ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643964
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

銚子ヶ口〜水舟ノ池

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 prestige7449 その他1人
GPS
06:20
距離
10.7km
登り
955m
下り
953m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:00
合計
6:20
8:30
105
10:15
10:20
30
水場
10:50
10:50
10
11:00
11:05
20
11:25
11:25
15
11:40
11:40
10
11:50
12:40
20
13:00
13:00
20
13:20
13:20
90
針葉樹林の山腹歩きが長いですが、その分急坂が少ないので歩きやすいコースだと思います。夏は大変だと思いますが・・・
コース整備をしてくださった方々に感謝です。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道沿い登山口の駐車スペースは3台ほど停めれますが、なるべくその横の駐車場(滋賀県側からだと登山口を過ぎてすぐ)に停めるよう、地元の人からお願いされました。(水力発電のメンテ用に駐車スペースを確保しておきたいとのことです)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていると思います。ただし前半の針葉樹の植林帯の道は崩れたり、細くなっているところがあり、また後半は谷を登りますので、雨の日は注意が必要だと思います。
その他周辺情報 滋賀県側の温泉なら近くに八風の湯がありますが、休日大人1人1,500円なので行きませんでした。(良い温泉なのでしょうが、息子と2人だと2,300円で、いくらなんでも高すぎではないでしょうか?)
登山口に発電用の水車があり、3台ほど停めれますが、なるべくその先の駐車スペースを利用するようにしましょう。(地元の方からの依頼です)
2015年05月23日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 8:30
登山口に発電用の水車があり、3台ほど停めれますが、なるべくその先の駐車スペースを利用するようにしましょう。(地元の方からの依頼です)
車からは気付きませんが、駐車場の看板があります(三重県側から撮影、奥が登山口です)
2015年05月23日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 8:24
車からは気付きませんが、駐車場の看板があります(三重県側から撮影、奥が登山口です)
最近はブナ林歩きが多かったのですが、針葉樹もいいですね。
2015年05月23日 08:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 8:40
最近はブナ林歩きが多かったのですが、針葉樹もいいですね。
橋が崩壊してますが、水量が少なかったので問題ありませんでした。
2015年05月23日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 8:42
橋が崩壊してますが、水量が少なかったので問題ありませんでした。
レスキューポイントの看板。この後もたくさんあります。
2015年05月23日 09:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 9:00
レスキューポイントの看板。この後もたくさんあります。
あまり見かけませんでしたが、200mごとにこの看板があるそうです。(壊れて撤去された?)
2015年05月23日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 9:02
あまり見かけませんでしたが、200mごとにこの看板があるそうです。(壊れて撤去された?)
広葉樹もありました。やっぱり明るくていいですね。
2015年05月23日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 9:22
広葉樹もありました。やっぱり明るくていいですね。
道が細くなっている所や一部崩れている箇所もあります。斜面は急なので落ちたら大変です。
2015年05月23日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/23 9:44
道が細くなっている所や一部崩れている箇所もあります。斜面は急なので落ちたら大変です。
標高730m辺り、この辺から尾根歩きです。
2015年05月23日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 9:47
標高730m辺り、この辺から尾根歩きです。
その後谷沿いを歩きます。
2015年05月23日 10:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:07
その後谷沿いを歩きます。
切り株の上に石が置いてあります。この後も続いており、おもしろかったです。
2015年05月23日 10:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:11
切り株の上に石が置いてあります。この後も続いており、おもしろかったです。
水場、顔を洗うと気持ち良かったです。帰りにここでポールを置き忘れました・・・
2015年05月23日 10:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 10:18
水場、顔を洗うと気持ち良かったです。帰りにここでポールを置き忘れました・・・
切り株の上の石がいくつも続きます。
2015年05月23日 10:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 10:30
切り株の上の石がいくつも続きます。
稜線上のコルが見えてきました。あと少し〜。
2015年05月23日 10:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:45
稜線上のコルが見えてきました。あと少し〜。
稜線に出て三重県側の視界が開けました。頂上への最後の登りです。
2015年05月23日 10:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 10:48
稜線に出て三重県側の視界が開けました。頂上への最後の登りです。
頂上手前、花の写真を撮っていたら、息子がヘタレ始めました。
2015年05月23日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:49
頂上手前、花の写真を撮っていたら、息子がヘタレ始めました。
息子の高所恐怖症は未だ克服できず…、高度差があるとダメなよう。
2015年05月23日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:50
息子の高所恐怖症は未だ克服できず…、高度差があるとダメなよう。
東峰到着、標識といじけモードの息子。
2015年05月23日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/23 10:53
東峰到着、標識といじけモードの息子。
三重県側、肉眼だと伊勢平野と伊勢湾も見えました。
2015年05月23日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:53
三重県側、肉眼だと伊勢平野と伊勢湾も見えました。
東峰から滋賀県側、琵琶湖と対岸も見えました。
2015年05月23日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 13:26
東峰から滋賀県側、琵琶湖と対岸も見えました。
見晴らしは東峰が一番良かったです。
2015年05月23日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/23 10:53
見晴らしは東峰が一番良かったです。
山頂付近は小さな花がたくさん咲いており、癒されます。
2015年05月23日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:54
山頂付近は小さな花がたくさん咲いており、癒されます。
山頂でほっと一息。しかし、これで終わりではありません。
2015年05月23日 10:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
5/23 10:57
山頂でほっと一息。しかし、これで終わりではありません。
お決まりの三角点。
2015年05月23日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 10:56
お決まりの三角点。
大峠〜水舟ノ池を目指します。滋賀県の山のガイド本では、経験者同行で・・・とあり、これまでの地図読み経験が生かされると気合を入れましたが・・・
2015年05月23日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:10
大峠〜水舟ノ池を目指します。滋賀県の山のガイド本では、経験者同行で・・・とあり、これまでの地図読み経験が生かされると気合を入れましたが・・・
標識がたくさんあり迷うことはないです、ちょっと拍子抜けですが、感謝です!
2015年05月23日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:10
標識がたくさんあり迷うことはないです、ちょっと拍子抜けですが、感謝です!
左は南のピークへ。道を間違えそうなポイントに標識やテープ等があって、本当に助かります。
2015年05月23日 11:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:11
左は南のピークへ。道を間違えそうなポイントに標識やテープ等があって、本当に助かります。
気付いたら3/5。1と2はどこだったのでしょうか?
2015年05月23日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:23
気付いたら3/5。1と2はどこだったのでしょうか?
西峰、スルーします。アップダウンがつらいですが、もうひと頑張り。
2015年05月23日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:26
西峰、スルーします。アップダウンがつらいですが、もうひと頑張り。
1067mピーク、水舟ノ頭と名付けられてます。
2015年05月23日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:34
1067mピーク、水舟ノ頭と名付けられてます。
大峠、この辺りは開けてます。ここで2組の登山者に出会いました。今日登ったのは3組だけのようです。
2015年05月23日 11:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 11:40
大峠、この辺りは開けてます。ここで2組の登山者に出会いました。今日登ったのは3組だけのようです。
水舟ノ池に到着。行きは大峠から尾根を下り、帰りは北側の尾根を登りました。尾根直登ですが、西峰と水舟の頭の間のコルに出ます。(水舟の頭をショートカットできます)
2015年05月23日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 12:11
水舟ノ池に到着。行きは大峠から尾根を下り、帰りは北側の尾根を登りました。尾根直登ですが、西峰と水舟の頭の間のコルに出ます。(水舟の頭をショートカットできます)
池は静かなのですが、カエルの大合唱が聞けたほか、池の中にイモリがたくさんいて、息子も驚いてました。
2015年05月23日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/23 12:31
池は静かなのですが、カエルの大合唱が聞けたほか、池の中にイモリがたくさんいて、息子も驚いてました。
そろそろ花の名前を覚えようかな・・・
2015年05月23日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 13:11
そろそろ花の名前を覚えようかな・・・
大峠でイブネを目指されたご夫婦に出会いましたが、遠すぎて我が家には無理です。
2015年05月23日 13:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/23 13:27
大峠でイブネを目指されたご夫婦に出会いましたが、遠すぎて我が家には無理です。
無事下山
2015年05月23日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/23 14:48
無事下山
撮影機器:

感想

キツめの山を選びました。
ガイド本で体力度3、池までは経験者同行要とあり、安全第一、途中撤退覚悟で登りました。子連れのおっさんには無理かと思いましたが、案内標識も多く迷わずに下山できました。(これまでの経験上、体力度は2でいいような気もします)。息子も体力がついてきて、父としてはうれしい限りですが、如何せん高所恐怖症が・・・ 慣らすしかないようです。
池まで行けたので大満足でしたが、帰りの水場でトレッキングポールを忘れるという痛恨のミスを犯し、ショックで帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら