ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 648415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

太平山・野田コース剣岳撤退

2015年05月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
7.6km
登り
891m
下り
872m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:30
合計
9:35
7:00
60
スタート地点
8:00
8:30
220
不動滝
12:10
13:00
75
14:15
14:20
85
女人堂
15:45
15:50
45
不動滝
16:35
ゴール地点
往路はロスト&藪漕ぎで時間掛かってます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
痩せてはいますが、全体的にしっかりしてます。
女人堂の水場の渡渉点の道標が倒れていて見落とし
旧登山道と思われる沢へ直進しロストしました。
その他周辺情報 貝ノ沢温泉
車を止めてから駐車場と沢
2015年05月29日 06:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 6:55
車を止めてから駐車場と沢
本来ここまで車でこられるのですが、
林道が崩落してるのでさっきの場所が現在の
駐車場。
徒歩2〜3分です。
2015年05月29日 07:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:02
本来ここまで車でこられるのですが、
林道が崩落してるのでさっきの場所が現在の
駐車場。
徒歩2〜3分です。
3.8Km。短いんだけど・・・
2015年05月29日 07:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:03
3.8Km。短いんだけど・・・
しばらく沢に沿って進みます。
2015年05月29日 07:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:09
しばらく沢に沿って進みます。
花撮り始まり
2015年05月29日 07:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 7:17
花撮り始まり
2015年05月29日 07:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 7:19
2015年05月29日 07:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 7:20
棚の藤もいいけど、やっぱ天然。
2015年05月29日 07:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:20
棚の藤もいいけど、やっぱ天然。
沢脇が通れなくなってるところは、
ロープ付きの巻き道が整備されてます。

登って・・・
2015年05月29日 07:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:27
沢脇が通れなくなってるところは、
ロープ付きの巻き道が整備されてます。

登って・・・
降りる
2015年05月29日 07:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:33
降りる
2015年05月29日 07:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:37
雰囲気いいです。
2015年05月29日 07:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 7:38
雰囲気いいです。
木漏れ日
2015年05月29日 07:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 7:48
木漏れ日
丸太を組んだ橋が何箇所か掛かってますが、
柔らかくなってきてました。
2015年05月29日 07:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 7:52
丸太を組んだ橋が何箇所か掛かってますが、
柔らかくなってきてました。
不動滝で撮影タイム
2015年05月29日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/29 8:09
不動滝で撮影タイム
でまた、花を撮りながら
2015年05月29日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/29 8:38
でまた、花を撮りながら
進みます。
2015年05月29日 08:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 8:39
進みます。
2015年05月29日 08:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 8:42
シダもブナも美しい。
2015年05月29日 08:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/29 8:43
シダもブナも美しい。
2015年05月29日 08:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 8:46
2015年05月29日 08:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 8:46
2015年05月29日 08:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 8:53
この流れ最高!
2015年05月29日 08:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/29 8:55
この流れ最高!
尾根の取り付きが始まります。
左の沢を渡って右の沢をちょっと進んだところから
登ります。
2015年05月29日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:10
尾根の取り付きが始まります。
左の沢を渡って右の沢をちょっと進んだところから
登ります。
2015年05月29日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:16
なかなかの角度。
2015年05月29日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:18
なかなかの角度。
見上げてみる。
2015年05月29日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
5/29 9:25
見上げてみる。
ツツジは、たくさん咲いてました。
2015年05月29日 09:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 9:28
ツツジは、たくさん咲いてました。
2015年05月29日 09:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/29 9:34
2015年05月29日 09:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:47
ヨウラクも久しぶり
2015年05月29日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 9:49
ヨウラクも久しぶり
2015年05月29日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 9:53
2015年05月29日 09:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/29 9:55
2015年05月29日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:05
小さい渡渉で、かくれんぼしてる奴
2015年05月29日 10:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:05
小さい渡渉で、かくれんぼしてる奴
シラネアオイも一年ぶり
ここから上へ向かって点々と咲いてます。
2015年05月29日 10:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/29 10:13
シラネアオイも一年ぶり
ここから上へ向かって点々と咲いてます。
しかし、コイツのおかげで
2015年05月29日 10:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:18
しかし、コイツのおかげで
ロスト。
二つ前の写真のところで、左に折れそちらの尾根に乗らなければ
いけなかったのですが、スルーして沢を真っ直ぐのぼってしましました。
2015年05月29日 10:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:26
ロスト。
二つ前の写真のところで、左に折れそちらの尾根に乗らなければ
いけなかったのですが、スルーして沢を真っ直ぐのぼってしましました。
旧登山道だったみたいでここ一箇所だけピンクテープ
しかし周りには何もなし、
踏み跡も無く、とりあえず尾根を目指します。
2015年05月29日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 10:41
旧登山道だったみたいでここ一箇所だけピンクテープ
しかし周りには何もなし、
踏み跡も無く、とりあえず尾根を目指します。
が尾根筋は藪
2015年05月29日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:45
が尾根筋は藪
奥岳が見えてちょっと安心。
2015年05月29日 10:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 10:58
奥岳が見えてちょっと安心。
奥が838P。
再び藪を漕ぎ
2015年05月29日 10:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 10:58
奥が838P。
再び藪を漕ぎ
正規ルートへ復帰
2015年05月29日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:13
正規ルートへ復帰
振り返る。
左の笹藪から出てきました。
右が正規ルート
2015年05月29日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:13
振り返る。
左の笹藪から出てきました。
右が正規ルート
オッ!こちらも久しぶり。
2015年05月29日 11:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 11:17
オッ!こちらも久しぶり。
正規ルートの稜線から奥岳方面。
気持ちいい。
2015年05月29日 11:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/29 11:34
正規ルートの稜線から奥岳方面。
気持ちいい。
タムシバの白が日に映える。
2015年05月29日 11:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:39
タムシバの白が日に映える。
ここを下ると、剣岳直下の急登が始まります。
藪漕ぎと沢筋直登さらにこの日は、秋田市の五月の観測史上最高
の31.8℃の真夏日。
すでにかなり体力消耗してます。
2015年05月29日 11:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:39
ここを下ると、剣岳直下の急登が始まります。
藪漕ぎと沢筋直登さらにこの日は、秋田市の五月の観測史上最高
の31.8℃の真夏日。
すでにかなり体力消耗してます。
急登途中。
見下ろす。
2015年05月29日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 11:50
急登途中。
見下ろす。
で見上げる。
長い。ヽ(`Д´)ノプンプン
2015年05月29日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 11:50
で見上げる。
長い。ヽ(`Д´)ノプンプン
剣岳山頂より
2015年05月29日 12:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
5/29 12:08
剣岳山頂より
剣岳山頂。
ここでランチとも思ったが、
日射し強すぎ&新たな敵もおり
スルー
2015年05月29日 12:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 12:09
剣岳山頂。
ここでランチとも思ったが、
日射し強すぎ&新たな敵もおり
スルー
2015年05月29日 12:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 12:13
少し宝蔵岳方面へ下るも、宝蔵・奥岳へ稜線を目の前にして
ここを降りてさらに宝蔵・奥岳へ登り戻ってくる
体力と時間は無いので、今日はここまで。
2015年05月29日 12:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 12:59
少し宝蔵岳方面へ下るも、宝蔵・奥岳へ稜線を目の前にして
ここを降りてさらに宝蔵・奥岳へ登り戻ってくる
体力と時間は無いので、今日はここまで。
マイズルソウ。
これに一番会いたかった。
2015年05月29日 13:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 13:43
マイズルソウ。
これに一番会いたかった。
コラボレーション
2015年05月29日 13:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 13:44
コラボレーション
タムシバ越しに奥岳。
2015年05月29日 13:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 13:45
タムシバ越しに奥岳。
ムラサキヤシオもまださいてました・
2015年05月29日 13:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 13:51
ムラサキヤシオもまださいてました・
正規ルートへ
2015年05月29日 13:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 13:53
正規ルートへ
こんなに快適。
2015年05月29日 13:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 13:54
こんなに快適。
2015年05月29日 13:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 13:57
2015年05月29日 13:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 13:59
2015年05月29日 14:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 14:01
女人堂
2015年05月29日 14:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 14:14
女人堂
水場。
こんな日は特にありがたい。
2015年05月29日 14:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 14:17
水場。
こんな日は特にありがたい。
少し早めに君に出会ってれば・・・。
2015年05月29日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 14:19
少し早めに君に出会ってれば・・・。
この写真の右外にシラネアオイが点々と
咲いています。
○正規ルート
✕今回ミスしたルート
2015年05月29日 14:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 14:19
この写真の右外にシラネアオイが点々と
咲いています。
○正規ルート
✕今回ミスしたルート
2015年05月29日 14:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 14:27
午後は沢風も出てきて気持ちがいい。
休憩場所でもみじを見上げる。
2015年05月29日 14:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 14:33
午後は沢風も出てきて気持ちがいい。
休憩場所でもみじを見上げる。
2015年05月29日 14:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 14:49
2015年05月29日 14:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 14:50
2015年05月29日 14:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 14:52
2015年05月29日 14:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 14:54
2015年05月29日 14:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
5/29 14:59
日も少し傾いてきました。
2015年05月29日 15:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 15:15
日も少し傾いてきました。
2015年05月29日 15:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 15:40
不動滝上段
2015年05月29日 15:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
5/29 15:41
不動滝上段
2015年05月29日 15:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 15:55
2015年05月29日 15:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 15:58
この日唯一のラン系?
名前はわかりません。
2015年05月29日 16:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 16:01
この日唯一のラン系?
名前はわかりません。
2015年05月29日 16:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 16:09
2015年05月29日 16:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 16:12
谷はもうすっかり影の世界。
トカゲも動けない様子でした。
2015年05月29日 16:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 16:23
谷はもうすっかり影の世界。
トカゲも動けない様子でした。
帰りも撮っちゃった藤。
2015年05月29日 16:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5/29 16:24
帰りも撮っちゃった藤。
2015年05月29日 16:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
5/29 16:30
帰還。
2015年05月29日 16:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
5/29 16:35
帰還。

感想

自分のヘタレ加減が情けないやら、悔しいやら。
奥岳まで行きたかったな〜。
秋分の日を過ぎた涼しい時期にリベンジ決定です。

700mより上はハエが凄いです。20匹以上常にまとわりついてました。
ランチ時は、蚊取り線香でしのぎました。
携帯用電子香取もつけてましたが、蚊とブヨ以外には効果がないようです。

剣岳直下の急登を甘く見てました。
スタミナもつけなくちゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

素晴らしい緑!
todohLXさん  こんにちは。

東北の緑はとても美しいですね!
花の写真が緑バックでとても素敵です
ここのところだいぶ暑いですから身体がまだ慣れていないのだとおもいます。

私は写真を始める前は釣りをしていましたが、今日6月1日は秋田のサクラマスの解禁日でサクラマスを釣る釣り人にとっては特別な日です。
サクラマスの聖地、米代川には3年連続で行き、釣れない釣れないサクラマスを3年連続で釣りました。

奥入瀬の写真を見直していたら、いい写真は一枚もなく、もしかしたら今月リベンジするかもしれません。 昼間は風がなく小雨が欲しいです。

 
2015/6/1 10:18
Re: 素晴らしい緑!
kazuto645さん
コメントありがとうございます。

花写真の背景は結構気を使ったので、
気づいていただきうれしく思います。

先日の丸舞川の尾根を挟んでお隣的な沢、ここも
渓流撮りのみで、来年の新緑期に再訪しようと思います。

奥入瀬をガッツリ撮り始めたのは2011年の夏、それこそ小雨でした。
緑が濃くしっとりした風情が良かったです。
2015/6/1 22:46
リベンジ期待しています。
todohLXさん、こんばんは
レコ拝見させて頂きました

女人道手前の沢を直登されてしまったのですね。
たしかに分かりづらかったかもしれません。

私も、太平山の丸舞口&弟子還口で道迷いの経験があります
それ以降は、細心の注意を払って進む道を確認しています。
おやっ!?と思ったら分かる所まで戻り、それ以上先に進まないようにしています。

お花の写真とても綺麗です
リベンジ期待しております!
2015/6/1 19:50
Re: リベンジ期待しています。
seigenさん、
コメントありがとうございます。

やっちまったなコイツって、笑ってください。
これ以降シラネアオイが魔女の花に見えます。

馬場目からの縦走も6月でしたが、ヘトヘトになったのを
思い出しました。
じぶんには、奥岳は秋の山って事にしときます。
2015/6/1 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら