ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6512762
全員に公開
ハイキング
近畿

熊野古道・紀伊路7 湯浅町〜御坊市

2024年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:58
距離
28.9km
登り
510m
下り
506m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
1:10
合計
8:29
8:39
109
10:28
10:28
102
12:10
12:11
100
15:49
16:38
30
17:08
途中、何カ所か行きすぎて戻るタイムロスがありましたが、それなりに歩けました
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
湯浅駅〜御坊駅
コース状況/
危険箇所等
鹿ヶ瀬峠以外は舗装路です
交通量が多いところは歩道があり、危険と感じる場所はありません

鹿ヶ瀬峠北側:コンクリ交じりの石畳で歩きやすいです
鹿ヶ瀬峠:土道ですが整備されていて歩きやすいです
鹿ヶ瀬峠南側:古道の石畳みが残っており、良く整備されていて歩きやすいです
前回真っ暗だった湯浅駅からスタートです
2024年03月02日 08:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:36
前回真っ暗だった湯浅駅からスタートです
駅前のかどや食堂から古道に入ります
2024年03月02日 08:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:38
駅前のかどや食堂から古道に入ります
JRをくぐって
2024年03月02日 08:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:38
JRをくぐって
左に進みます
2024年03月02日 08:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:40
左に進みます
2024年03月02日 08:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:42
勝楽寺で右折
2024年03月02日 08:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:44
勝楽寺で右折
2024年03月02日 08:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:45
紀伊國屋文左衛門って、そうか紀伊の国か
2024年03月02日 08:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:45
紀伊國屋文左衛門って、そうか紀伊の国か
古道は右折しますが、王子が正面の道を上がったところにあります
2024年03月02日 08:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:46
古道は右折しますが、王子が正面の道を上がったところにあります
久米崎王子社跡です
2024年03月02日 08:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:48
久米崎王子社跡です
2024年03月02日 08:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:47
先に進んで橋を渡らずに左折します
まだぎりぎり湯浅町
2024年03月02日 08:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:51
先に進んで橋を渡らずに左折します
まだぎりぎり湯浅町
ここで右折して川と並行に進みます
工事中何でちょっと奥から大周りです
この道に入ったあたりから広川町になります
2024年03月02日 08:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 8:53
ここで右折して川と並行に進みます
工事中何でちょっと奥から大周りです
この道に入ったあたりから広川町になります
その先でさっき分かれた道と再合流
2024年03月02日 09:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:00
その先でさっき分かれた道と再合流
2024年03月02日 09:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:02
道なりに新柳瀬橋を渡って
2024年03月02日 09:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:10
道なりに新柳瀬橋を渡って
すぐに左折です
2024年03月02日 09:11撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:11
すぐに左折です
数mで右折します
2024年03月02日 09:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:13
数mで右折します
看板あるけど、見えにくいです
2024年03月02日 09:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:13
看板あるけど、見えにくいです
古道っぽい細い道
2024年03月02日 09:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:14
古道っぽい細い道
突き当りが井関王子推定地です
ここで左折して
2024年03月02日 09:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:18
突き当りが井関王子推定地です
ここで左折して
横断歩道を渡って右の橋を渡り
2024年03月02日 09:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:19
横断歩道を渡って右の橋を渡り
すぐに左折します
忙しい
2024年03月02日 09:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:20
すぐに左折します
忙しい
高速IC内は横断せずに看板に従って迂回します
2024年03月02日 09:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:22
高速IC内は横断せずに看板に従って迂回します
2024年03月02日 09:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:23
高速IC内で王子跡みっけ
2024年03月02日 09:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:25
高速IC内で王子跡みっけ
津兼王子跡
井関王子と同じとか
2024年03月02日 09:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:25
津兼王子跡
井関王子と同じとか
2024年03月02日 09:26撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:26
高速ICからの脱出口はさらに奥です
2024年03月02日 09:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:27
高速ICからの脱出口はさらに奥です
低めのトンネルを通れば
2024年03月02日 09:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:27
低めのトンネルを通れば
高速から抜け出せました
2024年03月02日 09:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:28
高速から抜け出せました
2024年03月02日 09:30撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:30
少し歩いたら左に入ります
2024年03月02日 09:33撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:33
少し歩いたら左に入ります
2024年03月02日 09:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:34
左寄りのままで歩きます
鈴を響かせて前を歩く人は同士かな
2024年03月02日 09:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:38
左寄りのままで歩きます
鈴を響かせて前を歩く人は同士かな
2024年03月02日 09:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:38
2024年03月02日 09:39撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:39
ありがたや
2024年03月02日 09:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:40
ありがたや
この辺、旅籠屋跡がいっぱいあります
2024年03月02日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:41
この辺、旅籠屋跡がいっぱいあります
道がどんどん狭くなる
2024年03月02日 09:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:41
道がどんどん狭くなる
水はたっぷりあるので、今回はスルー
2024年03月02日 09:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:43
水はたっぷりあるので、今回はスルー
丹賀蔵王大権現
津兼王子を合祀しています
2024年03月02日 09:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:45
丹賀蔵王大権現
津兼王子を合祀しています
まさにミニマムな伏見稲荷です
周回できました
2024年03月02日 09:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:47
まさにミニマムな伏見稲荷です
周回できました
2024年03月02日 09:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:48
稲荷の先の橋を渡ります
2024年03月02日 09:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:49
稲荷の先の橋を渡ります
橋を渡ったら古道は右ですが、左へ寄り道です
2024年03月02日 09:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:49
橋を渡ったら古道は右ですが、左へ寄り道です
2024年03月02日 09:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:50
高速をくぐって
2024年03月02日 09:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:51
高速をくぐって
すぐ右へ曲がり
2024年03月02日 09:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:53
すぐ右へ曲がり
登り坂下り坂を経て右に曲がると
2024年03月02日 09:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:58
登り坂下り坂を経て右に曲がると
広場の奥に神社
2024年03月02日 09:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:59
広場の奥に神社
津木八幡神社
縁起が見当たりませんでした
2024年03月02日 09:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 9:59
津木八幡神社
縁起が見当たりませんでした
三つの王子が合祀されています
津兼(井関)王子
河瀬王子
東の馬留王子
2024年03月02日 10:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:00
三つの王子が合祀されています
津兼(井関)王子
河瀬王子
東の馬留王子
古道に戻ってすぐ先に
2024年03月02日 10:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:16
古道に戻ってすぐ先に
河瀬王子跡
2024年03月02日 10:17撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:17
河瀬王子跡
2024年03月02日 10:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:18
スタンプは道路を挟んだ右奥にありました
2024年03月02日 10:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:22
スタンプは道路を挟んだ右奥にありました
髑髏のスタンプ!
2024年03月02日 10:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:24
髑髏のスタンプ!
川沿いの道を進みます
2024年03月02日 10:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:19
川沿いの道を進みます
途中のトイレはピカピカ
2024年03月02日 10:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:28
途中のトイレはピカピカ
峠がだんだんと近づいてきました
2024年03月02日 10:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:32
峠がだんだんと近づいてきました
峠への途中に王子跡
2024年03月02日 10:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:35
峠への途中に王子跡
東の馬留王子です
2024年03月02日 10:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:35
東の馬留王子です
2024年03月02日 10:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:36
2024年03月02日 10:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:37
途中で怪しげな分岐を発見
2024年03月02日 10:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:41
途中で怪しげな分岐を発見
なるほど、本当の古道は車道のようにウネウネせずに、もうちょい激しく登っていたようです
2024年03月02日 10:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:41
なるほど、本当の古道は車道のようにウネウネせずに、もうちょい激しく登っていたようです
でも行き止まり
2024年03月02日 10:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:42
でも行き止まり
ここでグルんと曲がって
2024年03月02日 10:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:43
ここでグルんと曲がって
急になったコンクリ道を上がります
2024年03月02日 10:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:44
急になったコンクリ道を上がります
どちらからでも行けますが、フェンスの中に入ったほうが古道っぽいので、フェンスを開けて入ります
2024年03月02日 10:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:46
どちらからでも行けますが、フェンスの中に入ったほうが古道っぽいので、フェンスを開けて入ります
良い道です
2024年03月02日 10:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:47
良い道です
2024年03月02日 10:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:49
良い道はすぐにお終いです
2024年03月02日 10:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:53
良い道はすぐにお終いです
2024年03月02日 10:56撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:56
石畳みまだー
2024年03月02日 10:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 10:59
石畳みまだー
ん?思ってたのと違う石畳です
なんか近代的
2024年03月02日 11:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:04
ん?思ってたのと違う石畳です
なんか近代的
自然な感じになりました
2024年03月02日 11:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:13
自然な感じになりました
大峠の地蔵
2024年03月02日 11:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:14
大峠の地蔵
法華の壇に寄り道
2024年03月02日 11:15撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:15
法華の壇に寄り道
ピークに石碑がありました
2024年03月02日 11:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:16
ピークに石碑がありました
古道を進むと大きな広場
2024年03月02日 11:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:19
古道を進むと大きな広場
大峠に到着です
2024年03月02日 11:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:20
大峠に到着です
2024年03月02日 11:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:20
大峠から急な下りです
2024年03月02日 11:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:25
大峠から急な下りです
下りが落ち着いたら馬頭観音像
2024年03月02日 11:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:31
下りが落ち着いたら馬頭観音像
次のピークが小峠です
2024年03月02日 11:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:32
次のピークが小峠です
2024年03月02日 11:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:32
小峠を過ぎると日高町に入ります
2024年03月02日 11:33撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:33
小峠を過ぎると日高町に入ります
こちら側は、古道を感じる石畳が続きます
2024年03月02日 11:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:34
こちら側は、古道を感じる石畳が続きます
2024年03月02日 11:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:36
2024年03月02日 11:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:40
この看板で、沓掛王子(旧)とあるのを発見
事前リサーチでは無かった情報なので探してみます
2024年03月02日 11:41撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:41
この看板で、沓掛王子(旧)とあるのを発見
事前リサーチでは無かった情報なので探してみます
違う
2024年03月02日 11:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:45
違う
違う
2024年03月02日 11:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:46
違う
違う
2024年03月02日 11:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:47
違う
おかしい、どこにもない
2024年03月02日 11:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:48
おかしい、どこにもない
怪しいところは全部探しました
2024年03月02日 11:50撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:50
怪しいところは全部探しました
2024年03月02日 11:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:51
2024年03月02日 11:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:53
題目板碑があるということは、もう通り過ぎているはずです
2024年03月02日 11:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:54
題目板碑があるということは、もう通り過ぎているはずです
2024年03月02日 11:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 11:53
ここで通りかかった地元の方にお話を聞いてみたところ、大変事情に詳しい方でした
・旧沓掛王子はもっと上にある
・小峠付近には戦後まで人が住んでいた
・戦後すぐでも、この道は本街道として利用しており、汽車へ乗る際は欠かせない道だった
・広川町側の石畳がひどいので、町長に抗議にいった
・左側は、本当は畑や田んぼだよ
などなど、色々と貴重なお話を伺うことができました

最後に、また来てねと仰っていただき、ありがとうございました
2024年03月02日 12:08撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:08
ここで通りかかった地元の方にお話を聞いてみたところ、大変事情に詳しい方でした
・旧沓掛王子はもっと上にある
・小峠付近には戦後まで人が住んでいた
・戦後すぐでも、この道は本街道として利用しており、汽車へ乗る際は欠かせない道だった
・広川町側の石畳がひどいので、町長に抗議にいった
・左側は、本当は畑や田んぼだよ
などなど、色々と貴重なお話を伺うことができました

最後に、また来てねと仰っていただき、ありがとうございました
沓掛王子(旧)は、だいぶ戻る必要があるようなので、諦めて先に進むことにしました
間違いなく横は通ってますし!
右側の道に入ります
2024年03月02日 12:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:10
沓掛王子(旧)は、だいぶ戻る必要があるようなので、諦めて先に進むことにしました
間違いなく横は通ってますし!
右側の道に入ります
2024年03月02日 12:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:10
金魚茶屋跡
民家ができてました
2024年03月02日 12:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:13
金魚茶屋跡
民家ができてました
2024年03月02日 12:15撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:15
ここで古道が通行止め
砂防ダムの工事をしているようです
右の道から迂回します
2024年03月02日 12:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:16
ここで古道が通行止め
砂防ダムの工事をしているようです
右の道から迂回します
迂回して反対を覗いてみると、こちらもトラックで通行止めにしてあります
2024年03月02日 12:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:19
迂回して反対を覗いてみると、こちらもトラックで通行止めにしてあります
先に進むと
2024年03月02日 12:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:20
先に進むと
この目印
2024年03月02日 12:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:20
この目印
沓掛王子(新)跡
2024年03月02日 12:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:21
沓掛王子(新)跡
2024年03月02日 12:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:21
王子の奥には弁財天様
2024年03月02日 12:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:24
王子の奥には弁財天様
2024年03月02日 12:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:25
古道を進みます
2024年03月02日 12:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:27
古道を進みます
2024年03月02日 12:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:34
2024年03月02日 12:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:37
爪かき地蔵さん
2024年03月02日 12:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:38
爪かき地蔵さん
ここからしばらく右側道を進みます
2024年03月02日 12:40撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:40
ここからしばらく右側道を進みます
2024年03月02日 12:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:42
2024年03月02日 12:43撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:43
2024年03月02日 12:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:44
府道に合流すると、すぐ向かいの左側道へ入ります
2024年03月02日 12:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:46
府道に合流すると、すぐ向かいの左側道へ入ります
府道にすぐ合流
2024年03月02日 12:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:49
府道にすぐ合流
2024年03月02日 12:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:51
原谷皇太神社
縁起ありませんでした
2024年03月02日 12:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:54
原谷皇太神社
縁起ありませんでした
沓掛王子と西の馬留王子が合祀されています
2024年03月02日 12:55撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:55
沓掛王子と西の馬留王子が合祀されています
この先、左側道へ何度も入ります
2024年03月02日 12:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 12:59
この先、左側道へ何度も入ります
2024年03月02日 13:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:00
府道に合流したら
2024年03月02日 13:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:01
府道に合流したら
すぐに王子跡
2024年03月02日 13:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:02
すぐに王子跡
西の馬留王子です
2024年03月02日 13:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:02
西の馬留王子です
2024年03月02日 13:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:03
また左
2024年03月02日 13:04撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:04
また左
またまた左
2024年03月02日 13:06撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:06
またまた左
2024年03月02日 13:10撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:10
またまたまた左
2024年03月02日 13:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:14
またまたまた左
2024年03月02日 13:14撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:14
府道に合流したらここで右に曲がります
2024年03月02日 13:20撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:20
府道に合流したらここで右に曲がります
なめら橋を渡ってすぐ左です
2024年03月02日 13:21撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:21
なめら橋を渡ってすぐ左です
2024年03月02日 13:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:23
右に見える怪しげな茂みに突入します
2024年03月02日 13:26撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:26
右に見える怪しげな茂みに突入します
2024年03月02日 13:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:23
今熊野神社跡
内ノ畑王子を合祀していましたが、内原王子神社へさらに合祀されたそうです
2024年03月02日 13:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:24
今熊野神社跡
内ノ畑王子を合祀していましたが、内原王子神社へさらに合祀されたそうです
神社跡のすぐ先に王子跡
2024年03月02日 13:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:27
神社跡のすぐ先に王子跡
内ノ畑王子です
2024年03月02日 13:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:27
内ノ畑王子です
2024年03月02日 13:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:28
2024年03月02日 13:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:28
看板に従い先に進みます
2024年03月02日 13:39撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:39
看板に従い先に進みます
ここを左に曲がったすぐ先に、
2024年03月02日 13:49撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:49
ここを左に曲がったすぐ先に、
右側に王子が現れます
2024年03月02日 13:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:51
右側に王子が現れます
内原王子神社です
2024年03月02日 13:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:51
内原王子神社です
高家王子であり、内ノ畑王子を合祀していた今熊野神社を合祀しています
2024年03月02日 13:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:51
高家王子であり、内ノ畑王子を合祀していた今熊野神社を合祀しています
2024年03月02日 13:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:52
2024年03月02日 13:56撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:56
2024年03月02日 13:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:57
2024年03月02日 13:57撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:57
2024年03月02日 13:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 13:58
スタンプゲット!
2024年03月02日 14:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:00
スタンプゲット!
2024年03月02日 14:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:03
2024年03月02日 14:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:03
神社を出ると、王子橋を渡ります
2024年03月02日 14:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:12
神社を出ると、王子橋を渡ります
自販機街道の向かいにある坂を登ります
2024年03月02日 14:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:13
自販機街道の向かいにある坂を登ります
ここを左に曲がります
ミラー奥に見える細い道は、紀伊内原駅に行ける道のようです
2024年03月02日 14:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:22
ここを左に曲がります
ミラー奥に見える細い道は、紀伊内原駅に行ける道のようです
2024年03月02日 14:26撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:26
休憩適地の公園
2024年03月02日 14:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:28
休憩適地の公園
すぐ近くにはお菓子の自販機があります
2024年03月02日 14:31撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:31
すぐ近くにはお菓子の自販機があります
ゴミ捨て場に隠れた目印を見落とさないように、左に曲がります
2024年03月02日 14:33撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:33
ゴミ捨て場に隠れた目印を見落とさないように、左に曲がります
一里塚跡通過
2024年03月02日 14:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:35
一里塚跡通過
2024年03月02日 14:36撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:36
見えにくい大池を過ぎると、御坊市に入ります
2024年03月02日 14:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:51
見えにくい大池を過ぎると、御坊市に入ります
2024年03月02日 14:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:52
御坊市の看板は、単純ですがわかりやすいです
しかも要所要所に写真入り
有田市に見習ってほしい
2024年03月02日 14:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:52
御坊市の看板は、単純ですがわかりやすいです
しかも要所要所に写真入り
有田市に見習ってほしい
2024年03月02日 14:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 14:53
右側に王子跡が見えます
2024年03月02日 15:00撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:00
右側に王子跡が見えます
善童子王子
2024年03月02日 15:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:01
善童子王子
2024年03月02日 15:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:01
2024年03月02日 15:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:03
2024年03月02日 15:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:03
先に進みます
ここは左です
2024年03月02日 15:06撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:06
先に進みます
ここは左です
看板をよく見て道を選びます
2024年03月02日 15:08撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:08
看板をよく見て道を選びます
ここを右
2024年03月02日 15:09撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:09
ここを右
ここが肝です
左へ道なり直進でも行けるんですが、古道はうっすら右に見えるコンクリ道へ入ります
2024年03月02日 15:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:12
ここが肝です
左へ道なり直進でも行けるんですが、古道はうっすら右に見えるコンクリ道へ入ります
こんな感じ
2024年03月02日 15:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:12
こんな感じ
2024年03月02日 15:13撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:13
ここで左
2024年03月02日 15:16撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:16
ここで左
ここで右に目をやると
2024年03月02日 15:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:18
ここで右に目をやると
愛徳山王子はすぐそこです
2024年03月02日 15:18撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:18
愛徳山王子はすぐそこです
2024年03月02日 15:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:19
2024年03月02日 15:19撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:19
良い道です
2024年03月02日 15:22撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:22
良い道です
ちなみに愛徳山王子を通り抜けることもできました
ここで合流します
2024年03月02日 15:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:23
ちなみに愛徳山王子を通り抜けることもできました
ここで合流します
王子へ手前の道から行くか、先の道から行くかは、お好きな方で良いと思います
2024年03月02日 15:23撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:23
王子へ手前の道から行くか、先の道から行くかは、お好きな方で良いと思います
反対側からの愛徳山王子です
2024年03月02日 15:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:24
反対側からの愛徳山王子です
王子から降りてきました
2024年03月02日 15:27撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:27
王子から降りてきました
古道は右に進みますが、左に植栽があります
2024年03月02日 15:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:28
古道は右に進みますが、左に植栽があります
県の古道マップでは、この建物の隙間を通るようになってますが、
2024年03月02日 15:28撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:28
県の古道マップでは、この建物の隙間を通るようになってますが、
解体工事中でギリギリ通れます
2024年03月02日 15:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:29
解体工事中でギリギリ通れます
でも、途中で行き止まり
2024年03月02日 15:29撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:29
でも、途中で行き止まり
それでは古道の続きです
2024年03月02日 15:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:32
それでは古道の続きです
右に見えてくる吉田八幡神社の階段を登ります
2024年03月02日 15:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:34
右に見えてくる吉田八幡神社の階段を登ります
宮子姫?
2024年03月02日 15:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:34
宮子姫?
お姫様の名前は初耳ですが、髪の毛の生えないお姫様の昔話は、何かで見たぞ
2024年03月02日 15:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:34
お姫様の名前は初耳ですが、髪の毛の生えないお姫様の昔話は、何かで見たぞ
愛徳山王子と九海士王子が合祀されています
2024年03月02日 15:38撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:38
愛徳山王子と九海士王子が合祀されています
2024年03月02日 15:39撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:39
直登じゃない側の階段広場には、休憩所やトイレもあり景色もいいです
休憩適地です
2024年03月02日 15:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:42
直登じゃない側の階段広場には、休憩所やトイレもあり景色もいいです
休憩適地です
2024年03月02日 15:42撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:42
吉田八幡神社すぐ先の交差点、古道は右ですが、左に寄り道します
2024年03月02日 15:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:44
吉田八幡神社すぐ先の交差点、古道は右ですが、左に寄り道します
少し歩くと
2024年03月02日 15:44撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:44
少し歩くと
道成寺です
2024年03月02日 15:48撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:48
道成寺です
安珍清姫伝説
子供の頃に絵本で強く印象に残った話です
2024年03月02日 15:52撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:52
安珍清姫伝説
子供の頃に絵本で強く印象に残った話です
2024年03月02日 15:53撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:53
安珍が隠れた釣り鐘があった場所?
2024年03月02日 15:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 15:58
安珍が隠れた釣り鐘があった場所?
スタンプゲット
納経所の右端にあります
多分、これは17時以降は片づけられるパターンです
2024年03月02日 16:03撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:03
スタンプゲット
納経所の右端にあります
多分、これは17時以降は片づけられるパターンです
拝観させていただきました
安珍清姫もよかったんですが、ガンダーラの仏像がすばらしい
パキスタンのガンダーラで作られた仏像は、日本伝統の仏像と顔立ちが違い、見入ってしまいました
2024年03月02日 16:32撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:32
拝観させていただきました
安珍清姫もよかったんですが、ガンダーラの仏像がすばらしい
パキスタンのガンダーラで作られた仏像は、日本伝統の仏像と顔立ちが違い、見入ってしまいました
御朱印もいただきました
2024年03月02日 16:34撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:34
御朱印もいただきました
安珍が葬られた塚
2024年03月02日 16:35撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:35
安珍が葬られた塚
これは、熊野古道に関係なく来るべきお寺ですね
2024年03月02日 16:37撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:37
これは、熊野古道に関係なく来るべきお寺ですね
先に進んで右に目をやると
2024年03月02日 16:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:45
先に進んで右に目をやると
九海士王子跡
2024年03月02日 16:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:45
九海士王子跡
2024年03月02日 16:45撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:45
2024年03月02日 16:46撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:46
2024年03月02日 16:47撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:47
2024年03月02日 16:51撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:51
重力橋で左折して踏切を渡ります
2024年03月02日 16:54撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:54
重力橋で左折して踏切を渡ります
古道はまっすぐですが、ここで右に寄り道
2024年03月02日 16:58撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:58
古道はまっすぐですが、ここで右に寄り道
湯川子安神社
2024年03月02日 16:59撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 16:59
湯川子安神社
善童子王子が合祀されています
2024年03月02日 17:01撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 17:01
善童子王子が合祀されています
2024年03月02日 17:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 17:02
それでは今日はここまでにします
2024年03月02日 17:02撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 17:02
それでは今日はここまでにします
御坊駅でゴール
2024年03月02日 17:08撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 17:08
御坊駅でゴール
今日は家に帰らず紀伊田辺駅へ
2024年03月02日 18:12撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 18:12
今日は家に帰らず紀伊田辺駅へ
ラーメンパーティをして
2024年03月02日 18:25撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 18:25
ラーメンパーティをして
ネットカフェで一泊
2024年03月02日 19:17撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 19:17
ネットカフェで一泊
仮眠して明日続きを歩きます
2024年03月02日 19:24撮影 by  SC-52C, samsung
3/2 19:24
仮眠して明日続きを歩きます

感想

湯浅から御坊まで歩きました
今回、古道が本街道だった時代に歩いていた方にお話を聞けたのと、道成寺の仏像が非常に印象に残りました
戦後すぐの頃は、現役で使われている生活道だったとのことで、古道に対して愛着をもたれていることが感じられました

通った市町村
・湯浅町
・広川町
・日高町
・御坊市
・日高川町(道成寺のみ)

通った王子
★ 王子
☆ 王子(碑のみ)
▼ 王子(合祀)
▽ 王子(碑なし・推定地・不明)
☆ 久米崎王子 古道を少し東に離れる
▽ 井関王子 広川の川辺
☆ 津兼(井関)王子 広川IC内
▼ 津兼(井関)王子(合祀) 丹賀蔵王大権現
▼ 津兼(井関)王子(合祀) 津木八幡神社
▼ 河瀬王子(合祀) 津木八幡神社
▼ 東の馬留王子(合祀) 津木八幡神社
☆ 河瀬王子 三叉路交差点
☆ 東の馬留王子 分岐の少し北側
▽ 沓掛王子(旧) 石畳前後と思われる
☆ 沓掛王子 車道から東側の階段を登る
▼ 沓掛王子(合祀) 原谷皇太神社
▼ 西の馬留王子(合祀) 原谷皇太神社
☆ 西の馬留王子
▼ 内ノ畑王子(合祀) 今熊野神社跡
☆ 内ノ畑王子
▼ 内ノ畑王子(合祀) 内原王子神社、合祀された今熊野神社をさらに合祀
★ 高家王子 内原王子神社
☆ 善童子王子 車道から少し西に逸れる
☆ 愛徳山王子 植栽の奥
▼ 愛徳山王子(合祀) 吉田八幡神社
▼ 九海士王子(合祀) 吉田八幡神社
☆ 九海士王子 橋の向かい側
▼ 善童子王子(合祀) 湯川子安神社

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら