ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645172
全員に公開
ハイキング
北陸

越知山(福井県越前町)

2015年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
TTdonald gacchin その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
10.3km
登り
918m
下り
341m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:10
合計
6:09
8:25
165
スタート地点
11:10
11:20
194
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小川地区の登山口前の駐車スペースに駐車。5〜6台ほどのスペース
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
六所山の林道は荒れているので、乗用車は注意。
その他周辺情報 GPSログは越知神社から花立峠まで受信状態が悪かったせいで飛んでます。
花立峠から六所山直下までは車で移動。
前日に車中泊した、道の駅パークイン丹生ヶ岡
トイレなどとてもきれいで、静かな道の駅でした。
2015年05月23日 05:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 5:51
前日に車中泊した、道の駅パークイン丹生ヶ岡
トイレなどとてもきれいで、静かな道の駅でした。
ここから、小川集落の登山口まで車で20分位
2015年05月23日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 5:52
ここから、小川集落の登山口まで車で20分位
道の駅の駐車場です。
2015年05月23日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 5:52
道の駅の駐車場です。
登山口
分校跡地の多目的集会所のすぐ隣です。
駐車場はすぐ前の3角スペース。トイレなし。
2015年05月23日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 6:50
登山口
分校跡地の多目的集会所のすぐ隣です。
駐車場はすぐ前の3角スペース。トイレなし。
登山口の案内
2015年05月23日 06:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 6:50
登山口の案内
ゴルフクラブのヘッドを取り外したストック
2015年05月23日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:26
ゴルフクラブのヘッドを取り外したストック
白山を開山した泰澄大師さんがここで修行をして悟りを開いたそうです。
2015年05月23日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 8:26
白山を開山した泰澄大師さんがここで修行をして悟りを開いたそうです。
竹林を進むと
2015年05月23日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:32
竹林を進むと
雑木林になる。
2015年05月23日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:34
雑木林になる。
1合目からしっかりとした道標
2015年05月23日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:43
1合目からしっかりとした道標
2合目。ここには
2015年05月23日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:53
2合目。ここには
ハシゴがあるが、こちらから行くと時間がかかるので、林道を進む。
2015年05月23日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:54
ハシゴがあるが、こちらから行くと時間がかかるので、林道を進む。
白い花
2015年05月23日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:02
白い花
にこやかなお地蔵様
2015年05月23日 09:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:03
にこやかなお地蔵様
林道から山道に入る
2015年05月23日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:04
林道から山道に入る
三合目
2015年05月23日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:09
三合目
すぐに四合目
2015年05月23日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:19
すぐに四合目
白い花
2015年05月23日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:27
白い花
2015年05月23日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:30
2015年05月23日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:30
登山道はとてもきれいに整備されている
2015年05月23日 09:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:31
登山道はとてもきれいに整備されている
5合目 全体的になだらかな登山道
2015年05月23日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:35
5合目 全体的になだらかな登山道
木の実谷分岐。木の実谷方面へは草が多くてあまり歩かれていない様子。
2015年05月23日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:43
木の実谷分岐。木の実谷方面へは草が多くてあまり歩かれていない様子。
お地蔵様がいる休憩場
2015年05月23日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:54
お地蔵様がいる休憩場
独鈷水はここから10mほど下る
2015年05月23日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 9:54
独鈷水はここから10mほど下る
独鈷水
泰澄大師が独鈷で突いて、水が出たとのこと。
1300年も出ているそうです。
2015年05月23日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:58
独鈷水
泰澄大師が独鈷で突いて、水が出たとのこと。
1300年も出ているそうです。
ちょっと見ずらいですが、岩の間から清水が出ています。
2015年05月23日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:58
ちょっと見ずらいですが、岩の間から清水が出ています。
独鈷水から山頂に向かう。
2015年05月23日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:02
独鈷水から山頂に向かう。
6合目
2015年05月23日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:06
6合目
展望が開けます。鯖江方面でしょうか
2015年05月23日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:07
展望が開けます。鯖江方面でしょうか
大きな倒木
2015年05月23日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:15
大きな倒木
展望があまりないとのCLが言ったので、そのまま直進します。
2015年05月23日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:18
展望があまりないとのCLが言ったので、そのまま直進します。
七合目
2015年05月23日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:23
七合目
新緑のこみち
2015年05月23日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:25
新緑のこみち
サクラ天狗巣病 わざわざなぜこの表示があるのでしょう?
どれが天狗巣病か分りませんでした。枝が異常に密集した状態をいうようです。
2015年05月23日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:29
サクラ天狗巣病 わざわざなぜこの表示があるのでしょう?
どれが天狗巣病か分りませんでした。枝が異常に密集した状態をいうようです。
八合目
2015年05月23日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:35
八合目
白い花
2015年05月23日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:35
白い花
九合目
もうすぐ神社です。
2015年05月23日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:52
九合目
もうすぐ神社です。
お地蔵様
2015年05月23日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:54
お地蔵様
千手観音風
2015年05月23日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:58
千手観音風
越知神社
2015年05月23日 10:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:58
越知神社
越知神社でお参り
2015年05月23日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:59
越知神社でお参り
We CanのTシャツを着た子供たちがたくさんいました。
花立峠方面から登ってきたようです
2015年05月23日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:01
We CanのTシャツを着た子供たちがたくさんいました。
花立峠方面から登ってきたようです
御神木の栃の木
2015年05月23日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:02
御神木の栃の木
泰澄大師のお手植えで樹齢千年以上とのこと。
2015年05月23日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:02
泰澄大師のお手植えで樹齢千年以上とのこと。
千体地蔵
2015年05月23日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:05
千体地蔵
山頂到着
2015年05月23日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:09
山頂到着
三角点タッチ
2015年05月23日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:10
三角点タッチ
十合目は越知山山頂です。
花立峠に車で向かっている友人から無線の応答あり。
初めて山で連絡用として無線を使いました。
2015年05月23日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:10
十合目は越知山山頂です。
花立峠に車で向かっている友人から無線の応答あり。
初めて山で連絡用として無線を使いました。
越知山山頂612.8m
2015年05月23日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:11
越知山山頂612.8m
越知神社までは車で来れるようです。
きれいなトイレあり。
2015年05月23日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:30
越知神社までは車で来れるようです。
きれいなトイレあり。
殿池 織田信長さんが、落馬してこの池に落ちたもよう。
2015年05月23日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:31
殿池 織田信長さんが、落馬してこの池に落ちたもよう。
殿池
子どもが柵内に入っており、あわてて出ていくところを激写
2015年05月23日 11:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:31
殿池
子どもが柵内に入っており、あわてて出ていくところを激写
ピンクの花
2015年05月23日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:34
ピンクの花
展望台からの眺め
うっすらと白山も見えた
2015年05月23日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:45
展望台からの眺め
うっすらと白山も見えた
展望台を過ぎると、じきに花立峠
2015年05月23日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:16
展望台を過ぎると、じきに花立峠
花立峠で同級生が車で合流。
2015年05月23日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:18
花立峠で同級生が車で合流。
花立峠の東屋でお昼ご飯
ここから無線をしたが1局のみ
2015年05月23日 12:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 12:25
花立峠の東屋でお昼ご飯
ここから無線をしたが1局のみ
車で六所山の林道を進みましたが、思った以上に悪路で、フル乗車の車は下回りをガリガリやりながら、なんとか林道を走破しました。
2015年05月23日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:08
車で六所山の林道を進みましたが、思った以上に悪路で、フル乗車の車は下回りをガリガリやりながら、なんとか林道を走破しました。
ここから山頂まではすぐ
2015年05月23日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:08
ここから山頂まではすぐ
六所山山頂です。
2015年05月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:13
六所山山頂です。
5分程で六所山山頂
2015年05月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:13
5分程で六所山山頂
三角点タッチ
2015年05月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:13
三角点タッチ
かわいい山頂表示
2015年05月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:13
かわいい山頂表示
山頂の御堂
お地蔵さまが向かい合っています。
2015年05月23日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 14:13
山頂の御堂
お地蔵さまが向かい合っています。
六所山山頂698.3m
2015年05月23日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:14
六所山山頂698.3m
山頂からの展望
福井市内から、敦賀半島まで見渡せる。
2015年05月23日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 14:15
山頂からの展望
福井市内から、敦賀半島まで見渡せる。
なぜかネコ?意味不明です。
2015年05月23日 14:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 14:29
なぜかネコ?意味不明です。

感想

金曜日仕事を終え、一般道にて関ヶ原ICまで向かう。7時50分にICのゲートを通過して、ギリギリ夕方割ゲット。道の駅パークサイド丹生ヶ岡に着いたのが9時過ぎ。
今回の登山目的は同級生仲間との登山。
当日、小川集落の登山口に着いたのが朝7時前。他のメンバーが来るのが8時半なので、車の中でマッタリしていたら、急にお腹が痛くなりピンチ!!急きょ7キロ離れたコンビニまで往復する羽目になった。
8時半ごろ、同級生2名とそのお友達1名の3名と合流。
久しぶりの仲間と話をしながらの登山。でもいつも一人登山ばかりなので、ついマイペースでさっさと歩いてしまいます。
このコースはあまり高低差がなく、アップダウンしながらゆったりと登る山ですね。
越知神社前では子供会登山で賑わってました。
山頂から車で花立峠に来る、もう一人の同級生に無線で呼び出しすると、すぐに応答あり。
花立峠でお昼ご飯合流の通信をして、我々は花立峠を目指す。
途中の展望台からの展望は良く、白山もうっすらと見えていた。
ここで、友人と無線交信し、花立峠からこちらに向かい途中で落ち合うことに。
がしかし、途中から林道と登山道に分かれていたようで、我々は登山道を進み、花立峠からは林道を進んだようで、途中無線交信で気が付きました。
無線持って来てよかったと感じた瞬間です。

花立峠で昼食。
ここからCQ出すが、交信できたのは鯖江のモービル1局のみ。
この後まったくメリットなし。アマチュア人口少ない!!

花立峠から六所山に車で向かう。
六所山の林道で山頂直下まで向かうが、フル乗車の乗用車では下回りをガリガリしながらの走行。目的地まで無事に着くか不安。
かろうじて山頂直下まで到着。なんとか車一台停めるスペースがあり方向転換。
山頂までは5分位のお手軽登山。
山頂からの展望は良く、日本海も見えました。
下山は、車で小川集落の登山口まで送ってもらい、楽々下山しました。

楽しかったね〜〜〜!
ありがとうございました☆
どっちかと言うと、行き当たりバッタリの山行でした(´ε`;)が、なんでも一緒に楽しめる旧友は宝です☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1699人

コメント

同級生登山
heiho-さん、初めまして。
TTdonaldさん、まいどです。
同級生のお仲間とまったりと楽しそうな山行でしたね
修験道のようですが、キツくはなかったのですか?
2015/5/26 9:20
Re: 同級生登山
rokuさん
大人の遠足って感じでしたね。
おやつは300円までのルールは無かったけどね
地元の人が登山道の管理をしっかりとされている感じがして、
とても歩きやすい道でしたよ。
昔はここでトレランして修行をしたのかもしれませんね。
2015/5/27 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら