ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 658213
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

【大分】オオヤマレンゲ咲く猟師山✿ポーランさんと秘密の花園

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
6.6km
登り
383m
下り
384m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:19
合計
4:32
距離 6.6km 登り 385m 下り 391m
7:36
18
7:54
36
8:30
8:46
28
9:14
9
9:23
161
12:08
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■■■駐車場■■■
(猟師山)猟師山登山口前の道路脇広いスペース10〜15台駐車可。トイレなし
(九重スキー場)無料・100台以上?駐車可。トイレは施錠されて使用不可
ココは猟師山登山口前です。牧ノ戸から瀬の本方面に数分下ってきた所にあるよ。写真左に駐車スペース。道路渡って右に登山口。
7
ココは猟師山登山口前です。牧ノ戸から瀬の本方面に数分下ってきた所にあるよ。写真左に駐車スペース。道路渡って右に登山口。
今日はここに初めてオオヤマレンゲを見に来たよ(●´ω`●)  ほんの少しだけ樹林帯歩き。
9
今日はここに初めてオオヤマレンゲを見に来たよ(●´ω`●)  ほんの少しだけ樹林帯歩き。
ニガナロード
涌蓋山を歩いてるようなカンジ。
11
涌蓋山を歩いてるようなカンジ。
登りきったら合頭山との分岐があった。合頭山にも行った事ないけど、今日は行く予定なし。。
写真正面は猟師山。
17
登りきったら合頭山との分岐があった。合頭山にも行った事ないけど、今日は行く予定なし。。
写真正面は猟師山。
【追記 シロバナニガナ】
これもニガナ?!白いよ!!
19
【追記 シロバナニガナ】
これもニガナ?!白いよ!!
【イブキトラノオ】
22
【イブキトラノオ】
【アザミ】
スキー場との分岐
4
スキー場との分岐
【ネバリノギラン】最初に調べた時は分からなくて、なおさんがヒントをくれてやっと判明!
22
【ネバリノギラン】最初に調べた時は分からなくて、なおさんがヒントをくれてやっと判明!
【シライトソウ】この小さいの一つだけ、たまたま見つけたよ。
23
【シライトソウ】この小さいの一つだけ、たまたま見つけたよ。
咲き残りのミヤマキリシマ。
今シーズンは、あっという間に終わった気がする。
12
咲き残りのミヤマキリシマ。
今シーズンは、あっという間に終わった気がする。
【追記 ベニバナウツギ? by nao25】
11
【追記 ベニバナウツギ? by nao25】
こっちから見た九重連山
12
こっちから見た九重連山
山頂に着きました。オオヤマレンゲがないよ?!(しばらく周辺を探しまわったけど見つけれず、諦めて下山、、、、。ガックシorz)
13
山頂に着きました。オオヤマレンゲがないよ?!(しばらく周辺を探しまわったけど見つけれず、諦めて下山、、、、。ガックシorz)
意気消沈しながらも、polan邸まで車で移動してきました!(顔全隠しのpolanさんw)
17
意気消沈しながらも、polan邸まで車で移動してきました!(顔全隠しのpolanさんw)
そしてここは秘密の花園です。polanさんが案内してくれたよ!!
12
そしてここは秘密の花園です。polanさんが案内してくれたよ!!
【ベニバナヤマシャクヤク!!】
先週cafe-mochaさんとmaltenさんが来てた時にはいっぱい咲いてたのに、今日はもう2輪のみ!!でも滑り込みで見れて良かった(/ω\)
31
【ベニバナヤマシャクヤク!!】
先週cafe-mochaさんとmaltenさんが来てた時にはいっぱい咲いてたのに、今日はもう2輪のみ!!でも滑り込みで見れて良かった(/ω\)
【ユキノシタ】由布市や別府で見たユキノシタはワサーッとしたカンジだったけど、こっちのは控えめだった。(やはり石垣系はワイルド?)
33
【ユキノシタ】由布市や別府で見たユキノシタはワサーッとしたカンジだったけど、こっちのは控えめだった。(やはり石垣系はワイルド?)
【ワタナベソウ】やっぱ人名かな?と思い調べたら、最初の発見者が渡辺協さんという方で、この名が付いたらしいです。(私も新種を見つけたい)
18
【ワタナベソウ】やっぱ人名かな?と思い調べたら、最初の発見者が渡辺協さんという方で、この名が付いたらしいです。(私も新種を見つけたい)
【シライトソウ】ここのシライトソウは大きい気がしたんだけど、これが標準サイズなのかな??
15
【シライトソウ】ここのシライトソウは大きい気がしたんだけど、これが標準サイズなのかな??
【クリンソウ】これ見てみたかった!
33
【クリンソウ】これ見てみたかった!
【ホウチャクソウかナルコユリかアマドコロか】もうどっちでも良い気がしたのはここだけの話。
18
【ホウチャクソウかナルコユリかアマドコロか】もうどっちでも良い気がしたのはここだけの話。
【シモツケソウ】このお花良いよね〜派手な線香花火みたいなカンジが^^
19
【シモツケソウ】このお花良いよね〜派手な線香花火みたいなカンジが^^
【ササユリ】白い!そして大きい!!(背も高い!)大崩のササユリとは全然違うカンジでビックリ!!
15
【ササユリ】白い!そして大きい!!(背も高い!)大崩のササユリとは全然違うカンジでビックリ!!
【なんとかオダマキ??】好きな花なのにピンボケになってしまった(*´Д`)
22
【なんとかオダマキ??】好きな花なのにピンボケになってしまった(*´Д`)
【黄色いクリンソウ】黄色もあるんだね!!
16
【黄色いクリンソウ】黄色もあるんだね!!
【ツレサギソウ】いや〜もうこの花園はなんでもアリだよ!!スゴ過ぎ!!
16
【ツレサギソウ】いや〜もうこの花園はなんでもアリだよ!!スゴ過ぎ!!
【みっミヤマオダマキ?!?!】初めて見た!!すごくキレイだった!!
32
【みっミヤマオダマキ?!?!】初めて見た!!すごくキレイだった!!
【ハナシノブ?】キキョウに似てる
17
【ハナシノブ?】キキョウに似てる
【白いアザミ??】白ってあるんだ?!他にも載せきれないくらい沢山のお花が咲いてました!!polanさん、案内してくれてありがとうございました!!
21
【白いアザミ??】白ってあるんだ?!他にも載せきれないくらい沢山のお花が咲いてました!!polanさん、案内してくれてありがとうございました!!
え〜っと、ここは九重森林公園スキー場です!polanさんにオオヤマレンゲが咲いてる所を詳しく聞いて、また猟師山に登りに来ました!(滝汗)
7
え〜っと、ここは九重森林公園スキー場です!polanさんにオオヤマレンゲが咲いてる所を詳しく聞いて、また猟師山に登りに来ました!(滝汗)
リフトの下にキスゲらしきお花(●´ω`●)
15
リフトの下にキスゲらしきお花(●´ω`●)
第3リフト乗り場に「オオヤマレンゲ散策路」の入口があるよ(あまり目立たないけど看板付)
9
第3リフト乗り場に「オオヤマレンゲ散策路」の入口があるよ(あまり目立たないけど看板付)
えっと。。。。私ウサギが好きなので(猫もだよ)、ウサギコースで!
8
えっと。。。。私ウサギが好きなので(猫もだよ)、ウサギコースで!
道は明瞭。アップダウンもわずか。
6
道は明瞭。アップダウンもわずか。
すぐ林道に出合ったよ。
3
すぐ林道に出合ったよ。
オオヤマレンゲが咲いてる付近にたくさん人がいたよ!(みんな好きだね〜〜私もだけど)
9
オオヤマレンゲが咲いてる付近にたくさん人がいたよ!(みんな好きだね〜〜私もだけど)
あぁぁぁ!見れた!!!大好きなオオヤマレンゲ♪
46
あぁぁぁ!見れた!!!大好きなオオヤマレンゲ♪
香りも姿も素晴らしいお花です(*´ω`*)
25
香りも姿も素晴らしいお花です(*´ω`*)

感想

いや〜〜猟師山のオオヤマレンゲは、山頂付近にあるものだと勝手に思いこんでて、全く予習せずに行ったらこのザマです(*´ω`*)
危うく「【大分】猟師山のオオヤマレンゲ✿見れませんでしたorz」ってタイトルになる所でした(滝汗)

「秘密の花園」とにかく種類が豊富でかなり驚きました!!(先日のcafe-mochaさんとmaltenさんのテンションが良く分かりましたw)今度は本持って勉強しに行きたいです〜

polanさんにはオオヤマレンゲの場所を教えてもらい、「秘密の花園」も案内してもらいで、大変お世話になりました!(滝汗)
ずっとレコで「後姿」や「手」だけ登場してた奥様ともお話できました♪

大好きなオオヤマレンゲを鑑賞できて(危なかったですけど)、花園にも行けて、たくさん歩かない山行でしたがとても楽しかったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

よーこさん!
おー!秘密の花園に行かれたんですね〜
あの花園はヤバかったでしょw
必殺技バリバリで何でもありな仮面ライダー大戦(オールスター戦?)のような感じww
⇒あまり詳しくコメント書けないのが辛い
それに貴婦人も見れて、大満足の1日となったよーですね

実は日曜にも行こうと思ってたんですけど、急遽、仕事になって行けませんでした
ミヤマオダマキ、見たかったなー。。。トホホ

polanさんもそーですけど、奥さんもお話上手の素敵な方ですよね!
また、機を見てpolanさんちに襲撃しようと虎視眈々と狙ってますw
2015/6/16 9:23
ゲスト
Re: よーこさん!
マルえもん殿(maltenさん)

秘密の花園行ってきましたよ〜〜(´艸`*)
ヤバすぎで、行った時ちょっとボー然としてしまいました(滝汗)
(まさにオールスター戦ですな!!)
ミヤマオダマキがあるの知らなかったので真剣ビックリしました!私だけ見ちゃってスンマセン!w

あ、さっきモカさんにもお話したんですけど、私もあの本、、、ガマンできずに昨夜ポチりました!もう届くのが待ち遠しいです〜

polanさんの奥さまは素敵な方ですね〜「この方が!!あのデカいザックに入ってたのか!!」とか勝手に色々回想しながらお話させてもらいましたwいや〜ホント素敵なご夫婦ですね(/ω\)
2015/6/16 10:37
おっと
この日はマスターも漁師山にオオヤマレンゲを見に行ってるけど,会わなかった?

polanさんも顔出しNGなんやね  それとも,恥ずかしがり屋さん?
2015/6/16 12:21
ゲスト
Re: おっと
yuriさん

え?マスター来てたんですか?!全然見かけませんでしたよー!
(時間帯が全然違うんでしょうねぇ(*´Д`))
polanさんは、確か自分のレコで出してた事があったような気もしましたが?
今回は一応隠してましたねw
ちなみに後姿は私が盗撮したものです(。-`ω-)
2015/6/16 14:54
いいですね
オオヤマレンゲも見れ
秘密の花園にもいけて
メデタシめでたしですな〜〜

それと やはり久住付近 奥が深いんですね
2015/6/16 12:49
ゲスト
Re: いいですね
ishikoroさん

今月はオオヤマレンゲ月間なんで、最初からつまづきかけてあせりましたw
秘密の花園も含めて、お花三昧で楽しかったです♪
しかし紅葉までの間は、「あの花〜この花〜」で忙しいですね( *´艸`)
2015/6/16 15:01
またどうぞ
花園、今週は花がちょうど入れ替わりの時期で少なめでしたが
来月辺りはまた違うのが咲いてそうですね

やっと暇になりましたのでのんびり山に行けそうです って雨ばっかですけどね
2015/6/16 15:07
ゲスト
Re: またどうぞ
polanさん

先日はお世話になりました^^
(またお世話になりに行くと思います(汗))
少な目といってもあれだけ色々咲いてるんだから驚きですよ〜!!

あ、やっと暇になってきたんですね〜でも雨ばっかですねwwww
2015/6/16 18:27
いい一日
もうすっかりお花先生。
ポーランさんの秘密の花園はすごいですね。
写真20のワタナベソウみたいに自分の名前をつけられたら幸せ。
(苗字は嫌だけど)
ワカタケヤさんと登った時にレアな花を探して発表しよう!って言ってたんですが
何にも咲いてなかったです。

オオヤマレンゲ、本当にきれいです。
次はなんの花が人気になるのかな。
2015/6/16 16:07
ゲスト
Re: いい一日
kururinさん

まだお花2年生になったばかりなんで(滝汗)
秘密の花園はほんとスゴイです!詳しく書けませんが結構ヤバいです!!

ワカタケヤさんと新種探してたんですか?!w
でも発見して名前を付けてみたいですよね〜(*´Д`)

オオヤマレンゲはたぶんもう少し先まで楽しめそうなので、
機会があれば kururinさんも是非!!
すごく良い香りですよ!!
2015/6/16 18:39
行かれましたね♪
レンゲ姉さんにも会えたようですし、何より、何より

私達が行った時とまた少しお花が変わってるみたい。
あの花園、ほんとになんでもアリな感じで、
私が本買いたくなった気持ちがきっとわかったはずw
ミヤマオダマキ見られててよかったですね
めっちゃうらやましー。

ぽーらん師匠の奥様、かわいらしい方だったでしょう?
もう、話してて楽しくて、気が付いたら何時間もたってました(滝汗)
ぽーらん師匠とほんとに良いご夫婦って感じですよね〜
2015/6/16 18:32
ゲスト
Re: 行かれましたね♪
cafe_mochaさん

レンゲ姉さん危なかったです!
まぁちゃんと予習しとかんとイカンですね(滝汗)

花園には正直ビビりました!(なんでもアリなカンジがw)
いや〜本は欲しくなりますよ〜私も普段は「四季の山野草」で調べてるんですけど、本当にキチンとした図鑑が欲しくなりましたね〜

あ!ポーランさんの奥様!すごく雰囲気が良いですね〜!流石はポーランさんってカンジです(´艸`*)ってかモカさん何時間も話したんですか?!www
ココで色々書いて良いのかアレですけど、お二人は絵に描いたような素敵な山小屋に住む仲良し夫婦ってカンジでしたね〜♪
2015/6/16 18:49
秘密の花園!
凄いの一言ですね
粒揃いの綺麗な花達がこれでもか
polanさんのお庭?

オオヤマレンゲももう1度見に行って良かったですね
スキー場の方なんですね
2015/6/16 19:17
ゲスト
Re: 秘密の花園!
tuneさん

いやーほんとに粒ぞろいです!
ちなみにpolanさんのお庭ではないです。
車を停める所がないので、polan邸に置かせてもらっただけなんですよ〜
場所もよく分からなかったので、案内してもらいました^ ^
オオヤマレンゲも見れて、ホント良かったです!
かなりマヌケなレコになるとこでした(滝汗)
いや、、、、、。十分マヌケなんですけどね(滝汗)
2015/6/16 21:06
おぉ ミヤマオダマキがあるなんて!
ビックリです。
こちらにもあったとは、大発見ですね。
ベニバナが残っていて良かったね。開花して長くて3日しか持ちませんから。
蓮華の場所、詳しく伝えとけばよかったですね。ごめんなさい。
でも、蓮華とご対面できて良かったです。
これも、日ごろの行いが良いからだね。
由布岳も御鉢の途中に開花しているので時間があれば行かれてみては。
あんまり刺激しすぎるといけませんね。
羨ましいくらいの花たちにうっとりです。
こちらで、楽しませて頂きありがとう。
蓮華は上手く撮れていますよ
2015/6/16 20:11
ゲスト
Re: おぉ ミヤマオダマキがあるなんて!
noboroさん

ミヤマオダマキにはビックリしましたよ!基本的に九州ではあそこだけだと思ってたんで!
しかし美しいオダマキですね〜

ベニバナもラッキーでした!かなり早く終わるみたいですね〜
来年はいっぱい咲いてるのを見させてもらいたいですwww

あ、オオヤマレンゲは100%自分のミスなんで(滝汗)私、たまにしでかすんですよね、、、、。もうお恥ずかしい限りです(;´Д`A

今週はちょっと計画してるオオヤマレンゲ鑑賞山行があるんで、もし天気がイマイチであれば、由布岳の方に変更するつもりですwww
今シーズン、最低でも三ヶ所に見に行きたいんですけど、天気の兼ね合いもあるんでどうなるか分かりませんねε-(´∀`; )
2015/6/16 21:17
凄いですね??
花の名前、覚えきらんです(笑)!
そんな僕でも、きれーって思うのいくつかありました(^-^)!
何より気になるのがオフシーズンのスキー場すね(笑)!俺たちのふるさと祭りてイベントには行ったけど、誰もいない時行ってみたい( ゚д゚)!
2015/6/17 7:54
ゲスト
Re: 凄いですね??
Dashiさん

私も名前はなかなか覚えれない(っていうか見た事すらも忘れたり?)です。
特別好きなお花とか、よく見る花しか覚えてないです(/・ω・)/
スキー場はリフトの所が登山道になってるみたいなんで、オフシーズン中入っても良いっぽいですよ〜♪
2015/6/17 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら