ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6527142
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

国見山・三国山・八方ヶ岳・蟹足岳

2024年03月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:41
距離
16.5km
登り
1,371m
下り
1,354m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:48
合計
9:40
7:18
7:22
75
8:37
8:48
49
9:37
9:41
12
9:53
9:53
16
10:09
10:13
31
10:44
10:47
13
11:00
11:01
14
11:15
11:15
12
11:27
11:29
9
11:38
11:47
41
12:28
12:29
4
12:33
12:34
53
13:27
14:15
4
14:19
14:20
31
14:51
14:51
16
15:07
15:10
8
15:18
15:33
13
15:46
15:46
19
16:41
16:41
1
16:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場の菜の花🌼
試し撮りです。
2024年03月07日 06:52撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 6:52
駐車場の菜の花🌼
試し撮りです。
2024年03月07日 06:53撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 6:53
2024年03月07日 06:55撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 6:55
矢谷渓谷の駐車場🅿️
登山者は入村料100円との事。
帰りに払って帰りました。
2024年03月07日 07:01撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:01
矢谷渓谷の駐車場🅿️
登山者は入村料100円との事。
帰りに払って帰りました。
薪が沢山備蓄してあります🪵
2024年03月07日 07:12撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:12
薪が沢山備蓄してあります🪵
この階段が登山口のようです。
2024年03月07日 07:22撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:22
この階段が登山口のようです。
登山口から尾根をまっすぐで国見山です。そこそこの勾配で良いトレーニングになります🏋️
2024年03月07日 07:26撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:26
登山口から尾根をまっすぐで国見山です。そこそこの勾配で良いトレーニングになります🏋️
🥲
2024年03月07日 07:29撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:29
🥲
木漏れ日が、ツバキだけに当たって輝いてる✨
2024年03月07日 07:35撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:35
木漏れ日が、ツバキだけに当たって輝いてる✨
玉ボケも一緒に🫧
2024年03月07日 07:36撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 7:36
玉ボケも一緒に🫧
岩苔です〜🌿
2024年03月07日 07:53撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 7:53
岩苔です〜🌿
マクロで撮ると可愛い🥰
2024年03月07日 07:54撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 7:54
マクロで撮ると可愛い🥰
2024年03月07日 08:24撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 8:24
国見山からの眺望です☝️
2024年03月07日 08:41撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 8:41
国見山からの眺望です☝️
国見山と三国山で頭こんがらがってる ꉂ😆
2024年03月07日 08:42撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 8:42
国見山と三国山で頭こんがらがってる ꉂ😆
OM-1 Mark II 📸
ライブGNDフィルターを試す😳👏
JPEGかと思いきやRAWデータで生成されるの地味に良い。
2024年03月07日 08:47撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 8:47
OM-1 Mark II 📸
ライブGNDフィルターを試す😳👏
JPEGかと思いきやRAWデータで生成されるの地味に良い。
空のある風景は、ほとんどライブGNDで📸
2024年03月07日 09:15撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 9:15
空のある風景は、ほとんどライブGNDで📸
「鬼の洞」からの眺望です☝️
2024年03月07日 09:38撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 9:38
「鬼の洞」からの眺望です☝️
こちらも「鬼の洞」☝️
2024年03月07日 09:38撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 9:38
こちらも「鬼の洞」☝️
三国山GET✨
2024年03月07日 10:08撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:08
三国山GET✨
奥の台形に近い山が「八方ヶ岳」だと思うんですが… 遠いな😧
2024年03月07日 10:11撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:11
奥の台形に近い山が「八方ヶ岳」だと思うんですが… 遠いな😧
宿ヶ峰尾峠には、不動明王の社がありました。一見すると神社風の建物ですが、神様でなく明王様ということで(二礼二拍手一礼?)参拝の仕方が分かりません😅
2024年03月07日 10:37撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:37
宿ヶ峰尾峠には、不動明王の社がありました。一見すると神社風の建物ですが、神様でなく明王様ということで(二礼二拍手一礼?)参拝の仕方が分かりません😅
管理は地元の方々でされているのでしょう。綺麗にしてあります😌
2024年03月07日 10:39撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:39
管理は地元の方々でされているのでしょう。綺麗にしてあります😌
2024年03月07日 10:42撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:42
一旦道路に出て暫く歩きます。
2024年03月07日 10:46撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 10:46
一旦道路に出て暫く歩きます。
2024年03月07日 11:18撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:18
2024年03月07日 11:36撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:36
2024年03月07日 11:40撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:40
落ちてない形の綺麗な椿です☺️
2024年03月07日 11:45撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:45
落ちてない形の綺麗な椿です☺️
2024年03月07日 11:50撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:50
2024年03月07日 11:50撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:50
2024年03月07日 11:51撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 11:51
2024年03月07日 11:53撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:53
展望所からの眺め。
2024年03月07日 11:57撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 11:57
展望所からの眺め。
何か祠のようなものが…
2024年03月07日 12:03撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:03
何か祠のようなものが…
炭釜でした。
2024年03月07日 12:03撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:03
炭釜でした。
ハシゴを登る。
2024年03月07日 12:05撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:05
ハシゴを登る。
この辺りは大岩地帯です😮
2024年03月07日 12:08撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:08
この辺りは大岩地帯です😮
苔がびっしり。
2024年03月07日 12:11撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:11
苔がびっしり。
2024年03月07日 12:12撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:12
八方ヶ岳GET✨
山頂は広く平坦で、休憩にピッタリです😊
2024年03月07日 12:38撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:38
八方ヶ岳GET✨
山頂は広く平坦で、休憩にピッタリです😊
その名の通り、360度の大展望ですね👏
2024年03月07日 12:39撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:39
その名の通り、360度の大展望ですね👏
2024年03月07日 12:42撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 12:42
シート広げて山飯🍜
幸せじゃ〜🥰
2024年03月07日 13:02撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 13:02
シート広げて山飯🍜
幸せじゃ〜🥰
最短撮影距離が1cmという脅威のマクロ撮影が得意な完全防水コンデジのTG-7📸
2024年03月07日 13:32撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 13:32
最短撮影距離が1cmという脅威のマクロ撮影が得意な完全防水コンデジのTG-7📸
EOS R5 から乗り換えた OM SYSTEMのOM-1 Mark II 📸
2024年03月07日 13:35撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 13:35
EOS R5 から乗り換えた OM SYSTEMのOM-1 Mark II 📸
Canonのカメラ2台を売って、OMSYSTEMのカメラ2台体制になりました。
2024年03月07日 13:37撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 13:37
Canonのカメラ2台を売って、OMSYSTEMのカメラ2台体制になりました。
ゆるりとコーヒータイム☕️
2024年03月07日 13:46撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 13:46
ゆるりとコーヒータイム☕️
2024年03月07日 14:31撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 14:31
2024年03月07日 14:33撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 14:33
2024年03月07日 14:49撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 14:49
2024年03月07日 14:54撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 14:54
「蟹足岳」を通過して「カニのハサミ岩」へ。
蟹足岳は展望がないです😧
2024年03月07日 15:15撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:15
「蟹足岳」を通過して「カニのハサミ岩」へ。
蟹足岳は展望がないです😧
「カニのハサミ岩」直下の鎖場⛓️
2024年03月07日 15:17撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:17
「カニのハサミ岩」直下の鎖場⛓️
着きました〜👏
2024年03月07日 15:22撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:22
着きました〜👏
2024年03月07日 15:22撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:22
2024年03月07日 15:23撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:23
眺望は良好✨
鉾岳みたいな所ですね。
2024年03月07日 15:25撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:25
眺望は良好✨
鉾岳みたいな所ですね。
下りは急斜面です!
踏み跡が薄いためトラロープがなかったら分からなかったでしょう。感謝🙏
2024年03月07日 15:37撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 15:37
下りは急斜面です!
踏み跡が薄いためトラロープがなかったら分からなかったでしょう。感謝🙏
矢谷渓谷内を散策🥾
2024年03月07日 16:22撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 16:22
矢谷渓谷内を散策🥾
ライブNDフィルターを試す📸
2024年03月07日 16:28撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 16:28
ライブNDフィルターを試す📸
手持ち1秒露光📸
完璧👌
2024年03月07日 16:32撮影 by  OM-1MarkII, OM Digital Solutions
3/7 16:32
手持ち1秒露光📸
完璧👌
帰りの温泉は平山温泉「華の番台」へ♨️
トロトロの泉質で建物も綺麗。500円で入浴できます。My温泉リスト⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
2024年03月07日 19:28撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 19:28
帰りの温泉は平山温泉「華の番台」へ♨️
トロトロの泉質で建物も綺麗。500円で入浴できます。My温泉リスト⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
2024年03月07日 19:29撮影 by  TG-7, OM Digital Solutions
3/7 19:29

感想

 近場に九州百名山の取りこぼし「八方ヶ岳」があったので行って来ました。登山口がある矢谷渓谷までは、道が広く急カーブがほとんどなく、アクセスしやすいです。山頂は眺望が良く、平坦で休憩にぴったりなお山でした😊


最近Canonのカメラ2台
・PowerShot G5 X Mark II(コンデジ)
・EOS R5(フルサイズミラーレス)
・レンズ5本
を下取り売却して、その資金で

OM SYSTEM(旧オリンパス)のカメラ
・Tough TG-7(コンデジ)
・OM-1 Mark II(マイクロフォーサーズ)
・レンズ3本
を買い、カメラシステムの総入れ替えを行いました。理由はやはり、登山で持ち歩くカメラ、レンズの総重量の軽量化と防水性能です。

 今日はそのOM-1 Mark II の山デビューでした。画質はセンサーが小さくなったとはいえフルサイズに引けを取らない写りでしたし、「ハイレゾショット」」「ライブND」「ライブGND」「深度合成」など OM SYSTEM 独自の新機能が撮影をバックアップしてくれます。何より全体の軽量化で登山がとても楽になりましたので、本当に変えて良かったと思いました。TG-7で雨の日でも故障を気にせずガンガン撮影できるのも良い😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら