふるまってくれてようやく体に血の気が戻る。山頂まで残り標高200m程度まで近づいた所でザックとポールをデポして空身で山頂を目指す。遠くからは絶壁に見えた山頂付近は、難易度的には赤岳真教寺尾根程度に感じた。ほどなく9時頃に山頂に到着し、360度の大パノラマを拝む。チベット国境に近く、チベットの8,000m峰シシャパンマが間近に見える。何時間もその場にいたい気分だが、まだ行程は長いため早々に下山開始。12時前にベースキャンプまで戻るとテントに倒れこんだ。残念ながらこの日はこれで終わりではない。30分ほど仮眠し、作ってもらった具なしインスタントヌードルを体に流し込んだら3,800mのキャンジンゴンパまで下山開始。日没後の残業も覚悟したが、下山は足取りも軽く4時前には宿まで下山できた。疲労困憊過ぎて、宿に戻ってからの記憶はほぼない。。。(標高:5,520m)

Day6~8:アタック予備日を設けていたので、Day6は近くの氷河まで往復3時間程度のトレッキングで体をほぐし、夜はガイドやポーターと地酒のラクシ(焼酎のようなもの)で登頂を祝った。引退直前の清原和博によく似たガイドは豪快な酒飲みで、貸し切り宿で薪ストーブを囲み笑いあって楽しい一夜を過ごした。翌2日間で登山口のシャブルベンシまで下山。帰国前に土産物屋でアイランドピークの地図を買って帰った。また近いうちにきっと戻ってきます。

■一人当たり旅行代金■
航空券(12/29羽田発1/10羽田着往復)210,140円
ツアー代金1,020USD(1USD144.2円換算)147,084円※
※トリブバン空港からホテルの往復送迎、初日と最終日のカトマンズタメル地区ホテル、登山口までのバス往復、トレッキング中の宿、1日3回の食事、テント等装備、ガイド、ポーター、国立公園入園許可を含む

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら