ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6509821
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

平林バス停(やまなしハイキングコース百選)

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:02
距離
104m
登り
0m
下り
5m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
12:08
0
12:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すぐ隣が「富士川町平林交流の里みさき耕舎」という飲食メインと思われる施設でして、そこの駐車場に停めさせていただきました。駐車場の一角にトイレも建っていました(但し冬季て使用不可でした)ので、単なる飲食店ではなく、規模は小さいですが道の駅的な位置付けなのかもしれませんね。
コース状況/
危険箇所等
みさき耕舎の高台のすぐ下にバス停があります。
これが富士川町平林交流の里みさき耕舎の建物。お昼時ということもあり、そこそこお客さん入ってそうでした。
2024年03月02日 12:07撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3/2 12:07
これが富士川町平林交流の里みさき耕舎の建物。お昼時ということもあり、そこそこお客さん入ってそうでした。
駐車場の一角に建つ立派なトイレ。但し冬の間は手前の簡易トイレしか使えません。
2024年03月02日 12:07撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3/2 12:07
駐車場の一角に建つ立派なトイレ。但し冬の間は手前の簡易トイレしか使えません。
道向いに富士山見えそうでしたが、この日は生憎の雲に覆われ、その姿を見ることはできませんでした。😭
2024年03月02日 12:07撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3/2 12:07
道向いに富士山見えそうでしたが、この日は生憎の雲に覆われ、その姿を見ることはできませんでした。😭
櫛形山の山麓に位置しています。
2024年03月02日 12:08撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3/2 12:08
櫛形山の山麓に位置しています。
お待たせ致しました、コレが本日のメイン、バス停になります!🤣
2024年03月02日 12:08撮影 by  Pixel 6 Pro, Google
3/2 12:08
お待たせ致しました、コレが本日のメイン、バス停になります!🤣

感想

やまなしハイキングコース百選巡り本日のラストは平林バス停です。
バス停としては先日の天目バス停に続き2度目となりますが、ココの直前に訪れた妙法寺駐車場や、昨年訪れた甲斐小泉駅など交通に纏わるスポットは複数選定されていますので、このシリーズ的には割りとフツー?😅
ココも櫛形山山麓の一集落にありますが、この平林集落周辺にも色々とスポットがあるようですし、昨年11月に登った櫛形山の1番手軽な登山口までの林道もこの集落から繋がっているようです。
また、櫛形山に下からダイレクトに1000m登って登頂を目指すハードコースの起点に位置する氷室神社も案内板にありましたね。
そんな数々のスポットへの起点として、このバス停が象徴的に選定されたのかな?🤔

さてさて、今日もやまなしハイキングコース百選スポットを4つ巡り、これで111/123となり、残りも12とだいぶ終わりが近づいてきました!そして残りの12スポットも、山あり、滝あり、峠あり、さらには池(忍野八海)あり、(コウモリ)穴ありと、非常にバラエティに富んでいます。とは言え冬の間にはアクセスが厳しい所もありますので、短期間で一気にという訳には行かないですね。
一応自分の中では、コンプリートの時期は7月最後の金曜日と決めています。
と言うのも、その日は自分的今年のメインイベント、富士登山競走山頂コースチャレンジの日でして、そして、残りの12スポットの内の3つが富士山五合目付近にあるんです。なのでレース終わった後についでに巡って晴れてコンプリート!と行きたいのですが、ちょっと心配な点もあるんですよね…
五合目付近とは言え、その内2つは実質4合目と言えるぐらいに離れてます。Googleマップで測ったら、五合目から片道2.6kmもありました!😂なので往復で6km近く、富士登山競走で富士吉田市役所から山頂まで3000m駆け上がり、その上で五合目まで自力で下りてきた、その満身創痍状態の足でさらに回ることは出来るのでしょうか?😂
帰りのバスの時間も限られていると思いますので、晴れてその日にコンプリート!となるように、日々トレーニングを続けないといけませんね。😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら